ブログ記事65,562件
こんばんは🍀今日5月15日は、私の?回目の誕生日😌🎁🎂なので、夕食はお寿司🍣とケーキ🍰を買ってきてもらいました今日は、久し振りにあつ森も一応playしたけれど、もう以前のような感動もなく…他の人の誕生日😌🎁🎂は祝えるけれど、もう祝ってもらっても嬉しくない年齢なので、誕生日なのスルーするつもりでしたけど、せっかくなので、お寿司🍣とケーキ🍰の画像だけ🆙しておきますねお寿司🍣は、私の大好きなウニとイクラが入ってます💕ケーキ🍰は、大好きなレアチーズケーキが食べたかったけど、今日はもうなかった
長居公園をウォーキングしてから同じ公園内の桜珈琲はんへ。ホンマに久し振りですわ。オープン当初は待ちが出来ていてなかなか入られへんかってん。今は落ち着いてますわ。他のショップも続々とオープンしているんで分散しているのでしょうな。桜スペシャルモーニングが増えてますわ。これに決定。ええ感じでおますな。提供スピードも速くて素晴らしい。3種類のパンを食べれます。トースト食パン、クロワッサン、サンドイッチとね。スタッフ教育もち
今日二度目のスポーツクラブですねん。検温大丈夫。今日の風呂は、炭酸泉。身を清めてからゆっくりと炭酸泉に浸かりストレッチ。ストレッチが終わるとのんびりと癒しタイムですねん。これも今日が最後ですねん。今日が最終営業日だす。プライベートロッカーも整理して後にしましたわ。長年、ありがとう御座いました。深々と礼をして退散しましたわ。ありがとう!
今日はね、丸亀製麺はんでランチしてますねん。冷やしきつねうどん大でね。これが冷やしきつねうどん大ですねん。こんもりと葱と生姜に天かす。最後に胡麻をたっぷりとね。うどんだけやと血糖値が上昇するんで無料のトッピングをね。特に胡麻ですわ。美味しいなうどんってね。ホンマに止められへんねん。関西の出汁は美味いね。ご馳走様でした。ありがとう。
仕事、プライベート、体の不調とかね……いろいろと本当に色々ありすぎて仕事的にはやりがいはあったが、、、恩もかえせず…志半ばで…やむを得ず−R4.5末に19年間も努めた職場を退職−①R4.7月末…初診の時点は膣癌→子宮頸癌ステージⅢa(転移=卵巣、膣、リンパ節)②R4.8〜R5.1…TC療法(6回)③R4.10…右卵巣腫瘍11.1cm→20cmに「両側子宮付属器摘出術」④R5.1中頃…CRP=19、腹痛強、腫瘍熱、頸癌4cm→8cmに⑤R5.2…広汎子宮全摘出術(病理結果でステージⅣ
食後のデザートでおますわ。お米のシュークリーム。知らんかったアンファンが製造されているんや。何回も食べているのにね。アンファンはんはね、以前生野区の今里筋におましてん。その時は、何度も何度も買って食べてましてん。今は、本社工場を移転されたんでなかなかお目に掛かれまへんねん。良くね、駅中にあるんやけどね。わてがバイク移動なんで、電車とはほぼ無縁ですねん。大好きなアンファンのシュークリームでおました。ビオラルはんにも感謝
ららぽーと堺葉菜の森はん。原木椎茸。イージーファームはんの野菜は安心やねん。自家農園の野菜が収穫出来るまでは頼らんとあかんねん。蒟蒻。2種類の卵。玄米粉。ええもんだけを選んでね。
本日のドライバーはん晩御飯。野菜たっぷり五目飯。こんなに野菜が入った丼を他所では食べれないと大満足。実はね、ドライバーはん食のアレルギーをお持ちなんですわ。彩花やったら大丈夫、安心やからと頻繁にお越し下さいますねん。もう10年以上もね。何時も何時もありがとう御座います。お気を付けて運転して下さいね。
近鉄百貨店。鶴屋八幡はん。お楽しみBOX。毎回楽しみにして買ってますねん。嬉しいな。買って来て早速食べましたわ。添加物が入って無いんで大好き。美味しいな。和菓子って最高でんな!
