ブログ記事5,014件
今日は朝7時半くらいに玄関のチャイムが。友人からの愛情便が届いた。親友からだけあって、いつも私が喜ぶものが入っています。三島食品のふりかけの名前。「だし・ひろし」って。子どもたちはイマイチわかっていないので、舘ひろしという人がいてね、って説明しなくてはなりませんが、このセンスの良さを共感してくれる人が我が家にはいない。ザラメ好き、梅好き、柿ピーのコンビ大好きの私がドンピシャな柿の種。いろいろと家で作業していると、携帯のメッセージが届きました。いつも行くハ
3チラる|д・)…2本目買って来たー!!続!メシログ♡レーズンバターロールうまい(*´﹃`*)食欲がメラメラで家にあるもんでなんか食べよーー!!!オカンがポストにバジル入れてくれてたからバジルと生ハムのパスタ(*ˆ~ˆ*)ひさびさクックパッドのお世話に(*´ω`)生ハムとバジルとチーズのシンプルパスタbyキャラメリーナ「生ハムとバジルとチーズのシンプルパスタ」の作
皆様こんばんは😊週末は飲んでいる人、YASUZOです🍺去る1月20日付で取り上げた柿ピーネタ「嗚呼柿ピー(ToT)」で触れたAEONのPB(プライベートブランド)であるTOPVALUBESTPRICEの『ピーナッツ入り柿の種』❗️お客様センターに問い合わせた時には『昨今の燃料費や原材料高騰等諸々の影響がございまして現在ラインナップから外しております。発売再開の目処は今のところ未定です』と聞き、ガックシしていたのですが…。『嗚呼柿ピー(ToT)』週末のお酒🍺のお供である通称
ご訪問頂きありがとうございます!日常の話し、KALDIで買ったものや食べ物の話し、ゲームの話し、ディズニー話し、相棒の羊毛フェルトのマシュマロ君とのYouTube活動記録…などなど。好きなものを好きなように書いていきます、ヒトのブログです。今日はカルディで買ったお菓子紹介するよ〜ブログ〜!もへじ柿の種ミックスっっつ!!激辛梅大辛餅バタピーの4種類がミックスされてるみたいですね。…ヒト、辛いもの大好きだし、柿の種も大好きですがこれ…500円もするんよ。たっかっ。
岩手の旅👜🎵✨2日目は世界遺産の中尊寺参拝から始めました本堂をお詣りして◎⌒ヾ(-o-。)やはり金色堂は素晴らしかったです人生の中で拝観することができて良かった⤴️⤴️撮影🆖ですが心の中に刻みました✨✨多くの方達が尽力し何年もの歳月をかけて復元したことを知りました奥州藤原家の栄華が表れている素晴らしいものでしたよ讃衡蔵(さんこうぞう)宝物館も有料ですが見応えがありました境内の中は広くて沢山のお堂があります全てで御悔やみと東北の復興と皆様のお幸せをお祈
登山をする時に欠かすことのできない行動食。昨年の5月に登山を始めて以来、色々な行動食を試してきたが、最近ようやく自分なりのスタイルが確立してきたように思う。息子と登る場合は、息子は息子で、登山の途中でおやつを食べることを楽しみにしていて、それが彼なりの行動食になっている。中でも必ず山頂で食べると決めているのが綿菓子だ。もはや、ほとんど儀式といっても過言ではないくらい。(先月の西穂独標では持っていくのを忘れていたが。)そんな息子の「楽しみ」としてのおやつ、行動食とは別に、僕は僕で「エネルギ
営業用のジャケットは別にありまして。ショーパブとライブと営業とみたいな感じで使い分けているのですが、その営業用のポケットから柿ピーが出てきましたw以前このジャケットを使った時におもむろにポッケに入れたんでしょうね。ほんで忘れてそのままにしてたと。その時何でポッケに仕舞ったのか、は情けなくなりそうだからあえて考えないようにしたYO😂ちなみにモノマネ芸人あるあるだと思うんですけど、ポケットからチップで貰った千円札が後々出てくるっていうあるある。分かる分かる〜と言っ
