ブログ記事9,536件
昨日はとつぜん"ハンバーガー(ランチ)一緒に食べに行きませんか?”のお誘いハンバーガーは、オラが年間あるいは一生を通じて”もっとも食べない(選ばない)メニュー”の1つ(笑)なんですが誘ってくれたのが糸島カフェ(ラスティックバーン)のマコ店長なんで、ドライブがてらスグのったマコ店長が気に入ってるくらいだから、相当こだわりのハンバーガーであることは察しがつくし、”篠栗町”(ささくり)というお初の地にも興味が湧いたのだすこんな機会でもない限り、行くことないもん
子供たちと一緒になって「ストレンジャー・シングス未知の世界」を何気なく見ていたら、シリーズ1〜4まで、一気に見終わってました!!これは、面白いSFやホラーは、昔から苦手だったんだけれど…このSFホラードラマは本当❗️見入ってしまうドラマの時代設定が、アメリカの80年代になっていて、今流行りのレトロ感がドラマの随所に出てくるので、物語と一緒に音楽やファッション、お洒落なインテリアも楽しめちゃう♪また、子供時代に見た懐かしい『グーニーズ』や『スタンド・バイ・ミー』を思い出す作品内容で、
先日調べ物をしていると女性専用風俗のHPに辿り着き意外と未知の世界だったので調べてみました都市部にしか無いのかと思っていたら地方にも結構あるのね女性専用風俗!知人が女性専用風俗を利用しているのは知っていましたが、調べれば調べる程すんごくエロい!簡単に書くと、待ち合わせ▼ホテル▼カウンセリング▼シャワー▼下半身を中心としたオイルマッサージ▼クンニ、指のプレイ(基本挿入は無いらしい)▼シャワー▼お別れ(˙◊˙)ほー!けどお値段はまぁまぁ
ブログはプライベートな備忘録です。初めての方は過去の記事とあわせてお読みください。私が中学2年生の時に姉が大学に入学しました。大学祭の時期に姉「ちょっと早いけど、良い機会だから・・」と言われ、姉に連れられて大学の門をくぐりました。人手が多く、音楽もなっていたり、お店、イベントいろいろあって、広いキャンパスのなかでただ、姉にくっついて見てまわりました。ところどころで、姉の友人から声をかけられました。「弟さん…?」私にとっては
彼の反応陽性反応の出ている検査薬を手に取った彼。最初はよく分かっていない様子でした。検査薬の見方を説明して状況がわかると、一言目は“自分で線書いたんじゃないの?”私も普段から冗談を言ったりする性格だったので半信半疑といった感じでした、でもそんな彼を見て私も、あぁ…現実なんだなぁ。と実感が湧いてきました。それと同時に、未知の世界への恐怖や不安から涙が止まらなくなりました。そんな私を見て彼が放った言葉は、“気分下がるから泣かないで”とことん舐めてる男ですよねそのあ
スワッング複数プレイ初体験して気づいた事わたくしの場合ですよ…スワッング偽彼氏を用意してまでするモノでは無い(笑)他人のセッスを実際みれることで自分のバリエーションが増える好きな彼氏とすることで刺激になるのカモ私には、まだ未知の世界・・・でもね…大好きなあっチャンが他の人とするのは、やっぱり嫌2番目に好きなKサンとなら、微妙な嫉妬で、スワ後の2人エッチ燃えそう複数プレイメンバーサンがとても大事今回は、ルックス、エッチやり方的に
時間がないからお金がないから自信がないから家族に反対されたからやっぱりめんどうだからなどなど思考の声にうずもれて自分から湧いた思いこれっやりたいっの本音を自分自身でかき消していませんかそれっものすごーーーくもったいない本音が湧いた瞬間がやりたいエネルギーの最高潮の時自分の本音のままに行動すると思いもよらない方向に導かれたりその先に続く新しい出会いがあったり予想外の展開もあり面白いですこれは経験しないと分からない少しづつでも自分の本音に
