ブログ記事4,545件
ベルばら原作最近はルイ15世が崩御したあたりを読んでいるのですがなんとなく頭に浮かんできたことがあったのでざっとまとめてしまいたいと思います。多くのベルばらファンが大注目のオスカルとアンドレの関係性についてです❤オスカルとアンドレ☆ベルばらの中では完全かつ永遠のペアキャラです💕アンドレの初登場はオスカルの相棒として登場し、【ベルサイユのばら電子版1巻】その後もアンドレはオスカルの相棒として登場し続けます
前回、『オスカルとアンドレはお互いが恋愛的にも唯一無二な存在について考える☆』のオスカル編☆を書いたのですが、『オスカルとアンドレはお互いが恋愛的にも唯一無二な存在について考える☆2.オスカル編』前回、『オスカルとアンドレはお互いが恋愛的にも唯一無二な存在について考える☆』ということで、アンドレについて書いたのですが、今回はその後編のオスカ…ameblo.jpそのとき使用した画像を目撃したら、またまた妄想が膨らんでしまいました…(どこまでも広がる
もう這い上がれ無いと思っていた3月村下孝蔵さんのソネットを聴き続けた(傷口に塩)これじゃいけない動いてみようと桜島に行き少し浮上した皆さんが満開の桜・ボケの花ミモザや菜花そしてチューリップの写真をアップして下さりそれにも力をいただく亡くなる年の3月最期の桜を見れなかった夫自分の死を俯瞰で見ていた夫は満開の桜の下で遺影を撮ると意気込んでいたのに緊急入院して叶わなかった入院した時の桜はそれから5日後に満開となった面会もできないコロナ禍危篤状態から脱した夫
前回、『オスカルとアンドレはお互いが恋愛的にも唯一無二な存在について考える☆』ということで、アンドレについて書いたのですが、今回はその後編のオスカル編です☆さてさて、オスカルの恋🌸といえば、あまり受け入れたくもありませんが、フェルゼンへの長年の片思いですね~^_^;その恋がいつ始まったのかはっきりとは描かれてはいませんが、オスカルはおそらく20代の青春時代🍃の長きにわたって親友フェルゼンに対して実らない片思いをしていて、
五話まで視聴ーラテさんブログ『恋人(最愛の人)見終わって寂しい~っ!!!』あみさんの所でナムグン・ミンの切な瞳にすっかりやられ見始めたらもうっ!!ぐいんぐいん引き込まれました~っ!!前回のブログはコチラ『恋人(最愛の人)絶賛視聴中~…ameblo.jpお嬢様のクセが強いラテさんより、アン・ウンジン演ずるギルチェお嬢様の高慢なキャラというのは聞いていましたが…好きな男が自分に気がある、自分は世界で1番綺麗、と勘違いする自信過剰な部分はまぁいいのですが。村中の男が自分に気がないと嫌、み
わたしのブログだけ読んでると結構仲良し家族だったっぽいのかもでも実際は旦那さんと娘たちの関係はなかなか最悪だったと思う旦那さんは娘たちどの関係が悪くなっていっても一切修復しようとしなかったし長女はそもそもなんでパパがそんなに怒るのか理解してなくてしょっちゅう激怒されてた次女は長女が怒られてるのを見て冷静にパパの悪いとこ見てたたまに言い返してパパに手をあげられたこともあったわたしはどっちも良くないと思いつつも基本は旦那さんの味方だった旦那さんは家ではとても孤独
いつもお読み頂きましてありがとうございます。広大な宇宙にたった一つだけ存在する完全なる魂のパートナー生まれる前に地上で再会することを誓い合った相手何百年、何千年たっても忘れはしない魂が記憶している最愛の人出会ってしまったら他の異性は目に入らないもう一人の自分の虜になる声や容姿が変わっても魂は忘れ
梅の季節が終わり桜の季節がやってくる夫はそんな3月が大好きだった3月は夫の誕生月でも亡くなる年の誕生日2日前胃に穴が空き緊急入院し危篤状態になったゆえに最後の誕生日を一人で迎えた夫コロナ禍の為その日私は診察室にて同意書を書いたそして一番好きな花満開の桜を観ることなく春が終わった4月退院したものの坂を転げ落ちるように悪化していき7月に旅立った夫だから3月は嫌いそんな3月心が落ちてしまっていた気持ち上げなきゃと中々踏ん切りがつかずに行けなかった場所に