今日は木曜日、仮説の日です。小さなぎもんをみのがすな!仮説小学生まぁまぁなおやつの柿ピーの柿の種がときどきくっついているということがちょっと気になった2人。「柿ピーの柿の種、どうしてくっつきやすいんか?」事件そんなときは仮説です。ケンちゃんの仮説は柿の種のあの特殊なくねっとしている形。内側と外側がフィットしやすく一度何かの拍子にくっついたら離れにくいのでは?ふっふっふっケンちゃんの仮説は不正解!が~ん柿の種がくっつきやすいのには大きさや形もあるんで
奈良にある中西ピーナッツ🥜最近テレビでみて、てんこ盛りの柿ピーなど気になってて今日連れてってもらいました家の近くには「豆の蔵元」があって、ドジャースに差し入れしたって少し話題になりました↓https://www.mamenokuramoto.jp/豆の蔵元オンラインショップ/TOPページwww.mamenokuramoto.jpそして、中西ピーナッツ朝から行ったけど噂通り商品がおいついていない工場の横に販売店ができて口コミで人気に。アイスも絞りたてピーナッツもそして
いつも読んで頂きありがとうございます。小学生年子姉妹(小6・小5)のオカンです。フォロー・アメンバー申請に関しては→フォロー・アメンバー申請についてのお願い最近、突然のアメンバー申請等頂きます。必ず上記を読んでいただきますよう、お願い致します。基本的に、私がどなたかわからない場合(相互交流があまりない)は確実に承認致しません今日からオチビーズは2学期が始まったとりあえず元気に登校して行った何かと行事がてんこ盛りの2学期大変ながら楽しく過ごしてくれますように。
キヨさんはテレビもお好きですが映画、特に韓国映画が大好きで、DVDを300本持っていらっしゃるそうです。いつも爆音で観ていらっしゃるので、お宅の前を通ると韓国語が聞こえてまいります。ちなみに、配達のたびに柿ピーの小袋とスルメを下さいますよ~。こちらもおばあさんのお話↓↓↓↓「100サイズばあさん」受領印をお願いします!↓↓↓↓
昨日、スーパーで買い物してて見つけたモノ。↓↓…コレ、どう思います?柿の種のピーナッツなしは解ります。むしろスキですが、しかし。隣のやつってもはや柿の種じゃなくね?どういう用途で買うんだろ?ピーナッツなしに、好みの割合で混ぜて自作柿ピーにするのかな…よう解らん………さて、先週の体調崩してる間に、現役嬢にガチ恋の殿方さまからご相談をいただいておりました。うかがったお話の中で、ちょっと気がついたことを書きます。あの、普通嬢に住んでるところ多分あんまり訊きませんよね?
友達からの頂き物友達が千歳空港で買ってきてくれたやつ。アーモンドやチーズも入っていたよ。これをくれた友達が空港グルメにハマっていて「まちゃも楽しいから空港に行ってみなよ。けど8時前には着くように行かなきゃ豆ぱん買えないよ」って言われてえーっ、そんな早い時間から⁇って、思ったんだけどこないだテレビで千歳空港グルメをやっているのを見て空港は楽しそうって思ったよ。今月、行けそうな日があるから検討してみようかなぁ。途中で面倒くさくなってやめるかもだけど。
キムチ柿ピーを発見❕どんだけキムチなのか試したくて買ってみる個包装で衛生的。がしかし、バクバク食べる私はいちいち開けるの面倒(笑)キムチパウダーなる粉にまみれた柿の種。辛っ、キムチっぽく再現してるこれはビールだな🍺おまけ、『大柿の種』こちらも美味しいパウダーの柿の種。キムチの後に食べるとあっさりして口直しになる−変わり柿の種の冒険は続く
今回の1日外出は再び沼川との二人行動!ちなみに解放の公園名は明かされず。まあローテはそれほど大した問題でもないのでいいか。いつもは漫画を読んだり毛玉を取ったり、この公園で半日潰してしまう班長ですが・・・今回ばかりは焦っている様子。一服し始めた沼川に釘を刺し、即座に街へと繰り出しました・・・!なぜなら、今回の外出の目的は仕入れ。そう・・・地下で行っている物販用の商品を数か月分買うためであり、羽を伸ばすためではありません。ビールやポテチ、しょぼい柿ピー、チーちく・・・基本の
