ブログ記事46,040件
オーケストラと共演の夢を叶えるコンチェルト・ア・ラ・プランセス実行委員長神戸市長田区プリンセスローズピアノ教室主宰ヴォイススキャンカウンセラー正木宜良(よしみ)です♪最近好き過ぎてよく弾いているのがギロックのサラバンド弾いていると心が癒されてくるペダルの指示に従って踏んでいると不自然になるところがあったけれど書いてあるしと指示通りに踏んで弾いていたがそこで急にペダルが切れて流れが止まるそれを昨日のレッスンで聞いてみたらなぜその指示になっているか考えてみることと
こんにちは。ご訪問ありがとうございます。今日は、4日後に迫った音楽会に向けて連弾合わせをしました。そこで大事なことに気づきました。それまで私は、音ばかり聴いて音楽を合わせようとしていました。プリモ(上のパート)とセコンド(下のパート)のバランスが良いように。音楽的な流れはどうかな?などなど、耳を使って一つの音楽となるように合わせようとしていたのですがパートナーの方が首をかしげてどうも弾きにくいところが、、と仰る。あ、、もしかしたら?と、気づいて、それまで
最近アニばら🌹の話多めですみませ~ん💦<(__)>ちょっと気になるものを見つけてしまったので...さてさて、アニメ・ベルサイユのばら🌹これまでいろいろと書いてきましたが、ツッコミどころ満載ではあるものの、評価できる点もたくさんあります(←上から目線)声優陣の演技力の素晴らしさもありますが、音楽も素晴らしいと思います♪アニばらの音楽で有名なのは、OPとEDのあの激熱な主題歌たち🌹OPのあの躍動感とほ
自宅に閉じ籠もっていて療養だから仕方がないといえど自堕落な生活をしているうちに遠い昔先輩にお説教されたことを思い出したそれは音大時代先輩のコンサートの伴奏をすることになり私の下宿に先輩が楽譜を届けてくれた時のこと私は誰もが着ているであろう平均的な家着で玄関の扉を開けると先輩は私を見るなり猛烈な勢いで説教された「なんて格好してるんだ!誰も見ていなくてもきちんとした格好をすべきだ!俺の母親は主婦だがいつでもきちんと着飾っている!!」ちなみに先輩は誰もが知る日本国民ならば、
私は、レッスン生の音色を聴いていていつも思う。「私が弾くと、もっといい音出るんだよな。やっぱ、この教室で一番上手なのは、私だな」と。模範演奏?あれ、レッスン生の為じゃないのよ。私のマウント。私の方が、上手いから。上手いから弾きたくなっちゃう。さて、常々、思っていることがある。根拠はない。私は、大学を出て一般企業に就職して、アルゼンチンでタンゴ音楽を学んで、それから帰国して、ピアノ教室を開いた。ピアノ教室を始めたときは、30代
ディズニー映画『ミラベルと魔法だらけの家』(2021年)よりWEDONTTALKABOUTBRUNO(秘密のブルーノ)こちらのアレンジ楽譜プレゼントタイトルに、【秘密のブルーノ楽譜希望】とお入れいただき、以下のメールアドレス(☆を@に変えてくださいm(._.)m)までお問い合わせくださいpf.mymelody413☆gmail.com…お願い…発表会やコンサート等イベントにて演奏くださる場合には、お手数ですがプログラム等へ編曲者名の掲載をお願いいた
幼児からシニアまで千葉県野田市花井アッコルドピアノ教室です曇り空の朝です今回の発表会記念品はレッスンバッグですニコニコして教室に入ってきた生徒ちゃんおや⁈すごくカッコいいねぇウフフすごく持ちやすいんだよ〜肩にもかけられるし持ってもいいしと色々実演してくれますいっぱい入るし、ファスナーで閉められるから雨の日でも楽譜濡れないんだよと色々教えてくれましたそれ選んだの先生なんだけど…と心の中発表会の終わった後ママからのLINEで『バッグすごく気に入ってま