賑やかなお正月気分から世の中も日常に戻りましたねふぅ~です☺️寂しがりやの夫は癌になる前から俺はもしSちゃんに先立たれたら絶対に年越しだけは1人は嫌だからね・・なんとかその日だけは都合を付けてくれと子供達に言う人だった🤭子供達は面白がってKちゃんそれウケる😁頼むからSさんより先に逝ってくれとネタのように笑っていた(子供達は夫をKちゃん私をSさんと呼ぶ)その傍らで私は年越しなんて今日が明日に変わるだけでしょそれだけの事なのになんで1人じゃ嫌なの本当
ナムグンミン、アンウンジン主演「恋人(最愛の人)」RakutenViki検索ワードは「MyDearest」全20話(前編、後編各10話)日本語字幕あり先日お伝えしました秀作の予感がしているナムグンミン最新作の「恋人」『「恋人(最愛の人)Part1」1-6話あらすじ・感想エンディング妖精ミン様に急にキュン❤』ナムグンミン、アンウンジン「恋人(最愛の人)」RakutenViki検索ワードは「MyDearest」全20話(前編、後編各10話)日本語字幕あり丙子の…amebl
夫の立ち姿が好きだった夫の歩き方が好きだった陽気に笑った顔も愛してるよって言ってくれる声も全部全部好きだったそんな夫が最期の時を迎えた場所は緩和病院たった一日の入院で逝ってしまったけれどそれはできる限り家で過ごしたいと思っていた夫の執念在宅医療のない地域の我が家2人目の主治医が早くから緩和病院の医師に繋いでくれた亡くなる半年前まだ元気で痛みも無い頃に主治医は緩和病院との連携はどう考えてる?と聞いてくださった私は夫が癌と診断された時からブログを読み漁ってい
いつもブログお読みいただきありがとうございます(*'ω'*)そして多くのベルばら愛溢れるコメントの数々🌸大変ありがとうございます🌹いただくコメント読んでいると、それまで自分では気が付かなかったいろいろなポイントが再発見出来たりと、とても刺激をいただいてます❤さてさて最近いただいたコメントでさらにどんどん妄想が広がっていくことが多々あるのですが(笑)今回はその中の一つのコメントのやり取りからさらに妄想が広がり、結果一記事書いてます(・ω・)
本来だったらデート日だった今日、彼への想いで涙が溢れて、ここに少し書きたいと思います。初まりの言葉は今でもハッキリ覚えています。私の悩みに対しての投稿に、短い文で反応したアナタ。今思えば、そこまで魅力的な文でもなく、他にも沢山人がいたのに何故か気になった私。本当に色んなやり取りをしました。お互いのセンシティブな部分もオープンに出来た。でも、それが出来たのは信頼と、どこか現実味を欠けた存在だったからなんじゃないかと思います。それでも、過去に同じ事に傷つき、同じ悩みを持った者同士お互い
私はスカートしか履かないなぜならパンツスタイルが全く似合わないから低身長・短足・下半身デブ三拍子揃っている(取るとこなし😭)それを隠せるのがスカート🤭先日ブロ友Kさんといつの日か太腿の太さを競う約束をした😁(なんの為に?😱)一度だけチュニックが流行り出した頃通販カタログが届き気に入った物があったのでチュニックとパンツを発注した届いてすぐにおしりまで隠せる可愛いチュニックが嬉しくて早速試着鏡に映して見ているとリビングに入ってきた夫がSちゃんそれ返品するんで
ご覧になりました?「サラメシ」openingあぁ…私の愛しい人…💕と言いつつも…今日はちょっと浮気な話😁昨日の夜の番組。初っぱなに愛しい人が出てきてビックリしちゃったよ。私はこの番組に出てきた松村充さんの息子さんの密かなファンです。松村成(じょう)君「beautiful」でのホールドの背中の美しさ…そして無音の中で、スケーティングの美しさをソロで披露してくれましたよね。PIW横浜全通では、初回を除いて全ての回でお花を渡して、握手をして、握手をしたまま暫くお話をするという夢のような
