ブログ記事26,216件
書き込みお願いします本日はベーシッククラスですヨコミネくんから長野土産です。いつもの棚に置いております。ありがとうございます。因みに後ろの青い道着がヨコミネくんです。◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ラグナロク柔術ホームページはコチラRAGNAROKJIU-JITSU香川県高松市のブラジリアン柔術アカデミーです。ragnarok-bjj.comラグナロク柔術では随時新規会員を募集しております初心者・経験者問わず歓迎常設道場なので毎日柔術出来ます現在月会費4,000入会金無料
書き込みお願いします昨日の様子をナカムラ先生が報告してくれました。以下。この日は6人集まり火曜日にしては賑やかな練習になりました。賑やかな練習後オオシバさんがブログについてオオバさんに説教していました笑ヒラタさん次オオシバさんに会う時は気をつけて、、、笑笑【編集後記】火曜日のブログはオオシバさんをイジる様な内容でしたが、彼女は冗談が通じる方かどうか、月曜練習に来ていた方に事前に聞いており、冗談が通じない方であれば取り止めようと思っていました。練習がよく一緒になるオオバさんに聞くと
余土中学校ここ最近は参加人数が少なかった余土中ですが、今日は久しぶりに参加人数が多くて盛況でした。⬆️今日はスパーをする人が多かったです。珍しく白い柔術着の人が多い。⬆️女性陣も楽しそうに練習していました😄そして今回、余土中練習に初めて参加していたのが都築さんです。常設スタジオでしか練習した事のない白帯さんが多い中、やっと余土中にも来てくれました🙌積極的にスパーに参加してかなりの本数をこなしていましたが、「疲れ」よりも「楽しさ」の方が上回っていた様で、終始笑顔が見られました
柔術をやっていれば、誰もが通過する道。そうです、指ポキです。骨折ではなくとも、指なんて痛くなりまくりです。段々と痛くなりにくい指には変形してきますが、結局は痛めます_(┐「ε:)_人間だもの。で、久しぶりに炒めました。ここ。普段指サポをしていますが、そんなサポーターの効力をかき消してしまうくらい強い引っ剥がしを頂きましてバキッ!!!!痛過ぎて、グーにできず。。。テーピングでリカバリか、指サポでリカバリか。今回は、三本指タイプの指サポを装着。ウルトラ良い感じです٩('ω
令和5年2月6日〔月〕【第2201号〔本年第40号〕】今朝、万代池公園からの帰り・・・住吉東駅発、9:27に乗って、車内でたまたま話題になった。。。纛(はたぼこ)の字・・・本通信内、初出ではなくたぶん、一年半ほど前には登場したハズ。(「ハズ」は・・・外れてる時もある。)纛(はたぼこ)は、「毒」+「県」+「系」。。画数、いくら?捜すの面倒。漢語では、読み、発音「du」、だから、日本語音読みは、「トウ」ぐらい??本通信内、前に出てた、というのは・・・やっぱり、「車
しばらく更新が滞ってしまい申し訳ございません🙇♀️本日12月10日土曜日浜松市武道館にて行われた柔術大会ブルテリアオープン2022ネックスから出場した選手結果となります。試合結果白帯○溝口開道ワンマッチ優勝:一本勝ち○福田勝紀巴戦準優勝一回戦:一本勝ち○松本健一巴戦3位青帯○天野海保ワンマッチ優勝:一本勝ち○吉田正人巴戦準優勝一回戦:一本勝ち○高橋知矢ワンマッチ2位黒帯○澤田克司巴戦準優勝皆さん勝っても負けても凄くいい表情ですね!2022年
書き込みお願いします本日は打ち込みクラスです昨日の様子をヤマダ先生が報告してくれました以下昨日のディフェンスとエスケープはヘッドロックポジションの予定でしたが受け手の理解を深める方が良いのでギロチンチョークをやりました。皆さん楽しそうに打ち込んでましたね。ちなみにこの日も氷嚢の天使は現れませんでした。ラグナロクの夏はまだ先らしいです。【編集後記】梅雨が明けると現れるのでしょうね。蚊と蝉と氷嚢の天使。夏はもうすぐ。◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ラグナロク柔術ホームページはコチ
