ブログ記事20,295件
先月、初めて鹿児島を訪れました。去年からずっとずっと惹かれていた場所。やっと行くことができました✨今回は、過去生で神と関わった時の思い込みの解放が目的。写真はかつて霧島神宮があった場所。天孫降臨の地です。斎場に到着したら、先に4名の方がいらっしゃいました。ここは、とても気が軽く清々しさを感じました。ずっと居たい!一緒に来ていた親友は、何やら高次の存在からメッセージが降りたようで、新たにスタートを切る彼女にぴったりの内容でした✨私は特にメッセージは降りてこなかったけど、ずっ
皆さんこんにちは、珠下なぎです。今日も来て下さってありがとうございます!初めての方は初めまして。心療内科医でゆるく作家活動をしております、珠下なぎと申します。ちなみにチェリ家🍒です。文学・歴史・最近はサブカルチャーなど様々な面から、現代社会を論じております。(いや、最近はドラマ駄感想ブログ…いやチェリまほブログと化しているかも……)たまなぎブログ、更新しました!今回は前回の続きです。月読命は、天照大御神の弟神でありながら、『記紀』への記述が極端に少なく、大変謎の多い神様。な
3月の地震や火山など(海外含)小〜大千島海溝震源異常震域駿河湾震源東日本大震災の誘発相模トラフ日向灘、紀伊水道震源被災級の地震小さな地震から大地震が国内であります。トカラ列島、沖縄、奄美、八丈島、九州全域、四国、関西エリア、島根、鳥取、石川、長野、岐阜、山梨、新潟、茨城震源の関東地震、千葉震源の関東地震、千葉震源の千葉茨城地震、神奈川震源の関東地震、新島、伊豆方面、福島震源の茨城や東北地震、宮城震源の東北地震、北海道(十勝や根室)国内は千島海溝震源の大地震に
今朝の桜島です。曇り空でした。この後、雨が降ってきて桜島が見えなくなりました。雨でもあたたかいです。夫のMGの体調は、今日もいい感じです。飲み込みはまだ、ちょっと悪いようですが、腕と足は大丈夫、動けます。眼瞼下垂もでていません。複視は少しあります。祝日は仕事の会社なので、来週は、5日間仕事です。ウィフガート2サイクル目が終わって、今体調いいですが、今回はどれくらいいい状態が続いてくれるでしょうか。次回は4月から3サイクル目開始予定ですが、それまでいい状態のまま過ごせればと思いま
こんばんは、Umiです!さて、またまた、ユニバーサルスタジオジャパン体験記、続きます!大阪へ仕事で行き、ついでにユニバーサルスタジオジャパンを楽しんだ、2022年11月バージョンです。11月は次女さんにご同行いただいております。ディズニーブログではないので、ご興味のある方、ご覧下さいませm(__)mさて、2022年11月某日。新大阪駅到着です。この時もまた、学校から下校してすぐに新幹線で大阪へ向かいました。大阪駅、デパートの中にあるみたいで、毎回感嘆します(°▽°)さてさ
鹿児島って言えば桜島桜島って言えば鹿児島って上から読んでも下から読んでもみたいになっちゃうくらいのイメージ桜島ってくらいだからてっきり「島」と思い込んでてもし行くとしたら船でいくしかないと思っていたら夫が「陸続きやから車でいけるよ」と言いあらビックリそんなことも知らんと来たんかいと言われればはい、すみませんってことで(どんなことよ)車でドライブがてら桜島行ってみることに近づくにつれて見えてきたのは今もずっと噴煙が上がってる火山白い蒸気がどんどん
18日6:00実況天気図桜島方面高隈山方面⇑撮影12:57⇓三重野・尾立方面から桜島方面を望む。この時間でも雲が覆っていた。19日9:0019日21:00予想天気図明日は日の出は見られることだろう…。6:00~12:00晴れマークもついているようだが…。投稿3月18日(2023)土曜日曇り28.0℃(15:45)
