ブログ記事7,021件
ご訪問ありがとうございます。🩵タニ子ってこんな人です🩵株の収入は→★年収とか仕事とか自己紹介は→★年間3桁投資美を保つ習慣は→★人気記事は→★汚肌から美肌への変遷は→★美容専用のインスタ→★対応iPhone15promax覗き見防止フィルム(2枚入)【国産AGC旭硝子素材】iPhone15promax保護フィルムのぞき見防止アイフォン15ProMax保護フィルムプライバシー180度保護ふぃるむ覗き見い硬度9H高透過率飛散防止耐衝撃指紋防
【保存版】議決権でクオカードがもらえる隠れ優待まとめてみた「安い値段で100株が買えてクオカードがもらえる銘柄は?」、「ギャンブル要素があって株主優待がもらえる銘柄はある?」このような疑問をあなたは持っているのではないでしょうか?そんな方に向けて「100株の議決権で隠れ優待を実施している銘柄」にolivertomo-life.com議決権行使で隠れ優待貰えるサイト発見本日決算のメディアリンクス、赤字拡大ですが、クオカード貰えそうです。3月です。去年買ったクオカード議決権行使銘柄、高く上
こんにちは。やば子です就任直後から目まぐるしく大統領令を出し、株式相場に影響を与えているトランプ大統領。前回の大統領時も株価の乱高下は凄かったので、覚悟はしていましたが…まさかの関税って手段に来るとは日本24%ですよ日本が46%もの関税かけてるから、ざっくり半分の24%かけるよってことなんだけど、これって輸出額とか貿易収支の割合から適当に出した数値らしい…トランプ日本への要求は消費税なくせ!なんだけど、今の自民党がなくすわけないし、特に石破さんよ?上手く渡り歩けるわけがない今はV
引け後に発表された好決算、材料株などを厳選し紹介。より注目される銘柄をピックアップ銘柄として、今後の見通しなどを紹介致します。発表された好決算、業績修正銘柄アルピコHD<297A>前期経常を22%上方修正・最高益予想を上乗せ。IBJ<6071>1-3月期(1Q)経常は51%増益で着地。フォースタ<7089>今期経常は43%増で3期ぶり最高益更新へ。三十三FG<7322>今期経常は34%増で4期連続最高益、前期配当を6円増額・今期は28円増配へ。フレンドリ<8209>今
みなさん、おはようございます。5/8『東京市場見通し』をお伝え致します。前日7日の米株市場はFOMCを無難に通過、米中協議への期待などから買い優勢、主要3指数そろって上昇、3日ぶり反発となった。NYダウは284.97ドル高(+0.70%)、S&P500は0.43%高、ハイテク株主体のNASDAQは0.27%高で終了。FOMCを消化した米株市場が買い優勢となったことから、日本株も連れ高すると予想される。また、円安が進んだことも日本株にとって好材料。国内では取引時間中にトヨタ<7203
引け後に発表された好決算、材料株などを厳選し紹介。より注目される銘柄をピックアップ銘柄として、今後の見通しなどを紹介致します。発表された好決算、業績修正銘柄ソネック<1768>前期経常が上振れ着地・今期は61%増益へ。ヒップ<2136>今期経常は1%増益、前期配当を3円増額・今期は16円増配へ。木徳神糧<2700>1-3月期(1Q)経常は4.3倍増益で着地、株式分割に伴い配当予想を修正。フレクト<4414>今期経常は32%増で5期連続最高益更新へ。ピックアップCRI<
みなさん、おはようございます。5/9『東京市場見通し』をお伝え致します。前日8日の米株市場は上昇、米国と英国で貿易交渉が大枠で合意に至ったほか、トランプ大統領から米中の交渉に関しても楽観的な見方が示されたことが好感された。主要3指数そろって続伸、NYダウは254.48ドル高(+0.62%)、S&P500は0.58%高、ハイテク株主体のNASDAQは1.07%高で終了。米株高や円安進行を好感して東京市場は買われる展開へ。日経平均は、CME225先物から心理的節目37000円を大きく上回っ