ブログ記事685件
こんばんは今日の株主優待に関するお知らせは、※銘柄名をクリックするとヤフーファイナンス、タイトルをクリックするとPDFが開きます■サンクゼール「株主優待の一部内容変更に関するお知らせ」※2025年3月分詰合せギフト選択制⇒一律■オリエンタルランド「株主優待制度に関するお知らせ」※2025年9月のみ特別優待100株以上パスポート1枚オリエンタルランド特別優待+134.25円ストレージ王(2997)の第1
こんばんはナガワ(9663)の第60期定時株主総会に行ってきました(2024年6月18日)。会場は昨年と同じOtemachiOne3Fにある大手町三井ホールです。雨がすごかったので、JR東京駅より地下から行くことに絶対迷いそうと思って、道順を予習してから行ったので無事到着できました。途中、大手町ビルで今月末までの優待券を使いランチ(そのうちブログにアップ予定)開始時間の10分くらい前に到着して、入場票は60番台でした。
こんばんはエスプール(2471)の第25期定時株主総会に行ってきました(2025年2月27日)。今回で2回目です会場は昨年と同じ、秋葉原ダイビル2階「秋葉原コンベンションホール」駅前の会場はありがたい開始時間の10分前に到着して、入場票は200番台前半でした。会場内には160人くらい?(かなり適当です)10:25頃事業報告等が終わり、質疑応答。今日も質疑応答の途中で失礼しました…すみません💦
続々と続々と届いております。記念品の配布はございません。by三井物産三井物産のお土産は毎年楽しみだったので残念です。『超辛!玉ねぎまるごとスープカレー2019三井物産株主総会お土産』三井物産株主総会のお土産でいただいた「北海道の玉ねぎさらさらゴールドまるごとスープカレートマトベース」をいただきました♪パッケージにからいときは牛乳などを…ameblo.jp『2018年三井物産株主総会お土産』今年の三井物産の株主総会品川からプリンスまでの道の
こんにちはキーコーヒー(2549)の第72期定時株主総会に行ってきました(2024年6月20日)。会場は「文京シビックホール大ホール」です。昨年は北とぴあ@王子だったので、会場が変わりました。開始時間も10:00⇒10:30になりました水道橋駅から行こうか悩んだのですが、結局後楽園駅から行くことに。電車遅延で少し遅れてしまったのですが、駅直結だったので迷わず到着できました。開始時間の5分後に到着して、入場票は400番台商品
こんばんはインタースペース(2122)の第25回定時株主総会に行ってきました(2024年12月20日)。会場は昨年と同じ「新宿NSビル」JR新宿駅から地上で行けば迷子にならず到着できます…新宿駅工事してますね今年もロビーのクリスマスツリーを撮影ここの株主総会に行くともう今年も終わりだなぁという感じがしますエレベーターで30階に上がり受付しました。少し早めに到着して出席票は40番台ブロ友のノリピィさんのお隣に座って、開始
こんばんはー東京もとうとう梅雨入り。今日の雨も結構降って、ビショビショよー。都知事選突入と梅雨入りと、どちらもちょっとうっとうしい(笑)本日のお株様、日経平均はマイナス36円。日中プラ転してましたが、最終的にマイナスに。マイPFは何とかプラス。ラックランド、ホットランドのランド組が下落しておりました。プラスはウェルス。まだマイナス圏ですが、優待を楽しみに気長に長期保有予定です。今週、来週はバタバタなので、イマイチ相場は見れませんが、
こんばんはエプコ(2311)の第35回定時株主総会に行ってきました(2025年3月25日)。昨年に続き2回目です会場は昨年と同じ「国際ファッションセンタービル10階」、第一ホテル両国と同じビルでJR両国駅から徒歩10分弱です。10:00頃に到着して、出席表は50番台会場内には30人くらいだったでしょうか…長机にイス2脚ずつ、昨日の総会とは全く違う雰囲気10:20頃事業報告等が終わりその後質疑応答、質問はいくつかありましたが10:4
