ブログ記事2,354件
お疲れ様です‼︎『もも』と申しますご訪問頂きありがとうございます⭐︎高校生、、中学生2人の男子mamaとして、、、大の苦手な家事と、、少々口うるさい旦那様との備忘録blogです⭐︎⭐︎GW札幌旅行⭐︎前回blog↓↓↓『札幌旅行day,1『海味はちきょう別邸あねご』』お疲れ様です‼︎『もも』と申しますご訪問頂きありがとうございます⭐︎高校生、、中学生2人の男子mamaとして、、、大の苦手な家事と、、少々口うるさい旦那様との…ameblo.jp札幌2日目の朝全然起きない上
お疲れ様です‼︎『もも』と申しますご訪問頂きありがとうございます⭐︎高校生、、中学生2人の男子mamaとして、、、大の苦手な家事と、、少々口うるさい旦那様との備忘録blogです⭐︎⭐︎GW札幌旅行前回blog↓↓↓『札幌旅行day,1『コートヤード・バイ・マリオット札幌⭐︎お部屋』』お疲れ様です‼︎『もも』と申しますご訪問頂きありがとうございます⭐︎高校生、、中学生2人の男子mamaとして、、、大の苦手な家事と、、少々口うるさい旦那様との…ameblo.jpcheckin
2024年8月16日(金)~19日(土)の北海道・札幌旅(主人の出張に付いて行った旅)の続きです。『札幌旅5・グルメ④朝食は老舗のパンケーキ♪』本題の前にちょこっと雑談。私は夏が大・大・大好き、秋冬が苦手…最近めっきり日が短くなってきて、本当に寂しくて悲しいそんな中、まだ外から聞こえるツクツクボウシの…ameblo.jp今回は、札幌プチ観光と六花亭本店でのお土産ショッピングについてです!2024年8月17日(土)。雪印パーラーに突進するために一度スルーした時計台修学旅行で訪れた
①の続きです『日帰り札幌旅行①新千歳空港→氷雪の門で蟹懐石』恒例になった冬の札幌旅行☃❄今年で6回目かな?9:30新千歳空港到着←20分遅れで到着とりあえず空港でソフトクリーム🍦カマンベールチーズソフトリピなのに思…ameblo.jpサッポロビール園へ移動🚎初めて大通公園のバス停を見つけられました写真を撮っておくと位置情報が残るので次回も見つけやすいとのことiPhoneはいろんな使い方ができるのね~サッポロビール園に到着ビール園でしか飲めないファイブスターを飲みにガーデング
息子と札幌旅行中✈️今回宿泊したホテル「ベッセルホテルカンパーナすすきの」ちょっとおしゃれなビジネスホテルという印象。ベッセルホテルカンパーナすすきの|サウナ付大浴場(札幌・すすきの)楽天トラベル外国人が多かったです。中国か韓国の人。マットレスはエアウィーブ。自宅もエアウィーブでかためが好きなのでよく寝れたかも。【公式】エアウィーヴベッドマットレスS01シングルセミダブルダブルクイーンお客様組立|マットレス高反発高反発マットレス3分割ファイバーマ
札幌旅行の最後に、今回お世話になったホテル。旅慣れていらっしゃるブログのお友だち🎀に、教えて頂いたホテル。『京急EXホテル札幌』とても快適でした。ブログをしていて良かったです😊2018年に娘が札幌に移住し、毎年行っております。最初の3年は、娘のマンションに泊まっていたのですが、ワンルームにキッチンが付いているような小さな部屋ですので、2021年からはホテルに宿泊する事に。3年続けて利用していたホテルが、『ONSENRYOKAN由縁札幌』このホテル、とっても良かったん
一番、食べたいと熱望していた、なごやか亭のお寿司を食べて満足し、中島公園のJALシティにチェックインします。ここは、駐車場もありますが、立体駐車場になっていて台数に限りがあるので、いつも停められるかをちょっと気にしながら・・・ですが、いつもチェックイン同時くらいに行くので、停められなかったことはありません一度、入庫出来たら、チェックアウトまで確保してもらえます。夕方になると、満車表示が出ていりる事があったり、ハイルーフ車は特に、すぐに満車になるようですね。
国道を走ってたらいつの間に吸い込まれてました…食べたい食べたいあのラーメン…らーめんてつや美園店さん!食べたいのは決まってます。どうせいつもの正油だろって言わないの。どうせいつものまかない丼だろって言わないの…今日は違うかもよ〜。はい、いつものコレ!正油らーめん750円はい、いつものコレ!笑×2まかない丼380円いただきま〜す!安定の美味しさ!口の中で広がる風味がたまらん。美味しいチャーシュー2枚入り!まかない丼も最高だね!家の隣がてつやさんだったら大変だった。
2024年8月16日(金)~19日(土)の北海道・札幌旅(主人の出張に付いて行った旅)の続きです。『札幌旅6・六花亭本店の推し!?かわいいお土産ゲット!』2024年8月16日(金)~19日(土)の北海道・札幌旅(主人の出張に付いて行った旅)の続きです。『札幌旅5・グルメ④朝食は老舗のパンケーキ♪』本題の前にちょ…ameblo.jp今回は、すすきの駅直結のビル【ココノススキノCOCONOSUSUKINO】のグルメとすすきの駅周辺にある自家焙煎コーヒーが美味しいカフェについてです!
