ブログ記事4,259件
駅のホームで見かけた珍風景。ホームの端っこに見える横断幕に“ラーメン”の文字。これは何だ?何だというか、ラーメン屋でなかったらむしろ怖い。よく見たらホームではなく、ホームわきの建物に付いているようなので納得しました。降りて確認してみたいけど、そうもいかない。そもそも私、今、ラーメン食べられないし。
おはようございます!やなぎですっいきなりですが!!駅側のコインパーキングのフェンスに新しい横断幕を取り付けました!ビフォ↓アフター↓レギュラーサイズだとちょうどいい大きさ👍今回はお試しで2枚購入しましたが、これ、連ねて設置しよっと!あとは大分伸びてきた雑草取り。植木の剪定。ガンガンに進めていきます。暑くなる前にと思ったのですが、すでに夏の気温💦💦なんでも後手後手にしちゃだめってことでwさて㌧、
新宿区富久町計画の変更を求める会です。横断幕の文言を昨晩から考えていました。「人の家の目の前にゴミ持ち出し場を作るな!近隣に迷惑となるマンションなんていらない!」「寝室前に立体駐車場を作るな!近隣に迷惑となるマンションなんていらない!」「排気ガスを近隣住民側に向けるな!近隣に迷惑となるマンションなんていらない!」そんな文言を考えていました。その他にも、もっと掘り下げて・・・「マンションから出るゴミを人の家の前に押し付けるな!自分たちが出すゴミ
新宿区富久町計画の変更を求める会です。掲示板を見て下さってか、いくつかアドバイスを下さる方がいらっしゃいました!!!有難く思っております横断幕の設置、最後の最後にしようと思っていました。これ以上話を聞いてもらえない、ということが分かれば、この先もずっと継続して掲示していこうと。しかしながら、ご指摘下さったように、現地を見に来てみたけど、横断幕も、のぼり旗も見当たらない。静か・・・な感じでは、紛争が起きているとも思えないですね。早い方がいいと。
こんにちは行ってきました!例のやつ(閲覧数多くなるの嫌なので)駅を降りると眼鏡男子がゾロゾロと。そして、ドーン!横断幕が垂れ下がる校舎。思わず後輩に送ってしまいましたよ。。あっスカイライナー!そんな感じで校舎に吸い込まれていきました。我が家は、2回申し込んであとは様子見。息子にもそれを伝えてました。受けて面白くないならやめてよい。ただ、全部申し込んでないから面白かったら申し込むから教えて。そして、終わった開口一番面白かった!友達できた!他全部申し込んで
こんばんは。新宿区富久町計画の変更を求める会です。本命の横断幕が届きました。黄色の背景に黒文字。5mちょっと×1mのかなり大きなものと、2m×0.6mのやや小さなもの、それぞれ2つずつ、です。これを掲げたら、かなりのインパクトな感じです実物は後日写真をアップします。一緒に購入した方とあれこれ相談して、次の話し合いの日程が決まったので、”次の相談で変更がなければ掲示”と決めました次の話し合いは、22日です。
23シーズンも無事終わり、契約更改に戦々恐々とする嫌な時期がやってきました。私も来シーズンに向けて横断幕を作っていこうと思うのですが、以前「どうやって横断幕を作るんですか?」と聞かれた時に上手く説明出来なかったことがあるので、写真ありの文章で説明していきたいと思います。という訳で、今回から何回かに分けて横断幕の作り方を書いていきます。第1回の今回は材料編です。『必要なもの』と『あったほうが良いもの』を説明していこうと思います。また今回は『アスルクラロ沼津の横断幕を
こんばんは。立体駐車場が近隣住民宅の1,2m程度の距離で建築されてしまう問題についてですが、こちらまだ解決していません。。着工までに2週間位でしょうか。本当に解決するのでしょうか。建設されてしまえば一生涯、苦痛を味わうことになります。その方の生涯だけでなく、子ども、孫、そこに住んでいる方はずっとです。このまま建築に進んでいいのでしょうか。立体駐車場近くのお家について議論されているものはいくつかありますが、以下はそのひとつの例です。これから建てられる新築
こんばんは。新宿区富久町計画の変更を求める会です。立体駐車場変更に関する吉報を待っているところですが・・・全然来ませんなぜでしょう。変更するというなら、「変更します」⇒「よかったです。」で終わりなはず。それが何も来ない・・・というのはどういうことでしょう。またまた引き延ばしでしょうか。それなのに説明会、工事の準備なのでしょうか。。横断幕が日の目を見る頃なのでしょうか。。うーん
こんにちは。新宿区富久町計画の変更を求める会です。昨晩、工事の説明会の案内が入っていました。。11月7日のポスティングで11月14日の実施ありえないです。不誠実極まりないと思いました。しかも・・・お家によっては、この案内が、なんと・・・入っていない!!なぬ???という感じですよね。入れ忘れるわけがない。順番に家をぐるっと回るだけ。その途中の家にあえて入れない。恐ろしい対応だと思いました。いじめ、みたいな対応ですね。
寒波が過ぎ去り、春らしい暖かな日になりました♪そしてまたこの季節がやってきました。そう、6年生の卒団です。今年は、山の手クラブ創設のときに1年生で入団した子たちが卒団です。後輩たちから6年生への花束贈呈!先輩たちとの楽しかった記憶が思い出され、目にはキラリと光るものが…6年生からは、ボールケースのプレゼントをいただきました♪卒団生の皆さん、山の手クラブはみんなのふるさとです!いつでも遊びに来てね!
