ブログ記事4,452件
ついについについに😆本栖湖で45cmのラージか釣れたサイトをウロウロしてるラージを何匹か発見して、あれこれ試してみるけど、無反応😑たまたまタックルボックスに入ってたOSPのいつもは絶対に買わないカラーのワームをチョイス🤔タイミングが良かったのか、バスが上を向いた瞬間に目の前に落とすと、一番デカイやつがパクっ😎ちゃんと針が掛かる所にあるか確認して一気にフルフッキングキャッチするまでヒヤヒヤしながらなんとかランディング成功😁⤴️本栖湖では一生釣れないかもと思ってたけどなんとか釣れて良かっ
特級遺物、復活。お久しぶりです。お久しぶり過ぎてむしろ特級遺物に成り果ててます。アカウントが残ってたこと自体ちょっとした奇跡です。(3年放置してたけどヨシ!)さて。この記事は、2020年11月に行った山梨ゆるキャン聖地巡りの旅を、2年半前の記憶を頼りに書き起こしたものです。趣味において自己満足は許されるべきだと思いますが、それにしても酷い。始まります。1日目出発〜陣屋松風《鹿肉カレー》朝6時30分最寄り駅から輪行で立川駅へと向かう。そこで今回の旅の同行者(サカナ)と合流し、中央
いやぁ、、暑いですね…皆さん熱中症にはくれぐれも気を付けてくださいね。週末山梨県に行った際、外れてるけど近場に静岡県がポツン(˙-˙)とあったのでそこ行ったんです。後々だと面倒な場所にあって、行くなら今だ!ってなり。それがまた凄いの。今までに峠って何度も何度も通ってきて、、この季節だと山などの木々が青々と茂っていて新緑の緑!って感じで清々しいんです。ただ、峠はどの季節に行ってもえぐい。今回、過去一でやばかったんじゃないかな。ナビでこんなの見たことないよ?って感じ。こ
少し前にアニメ『ゆるキャン△』にはまってると書きましたが↓『アニメ『ゆるキャン△』』そろそろ疲れてきたので、この辺でどうでもいい私が最近はまっているものについて。それは・・・タイトルにもなっているのでバレバレですが・・・アニメ『ゆるキャン△』…ameblo.jpゆるキャンのモデル地を巡る、いわゆる聖地巡礼の旅に今週は行ってきたので、山崎ナオコーラさんの宿命を観る前に割り込みで、そのことについて結構色々と回ったのですが、ゆるキャン関係なく、どこも名所や名店で、すごくよかったで
みなさん、こんにちは|´・ω・`)キターョこの三連休のオヤジソログルキャンの余韻に浸りまくりの黒スナです(●´ω`●)そして、早速レポをスタート((*´∀`*))この度、9/22-9/24の三連休を利用して、ここ最近『ゆるキャン△』の聖地のひとつとしてお馴染みの、山梨県は洪庵キャンプ場へと遠征してきました!かねてより、『オヤジソログル作戦』がグループLINE内で極秘に立案され、話が常に脱線してバカ話に花を咲かせているうちに、なんとなくバタバタと色んな事が決まり、この三連休に実行された次第
今回もノーキャンプな週末…と思っていたら…ハユミ姉とたれママが2人でなにやら楽しそうな計画をしていたので…良いなー良いなーと3回くらい言ったら一緒に連れていってくれることにデイキャンプで、SUPの進水式だー!!前日に買い出しと用意を済ませ車2台で7時前に出発!!車内では懐かしのコナンを上映ちなみに名探偵じゃなく未来少年の方だ。←そっちか!9時前に到着!!やってきたのは…本栖湖レイクサイドキャンプ場着いてハユミ姉とたれママはタープを立てててきぱきと動いているイスコはあのター
今月はかろうじてキャンプに行きましたが、仕事が多忙を極めているので、来月末までしばらく我慢の日が続きます。という訳で、美しい富士山を堪能したキャンプについて、続きを書きます!『浩庵キャンプ場(22/04)①』とうとう行ってきました!浩庵キャンプ場!以前から行きたいと思っていたものの、予約無しで行くのはハードルが高いと二の足を踏んでいました。それが昨年のい…ameblo.jp浩庵キャンプ場STEP.4チェック
山梨もだんだん冷え込みがキツくなってきました。富士山にも雪が目立つ様になり山梨側から見る富士山の雪は溶けなくなってきました。この日静岡に用事があり、済ませたあと本栖湖に向かいました。天気が良いので富士宮から芝川を見ながら田貫湖などを周り紅葉を見たりしながら昼前の到着でした。いつもの場所には先に人がいたので話を聞くと反応はないとのことでした。ここのところの釣果はいつもこんな感じなので夕方まで本栖湖のいろんな場所を移動しながらの作戦にします。まずは釣りを始める前にラインのチェック、リーダ
こんにちは、ハユミです週末、キャンパーの聖地浩庵キャンプ場へ行って参りました。いやしかし何なんだ、この消極的なタイトルは途中まで書いて投稿やめようかと思ったけど記録のために残してみる浩庵は去年のGWにカヌーツアーに来ていてお泊まりは初です。はじめに言いますが、浩庵キャンプ場のキャンプサイト情報は全く出てきませんので、ご了承くださいまし。今回は、キャンプ初心者の仲良し家族を誘って〜、と随分前に予約していたバンガロー。その前に願いは成就してしまい....そのまま...
今日は山梨県のあるキャンプ場(?)&文化祭へ向かってます。月曜にお休みをいただき3連休なので、山梨観光も兼ねてゆっくりと楽しみたいと思います。さて、今回が浩庵キャンプ場レポの最終回です!『浩庵キャンプ場(22/04)③』来週末にキャンプの予定が入りました。ミーハーキャンプですが、後日キャンプレポさせていただきます。車擦られて、代車なので不安いっぱいのドライブが更に憂鬱で…ameblo.jp浩庵キャンプ場ST
釣れた魚を食べるのも釣りの楽しみの一つ。しかしルールを守ってやってる人がいる中でこんな人もいるのも事実。得意げに死体を並べて撮る写真。身が赤くて美味しそう…😅いやいやいや…そうではなく。釣れたのは全て持ち帰りたいという…本栖湖のルールはこうです。釣れない私のひがみですね🤣私にも釣れるように残しておいてくれぇ。放流してある魚とはいえ…ねぇ。
来週末にキャンプの予定が入りました。ミーハーキャンプですが、後日キャンプレポさせていただきます。車擦られて、代車なので不安いっぱいのドライブが更に憂鬱です。さて、そろそろ佳境ですが、続きを投稿させていただきます。『浩庵キャンプ場(22/04)②』今月はかろうじてキャンプに行きましたが、仕事が多忙を極めているので、来月末までしばらく我慢の日が続きます。という訳で、美しい富士山を堪能したキャンプに…ameblo.jp浩庵キャンプ場