昨日歌のレッスンに行ってきました。前回のレッスン終わりにこの曲歌ってみたら?と言われたので久しぶりに封印解除しました(10年以上ぶりです)V.ベッリーニオペラ《カプレーティとモンテッキ》より~ああ、幾度か~(オペラの内容は所謂ロミオとジュリエットです)過去に使った楽譜を見ながら改めて音取りから丁寧に行ったところ数か所の覚え間違いが判明し(というか過去の自分は間違った音で歌っていたもよう・・・)半音の音程感に悩まされております。音に囚われすぎても問題なのですがこ
先週のレッスンで、6年生のTちゃんに、学校でピアノ伴奏するので、みてほしいと言われました。というか「お母さんが、学習発表会のピアノ伴奏、一応先生にみてもらいなさいって。」とのこと。本人はレッスンしてもらいたい、というほどのことでももない様子。しかも「あ、楽譜ない。」「えっ、そうなの?どうする?」「一応、暗譜はしてます!」ということで、「じゃ、まぁ聴かせて。」と、弾いてもらったら、”雨の◯◯◯”という曲で(もう忘れてしまった💦)、私の知らない曲でした。(この先生にしてこ
こんにちは😃いつも、ご覧いただきありがとうございます!先日、恵比寿のスタジオにてピアノ仲間の友人と練習会してきまして、とても楽しかったです💖クリスマス近いので、クリスマスソングを連弾でトライしました。彼女に持ってきてもらった曲集は、もう売ってない?貴重なもので、、、Amazonで探しても出てこなかったです。どの曲のアレンジもとても素敵でかっこいいんです。こんな貴重な楽譜大事にとっておいてくれて、感謝感謝ですスタジオのピアノも、今回はYAMAHAC5Lの大きめのグランドで、鍵盤も重く
楽譜をもらって譜読みをするとき、音とリズム、それにアーティキュレーションなど全部を同時に読めればいいのですけど、そうはいかない時ってそれぞれの要素を別に読みますよね。その、リズムを読むときのお話です。こんばんは。トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。リズム読み吹奏楽部、新しい楽譜をもらって、ある生徒さんがリズムを読んでいました。リズムの通りに手を叩いて読んでいきます。さて、たとえばこんなリズムがありました。うーん、これ、リズムの通りに手を叩くだけで
東京多摩市お一人お一人に合ったピアノ個人レッスンK*リトミック•ピアノ教室ですブログをご覧いただきありがとうございます少し長いお休み明けの11月1週目のレッスンでしたここから年末まではノンストップですさてこの週のレッスンではちょっと嬉しいことがありましたその①3年生👧🏻ちゃんがクラス合奏のピアノのオーディションに5人の中から選ばれたことその②2年生👧🏻ちゃん用に楽譜にした「きらきらぼし」でレッスンできたこと実は前回投稿記事の続きとなりますが…『
JosephHaydn:DivertimentoNr.1B-dur|PlzeňskédechovékvintetoPlzeňskédechovékvinteto/PilsnerWindQuintet:LucieKarlová-flute,KamilTichota-clarinet,HitomiMizutani-oboe,JiříTarantík-frenchhorn,MatoušKřiváček-fagott,
楽器を演奏する人にとって、歌、歌うことから得られる恩恵は少なくないと思うのです。その逆に、楽器をやっていると、特に管楽器をやっていると歌にプラスになるということもあると思うのです。楽器と歌の相乗効果。こんばんは。トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。歌の練習学校吹奏楽部で、発声など歌の練習を取り入れているところがありました。演奏にプラスになるという考え方からですね。これは、いろいろな面で効果があるかもしれません。また、管楽器をやっていると歌が上
YOSHIKAピアノ教室は一気に小1から小3までの学校の音楽の教科書の鍵盤マークが付いている曲あらかじめLessonします!「音楽のおくりもの」だとLesson済みだったのですが今年から、何年かぶりに出版社が変更になりました!違う曲になっているのもありますが同じ曲なのに微妙に、変わるのは逆に、昔のリズムが頭の片隅に残っているので難しいですね!左の「タタンターンタタ」昔の方が、リズム、難しかったけどちゃんと、弾けるように