12月H医師と約束した日に娘と医療センターに出向いた外科外来にアポを取ってある事を伝えると聞いております診察室の前でお待ち下さいと言われまだ患者さんが残っている待合室で座って待った🪑すると内線で連絡が入ったのかドクタークラークのAさんが診察室の裏口からでてきてくれてYさ〜ん(私の苗字)痩せちゃってーと抱きしめてくれたもうすでに号泣Aさんは有名店のクッキーの詰め合わせを私に差出しちゃんと食べてねともう一度抱きしめて診察室に戻っていった🍪最後の患者
2023/5/21今日旦那さんの告別式が無事に終わりましたお通夜と告別式で思ったより会社関係の人が来てくれて泣いてる人がめちゃめちゃ多くてほんとに旦那さんは愛されてたんだなーとしみじみわたしの友だちも駆けつけてくれてこの年になるとほんとに持つべきものは甘えられる友だちもし友だちが困ってるときは今度はわたしが力になるからねねえ、パパママはがんばったよね?えらかったねっていっぱい褒めてよーいっぱい泣いちゃったけど今日はいいよねてかきっと明日も明後日も泣くけど
続き看護師さんが帰ったあと旦那さんが子どもたちと観ようと録りためてたビデオをみんなで観る水曜日のダウンタウンアメトーークイッテQドレミファドン!長女とはあまり話さなかったけど笑いのツボは一緒で元気なときはよく同じとこで笑ってたね子どもたちが旦那さんの手を代わる代わる握るパパが手を握り返してくれたパパまだ耳は聞こえてるよちゃんとわかってるからいっぱい話しかけようよ昨日はほとんど目を開けなかったけど今日は目をつぶりそうになるとカッと目を開け旦那さんは5時間
夫が死んだ。267日前に死んだ。最愛の夫は、神経内分泌癌で、死んだ。52歳。今年、2024年1月7日に死んだ。10万人1人の希少癌。NECと言われるタイプだった。葬式をするまでの1週間、夫は家にいた。「最期を家で看取る。」これには、最期の最期、こうして、一緒にいる時間も含まれている。ここからグリーフケアは、始まっていたのかもしれない。葬式まで、毎日、空は常に青く、雲ひとつなかった。毎朝、ゴミを捨てに行く。リサイクルプラ。紙。燃えるゴミ。燃えないゴミ。この時だけは、外に
登場人物春菜ちゃん・・34歳婚活アプリを始めるものの、なんだか個性的な方ばかり。4人続けてうまくいかないので、退会しようとした時昔の知り合いから連絡が。やっと大好きな人に出会えたと思っていた矢先大好きな人のお母さんが余命宣告を受けた。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーお父さんに車椅子を押されADさんのお母さんがカフェの中に入ってきた。ADさんのお母さん「…え……これは…一体…」心底驚いているお母さんの前に白いタキシード
毎年この季節になると夫は知人の葡萄農園(40代のご夫婦)のシャインマスカットを楽しみにしていた今年は〇〇君がどんな味に仕上げたかな?と葡萄評論家のごとく最初のひと粒を目を閉じで味わっていたそして1言(う~ん、今年も美味い)ってにっこり2年前のこの季節食欲もなくどんどん小さくなっていく夫に食べれるものなら何でも食べさせたくて私は必死だったそんな中〇〇君の奥様から今年の初出荷は7月の下旬になりますと電話があった買いに伺う日を決
Pからもこんな感じで毎日の様にお腹マッサージされてる1人(1匹)になって寂しのか散歩中は、常に誰か仲間がやって来ないかと?キョロキョロする事が増えてきました@切ない。。現在家の中ではお殿様待遇を受けてる我が家の次男なんだけど。あたすもさたまには、お姫様BBA待遇を受けたいうさみんですこんにちはいやはや。めためた面白かった!!恋人全21話rakutenvikiにてviki題名は【最愛の人】※vpnを繋げる国によって
当ブログにお越しくださりありがとうございます✨Lunaです🌙.*·̩͙元、moonです.*・゚長文・大作だらけにも関わらず(←苦笑)、いつもお読みくださり本当にありがとうございます✨ブログに新しく訪れてくださった方の為に当ブログと私についてまとめました🍀《※’25/3/11加筆・修正済み》その前に⋯⋆┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⋆✱アメンバーに関して✱日頃からたくさんの方よりアメンバー申請を頂き感謝申し上げます。しかし大変恐縮ではございますがやむを得ない事