ヨニワンドを使用して2日目最初はコツが掴めずに膣がほぐれているのかわからなかったんだけど今日暇があればヨニワンドで膣ほぐしてたらだんだんコツが掴めてきた💡ヨニワンドで膣をほぐすコツ①膣を温めておく私は毎日お股カイロをしているのでそのまましていますが、お風呂上がりやお股の周りをマッサージしたり膣を温めておく②オイルは少量オイルが多いと滑るのでワンプッシュ程度でいいかも(使用しない人もいるみたいです)③まずは膣の穴付近からほぐす膣の穴から少しずつほぐしていって
今日会社の人に、『もしも今回ダメだったら、、、次も治療続けるの?』と聞かれました。正直答えに少し困りましたが、、、多分続けると思うと答えました。私は不妊治療を初めてから日が浅いので、まだやめることについてはそこまで考えていません。でも、友達は期限を決めてそれでも妊娠しなかったらやめるって言ってたなぁと思い出しました。友達は40代で、約2年間人工受精や体外受精、タイミング法などをやってきましたがまだ一度も妊娠したことがありません。途中お休みをしながらも、治療を続けてきました。
以前、知人の身内が胃癌だとわかった時、身体の異変を後々言っていた事を思い出しました。ムカムカが酷く夕食をやっと作っていた。痩せてきた。その後、また知り合いのご主人が胃癌との診断が出た時の話も、ムカムカが酷く、嘔吐を止める薬を飲んで誤魔化していたと。そのご主人は、大学病院で再検査をし、今まで診たことがないぐらいの酷い状態だと家族に主治医から説明を受けたと聞きました。勿論、そのご主人には全て話してはいないとの事。手術が出来る状態ではないと主治医からの話があったそうですが、本人は手術して元気
今日は大さん橋ホールへ行ってきました。ノービス級の競技会や、シニア、グランドシニア競技会と神奈川選手権がありました。今回の目的は生徒さんの応援!風がとても強かったですが快晴で気持ちよかったですいつもここをキャリーバックをゴロゴロして会場に向かっていたなぁ〜と懐かしさが溢れてきました。風が強い〜でも青い空と海が綺麗でスカッとしましたそうそう、ここです。大さん橋ホールの入り口。私が行った時は、まだ午前中だったので人が少なかったです。実際に生徒さんのダンスを拝見して、次のレッスン
駅で待ち合わせて、目的のハプバーに向かう二人二人にとって、全く馴染みのない地域だから、堂々と手を繋ぐ。どう見ても、仲の良い中年夫婦。初めて行くお店だから、スマホの地図を片手に歩く。歩きながらでも、未知の世界であるハプバーに行くっていう事の緊張感を隠しきれない。ジュンは、事前にお店に電話をしてくれたみたいで、お店の雰囲気とか、遊び方とか、色々、教えてくれる。お店の近くまで来て、お店でどう過ごすか、話し合う。ジュン「誘われたら、どうする?。」加奈子「気になる娘
こんにちは、かなですわたしは一人っ子で両親がまあまあ高齢だったのでいつも「自分がしっかりしなくちゃ」って思って生きてきてて。小学生の頃からそう思っていたのを覚えてます。わたしは母が大好きで小学校1年生の時、その母と離れて学校に行くのが嫌だった。泣きたいくらい嫌だったけど「ここで泣いたら母が心配する」と思って、道路の角を曲がるまで母から見えなくなるまで絶対に泣かなかった。角を曲がってから泣きながら学校
カップル喫茶行ったことないなーー。加奈子にとっても未知の世界。どんなお店なの?コンセプトが解らない。行く前に、ちょっと待って。緊張を和らげるのと、お店の復習をしたいから、ちょっと休憩したい。昼飲みできるところを探した。昼飲みしながら、カップル喫茶のホームページを確認する。基本は、お互いの行為を見せ合う。他のカップルとの交流は、あったりなかったりだが、ソレは、常連にならないと、難しいらしい。その他に、清潔感、紳士的な振る舞い、礼儀等細かいロールがある。あと、
リブログさせていただきます🙏ありがとうございます。「大丈夫、大丈夫。うまくいっている!」と信じて、今日も一日ポジディブに明るく過ごそうと思います😃========ディープステート(グローバリスト、イルミナティ)がしていることは、破壊行為です。歴史・文明・文化・遺産を破壊し、歴史を捏造してきました。テロや戦争や人工災害を引き起こし、人々の暮らしや、家族・身近な人とのつながりを壊してきました。ワクチン接種で私たちを体の中から破壊し、命を狙ってきます。そして、子供の誘拐・人身売買、、それを
