ブログ記事167,336件
こんにちは!2歳5ヶ月の娘を子育て中のののと申します!子育てくらい天気に左右される仕事はない。真夏や真冬の公園遊び。難しいですよね真夏は熱中症アラートとか指標があるからちょっとわかりやすいし。どーしても外遊びさせたければ朝早く出るという方法があるけど〜。真冬はなかなか難しい子どもは風の子。って言うけどどうなんだろう外の気温は住んでるところによってかなり違うと思いますが…私が住んでるのは広島です冬は朝10時から公園に行きます。あんまり寒いのも手がかじかんで遊具から落ちたりし
おはようございます今日のニューヨーク晴れて☀️曇って☁️雨が降った☔変なお天気の一日でした久しぶりにアジーくんのクラスを受けてきました今日は珍しく近くに寄ってきてくれました♡可愛すぎるアジーくん久しぶりの運動で太ももがガクガクです基礎体力をもう少しつけていきたいです今日も皆様にとって素晴らしい1日になりますよーにHaveawonderfuldayあっこ
晴れたので子供とウォーキングサクラやっと咲きましたね近所の公園では大人たちがたくさん大宴会酒飲んで声でかくて小さな子供たちはたくさん来ていて遊んでましたサクラ散ったら暑くなるかと思うとぞーとします暑いの苦手です
晴れましたが一日寒かったレビー小体型認知症の方でむずむず足症候群で眠れなかったりじっとしてられなかたりする症状がありますやっちゃん(夫)もそうでした夕方4時を過ぎた頃からむずむず…そのうちウロウロ…歩き出すそこで購入したフットマッサージ器を購入したものの数回の使用で入院となった💦もう座位も取れないから処分しようと思いましたメルカリに出品したら速攻!!削除されました販売できない医療器具になるらしいほんの半年前には売られてたし値段も確認できていたのになートラブルが
令和7年3月31日月曜日晴れ仕事をしていた頃は、年度末の陸自が大嫌いで長時間待たされるのが苦手だった・・・しかし、今はその苦痛から解放され毎日のんびりした時間の中で生活しています。今日の陸自は最悪だろうな~~~慌ただしい陸運局が、懐かしいです!!昨日からパソコンの前で、てこずっています・・・この前のニュージーランドでもそうなんですが、入国前に事前にパソコンで色々と入力しないと入国できなくな
おこんにちは本日テレ東のドラマ晴れたらいいねが放送です。昨日の吾郎さんとはまた別人しかしカメラは持ってます。☀️3月30日(日)夜9時放送テレビ東京開局60周年特別企画ドラマスペシャル「#晴れたらいいね」🎼◤佐治誠役#稲垣吾郎◢困難な状況を#DREAMSCOMETRUEの名曲を歌いながら強く生き抜こうとする“前向きになれる”感動のヒューマンドラマTVerお気に入り登録はこちらから!https://t.co/Vj6Y41CxRR…pic.twitter.c
こんばんわ〜まだまだ梅雨にわはやいデスガ今年流行りそーな新商品を見つけたので〜Amazonのセール明日までやってますねエアージェットのカビキラーカビキラーラクラク連射ジェット本体400mlカビ取り用洗浄剤お風呂掃除カビ除去スプレー掃除お風呂浴室掃除Amazon(アマゾン)今日わおだやかな日デシタ風も吹きませんデシタケドまた明日から曇りや雨のどんよりでまた寒い日がやって来そーです今年わいつになったらホンモノの春🍀が来るのやら
●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●〓〓〓〓〓今日の空(^-^)/〓〓〓〓〓●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●☁くもりのち、☀晴れ(^^♪。今日は、まったり過ごします(^^♪。●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●必ず、「ソーシャルディスタス」を、守りましょう・・・(¯―¯٥)。●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●●∞~∞~∞~∞~∞∞~∞~∞~∞●外の世界に目を向けると発見あり☆彡。●∞~∞~
好きな天気は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようお出かけの日は、晴れ冬は晴れ、春〜秋は曇り希望😊雨の音も好き☂️雨の音を聞くと眠くなる💤豪雨、強風、雷、台風は嫌い。雪は1年に1度、パラパラ降る程度なら見たいけれど凍結や積もるのは困る💦MOW華やぐジャスミンミルクティー味3月24日(月)全国で期間限定発売「銀毫(ぎんごう)」等級の良質なジャスミン茶粉末を使用し、華やかな香りとすっきりとしたミルクティーの後味を楽しめるアイス食べた感想は…発売日の前
昨日はなんだか不思議な一日だった海王星は牡羊座に入ったけど水星と金星は魚座で逆行中。話したいけど話せない話していいのかよくないのかわからない近づいていいのかわからないどうおもってるのかわからない相手の状況がわからないずっとモヤモヤしていた私とまわりの人たちが引き寄せられて向かいあって少し近づいたような少しモヤが晴れたようなそんな一日だった。アクションを起こしたのは双方魚座のカオスの中にとりのこされていた問題を一つ一つ拾い上げていくような感覚。私にとっては待
気温は低いですが、穏やかに晴れているので、公園の花壇の準備を始めました(^-^)去年、ナスやキュウリやミニトマトの袋栽培に使った土で花壇の土壌改良です。一袋でこれくらいのスペースになりました。2袋目そして、4袋目で土が無くなりました(^-^)思ったよりも狭い範囲しかできませんでした。意外と大量の土が必要なようです。あとは、去年緑のカーテンのアサガオを育てた土の残りを使おうと思います。明日明後日は雨の予報なので、雨で土がなじんでくれると思います。花の苗を植
ダウン〜( ̄▽ ̄)ダウン〜( ̄▽ ̄)ダウン〜( ̄▽ ̄)ダウン〜( ̄▽ ̄)大量のダウン〜( ̄▽ ̄)晴れ〜( ̄▽ ̄)あ( ̄▽ ̄)高額納税署へ向かう喪黒福造〜今日も渋谷は平和です!