こほん。新店舗オープンのお知らせです。【立呑み焼きとん大黒大森店】本日2/1(木)グランドオープンです。今日ぼくお店でくだ巻いてますから、一緒にへべれけになりましょう!〒143-0016東京都大田区大森北1丁目11番5号今日も飲むよ(´・ω・`)せせーい(´・ω・`)(´・ω・`)
今日は代行レッスンですホントに忘れっぽい土曜日にユキちゃんから言われてハッ!とした私ヤバイです本日セントラル一社にて11時よりこの時間帯は年配者が多いので…私のレッスンが苦手な方はお間違えないようよろしくお願い申し上げます知らなかった〜と逃げるようにスタジオから出る姿を見るのは流石にメンタルやられてしまいますので…それでは粛々と代行を努めて参ります
本日の花言葉は、ヤマブキでした。金運に恵まれるといいですね。当たりアイスが最高。
バイクを停めます。長居公園。雨が降る前にせっせと歩いてますねん。某中学校が貸し切りで体育祭をしてますわ。凄いな。それとも、学校のグランドが狭いから出来ない?周辺の住民がうるさいと文句を言うから?どんな理由かあるんかな?そやけどね、こんな競技場で体育祭出来るなんて幸せでんな。そんな事を思い横目で眺めながらの長居公園ウォーキングでおましたわ。
本日の朝食でおます。自家製ダイエット茶とスペシャル賄い餃子。鶏肉の胸身をミンチにしてにんにく生姜たっぷり。菊芋、韮、玉葱、白葱の野菜でね。それにプラスするのがたっぷりの金胡麻。疲れている体を回復させます。自力でね。ホンマに美味しいな。世界で一番美味しい健康餃子でおました。ふっふっふ。
本日のテイクアウトでおます。香港炒飯、炒飯、青梗菜蟹餡掛け。野菜たっぷり五目おこげ、よだれ鶏。今日は無茶苦茶暇なんで余裕でお作り出来ましたわ。ありがとう御座いました。ご家庭でゆっくりとくつろいでお召し上がり下さいませ。
インターネットで見た料理店。訪ねてみましてん。普段、自分の勘で色々と行くんやけど、今回はたまたまね。ランチ¥1800。パスタを選べますねん。なにわホーク豚足とかぶらバタソースタリアテッレ。素敵な前菜。自家製パン。豚足のパスタ。チーズたっぷり。オーナーシェフが一人で切り盛りされてます。少しだけお話が出来ましてん。オープンしてまだ20日やそうですわ。生まれたてのほやほややんか。頑張
深夜の仕込みだす。使用する油。鷹の爪、漢方、葱、生姜。油を投入して温度を上げて行きます。唐辛子の色が変わって来ます。焦げない様に黒くなるまでね。こちらのポットにも用意しておきます。このポットには、数種類の漢方と一味唐辛子少しずつ油を投入します。全部油を投入して完成。漢方辣油ですねん。このまま一週間程寝かせてね。
5月24日一つテンヤ本日は少人数で一つテンヤ出船。中りは多く餌の活海老がバンバンやられます型も良型が多く、掛ける楽しみ&FIGHTでドキドキ、一つテンヤ熱いです塩焼きサイズ多数リリース、チヌも二桁リリース。皆様順調に釣れて、多い方二桁オーバー本日のご乗船誠にありがとうございました
堺新金岡A-プライスはん。今日はポイントサービスディ。コーヒの試飲。ちゃんと買いまっせ。メーカーの試食コーナー。衛生用品、消耗品等々の買いもん。今日もなんやかんやととおましたわ。
本日木曜日営業スタートしました。外は凄い雨が降ってますわ。流石にあかんやろう。今日こそは坊主営業になるかもね?殆ど諦めモードですわ。長い時間を感じるやろうな!
ららぽーと堺。宝くじ売り場。此処で当たっていたらわてやで!一攫千金を夢見てね。
本日の朝食でおます。キャロットはんで買って来たヨーグルト。南信州牛飼いの里プレーンヨーグルト。ジャムを入れずにそのまま味わいます。今迄ずーと食べていたけど、久し振りに味わってますねん。懐かしい味でんな。今日も自分の体への投資の朝食でおますわ。腸内環境もばっちりだす!
先ずは、乾杯🍺鶏唐揚げ無農薬レモンと天然塩山椒炒め添え。酢豚。定番料理でおますわ。ちゃっちゃっとお召し上がってお帰りになられましたわ。ありがとう御座います。
羽曳野道の駅しらとりの郷、タケル館。結構ええもん置いてます。時々やけど、買い物しますねん。イートインで休憩。ちゃんと後片付けは自分でね。
こんにちは!!本日は私の住む街横浜の記念日横浜開港記念日6月2日(金)のお昼のおトモSuperの時間ですよ~っ♪なので本日は横浜市内の市立の学校はお休みです♪🎌<拝借画像>ま、横浜市立の学校が休みだとしても僕には何も関係無し…そりゃそ~だ…横浜市民全ての人を休みにすればよいのに!本日が休みだったら横浜走り回って旬なネタでブログ投稿するのに…⚓
皆さまいつもありがとうございます!勝城です!関東はもう直ぐ梅雨入り見たいですね☔️さて、そんな本日の賄いがこちら!最近話題の麻薬卵‼️🤤ごま油と薬味はずるいですよね〜思わずご飯大盛りで食べちゃいました笑笑本日8日(木)お席ご用意できます本日も心よりお待ちしております😊ご予約は↓↓よりお気軽に…古今本店|ネット予約神奈川県川崎市高津区久本3-2-18Mビルコーポ1Fyoyaku.tabelog.com
今日の買いもんを終えて阿倍野東急オアシスへ。雨が降って来たんで濡れるのが嫌なんで地下道からね。時間が無いんで風呂の水泳だけですねん。少しでも体を動かさんと鈍るんでね。
朝5時に富田林の畑で野菜を収穫して帰って来ましてん。今日の午後から明日に掛けて雨の天気予報。雨が降ったら畑に入れまへん。そやから朝一で野菜を収穫して帰って来ましてん。野菜を積み下ろしたら次に向かいますわ。時間は待ってくれへんのでね。
今日はね、朝9:30にスポーツクラブ入りしましてん。ストレッチ→有酸素運動→筋トレ→水泳→ストレッチ。午後1時迄きっちりと体を鍛えましたわ。バランス良くね。自分の体調管理もばっちりとね。ベストコンディションだ!
今日も何とか坊主営業回避出来ましたわ。館長はん、お二人でご来店して下さいましてん。先ずは、ビール🍻で乾杯。何時もの様に四川水餃子。春巻き。本日のお勧め料理。蛸の自家製甘糀炒め。ピリ辛でね。続いて🍻最後の締めは、やっぱり野菜たっぷり五目焼きそばですねん。今日もありがとう御座いました。ほろ酔い気分でお帰りになられましたわ。良かった良かった!