お疲れ様です‼︎『もも』と申しますご訪問頂きありがとうございます⭐︎高校生、、中学生2人の男子mamaとして、、、大の苦手な家事と、、少々口うるさい旦那様との備忘録blogです⭐︎⭐︎GW札幌旅行前回blog↓↓↓『札幌旅行day,1『もいわ山ロープウェイ』』お疲れ様です‼︎『もも』と申しますご訪問頂きありがとうございます⭐︎高校生、、中学生2人の男子mamaとして、、、大の苦手な家事と、、少々口うるさい旦那様との…ameblo.jp『もいわ山』を後にし。。ひとまずHo
サザンオールスターズのライブ、初日行ってきましたー!!いや〜…最高でした、桑田さん!!かっこよすぎて、ずっと見とれてしまいました…!今回、せっかくだから札幌もちょこっと観光しようと思って、「観光ブック持ってこ〜♪」って思ってたんですけどね…まさかの忘れました(笑)行きたいお店とか、スポットとか、全部その中だったのに…!完全にノープラン&グタグタモード突入です(笑)とりあえず思いつきで向かったのはサッポロビール園。でも、なんと予約制…!!入れずにしょんぼり。気を取り直してテキト
3月13日、札幌3日目の夜。今日の夕飯は、札幌に来たら行かずにはいられない、ジンギスカンです我が家は、ジンギスカンと言えば、いつもサッポロビール園に行ってました。キリンビール園にも、一度、行った事があるのですが、やっぱり雰囲気なんかもサッポロビール園だよね、と。が、あるとき、JALダイナミックパッケージのオプションで、ススキノのジンギスカンのお店、蝦夷屋の飲み食べ放題が、とても安く出ていたので、一度行ってみようか、と、行った所、サイドメニューも充実している事に
札幌旅行、最終日。夕方のフライトだったのでこの日も夫と娘はスキー場へ。娘は万年インドア派の私の娘と思えないくらいアクティブな性格です私と息子は雪印パーラーで早めのランチと昭和天皇のために作られたアイスクリームスノーロイヤルをいただいてからまたまた新さっぽろへ移動して札幌市青少年科学館へ。https://www.ssc.slp.or.jp/札幌市青少年科学館札幌市青少年科学館は北国の科学館として、世界初の人工降雪装置の導入をはじめ、低温展示室やスノーシアター等、積雪寒冷地の
札幌3日目のランチタイム。今日は、今回の旅の楽しみのひとつでもある、海鮮丼の日ですこれまた、JALダイナミックパッケージのオプションで買った、北の漁場の海鮮丼を、半額以下、どころか、びっくり価格で頂ける今回で、利用は3回目ですが、いつも大満足なのですよその、メニューの写真はこちら。2,980円の、一番人気の海鮮丼。15種類の海鮮がもりだくさんに。さあ、15種類、全部分かるかな私のスマホで撮影。夫カメラで撮影。
ついに、最終日の札幌。大好物の、お寿司も食べたし、もう、思い残すことは無いぜ、な気分で、アウトレットへ。雪が降っているので、何処にも行く気になれなかったので・・・。真冬の雪と違って、けっこう、とけやすい感じで、雪の中を歩きたい気分になる感じでは無いです。三井アウトレットパーク、最近は、我が家から車で30分歩で行ける、門真にできたので時々行くし、なにより何も買う来も無いので、とりあえずさくっと見て回るだけ。そして、色々と冷やかすだけで、ここを出て、
六花亭で買った物たち!この後、実食レポもしますよ美味しいもので家族に笑顔を。らぴすらずりです。食べてレポ!食材を買ってレポ!作ってレポ!変わったお料理で盛り上がりたい♪読者登録頂ければと嬉しいです★読者登録はこちら★Instagram:lapi_mamaSixTONES札幌ドームライブで札幌に行ったレポの続きです。六花亭の円山店まで地下鉄で連れて行ってもらいました。今回は円山動物園に行く時間はなかったですが、円山公園駅、かわいい2日目はお料理アプ