ちょっとblogをサボってました( ̄▽ ̄;)なぜなら今は多肉類を売っぱらう最盛時期だから!!もう暖かく・・・、というか日向だと暑いくらいになってきちゃいましたからねぇ。発送時に多肉が傷まないように気を揉む時期に既に突入し始めてしまってるんですよ。いつでもベランダの植物を減らしたい私ですので、いつ売るの?今でしょ!?とせっせと出品していて忙しいのでした_(^^;)ゞ・・・とはいえ、天気がいい日はベランダでちまちま写真も撮っているので書きたいことはたまってるんです。
今夜はテレビ東京開局60周年特別企画ドラマスペシャル「晴れたらいいね」見ました永野芽郁さん芳根京子さんお二人の自然な演技がよかったです。稲垣吾郎ちゃん良い役者になりましたね江口のりこさんも10年前2015年に読んだ本その時は戦後70年今年は戦後80年戦争を実体験で知っいる世代はほとんどいなくなっています。戦争は絶対に嫌個人レベルで戦争したい人なんて誰もいないはずなのに戦争は国家レベルの問題だからいつも辛いめにあうのは弱い人たちなんとかならないものかといつも思っていま
二日ぐらいでサクッと完成。TT-02をラリーにフルオプション化した車体からステアリングとサーボマウントを奪い取って、ほぼもう触るところがない状態でシェイクダウンが楽しみです。BRに付属のダンパーのOリングがXリングになっているのに感動でもこいつは組むだけ組んでオイルは入れずに保管となりそうです。ダンパーはDT-03につけていたビックボアARをもぎ取ってきました。フロントSPミディアムOIL300リアSPミディアムOIL300フロントデフ1000
練馬区大泉町にある「清水山の森」にカタクリ群落があります東京都23区唯一の大規模なカタクリ群生地です練馬区の天然記念物に指定されています白子川流域の山の斜面に3月下旬から4月上旬に10万株余のカタクリの花が咲きますカタクリの花は薄紫色のユリ科の多年草~暖かいよく晴れた日の日中に花を開き夕方には花を閉じます「清水山の森」案内板緩やかな傾斜地薄紫色の花が咲いています春の訪れを知らせてくれるお花です春の妖精と呼ばれています恥ずかしそうにうつむいて咲きます花言葉は「初恋
なかなか来れなかった元麻布贒宗寺雨の予報だったけど晴れたよ☀️さすが👍晴れ女の姫👸だねmahicoちゃんがお掃除してくれてたからA-mのバスタイム時間は楽ちん😊だったよ。近くのお花屋さん💐で用意したので寂しい感じだけど…記念日にはね☺️東京🗼は、姫の大好きな桜🌸がほぼ満開だね姫、また来るね愛してるよ❤️
こんばんは〜3月23日のお話です。ブログ記事が途中で切れてしまって・・(忘れたのか!turu)続きを書かせてください先日、3/23(日)海中道路の海です↓海中道路の記事↓『期待を裏切らない晴れた海(海中道路)』こんばんは〜昨日は晴れたので早速、海中道路へ行ってきました「おぉぉ・・海が見えてきた」↓これはスマホ撮影↓海中道路沿いの海期待を裏切りま…ameblo.jp海中道路を通り抜けた後、浜比嘉島まで行ってきました。浜
皆様、いかがお過ごしでしょうか?日進舘は今日も元気でした✨本日は、よく晴れました☀️青空の綺麗な万座♨️標高1800mの万座🗻晴れた日は、息を呑むような美しさを解き放ちます✨さて、本日の『ご案内』ですが、先日のブログでもお伝えさせていただきましたが、3月30日の12時をもちまして、日進舘は休館とさせていただきます🙇♀️『休館日のお知らせ』皆様、いかがお過ごしでしょうか?日進舘は今日も元気でした😁皆様に日進舘の休館日のお知らせをさせていただきます🙇♀️3月30日日曜日の12時か
こんばんは〜昨日は晴れたので早速、海中道路へ行ってきました「おぉぉ・・海が見えてきた」↓これはスマホ撮影↓海中道路沿いの海期待を裏切りませんねぇ〜波打ち際で戯れてます「ん、この人達は何をしているのでしょうか?」なるほど・・「頑張れー」とか「ぎゃー!」という声がここまで聞こえます日中22度ありましたからね望遠レンズを望遠鏡のように使ってるturu↓「これは、何をしてるのかな?」あぁぁ、バナナボード
3月30日日曜日晴れ毎年恒例の学童のお仲間さんたちとお花見。29日の予定だったけど雨のため急遽30日に変更午後は日差しも出てきて青空も見えてきました。ニュースでは東京満開と言ってたけど八分咲きぐらいだったかな?前日が雨だったため一気に人が出てきた感じ。あっちを向いてもこっちを見てもすごい人。私はこの日、朝パートだったため、場所取りは夫が行ってくれました。ブルーシートとグループ名を書いたパネルを持って。公園には我が家が一番近いので、いつも場所取り担当