2019年11月30日桜島の爆発の後、噴煙が凄いことになってます。でも、普通の事らしいんですわ、なので私たちも観光を続けます。桜島ビジターセンターの入り口には、火山灰で書かれた絵が・・・・・誰が描いたのか・・・・・素敵ですね。生産者の名前の入った桜島小みかんも売られています。私たちは食事をするために道の駅火の鳥めぐみ館へ、半年前に来たばかりなので勝手知ったる場所なんですよ。顔出しパネルも健在でした。半年前は、収穫した後だった桜
20日3:00実況天気図撮影6:31この時間帯、今日も桜島、高隅山方面の雲が厚く日の出は見られそうもない。これで退散しようとしたが・・・。雲の切れ間からくろい噴煙が・・・。⇓⇓⇓⇓ゆっくりながら噴煙はこのぐらいの高さまで上がり、北に流れてゆくようだ。21日21:0022日21:00予想天気図これからこんな予報ではがっかりだ
この度カイの成長に伴いハーネスを新調しました✌️今回で3回目の買い替え成長が早くて嬉しいやら悲しいやら今回の新!ハーネスがこちら↓↓↓初!名入れ!鹿児島県民に名前と犬種を覚えてもらおう作戦鹿児島市内に甲斐主さん1人いるの知ってるけどまだ会ったことはない会ってみたいわ〜ワンプロしたい〜カイの成長に涙が出ます初代カモフラ2代目カモフラ3代目カモフラ(赤ver.)大きくなったねカイソファ横向きに入り切ってたのはつい2ヶ月前…やっぱ、2ヶ月は赤ちゃん感ハンパないて、ここまで書い
子どもたちと母と2泊3日で。指宿砂蒸し、知覧特攻会館、知覧武家屋敷、桜島、仙巌園、霧島温泉とかなーりシブイコース初めての鹿児島は楽しかったけど、レンタカーでの移動距離が長い&道が複雑でめちゃくちゃ疲れました布団が変わって2日とも3時間程度しか寝られなかったのもあってでも日曜日の夕方着で夜は雨降ったけど、後は快晴で最高でしたまたお金貯めないと
おはようございます〜今朝の桜島です。まだ雲が多く、朝日の時間は雲に隠れていました。昨夜は雷⚡️と雨すごかったです。昨日は1日TVで、スポーツ観戦でした。朝から、名古屋ウィメンズマラソン。天皇杯バスケット、千葉ジェッツの応援、そして、今回注目している春場所初日。貴景勝の綱取りがかかっている場所。黒星。残念〜最後はワールドベースボールクラッシック。おおたにさーん。でかいホームラン⚾️やったね〜何時間テレビ見てたんだろ〜💦夫のMGの体調は、眼瞼下垂と足のだるさ、首の重さ。シャンプーし
初夏のような旅2日目の今日は(↑桜を追い越して咲いてたのはツツジだょ)観覧車より桜島を眺望して今度はその桜島を間近で眺める!という贅沢な一日でした♪(↑久々に”叫びの肖像”見て気温だけでなく気持ちも熱くなったぜぃ)
今年2度目の朝の散歩今年は元旦そうそう散歩に行きアクティブな年になりそうだ~とブログに書いたのに元旦と今朝のとでたったの2回💦あ~実行が伴っておりません…家を6時半過ぎに出てきましたちょっとひんやり天降川の岸辺をぐる~り今朝の桜島はまだ眠ってるのか静かです振り返ると京セラホテルも眠ってる?円形の総ガラス張りの壁?もまだスクリーンを降ろしたままデスそこへガンの群れが朝帰りかしら?それともご出勤?かな(笑)一直線に群れをなして北の方へ飛んで行
今日は親戚の結婚式でした。式場からはこんなに綺麗な桜島を見ることが出来ました!お天気も良く鹿児島だな〜と思わせてくれる快晴の下の桜島がとても素敵でした今日は少〜し噴火していましたが灰が流れてくることもなかったので良かったです!爆発してモクモク上がり出すとこっちに来ませんよーに🙏と心の中で祈ります私の住んでいる姶良に灰が流れてくると「翌日は雨になる」と昔からよく言われていて本当にそうなる確率も高くて有難いです何が有難いというと…雨で灰を流してくれるから。でも、
