ブログ記事2,068件
インスタに書いたようにハンバーガーを食べに行った🍔😍💓美味しいものを食べると幸せ。素敵な場所に行くと嬉しい。好きなことをしてると楽しい。グリーン車に乗ると快適で気持ちいい。幸せ、嬉しい、楽しい、気持ちいい。なぜ「それだけ」ではダメなんだろう??こんなに自分を喜ばせてあげたから良いことありそう。心が喜ぶことにお金使ったんだからお金が入ってきそう。こんなに好きなことをしてるんだから何かに繋がりそう。良いことありそう。お金入ってきそう。何かに繋がりそう。それを考えた瞬間に幸
「私」のことをもっと知りたい。そんな欲求を感じるようになったのは、このブログを書き始める少し前。フリーターから抜け出すために起業したのにその仕事がまったく上手くいかず、精神的にも現実的にもお金も人間関係も八方塞がりになっていた頃でした。その当時は「私のことをもっと知りたい」というよりも自分でもまだ気付いていない才能があれば!自分にも特別な何かがあれば!この八方塞がりの現状を打開できるはず。そんな切羽詰まった気持ちでいっぱいだった。それから、手相やホロスコープ、インド占星術など主
内側と外側、どっちもを満たしながら理想の世界を叶えていく過程は、言葉にするとこんな流れになる。①内側にエネルギーを巡らせる②エネルギーの出口を作る③エネルギーの入口を作る①ができるようになるとそれ以前よりもずっと体感良く、満たされた気持ちで生きられるようになります。内側で感じる気持ちを変えるだけなら①で充分で、それだけでも日々の幸福感はかなり大きくなる。なんだけど!わざわざこの物質世界に生まれてくることを決めた私たちは、目に見えない「気持ち」だけじゃなくて目に見える「現実」を楽しみ
先日のNotebookセミナーで感じたこと、続きです♡今回のセミナーは・好きな雑誌・ハサミ・のりを持参することになっていたのですが、後半はこれらを使って『ノートアルター&理想を集めたページ』を作りました。まずは「ノートアルター」。(アルターとは祭壇という意味。ノートの中の祭壇です♡)このときのポイントとしては「願い」ではなく気持ち良くリラックスできるような写真を集めていくこと。
今日も朝からはるラボで配信。去年の終わりから1期2期と続けてきたはるラボ。今のコミュニティのまま3期を募集するつもりだったのだけど、ここ数ヶ月私の感覚も外側も大きく変化したことで新しいものを作りたくなり、一旦解散させていただくことにしました。伝えたいこともどんどん明確になってきたし「体感覚を指針にすること」で本当に人生が変わることを何度も実感した。その間、私自身もたくさんたくさん変化し成長した。はるラボは、内容とグ
はるラボの中で「チーム感受性」という言葉をよく使います。「チーム感受性」とは、・感受性が強い人・感じる気持ちを置いてきぼりにできない人・気持ちが繊細な人のことをまるっと指しているのだけど、本当は感受性が強いのにその自覚がない方もたくさんいます。そんな私も、つい最近まで自分のことを「感受性が強い」なんて思ったことがなかった😂😂むしろ自分は・感じる力が弱い・気持ちのアップダウンが少ない・繊細とは真逆の雑でガサツな人!そんな認識だったから「感受性が強い」とか「繊細」とか(最近で
昨日の記事の続きです♡全てが私の思い通りになっている。これまでは「思い通りにならない!」と思いながらも実は思い通りになっていた訳だからこれからはシンプルに「本気の思い通り」を選んでいけばいいだけなんだ、と思うようになった。そのためにまずやったのは、徹底的に全てが私の思い通りになっている。そんな視点で自分の世界を見てみることでした。まったく選んでるつもりはなくても、世界を「どのように見るか」は、実は自分で