創価学会政治部大幹部粟田晋「ワクチンジェノサイドを徹底的に追求」‼何ですと⁈公明党と言えば高値でモデルナ等製薬株を買い、ワクチン施策を推進ワクチン工場誘致日本版CDCの立役者‼薬害の戦犯トラに乗り換え?#超過死亡#パンデミック条約#緊急事態条項#ワクチン薬害#武見厚労大臣https://t.co/d3ucYhXlDepic.twitter.com/GTZASWRlto—Opaleye(@fcOpaleye)June3,2024公明党と創価学
岐阜スゥープス戦2日目えっこの挨拶の仕方(くるっと回る)はルーティンなのねカワいいじゃないか〰️いアップ時の声出し隊長いい笑顔今日はテレビ中継もありました推しと元推しの横断幕が並んで掲示されててちょっとウレシかった今日の岐阜戦のポイントはライアン・ローガン選手(#11)対策ですよねホントに昨日はやられっぱなしで後藤選手が……もちろん他の選手もしっかり対応してました💪タッカー選手今日もアツいスタートは昨日以上に好調ベンチももりあがっ
やりました大谷翔平選手今季メジャーリーグ(アメリカン・リーグ)のMVP獲得決定です。そしてワタクシは本日なぜか大谷選手の故郷、奥州市水沢区に来てます。というのも、母がこの水沢の病院に入院したため、見舞いついでにネットで見た「大谷選手がMVP取ったら役所に横断幕を掲げる」という情報に踊らされ立ち寄ってしまったからです。周りの方はほぼ無関心で一人写真撮影してたのはちょっと恥ずかしかった(泣)今回の母の入院は、急に足が腫れて立てなくなってしまった。というものなんですが、実は入院した病院に紹
2023年10月19日5:45配信パレスチナ当局は2023年10月18日、イランでは、全土で政府主催のデモ行進が行われ、デモ隊は「アメリカに死を」「イスラエルに死を」と書かれた横断幕を掲げて行進した。イランはパレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスの後ろ盾であり、イスラエルと長年にわたり対立関係にある。
黒田の心を動かした横断幕男気黒田が引退を決意したニュースは、瞬く間に日本中に流れた。黒田博樹といえば、2006年10月16日の広島市民球場のライトスタンドに掲げられた「横断幕」を思い出す。「我々は共に闘って来た今までもこれからも…未来へ輝くその日まで君が涙を流すなら君の涙になってやるCarpのエース黒田博樹」2006年秋、初めてFA権を取得した右腕に、ファンは広島市民球場のスタンドに横断幕を掲げ移籍を引き留めた。その行動に感激し、残留を決
「私、伊藤と申します。剣道部の顧問をしております。今回、部旗の作成にあたり、白鳥先輩に魂を込めて頂きたくご連絡致しました。『先輩』と呼ばせて頂いたのは、東海大学在学中に建学祭のスタッフでお世話になり、後日、学内で顔を合わせた際に、後輩の私にも丁寧に挨拶をして下さったことを覚えています。様々な場でのご活躍を目にし、いつか先輩に書いて頂いたものを自分の指導する部活の中に取り込みたいと思っておりました。」…俺、めっちゃいい奴じゃん(笑)。このメールを頂いた時に学生時代の思い出が一気
ホームページ|お知らせ|カッティングシート看板屋さん|注文フォーム|お問い合わせ東京カッティングシート専門東京都のカッティングシート・切り文字・マグネットシート・ステッカー・シール・プリント看板・ガラス面フィルム・金属看板・アルミ看板・ステンレス看板・横断幕・懸垂幕・タペストリー・塩ビシート・のぼり旗・ステカン(捨て看板)・ポスター・ラミネート加工・パウチ加工・防水フィルム加工・その他、印刷物全般の印刷プリント作成の事なら、お任せ下さい。年中無休ですので、本日も通常営業してます。
エクセルで横断幕の作り方をまとめてみました。エクセル横断幕作りではまず長い紙が必要です。長尺印刷紙は長尺用紙を使います。長尺用紙(長尺紙)は少し厚みがある用紙で長さが長尺用紙297×1200や297×900㎜の大きさの用紙です。長尺用紙は長いですのでエクセルを使って長尺用紙に長尺印刷を行います。長尺印刷とは長尺印刷プリンターを使いますが長尺紙プリンターはゼロックス長尺印刷対応の機種やSHARP、京セラ、EPSON、リコー、oki長尺用紙対応機種のプリンターを
【よく読まれています】芸術分野の優れた活動を顕彰する文化庁の2021年度芸術選奨贈呈式が15日、東京都内で開かれ、文部科学大臣新人賞を受賞したミュージシャンの藤井風さん(24)=岡山県里庄町出身=らがたたえられました。https://t.co/IqVo70UCHO—山陽新聞(@sanyo_news)2022年3月16日新人賞受賞藤井風さんたたえる東京で芸術選奨贈呈式:山陽新聞デジタル|さんデジ芸術分野の優れた活動を顕彰する文化庁の2021年度芸術選奨贈呈式が15日、東京都内