ブログ記事907件
お久しぶりです、えちこです!アメーバブログへ引っ越しして初の稽古場日記、よろしくお願いします✨さっそくですが来月の6/28と7/6に朗読会を行います!6/28(土)は東海市芸術劇場の和室東海市芸術劇場東海市新文化施設「東海市芸術劇場」「にぎわいを創出する楽しい広場をつくる」東海市新文化施設「東海市芸術劇場」は、「にぎわいを創出する楽しい広場をつくる」をテーマに、東海市の新しい文化芸術の発信・創造の拠点の場となる文化施設です。太田川駅西側に建設中の再開発ビル(マンション、商業施
現役バイオリニストRISA先生のオーダーメイドバイオリン教室「RISAバイオリン教室」の瀧澤理紗です昨年末のことになりますが私の生徒が東海市こどもオーケストラに入団しました東海市こどもオーケストラオーケストラ活動は耳も育ち、音楽を知る上で欠かせないし学校外の音楽の友達もできるのでお勧めしています。なにより楽しい!!よく質問されますがプロを目指しているとかでなくてもやったらいいと思いますよ!日々の練習やレッスンは個人のことに偏りますがオーケス
今日は子どものエレクトーンの発表会で、東海市芸術劇場へ行きました。昨日はそのリハーサルがあったので、今日は2回目です。昨日のリハーサルは夜の7時過ぎからだったため、初めての道なのに夜運転するのは憂鬱でした運転苦手、方向音痴、暗いところは見にくいと三重苦のため、ドキドキの運転。カーナビで一応目的地を設定するものの、出来るだけ曲がらない道を行きたいので、ほとんど無視して運転。夜道で道がほとんどわからなかったですが、なんとか行けました。夜道でもなんとか行けましたので
11/23(火・祝)に愛知県東海市にある東海市芸術劇場で行われた、Hello!Project2021秋「続・花鳥風月」の2公演目の花公演に行ってきました。1公演目は鳥チームの公演でしたが以前にも書いたように推しがいないので今回は鳥チーム公演は申込みしませんでした。あとセトリも前回と同じく、花鳥・風月公演それぞれがほぼ同じという事で推しもいないし、似たようなセトリ見ても、、、って気持ちからです。東海市芸術劇場は初めて行く会場。2月にエムラインコンが行わてま
ライブのこととか全然書けてないけど、今年はコロナ前くらいは行けたかな⁉︎今日は珍しく車で東海市まで舞台を観に行ってきました。主演の中村倫也さんと、ユースケサンタマリアさんが昔から好きで、二人揃ってたら行きたいって思って。ファンクラブ入ってないけどチケット取れたらいいな〜と思っていたら、2階席だけど取れました。朝まで迷って、車で行きました。いつも県外は電車なので、時間が読めない渋滞や駐車場を考えて早めに出ました。伊勢湾岸道を降りてから、2回順路を間違えましたが、なんとか到着。駅前だけど
今日は、『ボニクラ』の大楽でしたマチネだけなので、私的早起き(7時起きは、私にはかなり早朝)で劇場に向います日帰りにすれば行けるやん☝️と気付いてからチケット取ったので2階の後方だけど、まぁ最終日だからね😅でも⋯勢いで取ったけど”東海市”ってどこ?チケット取ってから悩むヤツ💦名古屋から名鉄で30分程だったけど、これまで聞いたことがないなるほど⋯空港方面に乗れば良いわけだね☝️と、来たヤツに乗り込んだら、空港行きの全席指定の特急でした😱慌てて途中で降りて乗り換え別料金だし、バレなく