「やさしくなったね」本当にそう聴こえる音色になっていたから、今朝私はそう言った。「ありがとう。でもまだまだ。」母が言った。今日は、2年に一度の母のピアノの発表会。母の弾くピアノは、楽譜に忠実すぎるくらい忠実だった。フォルテにはフォルテ、どーん大。メゾピアノにはメゾピアノ、小さく。子供の頃の私は、フォルテになった途端の母のいきなりの切り替え感が実は苦手だった。なんか急に怒られた、みたいな気分になったから。この2年、母の弾くピアノは格段に上
お野菜の中に小さな蝸牛が潜んでいました。このままだとお野菜が穴だらけになりそうなので、よく蝸牛を見かける紫陽花の植え込みまで連れて行ったところで記念撮影しました。クリスマスの曲として「きよしこの夜」をアルペジオで伴奏することになっている生徒さんから質問を受けました。自家製の楽譜になんとなく記入したグリッサンドの弾き方についてでした。そういえばグリッサンドは初めてなので、なんとなく弾いてもらえるという期待はかなわないことがわかりました。その質問が、と
みなさんは『移動ド』、『階名唱』って知っていますか。また、できますか。移動ドや階名唱が必要で有益な理由って何でしょう…。こんばんは。トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。移動ドって何?移動ド、階名唱とは、簡単に言えば、その調性の主音を『ド』(短調の場合は『ラ』)と歌う歌い方。ですので単純に、楽譜に対して7種類の歌い方があることになります。一見、不便なようですが、これの恩恵はとても大きいと思うのです。そして、『ドレミ』は、本来は、階名唱に使うものな
ウサ子小6、本棚の整理を始めました。学校に持って行っていた本も数冊ずつ持って帰ってくるので、完全に本棚が足りないそうですかと言って、本棚をちゅん太の分から奪うのも違う気がしますだからといって、新しく本棚の新調はしたくありません。さて、どうしたものか•••というわけで、週末にでもしまう本を選定するか、何かしないとですそれから、譜面台の上にたくさん置いていた楽譜も一度しまう事にスッキリ整理整頓をさせると頭の中もスッキリするので良いと思いますで、輸入版の楽譜を数冊購入する事になりました
合乙老四上工中上四上四老乙老合乙乙乙老乙上CDEFGC5AGFGFEDECDDDEDGなんのために・・・・・・なにを・・・合乙老四上工中上四上四老乙老合乙上合CDEFGC5AGFGFEDECDGCこたえられない・・・・・
本日は、稽古2本私には珍しいことです1本めは、じゃーーーん!!濱野くんも来て、全員揃いました編曲も作曲も出来ちゃう濱野せんせいだから、楽譜の細かい確認もしてもらえると安心で、頼りにしています回を重ねる毎に、「ここはどう捉えます?」「こうゆうアプローチは?」「こんな音にしたい」わたしも、濱野くんの感覚を知りたくて質問責めきっちり答えてくれてコミュニケーション取ってくれることに感謝しています少しでも、あの素晴らしさを吸収したい!そんなやり取りは、ピアノだけでな
木更津のピアノ教室神子真由美です。秋らしい気持ちの良い天気が続いていますね!空気も乾燥しています。乾燥と言えば、「ピアノ」に乾燥は大敵!ピアノにとっての理想の湿度は、50%前後だそうです。私の自宅のピアノはリビングにあるので5月の後半から10月の前半くらいまではエアコンを24時間稼働させて、湿度管理をしています。お部屋の中で、ワンちゃんを飼っているお友達も同じようなことをおっしゃっていたので