こんにちはご覧いただきありがとうございます長年憧れていたSHIROYAMAHOTELkagoshima【公式】SHIROYAMAHOTELkagoshima(城山ホテル鹿児島)鹿児島のホテル、SHIROYAMAHOTELkagoshima(城山ホテル鹿児島旧:城山観光ホテル)。桜島の絶景を望む展望露天温泉、鹿児島食材を堪能できるレストランなど、鹿児島での贅沢な時間をお過ごしください。www.shiroyama-g.co.jp今回の鹿児島旅行は旦那の還暦
こんにちは、Umiです!さて今日からは、仕事で(ほぼ)毎月大阪へ行ったついでに、少しだけ楽しんできたユニバーサルスタジオジャパン&ホテル宿泊記録を残しておこうと思います!短い日記ですが、溜まってしまっているので、2022年10月の分からアップしていきます。ご興味のある方のみご覧下さいませ♫2022年10月某日。新大阪到着です。土曜日が仕事でしたので、金曜の夜から前泊で大阪へやって来ました。この日も例によって三女さんにご同行をお願いしております。学校から帰って来てから新幹線で
初心者さんにも優しい”ディズニーランドスタイル”のスピリチュアル総合スクール「ラニ*レムリア」主催レイキ・チャネリングレムリアン・ヒーリング(R)アカシックレコードサイキック/ミディアム龍神さまetc.鹿児島よりスピリチュアルを発信中!「叶うスピリチュアリスト」養成講師の叶祐美華です♪いつもいつも、本当にありがとうございます(*^-^*)はじめましての方は叶祐美華のプロフィールぜひ!ご覧ください♪
さて、羽田空港から旅のおさらい。3月4日(土)羽田空港14時過ぎの便でした。もう少し早く行きたかったけど空いてなかった。羽田空港ってもっとたくさんお店があったような気がするんですが、コロナのせいか、何店か休業してたみたい。どこも行列ができていたので、すぐ入れるこちらのレストランへ。パスタランチに、グラスの赤ワインをプラス。美味しかったし、景色も良く、贅沢な気分を味わえました。テーブルの番号が、13番、なんか不吉な感じもありましたが(笑)天気が良くて海ほたるが青い海に白くくっきり。
3度目の入院、27日目と28日目7月4日(水)朝、パンを焼いていたら、タカヒロおじちゃんがおばあちゃんからの言伝を届けてくれる。お金を一万円借りる。ヤスシ君とこの住所も。(恐らく入院先の?)先月の27日に手術をして、三週間後に又するのだそうだ。アヤコちゃんを連れて行くのはいつになるか分からないとの事。きーちゃんは調子がいいようだ。お昼、おばあちゃんに電話。アパートをあのままにしておくのは勿体ないから、荷物を全部ヒロコおばちゃんとこ
宮崎から特急「きりしま7号」で鹿児島中央へ来ました。3番線には指宿枕崎線の特急「指宿のたまて箱」が来ました。実はアレに乗りたかったのですが、座席券が完売で乗れず・・・。なので私が乗るのは12時2分発の普通列車枕崎行。薄汚れたキハ147の2両編成。ホームには無造作にサボが置いてありましたが、盗られないんですかね?枕崎行の普通列車はさほど混んでなく、立ち客がチラホラ程度なので余裕で座れました。定刻に鹿児島中央を出発。久々の指宿枕崎
『鹿児島県さくらじまホテル①2021/4』『鹿児島県ラムネ温泉仙寿の里②2021/4』『鹿児島県ラムネ温泉仙寿の里①2021/4』鹿児島への湯巡り記録飛行機の中から桜島が見えました。鹿児島空港に到…ameblo.jp鹿児島湯巡り4日目の朝風呂昨夜満天の星でナント流れ星を5回も見ました!部屋の窓の前は海なので余計な灯は無く素晴らしい星空観測でした。湯舟に油膜がはってる稚内の豊富温泉みたいな感じの湯の花なのかな(まだ行ったこと