⇩こちらの株主総会は4年ぶり!?!?スルドイ皆様は株主総会のお土産も目当てで総会に参加してますね2023年5月25日『ワイズテーブルコーポレーション』の株主総会は定番の六本木ヒルズアカデミーにて※XEX,サルバトーレ、ポールバセットの企業まずは注目?の復活したお土産(ヒルズのベンチで膝の上に乗せて)内容は→ドリップコーヒー5袋、焼き菓子4種類でしたせっかくなのでパネルディスカッションも聞いて軽食も頂いてきましたピンチョスと何かのムースに海老乗せ、マカロン、ティラミス、チーズケー
こんにちは4923コタの株主総会に行ってきました(2024.6.21)ぜひご来場ください。の一文が嬉しいです場所はホテルグランヴィア京都朝の関西は大雨でしたが、京都駅ほぼ直結なのでありがたい♪ホテル入口に株主総会案内がありました。3階がコタ5階が三洋化成工業総会出席者らしき人のうち、スーツ姿の男性のほとんどは5階へ。若干カジュアルな男性や、女性陣は3階へ受付をした後、希望者はヘアケアワンポイントアドバイスをしてもらえる
こんばんはーちょっと暖かかった本日、土曜日。ラグビー、リーグワンも4年目開幕。寒いの嫌いですが、ラグビー観戦は好き。熱々のホットウィスキーが観戦のお供です。さて、昨日は久しぶりに株主総会に行って来ました。午後から総会は予定をこなした後参加出来るので、好きよ。12月20日(金)インタースペースの株主総会は午後3時から新宿のNSビルで。出席者80名位かな。年々増えている気がする。席に着くと、コーヒーとお茶菓子いただけます。ありがたい。
こんばんはDRAFT(5070)の第17回定時株主総会に行ってきました(2025年3月27日)。今回初取得なので株主総会も初参加、午後開催がありがたいあのブロ友さんと一緒に行きました会場は「DAFTaboutDRAFTTOKYOFLAGSHIPSTORE」今年から会場が変わりました。表参道周辺は会場案内の社員さんを設置できないエリアと事前案内がありましたが、まい泉青山本店の近くだったので迷わず到着開始時間15分くらい前に到着して、出
こんにちはフジオフードの株主総会に行ってきました♪場所は去年と変わって大阪国際会議場(グランキューブ大阪)大阪駅からお隣のリーガロイヤルホテルへのシャトルバスがありますが、激混みだったようです。私はJR福島駅から徒歩で11時開始の10:45頃の行列。お土産のみ、懇親会のみ参加の列もあります。受付やら誘導していたのはイベント会社のスタッフだったので、お金かかりそうですね。出席票は758番。沢山用意されていて、1900番台の数字もありました創業者社長さんの議事進行で総
こんばんはー本日は、朝方は雨が残っていましたが、お昼前には止みまして。気温もそんなに高くなく、過ごしやすかったのでは。梅雨入り前の貴重なお天気。結局いまだに衣替えしてなくて(笑)、制服の衣替えと同じ、6月から頑張ります。信じられませんが、本日で5月も終了。1年の12分の5が終わっちゃたのね。5月も何だかもの凄く忙しく、一部記憶が落ちてます。6月はもう少し落ち着いて過ごしたい。まずは衣替え…本日のお株様、上がって良かった433円。それにしても
こんばんは木徳神糧(2700)の第77回定時株主総会に行ってきました(2025年3月27日)。今回初取得なので、株主総会も初参加会場は「東京証券会館・9階会議室」、東京証券取引所の近くです。JRの駅から歩いて行くか迷いましたが、出口直結の茅場町駅から行くことに。ハイパーの株主総会も同じビルの8階で開催されていました。10:10頃に到着して、入場票は40番台あれ今気がついたのですが、第◯回のところ空欄になってますね…私は