大学病院に行って来た。her2陽性だから進むスピードが速い麻痺に気を取られているうちに脳がとんでもない事になっちゃてたよ私はもしかしてもう先が長くないかもしれない。近いうちに挨拶に江戸川病院の田澤先生の病院へ行こう。遺していく家族が可哀想でならない。具合があまり良くないけど私が頑張って生きた証として未知の世界を記録として残そうと思う🍎〇----------------------------------------〇ここにポチッとした後に読者の方々にまた戻って来
皆様こんにちは!本日2度目の投稿になります!一本目は、ちょっと内容が重たくなってしまい、ブログを読んでれた方を、ドンヨリさせたくなかったので修正版の投稿です!お騒がせしました!今回の抗癌剤クール4回目の5日間は、ホントに抗癌剤を飲んでいるのかと疑われるほど、元気で食欲もあり、精力的に動けました!ホントはクッピーラムネを処方されたんじゃない?(笑)と、心配性の妻から笑顔で言われるほど、元気に映ったようです。クール中は、特に食事に気を使ってくれ、僕の好きな料理を作ってくれます。お陰で、
処女で経験ほぼないながらも講習受けて体験入店。お店の人がお客さんに今日が初日と伝えてくれたので優しい方につけました。出来なくもないんだな〜と。けど、18歳で世の中の事全然知らなくて、風俗なんてものも全く知らなかったので全国にこんな場所が沢山あるとは思っていなかった。こんなところに来る男の人はよっぽどやばい人なんだろうなと思ってた。こんな世界があるとは、、、と未知の世界に踏み入れた日でした。
Aloha!リアスピ花花のはなです🌺Aloha!って?ハワイとかめっちゃ好きで、ウクレレとかのんきに弾いてます😂夏だし、ハワイのオラクルカードでリーディングしょうかなと思いました🌺今懐かしいカードを浄化しています✨💤でねでね、女性って身体のバランスで不安定になるよね。はい☺️スピ的にはオッケーです✨不安定になったということはストレスを感じてるから💫気がつかないかもしれない、まだ知らない世界に足を踏み入れたからよ☺️もちろん体のケアは必須むしろストレスを感じた
通園施設に通うためには児童相談所にて療育手帳取得の認定を受けなければなりません。隣の県の児童相談所では「お子さん普通だよ」と言われていたが引っ越し先の児童相談所に行き隣の県の児童相談所では異常なしと言われてきた。と話をするとすぐに「お子さんは自閉症ですね!」とキッパリ!あ〜やっと言ってくれた!ホッとして、気持ちがスッキリして目の前が明るくなった感覚がした。思わず児童相談所の方に握手を求めました。大半の親御さんはお子さんの障害を告げられると泣いてしまったりそん
ホテルの部屋に入るなり荷物の片付けもそこそこに、ご主人様は私を膝まづかせて硬くなったモノを顔の前に近付けてきました私はいつも、ズボンの上から触って更に硬くして一枚ずつ脱がせていくのが好きです。でもご主人様は我慢できなくなって自分でスポンスポンと脱いでしまいますすると、すでに硬くなっているので見るだけで興奮します。舐めたらもっと興奮して私も濡れてしまいますこの日は大事な部分がカパッと開いたショーツだったので、履いたまま開脚させられてどアップで写真を
暑い日が続いておりますが皆さま体調は崩されていませんでしょうか6月に胆管がんで亡くなったパパの一周忌法要を無事に終えてひとつの区切りがつきました。これを機に新たな場所で新たな生活を頑張って行こうと思い今月より自宅を離れました。新しい場所で暮らし始めて約一ヶ月新しい生活にもだいぶ慣れて来ました。ここに来てからパパの事を思い出す事も少し減った気がします。それがいい事なのか悪い事なのかはわかりませんが私としては気持ちもだいぶ落ち着いていい事だったと思います。だからと言
