ブログ記事83,336件
今日は寒かったですね〜いよいよ?とうとう?なのかな‥?最寄り駅の改装工事が終わり、先日、グランドオープンしました。改装工事が始まったのが次男が亡くなって、数ヶ月後。それから2年半が過ぎて完成しました。駅が改装されて、綺麗で便利になる事を次男は知っていたのに‥どんなふうに変わるのか楽しみにしていたのに、何でいなくなるかなぁ次男が見ていた景色、いた時の景色が変わってしまう。思い出の場所も変わってしまう。思い出のお店もなくなってしまう。新しいお店が出来る。仕方がない事だけど、情報が入
こんにちは!はじめましての方ははじめまして!イタリア旅行記27回目です✨突然ですが私、とっても飽きっぽいんです(・´ー・`)!!(謎のドヤ顔)友達にはよく多趣味だねー!って言われるのですが趣味多かれどすぐ飽きるものが多い・・・。ということで。ここでまたまた突然の、ここ数年ではまって飽きたもの紹介コーナー!!をはじめます笑じゃんっ①観葉植物飽きてきたら枯れてくる。一時期20個以上のグリーンまみれの部屋だったけど今は2個くらい。。
☆わたくし長年那智勝浦町に旅行して参りましたが町内にこんな凄い場所が有ることを初めて知りましたそもそもこのトンネル自体がホテル浦島のもので許可なく中に入ってはいけないと思ってましたからトンネルには浦島お蛇浦隧道と書いてますとにかく海岸へと降りて参りますとこの景色!観たこともないような磯の風景が広がります!見るからに奇岩の群れでこりゃ見応え充分です!磯にまで降りてゆきたい衝動に駆られます(^o^)日置の千畳にも少し似たような風景ですね!いやぁ~素晴らしい、こんな場所が有ったと
【24年4月28日探索・25年3月19日公開】現在地はこの辺地理院地図からは消された道、となったのでリンク先の地図はマピオンにする。オブジェなのか落石なのかただの放置石なのか不明な岩を見ながら・・・この辺、また路肩側にはこんなガードがあった。この場所から見えた景色は先ほどとはけっこう違うものだった。今度は軽乗用車のタイヤのような小さなものが転がっていた。大きな石の石垣、岩垣と呼んだ方がよさそうだ。これは何だったものだろ
友人からの指定で阪急グランドビルにある空庭へ大阪もこんなオシャレなのができちゃってるんですね!ここは地上28Fからの眺め。うちとどっこいどっこいの高さですが見える景色が大違い!!って当たり前ですが(笑)でもってここの喫煙室、オサレです(笑)きっちりこう言う施設を作っていただけるのは正直言って嬉しいです。で海外と違って灰皿周りも綺麗であってそう言うところに日本人の意識の高さを感じちゃいます。海外なんてだいたいどこも灰皿周りがメッチャ汚なくて小学生からもういっぺ
リンツLindtチョコレートゴールドバニー100g【チョコギフトリンツチョコレート...820円楽天スイス4大特急の特集3ゴールデンパノラマ・ラインも中盤です。インターラーケンオストに着くまでの記事は、👇になります。タイトルをクリックしてくださいね。ゴールデンパス・ライン〜レマン湖畔のリゾート、モントルーでエレガントに過ごすぶどう畑と田舎町を走るゴールデンパス・ライン、モントルー〜ツヴァイジンメンゴールデンパスラインで行くイン
↑いつもなんとなく不安な時、ヒントをもらうために読んでいるブログです✨私にいいねを下さる方にも私と同じような不安に苛まれている方も多い気がします😭なので一緒に元気になれたらと思いリブログいたしました💞もしかして同じく愛読者かもかもですが💦まあ気にせず💦リブログしました😉🌸小さな春を見つけながら着実に参りましょう🌸↑この言葉に私はとても感動しました✨私先行き不安ばかりでオタオタしていた気がします😭でも、あっ違うんだって思いました💞人生は長いから、焦っても急
みなさん、こんにちはアクセスいただき、ありがとうございます。ディズニーと美味しいものが大好きのmoco夫婦ですディズニーホテルを予約する時に、パークの眺めにこだわりがあるmoco夫婦過去にミラコスタに宿泊した時のお部屋からの眺めを紹介していきたいと思います②今回のレポートは2回目【お部屋タイプ】東京ディズニーシー・ホテルミラコスタポルト・パラディーゾ・サイドスーペリアルームハーバービュー(4名対応)【お部屋の階数と号室】4階4131号室【お部屋からの眺め】正面からの景