こんばんはキユーソー流通システム(9369)の第59回定時株主総会に行ってきました(2025年2月26日)。2025年1社目&初参加の株主総会です会場はハイアットリージェンシー東京・地下1階「センチュリールーム」JR新宿駅から地下道で行きましたが、なんとか迷わず到着ホテルの前から会場まで案内板がたくさんありました。ロビーが工事中だったのがちょっと残念…開始時間の10分前に到着して、入場票は150番台質問がある
こんばんはーいやー、今日は暑かったー。夏ですよ。半袖なんか無いので長袖+カーディガンで外出しましたが、じんわり汗かいたよ。東北の強風、九州の真夏日、各地の森林火災、異常気象は続くのでしょうかね。今治の火災、今治タオルの工場は大丈夫なのだろうか。桜の開花宣言が出た東京。ウチの近くの公園の桜も1分咲き。一気に咲きそうですが、そんなに焦らないで、ゆっくりお花見を楽しませてほしいよ。本日のお株様、日経平均38,000円台回復してプラス246円。
こんばんはー本日はそれほど暑くなく、9時前から自治体の公園清掃。役員なので出てますが、この季節、役員以外の参加者は無く。黙々と雑草抜いておりました。誰かが公園でラムネを飲んで、ガラスの空き瓶割っちゃって、危ないよねー。怪我する前に片付けが出来て良かったけど。午前中は植木屋さんが入って、冬の剪定で切れない、さざんか、椿をバッサリ。ワタクシもお手伝いで、庭掃除。汗びっしょりの後はシャワー浴びて、優待整理頑張りました。明日の郵便も多そうだなー。
こんばんはバリューHR(6078)の第二十四回定時株主総会に行ってきました(2025年3月26日)。今回で4回目です会場は例年通り「明治記念館・1階曙の間」です。10:00過ぎに到着して、入場票は300番台前半今週は総会続きなので諸事情により、今日は会場には入らず失礼しました。受付を済ませたところで、あのブロ友さんとバッタリ少しだけお話して、また明日とお別れしましたロビーの桜🌸庭園にはしだれ桜🌸
こんばんは今日も株主総会に行ってきました場所はグランフロント大阪のコンベンションセンター。お土産あり千趣会に引き続きお土産貰って帰る列と、総会に出席する列があって、私は今日も総会に出席お米1.4kg『今日の売買3/30フジオフードの株主総会とお土産♪』こんばんは今日は行きたいと言ってた株主総会に行って来ました♪行ったのはフジオフードグランキューブ大阪(国際会議場)でありました。大阪駅からお隣のリー…ameblo.jp去年はお隣で小林製薬の株主総会
こんばんは~クリスマスイブイブの金曜日、いかがお過ごしでしたか?本日ちょっと新宿ウロウロしてましたが、まぁー凄い人。特にデパ地下。現在新宿は小田急百貨店が建て替えのため、縮小営業中。なので周りのデパートが余計に混んでいた気がする。沿線住みなので利用度が高い京王百貨店のクリスマスケーキ売り場は特設会場の7階で。夕方行ったらあまりの人で、諦めて帰って来たよ。イブイブのツリーはどこかのビルのツリー。結構立派よねー。ここのところ毎日バタバタし
4日間大人しく寝ていたので株主総会で社会復帰ヒューリックや東海カーボン、すかいらーくなど人が多い総会は断念して、規模小さめの総会へその①2025年3月27日『DRAFT(ドラフト)』表参道の自社フラッグシップストアにてお土産は社長メッセージカード付き。紅茶です。他のインテリアに目を向けず鳥発見(笑)木製の鳥、ディスプレイじゃなくて商品です社長は、デザイン界隈で有名。元ゼットンの稲本さん風なイケてる社長ですねDRAFTが手掛けた施設で有名なのが、代官山ASO、下北沢ミカン、アダ
なとり(証券コード2922)の株主総会お土産。↓お土産はビーフジャーキー、つぶ餅ピー、チーズおつまみ、おつまみ昆布。※株主優待は後日2000円分の商品が郵送されてきます。9時前からすっごい行列でした。議決権行使して別総会へ急いで移動する人の姿も。って私も次の総会へε=ε=ε=┌(๑ʘ∀ʘ)┘なとり総会から⇒JFLA(証券コード3069)、元アスラポート。ここはお水のみ。直接経営陣の話しを聞きたくて参加。※会場はTCATの地下でバスの発着の揺れと音で落ち着かない場所質疑応答で