2025年7月Xデーまで残りカウントダウンタイマーまだ先の話しと思って始めたこのブログも残す所、1年になってしまいました。。。益々Youtubeなどでは2025年7月に向けて、色んな情報が出ていますが、いったいこの先にどうなるのでしょう???このブログを始めた目的など僕のプロフィールを最初の記事に書いています。はじめましての方はご覧ください!(^^)!↓はじめまして・・・2025年7月Xデーまで宜しくお願いします。そして、このブログメイ
フィットイージー千音寺店でも、ブラジリアン柔術クラスを担当しております。フィットイージーといえば、24時間営業で顔認証入館退館ができる清潔でオシャレなトレーニングジム。こちらの千音寺店(愛知県名古屋市中川区)では、キックボクシングやクロスフィットだけでなく、ブラジリアン柔術も体験できます。フィットイージー会費のみで、予約をすればどなたでもご参加頂けます。道着はレンタルしておりますが、ハマっている方はま既にマイ道着を持ってます(^^)運動量が多いブラジリアン柔術。ダイエットにも最適で
■亀田ジム休み■祝日、(日)、(金)【(火)グラップリング担当者】5/27大久保06/03畑田10小川17小川24大久保[(土)グラップリングクラス]6/07小川14長濱21長濱28本名先生【2025年6月の雄太のムエタイクラス🇹🇭🥊】●開催日13(金)、27(金)●OPEN:19時15分●クラス:19時30分〜20時30分【6月の女子クラス…内山美和子】06/05と19第1、第3(木)19:00〜19:50に行います。(女性限定クラス)ベ
◆練習日月曜(白浜町)木曜(上富田)19:00~21:00月曜日はプロ選手が指導します。◆月会費2,500円(道具代、修繕費用として)◆お問い合わせ和歌山県西牟婁郡白浜町1094-5TEL:090-1072-3387(井上)※10:00~20:00対応HP:http://ash.uijin.com/E-Mail:ash.mma@svk.jp
どうも。先日、実家に帰ったとき父親の姿がなかったので母親に「あれパパは?」と聞いてみたら『あれ言ってなかったっけ。パパは今日手術で病院泊まりだよ』と。わお、びっくりこの日は、母と叔母で外食。父親には会うことなく実家を後にしました。2週間後私の両親と外食に行きました。元気そうな父親の姿を見て一安心パパ氏、手術後初の
バックポジション、あるいは相手の後ろにいるということについてダナハーがどのように考えているのか、ダナハーの比較的最近の投稿二件を紹介していこうと思います。2024年3月24日の投稿JohnDanaheronInstagram:"Whenyouropponentsstronger:It’snevereasywhenyouropponentisbiggerandstrongerthanyou.Onethingthatwillmakethi
常設スタジオ今日の練習時、ストライプ授与式が行われました。今回は6名の方にストライプが与えられましたが、名前が呼ばれる度に「おーっ!」と歓声が上がって盛り上がりました水尾君も名前を呼ばれたのですが、既に4ストライプだったので残念ながら今回は無しになりました😭「ストライプ5本目巻きます?(笑)」とのジョークに苦笑いしていましたが、次の帯も近いと思うので頑張ってください💪ブラジリアン柔術で帯やストライプを出す基準はチームによって違いますが、HALE柔術では試合結果だけでなく、普段の
作るのも食べるのも話すのも笑うのも仕事。50手前にもなったら、あとは自分の役割を全うするだけですね!昨日のお昼は茅ヶ崎の山田自動車でサンマーメンと椎茸そばと餃子!醤油のキレを感じる味わいでした!餃子はパリッと皮厚めでした!夜ご飯は営業の前に茅ヶ崎の浜竹にあるホルモン焼きなべちゃん!ここは色んなお客様に美味しいよと勧められていたお店!評判通りのお店でした!初めて行ったのに知り合いが3人も居た^_^タンとハラミとホルモンミックス小、おかわりでタンとハラミ!家族で行くの確定です!