お疲れ様です‼︎『もも』と申しますご訪問頂きありがとうございます⭐︎高校生、、中学生2人の男子mamaとして、、、大の苦手な家事と、、少々口うるさい旦那様との備忘録blogです⭐︎⭐︎GW札幌旅行⭐︎前回blog↓↓↓『札幌旅行day,2『二条市場/場外市場/朝んぽ』』お疲れ様です‼︎『もも』と申しますご訪問頂きありがとうございます⭐︎高校生、、中学生2人の男子mamaとして、、、大の苦手な家事と、、少々口うるさい旦那様との…ameblo.jp市場のハシゴして疲れた🤣
『〈3月〉〈車なし〉札幌1日目【旅行記】』3/14は、わたしの誕生日&結婚記念日でした!今、札幌にいるのですが…雪のなか迎える誕生日はおそらく人生初ですね寒いぜ〜〜行きはJAL✈️『羽田…ameblo.jp『〈3月〉〈車なし〉札幌2日目【旅行記】』1日目の記事はこちら『〈3月・車なし〉札幌1日目【旅行記】』3/14は、わたしの誕生日&結婚記念日でした!今、札幌にいるのですが…雪のなか…ameblo.jp札幌旅行での出来事を(1ヶ月前)ブログにしてます
さて、いよいよ最終日を迎えた、札幌旅行です。帰りの便は、夕方なので、どこかに行こうと思えば行けるけど、中途半端にお出かけしたい所も無いしね、などと言いながら、朝ご飯を食べながら相談。毎日、写真を撮る必要があるとは思えない、毎日同じメニューを選ぶ夫まあ、私もあまり、人の事は言えないですけど。海鮮丼は、朝ご飯のたびに食べていたな。マグロが好きなので・・・。最後の日は、かなりの雪。寒い・・・。この雪を見て、観光
札幌最後の夜は、『町のすし家四季花まる時計台店』へ。こちらは2日目のランチにも伺いました。目の前が時計台です。土曜の朝の番組で、札幌の回転寿司人気No.1は、『トリトン』でした。小樽の人気No.1は、なんと初日にいった『魚真』でした。確かに、美味しかったバイキング朝食No.1は、娘が行った、『ベッセルイン札幌中島公園』でした。(その時送ってきた写真)宿泊者でなくても行けるそうで、娘も感動していました。娘は、カルピスソーダ😅吸盤活だこ蟹汁🦀『花まる時計台店
0歳11ヶ月の赤ちゃんを連れて、初めての家族旅行〜北海道旅行へ行ってきました!2018年9月3日(月)〜9月5日(水)の2泊3日です。赤ちゃん子連れ北海道旅行をお考えの方に、少しでも参考になるように、レポートしていきたいと思います。⭐︎旅行準備・持ち物編はこちら⭐︎1日目のレポートはこちら⭐︎3日目のレポートはこちら2日目の旅行日程です。黒字は予定していた日程、赤字は実際の日程で予定変更したもの。⬇︎⬇︎—————————————————【2日目9/4(火)札幌〜旭川〜富
昨日から妻と「2025さっぽろ雪まつり」を観るため1泊2日「北海道_札幌旅行」に来ています。▼昨夜の「さっぽろ雪まつり」は下記よりご覧くださいませ。『北海道_2025さっぽろ雪まつり』本日から妻と「2025さっぽろ雪まつり」を観るため1泊2日「北海道_札幌旅行」です。幼い時から、テレビで何度も見てきた「さっぽろ雪まつり」。いつか行ってみたい…ameblo.jp今回宿泊させて頂いているホテルは「札幌グランドホテル」です。札幌グランドホテルの朝食は3会場より選択出来ます。●ノーザンテラス
2023夏は、『2023夏の旭川帰省旅行記①神戸空港から札幌新千歳空港へ』2023夏の旭川帰省旅行記。三宮駅から出発です。ポートライナーを1本見送って次の車両先頭席を狙います。出発進行!途中必ず見えるのが2002日韓ワールドカップの…ameblo.jp旭川帰省旅をしまして、飛行機で関西に戻るのではなく、旭川駅にやって来ました。特急ライラック号に乗り込みます。オホーツクのクリオネイラスト、この車両に乗るのは2回目です。行先は、札幌!ここからは2023夏の
