ブログ記事659件
こんばんはブログに遊びに来てくださり、ありがとうございます本日は2月権利取りの日でした狙った獲物は仕留められましたか私はポートフォリオにある長期保有&塩漬けモノの他に3社取得しました明日の権利落ちが怖い…下落はお手柔らかにお願いします理想は「優待+含み益」で長期保有ですが、なかなか難しいですねザラ場中に全体をざっと見まわしましたが、上昇している優待銘柄がイオン系祭りという感じがしましたこの前、本屋さんで株主優待の本があったのでチラッと見たところ、欲し
優待につられてソフトバンク株【9434】を買うつもりで3月初め頃からずっと指値をしていたのに指さらず。(指してても「あと1円」の所で欲をかいて買えず→金額修正→また買えず、の繰り返し)MACさんの記事に触発され、昨日の権利付き最終日にもう諦めて成行で買うことに。なのに215.4円の時点で成行ボタンを押したら、見積価格が296.5円になってる。なんで?よく分からずビビってしまい買えず。結局権利取得できませんでした馬鹿~たった数千円のことなんだから確定ボタン押しちゃえば良かっ
こんばんは!3月権利付き最終日からの権利落ち…お疲れさまでした先物は暴落しているようですが、余力を使い果たしてる私は考えたところで指値入れてる子たちが売れない限りできることはなにもなく。。現在の感情は【無】です←ほんとこのウサギみたいな表情w2024年3月権利取得銘柄を振り返ろうとしたら横着して初取得銘柄しか記録しておらずでした『2024年3月の権利取得銘柄(初取得厳選版)』おはようございます!昨日に続きまして、3月の権利取得銘柄記録です★3月は数が多いので、初取得
今日は4月の権利付き最終日です。今日までに株を購入すると4月末が権利確定日の株の配当金や優待が貰えます(銘柄によっては権利確定日が月途中の場合もあるので企業ホームページをチェック下さい)株は買い付けしてから受け渡しまでに2営業日かかるため権利確定日の2営業日前が権利付き最終日になります。翌日から売っても、権利はなくならないので明日は権利落ち日です。配当金や優待目当ての方は翌日に売ってしまうこともあるので権利落ち日は株価が下がると言われています。昨日の日経平均はプラ