ナムグンミン、アンウンジン主演「恋人(最愛の人)Part2」RakutenViki検索ワードは「MyDearestPart2」全21話(前編10話、後編11話)日本語字幕あり丙子の乱勃発時に出会った→詳細はWikiでナムグンミンとアンウンジン。戦争という暗く辛い激動の時代の中で希望や愛を見い出す二人を描いためっちゃくちゃ切ない史劇ラブストーリー!!1-6話感想『「恋人(最愛の人)Part1」1-6話あらすじ・感想エンディング妖精ミン様に急にキュン❤
はじめまして、akikoと申します。私は2年前、妊娠中に夫と死別したシングルマザーです。しばらくの間、後追い自殺まで考えるほど精神的に追い詰められてもう本当に足元からすべてが崩れていくような暗闇の中を過ごしていましたが三回忌を無事に迎えた今では子どもと共にとても穏やか・幸せを感じられる日々を送っています。夜明けは必ず来るということを人生を通じて体感しました。死別から立ち直れるまではアメブロやインスタ等々で同じような経験をされた方の投稿を沢山拝見しては同じように切ない気
ある日ブロ友Rさんがかのんさんに捧げると題してかぐや姫の加茂の流れにをアップして下さった偶然にも夫と出会った頃ギターやピアノで弾き語りしてくれた曲朝から号泣その数日前にもかぐや姫の雪が降る日にをアップされていて夜ベッドで聴きながら何故ここにいないの何故約束したのに私をおいていったのと夫の写真に向かい号泣した(ベッド横に夫の写真45×60のパネル版)同じ頃別のブロ友Sさんが籍を入れてる永遠の恋人KさんとSさんの恋物語に心が温かくなるって書い
4月15日は最愛の人である祖母アサノの誕生日です🎂なんと101歳‼️😂自分でも「妖怪みたいで嫌だ」と90歳位から言っていました笑両親が教員で忙しかったので私は近所に住む祖父母の家で育ち小学校も祖母の家から通っていました🎒なので幼少期の思い出は祖父母と過ごした穏やかな時間ばかり。1日だけ子どもに戻れるのならば祖父母の家でのんびり過ごした空間に戻りたい。写真は2015年ごろのおばあちゃん。地元である福岡県飯塚市にあるお気に入りだった寿司屋【寿司徳🍣】母から
こんにちは、ひろです。ブログタイトルの変更とともにブログテーマも整理しています。夫に関する過去の記事は一覧から読めます(^^)臨床心理士さんとの面談を終える間際のこと。もしよかったら家族みんなの手形をとりませんか?と提案を受けました。もうすぐ夫は亡くなる。亡くなる前に家族の思い出として夫が生きてきた証として【できることは全てしておきたい】夫が倒れて以降そう思って過ごしてきましたので、手形の提案もすぐにお願いしました。面談後いったん帰宅し、臨床心理士の先生からの
今年も残すところ後3日となりましたここ数日Christmasの上書きなどと言いながら虚勢を張っておりましたがやはりこの時期の哀しみは簡単に払拭する事は出来ず泣きながら寝落ちちする・・そんな毎日でしでした6年前の年越しの夜夫はChristmasの日に姑息的手術を受けまだ入院中やっと重湯を飲めるまでに回復し新年からは抗がん剤治療が待っているどんな年になるのか不安だらけの大晦日だったChristmasに続き大晦日という本来家族で過ごす夜を私達は病院の個室で手を
旦那さんの生前から少し悩んでいたのは旦那さんに何かがあったとき葬儀社はどうしようかということ旦那さんの親戚が葬儀社営んでいる普通ならそこに頼むのが道理でも色々あって少し疎遠に知ってる葬儀社がもう一つうちのお母さんとおばあちゃんを送り出したK葬祭とても良心的な価格で手厚くサポートしてもらった申し訳ない気持ちはあったけど大切なことだから旦那さんが元気なうちにもしパパに何かあったときに葬儀社はどうしたい?と聞いたらKさんでいいよママが一番信頼してるでしょ俺はママ