柿ピー協会の会員ですまとめて柿の種活動報告『柿の種フロランタン』柿の種✕スライスアーモンド✕キャラメルソース甘いとしょっぱいは相性抜群の法則軽く食べられちゃう危険なお菓子『サラダ柿の種』前にもアップしてるけど、塩気が良くて絶賛リピート中色白美人の柿の種✨『柿の種レモン』無印の夏の限定かな?レモン風味が爽やかでおつまみに良さげ柿の種に終わりはない、いろんな柿の種を求めて旅は続く…(笑)
久々の晴れ〜🤗☀️気分も上々〜🫶昨日より〜ずっと〜体も楽だし〜よかったぁ〜😀☕少し、風があるから〜干した洗濯物が邪魔をしたけど〜🙃☀️見上げたら〜いつもより高い高い雄大な天が…「も〰何でもいいや!」🙌…って気持ちになっちゃいます~😙今「コレしかないっしょ!」これで~♪いいのだ~♫♬これでいいのだ~また、どうなるか~だけども〰わからん〰🫤さぁ〰ってと。柿ピーご飯〰😀もち米みたいに~モチモチで美味しい😀🍚麦も入ってます🌾皆様~こんにちは☀️🌳🍃いつも「いいね❤️
おはようございます😃本日はカルディ♪去年も購入して今年もきたーーー瀬戸内産レモン🍋使用の塩レモン柿ピー¥258個包装なのも嬉しい😊14個入ってました〜一袋分の柿の種とピーナッツとの割合🥜でん六さんなので間違いない!美味しい柿の種レモンと塩で酸っぱうまこれこれ酸っぱい感じがまた食べたくなるんです!ビールのおつまみに本当最高これだけでいい感じですごちそうさまでした⭕️I小袋39kcalたんぱく質1.3
こんにちはーブログ訪問ありがとうです^-^わたくし無類の柿ピー好き(*ノωノ)❤先日頂いた柿ピーもあっという間に消えました✨2025.4.24大好き柿ピー…な件。柿ピーは亀田製菓の柿ピーが基準そこからどうか?ってところを判断しています(エラそうww)とか何とか言って家にstockすると際限なく食べちゃう可能性が高いので家にstockはありません好きなものが見つかるとそればかり食べるので新興柿の種が私を攻略するのはなかなかムツカシ
今週末~来週前半にかけて、ようやく山⛰️の天気が安定しそうである🎵台風8号が襲来した8月中旬以降、秋雨前線が居座り好天が続くことが無かった日本アルプス⛰️ようやく、今度こそ、いいんじゃないか⁉️👇南アルプス赤石岳の週間天気予報うん、いい感じ(^o^)👇一方、北アルプス槍ヶ岳の週間天気予報は・・・槍ヶ岳はちょっと心配(-_-)結局、今週末11日(日)からの山行、最後まで北アルプスか南アルプスか迷ったけれど、週間天気予報の『登山指数』でAが多い南アルプスに行くことにした。目指すは南ア
ドンキホーテのPBこの度、柿ピー会長が監修の柿の種が『ド』ブランドで発売プラボトルで大容量、380グラム入り柿の種がたくさーん♡3種類出してみた。王道柿の種、硬め、大きい柿種。お米にもこだわっているみたいさすがにぜんぶ美味しい✨硬い柿種、お米の粒を残して『ガリッ』とした食感が良いわ−ところで……お値段。❢1707円だった!!柿の種としては高い………ドンキホーテ(PPIH)の株主優待を使ったけれど、自腹では躊躇するお値段(笑)
大磯町ではこのところ国道の1号線沿いのお店の閉店が増えています。一番残念だったのは30年前から息抜きに立ち寄っていた吉田茂元総理邸の前にあるカフェスプーンハウス。オープン当初からの定番メニューのしらすのスパゲティーはピカイチのおいしさで2人の女性オーナさんの温かなもてなしと清潔感のある店内観光客よりもいつも地元の常連さんたちが集うお店でした。特に母がスプーンハウスの近くにある施設にお世話になるようになってからは帰りがけに立ち寄ることが増え偶然母が入所
今年の7月………。⇩この時、発売されたばかりの情熱価格『ド』の柿の種を購入。1707円と高いけどドンキホーテの株主優待使ったから……と記事にしました⇩最近ふらーっと寄ったドンキ。消費期限間近ということでなんと、あの柿の種が!!!!1707円➡539円(税込)に値下げ❢❢しれーっと定価も下がっていたのね(^o^;この値段なら買い(笑)思わず2つ購入しちゃったいや、購入してなかった、ドンキホーテの株主優待利用消費期限は2023.11.26まで大容量の柿の種、一つはお正月用にと