こんばんはーお天気が荒れている地域が多い様で、雪も多く降っているみたいですね。東京も2日(日)は雨か雪。雨と雪じゃ随分違いますけど。春節のお休みで日本に来ている旅行者の方は、大喜びなのかなー。本日のお株様、半導体関連復活で、プラス397円。4万円にはまだ遠いですが、気分的に早めに回復して欲しいですよ。マイPFは全く日経平均には追いついておりませんが、とりあえずプラス。フルッタが頑張ったよ。もう一段上に行くのか、気になるところ。春節ご祝儀で高島屋
TOKYOBASE第17回定時株主総会お土産の紹介TOKYOBASEの第17回定時株主総会に参加しました。表参道の本社で開催されました。前回は30人ほどの出席者でしたが、今回はお土産が用意されていたため200人以上が出席しました。10時から受付開始で議決権行使書を渡して先にお土産をいただきました。お土産には、テクノラマシリーズTシャツとUNITEDTOKYOのマスク2枚をいただきました。【株主総会お土産内容】◯テクノラマシリーズTシャツ税込8800円◯UNITED
夫と日清食品の株主総会に行ってきました。JR大阪城公園ちかくのホテルニューオータニです。お土産をいただけるのがうれしい!2名義分です。会場はけっこう人がはいっていました。安藤社長の議事進行は流暢でじょうずでした。空調がききすぎていて、長袖カーディガンをはおっても寒くて寒くて。社員の人たちはスーツだからちょうどいいかもしれないけれど。来年からはストールも必須です。ランチは梅田でキャピタル東洋亭でいただきました。九条ねぎとアスパラの照り焼きハンバーグです。デザートのモンブラン
こんばんはー日曜日の寒さから少し回復。お天気良くて、秋晴れで、明日はもっと気温が上がるそうで。ようやく本日から植木屋さん入りまして、朝からハサミの音。ご近所さんなので、来るのも早い。8時前にはお仕事始めてますよ。日が短くなっているので、夕方は早めにおしまいですから。スケジュール無理無理入れてもらったので、明日はお休み。今週中に終わるかなー。今年は暑さのせいか、ジャングル状態だからね。本日のお株様、177円のマイナスでした。出だしは良かった
BLACKFRIDAY祭開催中☆彡エントリーお忘れなく☆彡期限長め嬉しい31のデジタルギフト毎年大人気の海鮮かに処のおせち福袋14800円~17万円の内容が12345円福袋おせち【12,345円】高級おせちを含む49種のおせちのいずれかをお届け【送料無料】2024年お正月お節料理予約冷蔵おせちお節御節冷蔵楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}おせちの福袋がモニター価格で超爆安17800円~27300円の内容が11980
こんばんは良品計画(7453)の第46期定時株主総会に行ってきました(2024年11月23日)。今年も無印らしい招集ご通知会場は東京国際フォーラムのホールB7です。良品計画の株主総会は2回目ですが、昨年はベルサール日本橋だったので会場が戻りました(一昨年は国際フォーラム)。今年も事前登録が必要でしたが、無事当選メールをいただきました。国際フォーラムは何度も行ったことがありますが、ホールB7は初めて今更ですがB7の7って7階って
イオンモール(証券コ-ド8905)の株主総会。幕張のアウトレットモールで買い物目的もあって参戦。遠い~招集通知には「株主総会のお土産なし」と記載ありますが、気持ち程度に?↑(写真の)イオンモール幕張で使える「飲食500円券」「映画優待券」「無料バス券」が貰えます。※イオン(8267)も同じような総会土産をだしてますねランチ券を使ってイオンモール内で。↓ネギ塩唐揚げ丼会場は、ホテルニューオータニ幕張参加の覚書です。興味の無い方は読み流して下さいませ(^ω^)◽質疑応答