昨日、桜島の道の駅で、1本60円で販売されていたニガウリですよ!!鹿児島の黒豚と炒めてみました。これはハウスものですが、これから路地ものが出てくるのが楽しみです。訳ありゴーヤー(苦瓜)4kgスムジー、ゴーヤーチャンプルーに最適!Amazon(アマゾン)2,800円沖縄県産ゴーヤー沖縄野菜にがうり苦瓜(5Kg)Amazon(アマゾン)7,500円
国内旅行も海外旅行行くときはどこ行こかな~と大体の予定を考えていくことが多いけど今回の鹿児島旅行は私全くノープランここんとこちょっと色々考えないといけないこと多くて私の頭の中の余裕がなく一緒に行く夫に「考えといて」と丸投げそのせいかフライトと宿はおさえていたけどレンタカーの手配をすっかり忘れ会員登録してるパジェットさんではコンパクトカーの空きがない(燃費いいもんねー)車ないと全く動けないのでどうしよと思っていたら夫が会社で会員登録してるトヨタレンタリー
2018年からがんなので…気持ちの上では5年をクリアしそうだしその時を待っていてホルモン療法終わっちゃうのかなぁ…とかうっすら期待していましたがあっさりまた3ヶ月後の受診予約でした今日の検診も無事でしたホルモン療法で内分泌環境ものすごく変わって腫瘍マーカーを3ヶ月おきにみているって、状況職場の人に改めて言いたいと思う今日この頃全然そんなこと知らないで一緒に働いている人ばかりですがみんな本当に簡単に休むし役割を逃れますのでこちらの体調や寿命を奪われてる気がする楽しく生
特急「きりしま7号」で宮崎から鹿児島中央を目指していますが、日豊本線が単線で線形が悪く、とにかく遅い特急で表定速度は60Km/hぐらい。これも霧島山の一部ですかね?山ってよく分からないんですよ。南霧島信号所で特急「きりしま8号」と交換。国分が近づくと、左手に道路がありますが、たぶんこれは1987(昭和62)年3月に廃止になった大隅線の跡。まもなく隼人に着きます。右手に見える橋梁は肥薩線。肥薩線はこの年の7月の豪雨で被災し、八代~吉松間が今
鹿児島へ向けて出発致します。さぁ~今から900キロ。何時に到着するのでしょうか?
鹿児島マラソン完走しました。2週間前の北九州で残念なレースをやってしまったので、今回の鹿児島はスイーツを楽しんでしっかり走ることがテーマでした。タイムはとりあえず4時間10分は切っておこう。。で走った結果。天気も最高、応援も温かくて、テンションあげあげのままろくに時計も見ずに走ったらPB2更新してSUB4復帰できました。桜島は雄大でとっても気持ちよく走れました。スイーツもほぼ制覇。レース後は振る舞いの黒豚餃子とビール!最高の1日をありがとうございました!来年もきっと鹿児島に戻ってきます
35歳からのアラフォー、大人向けプチプラmixコーデを載せています。UNIQLOやGUや通販などのプチプラをミックスしながら品良く見えるコーデを目指しています。小学生ママのイベントファッションも載せてます。身長162cmの標準体型。骨格診断はストレート、パーソナルカラーはスプリングです。☆自己紹介☆こんにちはご覧いただきありがとうございます!お盆休みで九州に行ってきました『お盆休みで初めて訪れた県/びっくりすぎたしまむらキャップ!』35歳からのアラフォー、大人向けプチプラmix
『鹿児島県ラムネ温泉仙寿の里②2021/4』『鹿児島県ラムネ温泉仙寿の里①2021/4』鹿児島への湯巡り記録飛行機の中から桜島が見えました。鹿児島空港に到着。足湯があり数人の方が入ってました。気候は丁…ameblo.jp続き鹿児島温泉巡り3日目桜島へ移動。今夜のお宿はさくらじまホテルで2泊です。まずは桜島へ向かう途中にある黒酢の郷へ行ってみます。ラムネ温泉を出た後は豪雨で参った。ほんとはしゅじゅどん温泉に日帰り行こうと考えてましたが大雨で夫