休日のお昼は麺料理🍜マルタイの皿うどん細麺なのでちょっぴり食べた感が少ないかなぁ!今年初めてのゴーヤはチャンプルに一週間放置してたらゴーヤが腐りかけていた😳また、塩揉み後の塩抜きが甘まったので、塩辛い味となり失敗した😞おやつで口直し万博のお土産、ミャクミャクの柿の種、普通の物より辛さが抑えている感じ毎日暑いので、外出したく無い、お尻に根が生えている👅ではでは🦥
「腕疲れたらルアナへって口コミに書いておくわ」って「腕なのか肩なのか痛い」と言ってご来店されたお客様40分くらい右腕だけを施術してました意外と?腕とか手のひらって気持ち良いんですよね120分コースで腕入りますので腕自慢のルアナでお試しください🤣今日はオイルトリートメントお初のお客様がご来店され「緊張してるし恥ずかしい」と仰ってて緊張してるのが伝わってきて初々しく『かわいい』と思いましたルアナで緊張してリラックスできないなんて勿体無いので全く緊張なんてせ
Natoriなとりジャストパックバタピー90g×10袋Amazon(アマゾン)Natoriなとりジャストパックつぶ餅ピーナッツ81g×10袋Amazon(アマゾン)谷貝食品工業大次郎柿ピー2.4kgAmazon(アマゾン)最近、お菓子の高騰がひどすぎる。値上げしていないと思ったら、こっそり量を減らして実質値上げをしている有り様だ。だから貧乏人はお菓子が買えなくなってきた。貧乏人にとって、お菓子を含めた食事が可能な重さの目安は
今回のOkuraグルメではここにも行きたかったヘリテージウイングにあるバー会員制のバロンズバーヘリテージに宿泊するとビジターで利用できますフレンチのヌーヴェル・エポックと同じエリアでヘリテージのルームキーで壁が開きますまさに秘密の部屋とてもとても空いてましたがカウンターはメンバー優先なのかな奥のテーブル席ちなみに新しいオークラの会員制バーってイメージでハードル上げて期待して中に入るとインテリアは拍子抜けするくらいあっさりしてますでもこの一番奥のソファはもしかした
柿の種、安く量を食べたいときに、思いつきました。B&Dで購入!柿ピーとバターピーナッツパッケージを見ると柿の種しか入ってなさそうに見えたけど。そこそこ、ピーナッツ入ってた。ピーナッツ、買ってまった。ということで・・・。ピーナッツ、マシマシに。ちょっと幸せ気分!いただきまーす!おおっ、満足やねん。柿の種と、ピーナッツが同じ量なんですもん。これは、あり。ただ、食べ続けていくと・・・。ピーナッツの塩が強すぎるかも。なかなか上手くいかないものですね。
ご訪問ありがとうございますみなさんこんばんは!😊今日はまたまた旨味の塊塩昆布とツナ缶を使った一品✨調味料不要✨塩昆布とツナの炊き込みご飯を紹介します\おすすめポイント/・塩昆布とツナは旨味たっぷり✨出汁と調味料を入れなくても、味がバシッと決まります・調味料を用意したり、計る手間がないので楽ちん😆今回はにんじんとしめじを入れましたが、面倒なときは入れなくてもOK👍そのときは塩昆布を減らしてくださいね❣️詳しい作り方はこちらのYouTube動画をご覧いただけるとうれ
令和6年3月5日火曜日、曇りのち雨。「ありがたやふしぎは一か二月堂若さの水をむかえたもうぞ」今日は東大寺。よく登場するのだが東大寺自体の記事は消えてる…まぁ今日もネタとして登場させるのだが、本当は醍醐寺を出したかった。ただ_メモはあるけど自分に記憶が無い、困ったなというわけで関連の深い東大寺。あらためて醍醐寺と共に東大寺参拝に行くと決めた。醍醐寺の創建は東大寺に修行に出されていた空海の孫弟子となる理源大師こと聖宝上人が築いた寺。874年建立ということは空海生誕ちょうど100年