ピアノレッスンがどんどん低年齢化になり、1歳からピアノレッスンを始めるのも珍しくなくなりました。ウチの教室では1歳後半から、がっつりレッスン内でピアノをさわります。(1歳前半はまだ手に負担がかかるので、鍵盤はあまりさわりません)1歳がピアノレッスンでの「ピアノのさわり方」は2種類。ひとつは自由にさわる系。絵本やプレピアノ用教材を使って、自由に表現します。オススメ絵本は、福音館の「ぶーぶーぶー」や「おやさいとんとん」自作の教材はこちら★
今日は、主人が、休暇です。ランチは、お蕎麦屋さんでした。少し高めの、お店でした。私は、天ざる蕎麦美味しかったです✨☺ランチのあとは、スーパーで、買い物しました。ワイン🍷2本買いました。ボジョレーヌーボーも、買いました。夕食は、シーフードトマトパスタを作ります。材料を買いました。シーフード、トマト缶。頑張って作ります。さきほど、少し、ウトウトしました。主人は、2時から、出かけますが、私も、楽譜🎼買いに、でかける予定です。
午前中に困った電話が相次いで、まとまった時間が取れなくなった時の話です。「困った電話」とは、銀行さんから。「お宅の口座に間違えて入金された方が返却を求められております」というものです。もちろん、銀行さんはそんなつっけんどんに物をいうわけではないのです。銀行さんにも私にも何の落ち度も無し。間違えた人の責任なのです。年に何回かそういう電話があり、そのたびに、風呂から慌てて飛び出したり(今日の話です)、食事が冷めてしまったり、戸外で大きな声で口座情報のことを言わされたり(!)など、本当に迷惑して
学校から一人1台iPadが支給されていて、私の学年からの配慮らしいのですが現代だなあ…と思いました。iPadピアノで使うかな?と思ったけど意外に便利です。最近はアンサンブルの練習につかいました。バイオリンとのアンサンブルでユーチューブで曲を流して一緒に弾きました。授業でいきなりバイオリンと弾くより先にユーチューブと一緒にやればバイオリンのパートも耳で覚えられて楽でした。あと音量も結構出るから一緒に演奏できる笑ユーチューブで0.75倍速にするとゆっくりで合わせられるし慣れたら
昨日は譜読みについての記事を書きました。その中で、自分の中にある音が楽器から出てくるんだと書きました。では自分の中に音をつくる、楽譜を音に変換するにはどうしたらいいのでしょうか。音感、ソルフェージュ。こんばんは。トロンボーン吹きで作編曲家、吹奏楽指導者の福見吉朗です。なんて聞こえる?冒頭の楽譜…こんなふうにピアノで弾いて、「なんて聞こえる?」って訊くと、多くの子はこう答えます。「ドレミファソ!」みなさんはどうですか。どう聞こえるでしょうか。楽譜を見て、ではない
こんにちは!のんたんです。今回は崖の上のポニョより「崖の上のポニョ」のおしゃれアレンジができました!自分ではおしゃれな音が思いつかなくても楽譜を見て、ただ弾けば美しくておしゃれな音楽になるというアレンジです。今回は中級者向けです。ダウンロードはこちら↓ダウンロードはこちら楽譜ダウンロードサービスとは?piascoreというサイトを使っ
憧れの…ベートーヴェンの「テンペスト」第3楽章これを初めて聴いたのは、高校一年生の時。「テーマ…綺麗」…思ったのも束の間、冒頭からずっと、絶え間なく16分音符が流れ続け、「なんてドラマティックな曲なんだろう」…そんな感動を覚えた、その記憶が甦りました。約7分の演奏所要時間。ソナタ形式です。でも、この「テンペスト」…ソナタ第17番。弾くにも聴くにも、やはり全楽章を通してでないと。そこにベートーヴェンの強い精神や、感情の変化、魂…を感じ、大きな感動を得られるから。作曲年は、1
ようやく今年すべての演奏が終わり、のんびり・・・のはずが、年明けすぐのパーティ演奏のお話しを頂き、知らない曲がいっぱいで、また、バタバタしております。さて1月から、赤坂のハワイアンフードの美味しいお店、オゴ・オノロア・ハワイさんで、メレフラライブの演奏をさせて頂くことになりました赤坂駅からすぐで、カルアピックやポキの美味しいお店です。お食事が美味しいお店なので、私も今からワクワクぜひ遊びにいらしてください。もちろん、フラのリクエストも受付ております~やはり、踊って