こんばんは『ドン・ジュアン』梅芸公演初日、おめでとうございますマイ初日の東京公演はもう少し先ですが、全公演無事完走できますようお祈りしておりますそして…"絶賛スペロス中"のだいもんは、今日雪組を観劇したそうですね一日ズレてしまったけれど、ワタクシも『SPERO』大千秋楽翌日の昨日、横浜をあとにしたその足で雪組を観劇したんです大劇場でマチソワした時にもウルッと来ましたが、昨日は『シティーハンター』の後半で結構泣けてしまって幕間でマスクを取り替えたほど…やっぱり宝塚観劇はやめられません
お誕生日に泊まったアウトリガーリーフワイキキビーチリゾート🏝️こちらJALの旅行券を使って泊まってみました。予約した時のブログはこちらです↓感想から言いますと‥景色は最高だった!そして立地も良い!高額な値段はこの為だと思えば良いかもしれません。ラウンジ利用できる部屋を予約したので夕方ラウンジ行ってみました。食べ物や飲み物は美味しく品数も多く景色も良かったです。アルコールも多数。↑ラウンジの飲み物こちらで頼みます。今回の予約していた部屋はバスタブ付きでは無かったようで、
アシュタールからのメッセージをお伝えしますね^^「こんにちはこうしてお話できることに感謝します。感覚を研ぎ澄ましてください。周りを見てください。沢山変化があります。変化を感じる余裕を持ってください。5感を研ぎ澄ましていれば変化が分かります。肌で感じる空気の流れ、揺らぎを感じてください。何の匂いがするか、ちょっと嗅いでみてください。風の匂い、花の匂い、どこかで作っている料理の匂い、世界はいろいろな匂いで溢れています。いま目に映っているものをしっかりと見てください。公園
先日ゴルフゴルフ場に向かう…道のりだんだんと雪が積もってるええーゴルフ場大丈夫?なんて話ながら!!!まさかのやばいって!めっちゃ降ってる積もってるクラブハウスにはスタートできないお客様がたくさん心配そうに…クラブからはレストランでコーヒー用意してるから飲んでお待ちくださいと声がかかるフロントでは対応でわちゃわちゃキャンセルして帰るお客様たちもわたくしたち少し待ってみるスタッフがグリーンの雪を飛ばしてるわするとやね〜1時間遅れでスタートするって
今日は、ファンタジースプリングスのオープンの日なので、去年の6月4日~5日にハーバールームピアッツアビューに泊まった時のお話です。まずは、お部屋のご紹介。明日は、ルームサービスとパークのお話をするつもりなので、お時間ある方はお付き合いくださいただ広いだけで、お外にでられないお部屋という印象だったけど、窓も2つあって解放感があるし、ベッドがくっついているのがとっても良かったです。泊まってみて印象が変わりました。次女、コロコロ転がって楽しそうだったなこの子たちも満足そうですでも、トランドル
私の旅飛行機はとても久しぶり右手に富士山が見えています、そんなアナウンスで窓のお外に目をやりますとまっちろー綺麗上から見る富士山新幹線から見るいつもの富士山とは、やっぱり違いますね快晴の空、完璧なブルー真っ白な雲、真っ白に雪をかぶった富士山コントラストがあまりにも美しすぎて同じようなお写真たくさん撮っちゃってだから同じようなお写真ばかり、今日は載せますやっぱり壮大ですね改めて凄
昨日に続き本日もリフト、ゴンドラ運休など天候、強風などに振り回されてるスキーで、ございます雪質大変化しっとり春雪ターン練習ありぎたいニセコ寿ホームページウィンタースポーツエスコートスキーエスコートレンタルスキーチューンナップdynastarskistestbasecampDYNASTAR,LOOK,LANGE,rossignolスキーテストセンターROSSIGNOLapparelアパレルスキー,スノーボードウェアT