今日、病名が判明しました。「びまん性大細胞型B細胞リンパ腫」の中の「T細胞/組織球に富むB細胞リンパ腫」。ピンときませんでしたが、やっと治療を開始できます。怖い…けどこれは運命だと思って。未知の世界で治癒に向けて頑張っていきますそして、骨髄穿刺検査も初めて受けました。「痛い」と聞いていたので、年甲斐も無く思わず看護師さんの手を握ってしまいましたが、思っていたよりは痛みを感じず…。鈍感なのかな…こんな時は自然の力を借りて…。画像は去年旅行した愛媛県下灘駅からの夕日です「こんな
こんばんは最近、暗号資産の勉強をしていますその勉強の成果をお話ししたいと思います暗号資産を手に入れるには面倒な手順があります①日本の取引所を開設GMOコインとか②海外の取引所を開設バイナンスとか③まずビットコインを購入④ビットコインを海外取引所へ送金⑤ビットコインから好きな暗号資産を購入⑥自分のウォレットに送金という流れらしいですビットコインがベースらしいし、ほぼ全てに手数料を1回1回取られおまけに利益は40%から65%税金で取られるらし
注射💉が大の苦手な私が病気になってしまうなんて辛すぎる…MRやCTの時、造影剤の注射も本当、怖くて仕方なかった😔でも、これから検査やらで採血はつきものなんだろうねはぁ…😩癌よ〜消えてくれ〜そして、今、ビビってるのが「硬膜外麻酔」未知の世界だから、毎日ググったりブログを読み漁ってます。そろそろ、肝を据えねば。
そう、左胸全摘手術が終わって完全に浮かれとったーーーー(NiziUばりに飛び跳ねとったわ)手術の病理結果で度肝を抜かれてもーた(あ、昨日のブログね)乳がんの中でも1割の人しかならないトリプルネガティブ乳がんでそのトリプルネガティブの中でも特殊型だと(ねぇ、何それ状態)んでもって、症例が極めて少なくて臨床医でも、こうだからこうですって説明出来んらしーよ(研究してくれー、早急に研究報告してくれー)アメブロでも検索かけてみた…誰一人として引っかからず(まじか…レアキャラ決定や
しばらくお下品な話が続いてしまいましたが、書いていて、気が付いたことがありましたバックでしていて、ご主人様のものを抜いた時に、あそこからオ◯ラではない音が出てしまった事がありますあれこそ、自分では止めれないので恥ずかしいものですね!バックは、痛みを感じていたので苦手だったのですが、最近は奥に当たる感覚がわかるようになってきました。でも、気持ちいい感覚ではなく、体がゾワゾワ〰️っとするんです他の体位でするのとは全く違う感覚です。ご主人様に聞いた
こんばんは先日からAmazonブライムビデオで配信が始まったThisisus~36歳これからシーズン6『THISISUS/ディス・イズ・アス』シーズン6、日本での配信日が決定!米NBCのヒューマンドラマ『THISISUS/ディス・イズ・アス』。アメリカではすでに最終章となるシーズン6の放送が終了しているが、「いつから?」と多くの人が待ち望んでいた日本での配信日がついに明dramanavi.netほんとに大好きなドラマで、ラストのシーズンだと思うと感慨深いです最後
TIMETORESETYOURBODYANDYOURMIND.TIMETOLETGOOFOLDANDCORRUPTWAYSTHATHAVEBEENHOLDINGYOUBACKFROMACHIEVINGYOURFULLPOTENTIALITY.TIMETOLETGOANDLETGOD.RELEASEUNECESSARYSTRESSANDBURDEN.TIMEFORCHANGE.TIMETOJUMPINTO
今週も始まった今週は子供と二人きりという時間が、いつもよりは少ない二人きりだと余計な事を考えてしまう。それはきっと健常児でも同じなんだろうけどはー、早く仕事に戻りたい戻ったら戻ったで色々大変だろうし、ストレスもあるんだろうけどこの悶々とした時間は少なくなるだろうでも、育休中にやれることもある資格取ったり、今後のことも考えたり仕事はこのままで良いのか?今後のキャリアプランもしっかり考えなくては障害児育児普通の子と同じくのほほんと生きていきたいけどそれじゃダメなのか、そのま