◎「投」即「極」=アメリカン柔術の複合関節技1922年に刊行された『アメリカン柔術』の本。著者はレン・ラニウスと云う人。自身の武道に「アメリカン柔術」の名を冠し、著書を刊行した人は、彼以外にも数人存在している。この本で紹介されている技の特徴は、投げ技から関節技への移行に無駄がなく、しかも、一箇所ではなく二箇所以上の関節を同時に極めている。以下、アメリカン柔術の技を二つ紹介。①首絞めに来た敵を投げ倒し、肘と首を同時に極めて固める②敵の首と手首を捉えて投げ倒し、そのまま肘と首を同時に
書き込みお願いします日曜日の練習開始時間はコメントをご参照くださいナンバラさんが茶に昇帯しました。彼を祝おうと多くの方が集まりました。ああ、それなのに彼は…道着一式を家に忘れて来館しました。たまたま車に予備の道着を積んでいたヤマダさんに道着を借り、練習に参加。なので帯は白帯。いったい何をやっているのでしょうかwまあ、とにかく無事彼に茶帯を巻くことが出来ました。全日本マスターオープンはその帯で大暴れしてください。練習後、家に着くと彼からLINEが…『しっかり準備してたのに、テ
書き込みお願いしますスパーリングの様子。皆さんいつもより気合いが入っていて、おかしい…と思っていたら、オオシバ監督の鋭い眼が光っていたからですね。長与千種ばりの貫禄で、近くのオオバさんも緊張気味ですw◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ラグナロク柔術ホームページはコチラRAGNAROKJIU-JITSU香川県高松市のブラジリアン柔術アカデミーです。ragnarok-bjj.comラグナロク柔術では随時新規会員を募集しております初心者・経験者問わず歓迎常設道場なので毎日柔術出来ます現
今日は柔術の世界大会に向けて、朝からポゴナクラブジムさんに出稽古へ🥋✨若手2人も一緒に連れて行ったら……「夜の街でイキってる場合じゃないっすね😅」って、気づいたみたい。うんうん、それが分かっただけでも今日は収穫🌱笑ジムに戻って洗濯物を回して🌀そして今からは、セコンドでパラエストラ拝島へGO〜!🏃♂️💨毎日バタバタだけど楽しい💖貧乏暇なし💸
1週間ほど前、右胸の筋肉がズキズキ痛いので整形外科医に診てもらったところ、「帯状疱疹」という病気にかかっていることがわかりました。この病気は身体の左右一方にピリピリとさすような痛みとこれに伴い赤い斑点ができる病気です。ストレスが引き金になることも多く私の場合もおそらくストレスが原因だと思います。実はつい最近、家の近くに新しく柔術道場がオープンして、そちらに移籍したばかりです。その移籍に伴うストレスやこの前の沖縄旅行などのストレスが引き金になったのかも、と思います。この病気は筋肉の
ティジクンを体験日程:4月19日(土)午後:5:15~7:30「セミナーの後、懇親会あり」場所:東京都大田区矢口1-4-4第1伊和起ビル2階「ブラジリア柔術ジム」最寄りの駅:東急多摩川線武蔵新田駅徒歩2分。沖縄伝統の手組「ティジクン」の術理をわかりやすく解説します。900年以上の歴史があり、手、剣術、柔術から出来た武道です。講師:比嘉正参加料:10,000円下記口座へお振り込みください。お振込み確認後申し込み完了となります。返金はいたしかねます。
4月29日に精神科医歴の井出真紀先生に「西洋医学と見えない世界(精神世界)の統合医療」について語っていただきました。先週に引き続き、講義の内容の一部を私のコメントも含めて以下にのべます。「〇転機①:39歳のとき音叉療法による好転反応で両腕、手、顔、上半身の皮膚が崩れた。痒み発作が続き、皮膚を爪でえぐる自傷行為をしていたが、ある日無意識の自責はやめようと決意。最初はどんなに保護しても皮膚が崩れるのに、回復していくとどんなに掻いても