念願の上海旅行✈️🇨🇳今回は上海旅行で回った都市について、まとめていきます!今回の旅では、夜行便に乗って、早朝に中国に到着して、上海ディズニーランドを楽しみました🐭※上海ディズニーについての詳しくは、別の記事にまとめてあります✍️2日目には、いよいよ上海の観光をしたので、その時の記録をまとめます🌉今回、私たちは「豫園」という駅に宿泊しました。宿泊したホテルは、AutoougoHotelOntheBund,shanghaiというホテルで、一泊2人で5,000円という破格でし
こんにちは!友梨です!イタリア旅行記です✨【イタリア旅行記32】フィレンツェへのバス移動!初イノシシ料理★前回は<こちら>ああああー!お腹すいたっ最近旦那さんが残業ざんまいで・・(これはすしざんまい・・)夜ご飯食べるのが0時近くになるのがつらいデス・・・いや、先に食べれば?って話だけど、ご飯作りながらちょいちょいつまんで食べてはいるんです。むしろ一食分くらいつまんでるんじゃないかな・・夜ご飯2食食べて
しあわせな億万長者さんの思考に近づきたい方‼️オンラインのお話会で一緒に楽しく学びませんか?人は皆平等で、人権や命の重さに、上も下もないというのはわたしも賛同しているけどね、経験の質や、見識の高さで、数値化できるとすれば、人格の完成度の上下とか、つきあう人の思考レベル、自由な時間や財力とかによる、次元の違いはあると思います。ステキな人に会いたければ、自分もステキになるよう、行動し、自分磨きをするしかないですね。例えば身銭を切って学ぶ、行動する、思考を変える、遊びを変えるなどなど。
【23年9月17日探索・25年1月11日公開】現在地はこの辺記事的にはこの連載の続きになる。そして目的地へは今回再訪なんだが、問題があるかもしれないので場所の明示はしない。この辺、なかなかの景色だ。元、観光道路と思われる道を進んでいく。この階段の先には神社があるはずだが、今日はスルーする。こんな道路わきの標示を見ながら・・・以前は舗装されていたが、それも半分はがされていた。私は右の道からきて左の方に入って
いただきましたありがとうございますプレゼントとともにいただいた手紙今まで一緒に戦ってきた思い出がよみがえり泣きました家に帰って何回も読み返しましたこんな令和の時代に生徒に言いたいこと言ってそれでも信頼してくれて必死についてきてくれる全力でやったものにしか見れない景色本気で努力したものにしか見れない景色最後の最後に見れたね本当にありがとう今年もくじけそうになるぐらい頑張るわもう無理だって思うぐらい頑張るわこの手紙を読み返せば秒で復活できるから
今回泊まったお部屋はポルトパラディーゾサイドスーペリアルームハーバービュー3階で、ちょうどオチェーアノのテラスが斜め下に見えるお部屋でしたこの窓からこんな風に見えますー夕方の景色更に暗くなっていって‥ビリーヴ前の夜朝オープン前ハロウィンのリハなのかな?さすがにキャラはいないかーお昼前いつの時間もとっても素敵でしたーーでもお部屋の中の写真を撮るならお日様入る時の方が素敵に感じる東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ(R)楽天トラベル東京ディズニーランド(R)ホテル
先日火曜日休みの日の建長寺お墓参りに車で行ってしまったのでお墓近くの写真しか無いのですが山々には桜がそこだけポッと明るくなりますね二ノ鳥居も工事が終わりに向かい桜の準備ですね!しばらく姿が見えていなかったのでやっぱり赤い鳥居が有ると景色がいつもに戻ったなという感じです。ちなみに。。。。鎌倉市内の小学校。運動会赤組の応援コールが「八幡様の鳥居みたいに赤いのはー?」<あかぐみーーー!>っと叫んでいて生活に染み込んでるんだなーっと印象的でした是非今日もお出
横浜ランドマークタワーのスカイガーデンの記事は、1月20日にも載せたんですが、再編集しました。スカイガーデンは、横浜ランドマークタワーの最上部(69階・273m)にあり、ビル型としては日本一の高さを誇る展望台です。横浜ランドマークタワーのスカイガーデンの入場料は大人1000円ですが、当日に誕生日の人は無料に、同伴者は4人まで700円になります。この特典は、3月末で終了←もうじき終わります。私は、1月19日の誕生日の当日に夫と行きました。実は、スカイガーデンは、年内で一時休業になります。タワ