昨日、一昨日と書いたまずはいつでも自分で温泉入れるようになる♨️の記事↓↓『本当に欲しいのは「結果」じゃなくて「あの感覚」の方だった①』お金が稼げるようになると、自分に自信がつく。誰かに褒められると、このままでいいんだって思える。願いが叶うと、幸せな気持ちになれる。そして自分にパワ…ameblo.jp『本当に欲しいのは「結果」じゃなくて「あの感覚」の方だった②』昨日の記事の続き。今は心から言える。まずはいつでも自分で温泉入れるようになること♨️それが
昨日書いたこの記事の中に、こんな言葉を書きました。ここ最近は、前よりもずっとずっと「結果」よりも「プロセス」に喜びを感じられるようになった。そして、そんな自分が本当に嬉しいです。===そう思うようになって気付いたのは「今」をしっかり味わっていないとプロセスに喜びは感じられないっていうこと。じゃあ「今」をしっかり味わうってどうやるの??おすすめしたいのはゴールの設定を変えること。多くの場合「結果」をゴー
昨日のこの記事(👇)の続きを書こうと思っていたんだけど・・・『次男の誕生日♡女性とは「大変」である①』昨日は次男の3歳の誕生日でした。2回目の出産から、もう3年・・・!!『出産しました♡からの、心揺さぶられる出来事。』久しぶりのblogになりました!Faceb…ameblo.jp出産後、私は毎回すごく気持ちの波が大きくなっていたので当時のことを振り返りながら書くのはすごくエネルギーを使って時間がかかります😂休憩がてら産後に書いた記事を読み返していたら、めちゃくちゃ分かりやすい内容が書かれ
昨日まで「体感覚」についての記事を書きました↓↓『あれもこれも全ては「体感覚」のことだった①』インスタに書いた記事の続きの内容です。文章の続きはここから見てね。発信をはじめる少し前「引き寄せの法則」にハマっていた時期がありました。…ameblo.jp『あれもこれも全ては「体感覚」のことだった②』昨日は息子(上)の保育園が休園になり、思いがけず息子と1日デートDAYになりました😂💗4歳児の小猿感よ🙈12時〜はるラボでセッション配信(はるかの部屋…ameblo.jp『あれもこ
これらの記事のつづきー♡『変化こそが真理♡「上手くできること」じゃなくて「やってみたいこと」を選ぶ。』久しぶりのブログになりました!気付いたらこのブログをスタートして4年。去年の終わりくらいに、ブログを始める前に願っていたことが全部叶っていることに気付…ameblo.jp『改めて!この世界で何よりも大切なこと。』昨日の記事のつづき。この半年間で、またさらに自分のことが分かった気がします。数年感かけて、私は本当ーーーに幸せに生きられるようになった。自
昨日は息子(上)の保育園が休園になり、思いがけず息子と1日デートDAYになりました😂💗4歳児の小猿感よ🙈12時〜はるラボでセッション配信(はるかの部屋)の予定だったのでその間息子を見てくれる人を探さないと・・・と思っていたらこのグループLINEを見た、はるラボに入ってくれてる友達(近所に住んでる)がシッターに来てくれることに!ありがとうーーー😍😍おかげでめっちゃ良いセッションできました!(はるラボ入ってる方は超超良い回なのでぜひ聴いてみてね♡)そして、やっと続きを書ける。
インスタに書いた記事の続きの内容です。文章の続きはここから見てね。発信をはじめる少し前「引き寄せの法則」にハマっていた時期がありました。エイブラハムの本も読んだし、引き寄せ関連の本も読んだし、著者の方々が書かれたブログも読んだ。だけど読めば読むほどよく分からなくなった😂😂私、自分と向き合う上で多くの人が経験している「あるある」をほとんど網羅してるんじゃないかなと思うんだけど「嫌な気持ちを感じたら嫌な現実を引き
そういえば、ちょうど去年の1月。ちょうどコロナが流行る前に、お母さんと超超超ーーーー久しぶりに2人っきりで東京に旅行に行きました。私はその後も東京で予定があったので、お母さんが先に広島へ帰ったのですが1人になった部屋はなんだか寂しくて急に小さな子供みたいな気持ちになった。(その直前まで「そろそろ1人になりたい・・・」なんて思っていたのに!😂😂)やっぱり「お母さん」って特別な存在で、どんなにウザいとか性格合わないとか思っても(笑)「お