6月の札幌旅行で泊まった、ベッセルホテルカンパーナすすきのベッセルホテルカンパーナすすきの(全室禁煙)楽天トラベルホテルレポが未だでした。かなり今更感お手軽週末札幌旅にはとても良いホテルだと思いましたので、投稿しておきたいと思います。先ずこのホテルのポイントは札幌街歩きに便利な立地朝食が海鮮勝手丼大浴場がある決め手はどのサイトでも口コミが恐ろしいくらい良いお値段の安さ残念ポイントはすすきのという大歓楽街にはいかがわしい看板が沢山。ホストに声掛けられたりもする。小学校高
札幌6日目。いよいよ、関西に帰ります。JR新千歳空港行き。途中、北広島駅の右手に、『エスコンフィールド北海道』望遠で近くに見えますが、歩くには遠いみたいです。新千歳空港に到着。北海道お寿司食べ納め🍣せっかくなので、1番人気の特上寿し次は、北海道ラーメン食べ納め🍜『一幻』えびみそ白樺山荘支笏湖に行く道中にある、本店に行きました。長居したので、申し訳なく2杯目😅こんなの頂きました。お土産を買って。大好きな北海道、さようなら〜😭お月さまが見えました。ただいまぁ〜
こんにちは続きです札幌3泊目今回の最後のホテルはこちら👇ソラリア西鉄ホテル札幌さん🏨札幌駅南口から徒歩5分のとこにあるとてもアクセスの良いホテルです2021年に開業されたからまだまだ新しいホテルですちとあたしにはお高いホテルなんですが家族で北海道来るのももうこれが最後なので奮発しましたちなみにハリウッドトリプルルームで元々は31000円ほどだったけどヤフートラベルのセールで10000円ほど引いてもらえて21000円ほどで宿泊出来ました(朝食はつけていません)
食べてばかりの札幌、2日目も、時間は夕方になりました。お昼の、なるとの若鶏半身が、まだお腹に残ってるけど、笑、そろそろ夕食のお時間です今回、初日は焼き肉、3日目はジンギスカンを、それぞれ、1人600円のオプションで予約済だったので、真ん中の日は、居酒屋が良いな、と思って、出発前から、色々と調べて考えていました。愛用の一休は、札幌では、ものすごく高級なお店しか出てこなくて・・・ホットペッパーグルメで、探して決めましたホテル、JALシティ中島公園から
記憶が薄れてきている、笑、食べに行くために行った札幌旅行。3月11日のことです。最初の夕食は、JALパックのびっくり法ションで予約した、焼き肉屋さん、一発ドン。6,000円の、食べ飲み放題コースが、JALパック60周年記念で、600円ジンギスカンも行くから、同じような感じになるかもしれないけど、それでも、このお値段なら行くしか無いよねススキノの、ニッカの看板からもほど近い場所にあるお店です。ちょっと切れてる看板には、ジンギスカン食べ放題、と、書
台湾から帰国した数日後に家族4人で札幌に行ってきました元々は2月に軽井沢にスキーに行く予定だったのですが1月末に息子が足を怪我をしてしまい3月にリスケした結果慌ただしいスケジュールとなってしまいましたそんなこんなで朝早くの便で羽田から新千歳空港へレンタカーを借りてお昼は札幌郊外のお蕎麦屋さんへ。蕎麦心空蕎麦心空(西18丁目/そば)★★★☆☆3.67■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.com私は牡蠣蕎麦を頂きましたが牡蠣がプリップリで美味しかっ
札幌旅行でかかった費用まとめです。今回はマイルやふるさと納税をフル活用しているのであまり参考にならないかもしれませんが飛行機5230円(手数料かな?)ホテル12800円レンタカー+ガソリン約31000円食費約54000円その他お土産スキーレッスン代やスキー板のレンタルリフト券で水族館や博物館、科学館の入場料など合計18,2500円程でした今年は残すところ6月、夏休み、秋休みあたりに旅行に行きたいと考えていますが去年、ハワイ旅行で予算オーバーしてしまったの