ブログ記事2,327件
シフォンケーキのラッピングホールならあっという間だけどこの頃こちらを買いましたHEIKOPP食パン袋イギリス食パン1斤用100枚Amazon(アマゾン)手作りシールでおめかし個包装だと手間がかかります食品用のOPPシートで包むseriaやDAISOで可愛いシールや包装材を買うseriaのりつきで使いやすい!直接食品入れて大丈夫季節の可愛いクッキングペーパーseria桜シールにマスキングテープシールはDAISOマスキングテープはseriaマカロン用袋s
お茶のお稽古に行ってきます!草木染の米沢紬昔、銀座にあった糸屋さんのアンテナショップで。(今は多分無い?)草履の鼻緒は名物裂。ネットショップで以前の天神市で。未使用¥1000(だったかな)桜柄塩瀬の名古屋帯は新宿の伊勢丹で着物沼にハマり始めた頃のもの(仕事が忙しくてずっと箪笥の肥やし状態)お稽古バッグはきねやさんでは行ってきまーす!
まあやぽっけおはようございます。まあやぽっけのあきです。昨日旦那さんは予定があったので一緒にでかけてのちほど待ち合わせ。ランチして買い物して帰ってきました。どこかで桜が咲いてるといいねぇ〜な〜んて話しながら出かけたのに用事が済んだらそのまま帰ってきちゃいました。うちの近所は桜の種類が違うのでまだ咲かないの。もうちょっとむこうの道まで行かないと咲いてないからちょっと落ち着いてから16時前にお散歩へ。おぉ、やっぱりきれい。桜の季節だから今、
こんにちは(自己紹介はこちら、職歴はこちらです)いつもエイムワイの活動を応援してくださりありがとうございますエイムワイ(eimuy)|神奈川県の障がいのある方が作った素敵な製品の魅力を全国にお届けしていますeimuy.comおかげさまで、神奈川県の福祉作業所製品を全国の皆さまにお届けできております障がいのある方々が素敵に織り上げたさをり織りを使ってエイムワイが商品化しているシリーズの中で一番人気のさをり織り一点物グリーティングカードの中で、毎年ご好評いただいている桜の柄を今年も
おはようございます。今日は着物コーディネートです。三月の着物コーディネート❣春の訪問着で装う三月の着物の素材三月も昼と夜の長さが同じになる「春分」を迎えてますます春めいてきました。桜の開花が待ち遠しくなる今日この頃です。着物の素材は縮緬や羽二重など少し薄手のやわらかいものを選ぶと春らしくなりますが、まだまだ寒い日もあります。防寒のため、羽織やストールを組み合わせるのもおすすめです。羽織はアウターながら室内でもそのまま着ていられるの
老若男女楽しめる【日常でキラッと光る】UVレジンをつかったアイテムの制作・販売・体験を愛知県あま市甚目寺にて行なっている松下亜美ですこのブログは、新作やオーダー品の紹介、イベント出店情報そしてたまに日常生活を綴っているブログです.【オーダー🌸】桜がどんどん咲いてきました♡そんな桜柄のヘアアクセを制作✨✨✨元のデザインはヘアゴムとポニーフックのデザイン。髪が短いお客様なのでヘアクリップでのオーダーでした✨使えないから諦めるではなくこうして使える形でオーダーをいただ
こんばんは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございますセリアの売り場がピンクやブルーの春らしいパステルカラーのグッズで溢れていますその中でもいちご柄🍓とさくらんぼ柄🍒がたくさんありました。ペーパーカッププラスチックカップペーパーボウルペーパープレート(丸型)ペーパープレート(角型)おかずカップ(小判型)おかずカップ(丸型)コップ(プラスチック製)取っ手付きのコップボウルトレイランチョンマットランチクロスコースタークッションカバー巾着紅茶缶い
昨年、ゆきわらしさんの「浴衣まつり」を拝見してみなさんの色とりどりの浴衣姿を見るのが楽しく自分も参加してみたい!と今年からブログを始め楽しみにしていましたきっかけを作ってくださりありがとうございます2023.3.30京都一人旅ウォーキング花見天龍寺の桜の下渡月橋小紋青桜柄羽織ピンク名古屋帯麻の葉模様2018.1.7いただいたチケットで主人と歌舞伎座へこの頃は着付に慣れてなくて髪のセットまで手が回らずボブ着物色無地ピンク汕頭刺繍絵羽織黒名古
しばらく晴天が続いていましたが明日は久しぶりに雨が降るそうです。満開の桜も雨で散ってしまうかもしれません。桜が咲いている間に桜柄の商品などをご紹介してきましたがそろそろ桜が終わる今桜の旧字体である「櫻」という文字について調べてみました。櫻は「会意兼形声文字」です。「会意兼形声文字」とは象形文字や指事文字を組み合わせた「会意文字」と意味を表す部分と音をあらわす部分を組み合わせた「形声文字」その両方の特徴をあわせ持つ文字のことです。「櫻」は「木
3月2回目の更新!サボりすぎ〜😅何から書こうかネタが大渋滞。まずは最近の出来事から・・・この3月からaxesfemmeの20周年イベントが始まりまして。関西で初のaxesfemmeファッションショーそして移動店舗になるaxesmobilityのお披露目がありました✨ファッションショーは一般のファンが出演。私は出なかったけどブログやインスタで仲良くしてもらってるファム友さん達が出演されていて、それぞれお気に入りのコーデでランウェイを歩かれ・・・ポーズ📸💕とっ
毎年欲しいと思いつつ手を出さなかったスタバのハンディーステンレスボトル。桜柄今年は勢いで買ってしまいました。最近ミネラル水を飲み始めたので、それを持ち歩くために新しいタンブラーが欲しかったんですよね。ホントはもっと桜~っていうのが欲しかったんだけど、今年のは、あんまりそういう感じのがありませんでした。でも年間通して使うなら、そんなに桜桜してない方がいいのかも。私は今まであんまりタンブラーは使わなかったのですが、旦那は大き目の白いタンブラーを愛用していました。朝、
お花見🌸には桜柄のおパンツで、参加しま~す💕よろしくお願いします😁いろいろ探してみましたがこんな感じで大丈夫でしょうか…。そしてこちらが今月の勝負おパンツエントリーになります🎵後ろ姿は、ミッキーですよ😁よろしくお願いします🙇