LINEのアイコンてどうしていますか?あれって個性が出ますよね先日、高校の同期でグループLINEができましたそのときの記事です『女子高生に戻った日』数日前、高校の同期のグループLINEに入らないかと仲良しのお友達から連絡がきた同窓会があるらしいふ〜ん…同窓会は行かないけどグループLINEに入ることにしたド…ameblo.jp今現在100人になりました全く誰かわからない人が20人くらいいますおお!いたねって思ったりきゃっ!懐かしいって思ったりやっぱり高校時代は楽しかったからキュ
シンガポールに住んでいると、マレーシア、インドネシア、タイなど周辺諸国に旅行するのも醍醐味です。その中で、渡星当時、在住先輩方が行っていたのがパース。当時日本から直行便がなかったから皆さんこぞって行ってました。私は当時来たばかりだし、周辺から見たいと思って、パースはお預けでした。全日空のパース就航、コロナ、全日空のパース航路廃止、そしてまた2023年10月より全日空が日本からの直行便を飛ばすそうです。今回、注意点などをお話しできればと思います。シン
こんばんはご訪問ありがとうございますゆんゆん家3世代家族お泊まりディズニー計画③前回の続きですトイ・ストーリーホテルスタンダードルーム2泊×3部屋予約できたものの夏休み価格がエグかった問題により、宿泊代スポンサー俺氏(実はそうなんです)が「連泊より違うホテルに泊まった方が楽しいんじゃないかな!?あと安いんだわ」と家族にプレゼンした結果あっさり全員の同意を得られたためあんなに頑張って予約したのに1泊目はトイ・ストーリーホテルをキャンセルしこちらも私のお気に入
こんにちは!友梨です✨もう毎日めちゃめちゃ寒い・・猫とコタツ取り合ってますよ・・まぁ譲ってあげるんですけどね(ノД`)サムイちなみに布団も取り合ってますヨ・・ダブルベッドなのにいつも真ん中にデーーーンってニャンズが寝てるもんだから人間は端っこで落ちそうになりながら細くなって寝てます・・・暖冬の実感もわかない・・千葉でこの寒さとか、東北とかもっと寒いんだろうな・・・私多分生活できない・・ほんとに寒い地域にお住まいの方、尊敬します><
今日は、先日お泊まりした「東京ディズニーランドホテル」「スタンダード・スーペリアアルコーヴルーム(4-9階)」のお部屋の位置と窓から見えた景色についてご紹介します♪お泊まりしたのは4階の4509号室☆部屋のドアの内側に貼ってあった図を見ると…ディズニーランド側で、目の前には「シャーウッドガーデン・レストラン」がある位置↓(小さな赤丸が付いている場所が泊まった部屋です)外から見ると、「ディズニー・マーカンタイル」の看板の上にある3つの部屋が連なった青い壁のところだったと思います↓お部屋
にほんブログ村【正規販売代理店】シロッコSIROCCOアソートセット20個クリスタルボックス入|ブラックティーハーブティ緑茶おしゃれかわいいティーバッグティーサッシェ高級オーガニックBIO認証ギフトセットアソートバラエティアールグレイシロッコティー楽天市場4,530円今週の日曜日は、スイス人の友達ニコルのお誕生日なので、シュメリコンの街にある、シロッコというお茶の会社に自転車で行ってきました。今日も一人サイクリン
10年ぐらいのお付き合いのお客様、お幸せな家庭を築いていかれてその過程にはいろいろな事を乗り越えていて、、、。感慨深くて、、、今日は心地よい1日の終わりです。私は今の運気はこういう時期だから頑張って!という感じのことを伝えていただけですが、お幸せなお顔を拝見し、ご本人からも今幸せだということをお聞きすると、やはりウルウルきてしまいます。乗り越えたからこそ、見える景色は格別なものなのだと思います。心折れず、捻くれずに、必ず良い方向にいくんだという気持ちを保つ事。それか難しいのです