ブログ記事775件
先日、放デイと児発と合同でクッキングを行いました。食育とクッキング・・・似て非なるものクッキング。ちらし寿司かぼちゃの煮物お吸い物この3点を作りました。今回は諸事情により、簡単にちらしずしの素に頼ってしまいましたがかぼちゃの煮物は、kidsたちが味見をしながら自分たちで味付けをしたんですよガスの火に気を付ける。お鍋も熱くなるから触らないように気を付ける。目を離さない。お約束を
今日は入園・進級して初めての体育教室でした整列の練習や座り方体育教室でのお約束を確認して準備体操をします⊂(*・ω・)⊃今日は、うさぎさん、ライオンさん、ワニさんなどの動物歩きをして体を動かしました🐰🦁🐸✨両足ジャンプをしたり、高く跳んだり、芋虫さんみたいにコロコロ転がったり…これらの動きは今後やっていく鉄棒や跳び箱、マット運動をする際に必要になってくる動きです!!いろいろな動きを楽しんでやれましたみんな体育教室が大好きです🩷次はどんなことをするのかな〜?次の体育教
今日のBASICコースは、ディフェンスの根っこ作りを行いました。オフェンスの前に素早く立つこと、構えることを根っことして説明しました。何となく形を作って進んでしまうのは、理解が深まらずやり続ける事ができないので、分かりやすくしっかりと伝えながら、練習をしました。伝えていることは、昨日の日進TURQUOISE(中学生)とほぼ同じですが、伝え方には工夫をしています。初めてバスケットボールをやる子ども達にも分かりやすく、すぐに体現できて『できた!!』に繋がるように、こちらも全力で、伝える責任を果
今日は、新1年生の2人にALIVEカードをプレゼントしました。初めてのALIVEカードを貰って、とっても嬉しそうでした。でも、みんなの前で喋るのは、少し緊張したね!!いい経験ができたと思います。最後まで諦めずに頑張り抜いた2人!!これからの成長が楽しみです。素晴らしいコメントにビックリした瞬間です!!ジュンコさんナイスショット!!今日は、ADVANCEコースのメンバー3名とターコイズのメンバー1名が、アウトプット参加をしてくれました。教えることに苦戦しながら、一生懸命やってくれま
今日は楽笑Jr.ADVANCEコース。今年度は、とことん根っこにこだわります。バスケットボールの基礎を、もっともっと細部までこだわって、しっかりとした根っこをはやして、揺るがない太い幹を作っていきましょう。もちろん、『誰にでも出来ることを、誰にも出来ないくらい全力で、やり続ける』これが基本になります。今日の通称:根っこカード(FAIRPLAYカード)を受け取ったのはソウシ!!誠実に自分自身と向き合い、チャレンジしている姿。そして、体験メンバーに丁寧にコーチングしてくれて、優しさも溢れ
今日は楽笑Jr.、1月最後の活動でした。あっという間の1ヶ月でしたが、中身の濃い1ヶ月でもありました。今日も、子ども達が自主運営で、ゲームデーを行いました。行動力、発言、チームをまとめる力、全てにおいて、素晴らしい行動でした。ゲームは、3年生から6年生の縦割りチームで行いました。こういう場合、なかなか下の学年の子には、ボールが回っていきませんが、6年生の心遣いも有りながら、やっと回ってきたチャンスを必死に活かそうと、頑張る姿や今できることに一生懸命になる姿がとても清々しく見えました。
新年度も始まり、近隣の小学校でも続々と入学式を迎えております。桜の花も、入学式まで持ちこたえてくれました(笑)今日(8日)も満開です🌸満開の桜・・・風雅ですね。季節限定の景色を見て、美しさとはかなさを感じるようになった。吹雪く桜の花びらを見て、うっとりと・・・そんなお年頃になったのかな私?どんな年ごろ?(笑)4月5日からふるkids野田は、さっそく新年度第一弾の遠足を決行しました今回は足を延ばして、栃木県壬生町にある「壬
今日は3月生まれのお誕生日会むしろだ幼稚園では3月は5人のお友達がお誕生日を迎えますまずは恒例の王冠選び「赤色が好きだからこの色にしよ~~~」「キラキラな飾りがついてるからこれにする❣️」と、先生とも相談しながら自分たちで王冠を選びかっこいい姿に大変身その後のインタビューではみんな緊張しながらもしっかりと答えていました「大きくなったらケーキ屋さんになってみんなにケーキをつくってあげたいです」「いま幼稚園でプリントを1番がんばってます」「お父さんのつくる料理が好きです」先生か
先週までとっても良いお天気だったのですが卒園式の日はなんと雨☔️気温も下がって、子ども達が気候の変化に体調を崩さないか心配していたのですが、、、なんとゆり組18人全員が元気に登園してきてくれました笑顔がとーーってもかわいいむしろだっこですが本番が始まると顔つきも凛々しくなります、、、そんな中、卒業証書授与ではだいすきなお父さん・お母さんに感謝の気持ちを大きな声でしっかりと伝えることができました⬆️お別れのうたで、練習の成果を発揮して大きな声で歌うみんなそして退場前の逆上が
今日は、楽笑Jr.ADVANCEコースです。月曜日に引き続き、根っこの部分をしっかり育てるために、特に今日はディフェンスを重点的に行いました。まずは姿勢づくりから!!細部にこだわって作っていきます。指先まで研ぎ澄ませて強く太い根を張っていきます。みんなが、本当に一生懸命やってくれるので、今日だけでも想像以上の上達を感じる事ができました。月曜日のみんなはもう居ない!!進化したみんながそこに居ました。本気でやるから、大抵のことはできるし、本気でやるから面白い!!今日は、子ども達自身がそ