さぁ…毎年恒例の時期となりまして3月23日(日)鳥取県米子市にあります…dogGardenchester&starlingcafeさんにおきまして大山モフ会を行いましたhttp://starlingcafe2019.com/大山でパンケーキならスターリングカフェ|Starlingcafe|鳥取県の大山山麓にあるカフェStarlingcafe|鳥取県の大山山麓にあるカフェstarlingcafe2019.com昨年は開催にこぎつけましたが…雨に祟られ何とか今回は晴れて欲しいと天
おはよう今日は朝から・・・少し肌寒い春らしい晴れとなりました。さて、自宅近くで椿の花が咲いてたので、撮影をしておきました。赤い椿の花言葉は以下の言葉があるみたいです。「控えめな愛」「理想の愛」「気取らない魅力」「気取らない優美」「気取らない美しさ」「謙遜」「慎み深い控えめな美徳」「高潔な理性」「生来の価値」「私の運命はあなたの手にある」赤い椿の割には綺麗な方ではないでしょうか。今日も1日頑張ろう
雨は朝のうちに上がった?でも、レッスンに行く前は曇って車窓から周りを見る余裕は無かったです。パーティー以来の教室!先生はご両親への親孝行❤️で旅行でした。╰(*´︶`*)╯♡パーティーのプロの踊りを観て!直接目から入ったホールド!こんなんで良いですか?ってやって見せて\(//∇//)\OKいただきました。レッスンだけでなく視覚から入る♬忘れないように確認しなければ♪dogさん、今までもホテルパーティーでトライアルした事ありますが、あんなに素敵な素晴らしい先生方と一緒に踊ることが
3月最後の日いい青空に見えるんですけど真っ白でしたよ晴れているのに雪降っていました降ったり止んだり冬服に冬靴に戻ったけど帰る頃には綺麗に溶けていました明日から4月だけど暖かくなるといいなぁ…パリといえばどんなイメージ?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
晴れ名古屋千音寺寒いっす予報通りになった寒の戻りなのか3月も最終日コーヒータイム今日もガンバルマン
おはようございます。安曇川スポーツセンターゴルフの山本康裕です。本日は、2025年3月31日月曜日です。3月最終日となりました。昨日は一日、不安定な天気でしたね。寒さも厳しかったです。体調管理には十分に気をつけてくださいね。明日からは4月に突入いたします。新しい年度がスタートします!さて、今日は晴れの天気なんですが少し風が吹いていて肌寒いですね!青空が気持ちいいですが寒いです!私、昼前から弁当配達、販売に行ってきます。3月最終日も最後までよろしくお願いいたします。ありが
急遽田子へ〜鮮やかなイカ〜って見せたら珍しい子だったらしい…笑こんにちは〜!🍮桜が見頃のこの時期になんだか雨が続きますねぇ(;;)4月初めも雨予報…MDFら辺、4/4.5.6日の晴れ期間に満開を期待しときます✨〜本日の海家〜バッチー平沢ファンダイビングむろー大瀬崎ツアーみく探検隊メンバー!(隊員募集中笑)この間、小田原(岩ボート)を探検予定だった私達。しかし残念ながらあいにくの海況のため、急遽!田子ボートへ行ってまいりました〜✨ケーソンら辺とフクロ
お花見シーズンなのに、こんなに寒い上、一日中降る雨仕方ないけど、今日の屋台は1軒も開いてなかったよ明日も雨模様だ掻き入れ時なんだから晴れて暖かくなってほしいな晴れてたらこんな感じになるはずテキ屋さんて顔見知りとか親戚でやってる場合が多いらしいどこに行っても、見た事ある人が持ち回りでやってる気がするな満遍なく何の屋台でもやれる様にしてるんだろうね小さい子はベビーカステラのお手伝いから始めるんだって晴れたら屋台に行って来る花より団子花と屋台がセットである方がウキウキする冬場の
全世界の主婦&主夫の皆さん、お疲れさまです昨日は、男4人旅最終日でした。きれいなお水のところから始まり、その次は氷の洞窟に行ってました。以前、男3人旅で行ったところですね。それにしてもすごい...こんなに凍るもんなんですね~娘たんがこのつららとかを見て、「ちょっとだけもってかえってきてほしい」でした(笑)これはちょっと無理やね洞窟が終る頃、外は大分晴れていたみたいです。富士山もしっかり顔を出してました。その後は、石松餃子を堪能してきたみたいです。この後プラプラと寄りなが