この記事の続きです♡上がった状態こそ良い状態だから。上がっていないとどんどん行動できないから。行動できないと、目に見える結果が出ないから。だから、上がった状態。つまり「やる気のある状態」をいつも目指しはじめる。「やる気のない状態」はなんとかしないといけないダメな状態になる。私もずーーーっとそんな感じだったんだけど今回の妊娠でとっても「重要なこと」に気付いたので、ちょっと書いてみます。保育
この前、こんな記事を書きました↓↓この記事を書いた直後、友人に会ったときのこと。その友人は30代後半で独身なのですが、つい最近友達に「○○くん(昔の彼)と別れなければ良かったのにねー」みたいなことを言われてモヤモヤしたとのこと。モヤモヤする!😂😂悪口言われたとか、暴言吐かれたとか、分かりやすく悪意のあることを言われた訳じゃないのになんとなーーーーく気持ちがモヤモヤする言葉。言葉そのものというよ
今朝、結膜炎から復活した子供たち2人共がやっと保育園に行けました🙌私も約2週間ぶりにやっと1人の時間・・・!明日は祝日でまた保育園お休みだけどね🤣🤣そういえば、最近はるかさんってめちゃくちゃ体力ありますよね。的なことを言われることが増えて、人生2周目感を感じています。なぜなら、私は本当ーーーーに。これまで私の講座を受けてくれた方の誰よりも体力がなさすぎて行動ができなかったから。今よりも遥かに若い20代の頃。アルバイトで週3日〜4日、1日6時間以下しか働いていませんでした。月
約1年ぶりに、単発でご参加いただける講座を開催します♡♡『理想の世界を叶える♡繁栄法則セミナー』去年から約1年間に渡る継続講座を行ってきましたが今回のセミナーはその継続講座の内容をギュッとまとめたスペシャルな内容となっています♡こんな風景のように、人生の見晴らしがとーーーっても良くなります♡1年間の長い講座を開催するために、私もこれまで以上に自分と真剣に向き合う経験を得ました。その中で強く感じたのは「本質的
ここ数年、年末年始は過去のノート&ブログを読み返しながらこの1年間にあった出来事をノートに書き出しています。1年で「どのように現実が変わったか」はけっこう覚えている。出産した、初めてこういう内容の講座をやった、何人集まってくれた、初めてこの商品を販売したなどなどなど・・・だけど「どのように感じ方が変わったか」は本当ーーーにびっくりするくらい忘れてる!そう。目に見えない「感じ方」の変化には気付きにくい。今の感
そういえば、このブログをはじめてから2年が経っていました2016年の7月にアメブロに登録して、7月8月はほとんど記事書いてなかったから、スタートしたのは2016年9月からという感じですね自分の過去の記事はほとんど読み返さないけど、今でも時々いいねしてくれる方がいて(読んでくれて本当にありがとうございます♡♡)よく目に入ってくるのがこちらの記事。この前、ほぼ初めて読み返してみました。上の記
去年10月半ばから参加していた、にしもとはるさんの継続講座〖落ちこぼれでもできる現実創造レッスン〗が1月末で終わりました。私の内側で起こった変化を、振り返りも兼ねて書きたいと思います😊今日は、はるさんのこちらの記事に書かれている対談動画の中でもお話させて頂いた、「専業主婦にムカつく」についてです。私がはっきりと、「専業主婦にムカつく」と自覚したのは、まだ心の学びを知らなかった5年ほど前でした。私には、専業主婦をしている仲の良い友人がいるのですが、「掃除をしていないから」と言う
