ブログ記事2,351件
シフォンケーキのラッピングホールならあっという間だけどこの頃こちらを買いましたHEIKOPP食パン袋イギリス食パン1斤用100枚Amazon(アマゾン)手作りシールでおめかし個包装だと手間がかかります食品用のOPPシートで包むseriaやDAISOで可愛いシールや包装材を買うseriaのりつきで使いやすい!直接食品入れて大丈夫季節の可愛いクッキングペーパーseria桜シールにマスキングテープシールはDAISOマスキングテープはseriaマカロン用袋s
真っ白に塗装していたZ900RS用ドレミZ1スタイル外装預かった時はインナータンクに被せるタイプ幾何学模様を塗装ヘルメットとオソロ!幾何学模様を塗装した後桜柄🌸を塗装グラフィックはKZ1000にあるライン左右対称にするために型を作った次にロゴ塗装KAWASAKIロゴはこんな感じかな?紙に印刷しあてがうそして塗装サイドカバーにはZ900RSクリア塗装し乾燥したら仕上げ磨きして完了!ヘルメットの方も完成させ一緒に納品ヘルメットはまた後日ブログにします組付
3月3日の大阪外出の目的その3船場センタービル・草履屋ちぐさ訪問8年位前に買った下駄メンテナンス相談とSサイズ鎌倉彫り下駄をお迎えしました😊店主さんお勧め印伝トンボ柄の鼻緒に合う焦茶の台に決定!もう見ただけで鼻緒すげて貰いピッタリさすがの職人技です左の下駄の剥がれた皮部分を修理して貰いましたボンドが乾くまでの待ち時間、和装小物ことぶき買い物桜柄の刺繍半衿2枚、夏用レースストレッチ足袋Sサイズ購入安価で良い品物が購入出来て大満足です私は高校卒業から約5年弱、船場センタービル近
しばらく晴天が続いていましたが明日は久しぶりに雨が降るそうです。満開の桜も雨で散ってしまうかもしれません。桜が咲いている間に桜柄の商品などをご紹介してきましたがそろそろ桜が終わる今桜の旧字体である「櫻」という文字について調べてみました。櫻は「会意兼形声文字」です。「会意兼形声文字」とは象形文字や指事文字を組み合わせた「会意文字」と意味を表す部分と音をあらわす部分を組み合わせた「形声文字」その両方の特徴をあわせ持つ文字のことです。「櫻」は「木