グレイシーバッハ姫路、昨日の練習の様子です。盛況な一日、皆様ありがとうございます!この日はアイト君とも久しぶりに会えて、ついに身長も抜かれて嬉しい!お友達も連れてきてくれて入会してくださり大変感謝しております✨またそのお友達がテッショウ君の先輩で、姫路の地でグレイシーバッハのコミニュティが広がっている実感を感じる嬉しい一日でもありました!ありがとうございます✨また、九州からレスリング部の大学生の方が無料体験に来てくださり、大学を卒業したらGB姫路に来てくれると嬉しいお話もできました!大学
こんにちは。元居酒屋ちゃんと、株式会社ちゃんと出身のGolfplayerTです🏌️サーフィンを始めた頃、柔術を始めた頃と同じ感じでゴルフも始めて6月で丸二年になります。新しいコミュニティができ、沢山のゴルフ好きな方々とお知り合いになる機会が増えました。柔術・ゴルフ・サーフィン全てを趣味として続けている人はどのくらいいらっしゃるのでしょうかね?自分も柔術は生涯格闘技として学び続けていますが、サーフィンからは少しずつ遠ざかってしまっているのが現状です。ゴルフは楽しいけど、時間がめ
日曜日はわんぱく相撲土浦場所!?に6名が参加、3名が入賞しました♪リクは小学三年生の部で優勝🏅7試合頑張りました!ユウキは小学五年生の部で優勝🏅決勝戦は90㎏を内股で投げました!体重差2倍以上です!リュウノスケは小学五年生の部で3位🥉まだ柔術を始めて数ヶ月で3位はお見事です!リアルサバキ空手でも大外刈りを決めるなど、只今急成長中です!子供達は全く相撲の練習はしていませんのでマワシの取り方も知らないど素人です😅マワシも取らずに、脇差しから柔術仕込みの投げ技で大きな相撲部をバンバン投
3名の参加でした。技研究はサイドポジションでした。会員は初心者ばかりですので、柔術をやったことのない方がはじめやすい環境です。運動不足の方は最初の1時間のウォーミングアップと柔術の動きを使ったエクササイズだけの参加も歓迎です。『リオ水戸柔術クラブ』では経験・性別・年齢にかかわらず、幅広く会員を募集しております。お気軽に見学・体験入門へ是非いらして下さい。お待ちしております。
5月24日(土)午後柔術クラス14:00~17:00富岡市、渋川市、前橋市から出稽古の方が来てくださいましたいい練習ができました、ありがとうございました来週の予定5月27日(火)夜柔術クラス19:00~21:305月30日(金)夜柔術クラス19:00~21:305月31日(土)夜柔術クラス18:00~20:30※5月31日(土)は富岡柔術クラブさんとの合同練習です
6月の練習スケジュールです!・6/2(月)21-22時フリースパー@栄スポーツセンター・6/5(木)19時半-21時通常クラス@追浜北体育館・6/9(月)19-21時通常クラス@南スポーツセンター・6/11(水)19時半-21時通常クラス@追浜北体育館・6/18(水)19-21時通常クラス@南スポーツセンター・6/19(木)19-21時通常クラス@南スポーツセンター・6/23(月)19-21時通常クラス@南スポーツセンター・6/25(水)19-21時通常クラス@南スポーツセンター
ASIAKIDSJIUJITSUCHAMPIONSHIP(柔術)◆黄色帯碩1回戦❌アームロック◆灰色帯武尊1回戦⭕️9-02回戦⭕️バックチョーク準決勝⭕️腕十字決勝⭕️肩固め優勝🥇碩は、相手の気合に持っていかれました😅普段からの練習ももっと気持ちを入れてキッチリとやらないとですね。武尊は、灰色でなかなか勝てなかったですが、完全にコツを掴みましたね👍優勝おめでとう㊗️
新たな場所で追加された練習未だ参加者が少ないので指導者独り占めに近いとはひとり一人に練習相手をしてもらえるこの日の練習近付く演武に向けた居合の練習直前の練習に参加できない私にとっては重大事ところがです、それどころじゃない型は型であってと私は思っていた型どうりに敵が来てくれればいいが・・・そこなんです中にはシチュエーションが解り辛いものもあるそこの解釈をじっくりと経験も踏まえて教えてもらえます各会員の方はそれぞれいろんな経験をされてますですので無駄話も示