本日お申込みの最終日です!理想の世界を叶えるための実験室『HarukaMethodLaboratory♡』第2期の募集を開始しました!募集を終了しましたが、お問合せを多くいただき4/28までお申込み用のカートをオープンしています(スタートアップミーティングは動画で見ていただけます)。また、第3期についてもお問合せをいただいておりますが開催は未定です。▶︎お申込み・詳細はこちらからHarukaMethodLaboratory♡理想の世界を叶えるための実験室理想の世
インスタにも書いたけど、出産して約9ヶ月。生理が復活しました!♡♡一瞬、今赤ちゃんの洗濯物が多いことが頭をよぎり生理めんどくさいな・・・という気持ちが湧いてきた😂😂だけど体の感覚を感じると「めんどくさい」のその奥に、キラキラっと光る「きらめき」みたいなものを感じてる。これを、その体の感覚を感じるよりも先に「生理を大切にすることは自分を大切にすること」「だから喜ばないといけない!」「めんどくさい、とか思っちゃダ
ノートを書いてるときに、自然とワークみたいになっていることがよくあります。自分が作って自分だけにやってもらうワーク。笑それをちょっとシェアします。最近、自然と出てきたのは「お金」にまつわるワーク。「もっとお金が欲しいなぁ」「もっとお金を稼ぎたいなぁ」そんな気持ちを感じたときに、ぜひやってみて欲しいです♡見た目が好きすぎて、思わず買った香水♡「もっとお金が欲しいなぁ」「もっとお金を稼ぎ
今日は久しぶりにインスタライブ。西本はるさんにゴッドシールの公開鑑定をしてもらいました♡ゴッドシールとはDNAに刻まれた才能と可能性を解読する『わたしの才能取扱説明書』。はるさんの丁寧な解説と(はるさんはブログの通り、言葉を使った説明がめちゃくちゃ分かりやすい)ゴッドシールへの情熱を聞いているだけであっという間に時間が経って、もっともっと話を聞いていたかったーー😂続きの細かい鑑定はまた改めてお願いしようと思います。(アーカイブここから見れます👇)森本はるかonInstagra
現在、ブログのテーマを整理中。過去記事に目を通しながら「お!」と感じた記事を再アップしています。今日は良い気分で過ごしているのにどうして思い通りの現実にならないの?そんな疑問の答えを書いた記事です👇次男の赤ちゃん時代の顔が怖すぎる…!😂===この記事の続きです↓↓「良い気分」をポジティブな感情のことだと受け取って「良いこと」を思い通りの現実が叶うことだと受け取っていると必ずこの壁にぶち当たる。良い気分で過ごしている
クリスマスツリーも片付けて、あっという間にもう年末!クリスマスの後は一泊で温泉旅行に行って、一昨日帰ってきました♡♡そういえば、ずっと書きたかったことを。今毎月1回の継続講座を行なっているのですが、前回の講座では「質」についての話をしました。なんと!偶然にも占い師としてお仕事をされているいちきまゆみさんが講座に参加してくれていたので(これまで6,000件以上の鑑定をされてきたという、超ーーーー人気の占い師さんです!)参加者さん全員の
さきこさんの認定講師講座で一緒の、サリーさんの記事すっごく分かりやすくてノートに書き写しました(サリーさんの記事にあるリンク先の記事も、ぜーんぶ読んでみてほしいです!)ヴィトンノートの書き方のポイント単なる夢ノートで書いてはまったくの妄想ノートになっちゃいます。今の自分を直視して(明らかにみて)、そこから「本当はどうしたい?」この「今の自分をみる」が一番大事ですよーーーー。さきこさんが何度も伝えてくれる。今をみる大切さ。
前回の継続講座を受けて下さったくみこさんがリブログしてくれた記事を読んで、「ああ!そうか!!」という気付きがあってソッコーで書きたくなりました。=====こんな大金を自分に使って、なにも得られなかったらどうしよう!!彼の反対する気持ちを押し切って申し込んだのに、結局何も分からなかったらどうしよう!!これで、すごい私になれなかったら、お金を捨てたも同然だよ…!!そんなことばっかり考えているから、なかなか、受け