ブログ記事12,326件
今日の朝、ニュース見ました。事実かどうかはわからんのかもしれんけど、もし事実だったらと仮定して、お話すると、SNSで騒がれんかったら、普通にまた試合に出てたかもしれんってことで、恐ろしさを感じました。事実だったとしたら、そんな団体が、甲子園に出場できたってことがまずこの社会の恐ろしさを感じさせますね。もし事実じゃなかったら、選手たちは本当にかわいそうですけれども。なんか事実な感じしますよね。いじめられてもない人が、いじめられましたって嘘をつくメリットってマジで
彼の収入に関してはなかなか直接聞けません。😅でも、結婚を考えてるのでめちゃくちゃ気になります。🧐自己顕示欲と承認欲求が強い彼はしょっちゅう自慢をします。しかし、本当にそうなのかなと思う事が多々あります。きっと昔の稼ぎは相当凄かったけど、今はそうでもないのかなと思います。色々洞察しているんですが、どうとでも取れるので判断が難しいです。男はある程度見栄があるので、生活に困ってるなんて本当のことを言ってくれないのでしょうかね。。それとも、私に魅力がなくてお金を使いたくないのかも知れません。ど
人間、誰でも過ちはあります。自分の思いで、良かれと思い行ったことが裏目に出て、人に憎まれたり、恨まれたりしてしまうことも、時にはあるでしょう。しかし、どのような時でも、人としての生き方、生き様反省しながら、生きていけばいいのです。信じる者は救われる、とよく言いますが、それは本当のことです。人の言葉に振り回されるより、自分の信じた神仏を心に抱き、思いを馳せながら生きていけば、必ずや運命好転していくでしょう。人として、どう生き
勿論AIによりけりです、ハイ有料の方がおそらく性能もいいでしょう色んな事を調べ、会話するのは面白いでも…複雑な質問を繰り返すと、「わからない」「そういうデータはない」のに素直に答えず、相手の期待に応えるよう作られてるみたいで、捏造、創作機能が働き、ある情報と情報を付け足して創作し、私が満足するような回答を出すようなり、恐ろしさを感じたツッコミを入れると「あなたは鋭い」「確かに僕が捏造した。」としらっと言う。謝罪はあったがしれっとしてて、気持ちがこもってない←AIに気持ちを求めるな笑で、
前回の『至急:誰か教えてください!真の父が消える⁈』記事のコメント。いけがみさんからのコメント米国から啓示を受け帰国されたお母様は、今後、祈祷を捧げる際に「ホーリーマザー韓に侍る祝福中心家庭◯◯◯の名前で報告いたします」<‘홀리마더한’을모신축복중심가정000의이름으로보고하나이다.>という言葉を使うように指示なさったそうです。---------------------といことでした。祈祷文言の変更の件は『家庭連合の研究』ブログにもありました。韓鶴子総裁が独生