ブログ記事8,171件
今日から5月ですが、朝早くから仕事、その後もいろいろと所用あって...何か忙しい日になりました😅そうそう、アメブロは今日(5月1日)を「すずらんの日」と推しています好きな花は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようフランスでは、この日に家族や友人、先生などにスズランの花を贈る習慣があり、贈られた人には幸福が訪れるとか。それがなんで日本で記念日に推されているのかはわからないけど…スズランは北海道を代表する花なので、あまりツッコミを入れないでおこう😅
そういえば「昭和の日」の昨日、こういうニュースを見ました昭和が始まって100年幸福度が高かった・低かった年代は…|NHK【NHK】1926年に昭和が始まってことし100年です。過去100年の日本人の幸福度について大手広告代理店のシンクタンクがWEBア…www3.nhk.or.jp今年で昭和100年...そういえば「平成」への改元から36年経ちました。それと明日「令和」への改元から6年経ちます。そのNHKのニュースによると、多くの人が幸福度が最も高かったと考える時期は「1980
3週間ほど前、娘が2泊3日の修学旅行に行っていました。もうそんなに経つの。時の流れは早いね。貸切バスで片道6時間くらい天気は微妙。夜間に天気が荒れたりしたけど、修学旅行のスケジュールは最終日以外ほぼ充実していたようで、良かったです。1泊目は農家への民泊!初めて聞いたときには驚いたよ!農家に泊まって農業体験する間、先生は側にいないからね。4人〜6人の班に分かれて、それも班によって別の町だったりで、場所によっては夜空に星が見えたところもあったそうだけど、娘の班は悪天候で
今日(4月29日)は「昭和の日」です。『昭和の日』仕事面で一段落ついたとはいえ、疲れがなかなかとれません。そのため、とにかく睡眠を多く摂らずにいられません。そうそう、ご存知の通り今日(4月29日)は「昭和…ameblo.jp※朝の記事のカバー、差し替えました🙇昭和と聞いて思い浮かぶのは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう昭和と聞いて思い浮かぶのは?…昭和天皇でしょう。もっとも、高校1年生の冬休みまで昭和の時代を過ごしていた者にとっては、当時は
気がつけば5月になりましたもう今年も半分近くが過ぎました早っ!一瞬で過ぎて行く…虚しい、そう虚しさこそが時の流れを早く感じさせているのではないかと最近は思うんですよね自分の生き方は自分で決める私が思うに他人や環境に自分の人生を決められているという状態が虚しさを感じさせるのだと思います他人というのは必ずしも反対する人であるとは限りません皆の期待を裏切りたくない・嫌われたくないという束縛が判断を狂わせあたかも最初から自分がそうしたいんだと錯覚させている場
ご訪問ありがとうございます♪エルメスと個別株…3年生になりました。●目標●株取引(現物):年間収益250万円エルメス:ケリーorバーキン25のpink系(→エルメスバッグコレクション♡)(→私はエルメスの株主です♡)●家族紹介●夫:アラフォー中小企業社長私:アラフォー零細企業社長子ども:中学生1人、小学生1人●エルメス記事について●公開後数日でアメ限に変更しています。フォロー又はアメンバーをご検討下さい。→アメンバーについてこんばんは、ケリーです日経平均は
双子妊娠出産記録2022年11月にDD双胎の双子BOYSを32週4日で出産👶👶一児発育不全だったこともあり925gと1927gの凸凹双子妊娠期~出産後の子供達の入院中⑧にてこのシリーズは終わり𝑒𝑛𝑑✨過去のエントリーを⬇にまとめました。妊娠中~管理入院のことなど…『【双子妊娠出産記録まとめ】』双子妊娠出産記録2022年11月にDD双胎の双子BOYSを32週4日で出産👶👶一児発育不全だったこともあり925gと1927gの凸凹双子妊娠期~出産後の子供達…ameblo.jpGC
昨日に続き…スイーツ朝ごはんいつもお立ち寄り頂き有難うございます日本はもう5月ですねぇ〜🌿ここLA🌴は肌寒い4月最後の朝…でもって早朝から義兄夫婦の子供たちが来て叫びまくって死ぬほどうるさい*義兄は時々旦那やmamá(義母)に自分の子供がうるさくて耐えられないと愚痴ってる朝から夕方までこれを聞くアタシはもっと耐えられないんですけど〜っってことでヘッドホン🎧して音楽流しつつ…(それでも聞こえる奴らの叫び声)子供たちがやってくる前にオフィスに持ってきたこれ
こんばんは🌙ちよみんです☺️私とは別居して父子家庭で元旦那と二人で暮らしている私立男子高校の1年生で発達障害がある息子くんが学校から一方的に「自主退学」を勧告されたことを書かせて頂きました。『高校から自主退学を勧告されました』こんばんは。ちよみんです。昨日の記事の続きです。『学校から「学校に来るな」と言われた息子』こんばんは🌙ちよみんです☺️私とは別居して父子家庭で父親と暮らして…ameblo.jp今後どうするかについて昨日、元旦那と電話で話し合いました。元旦那によると
私は野村證券でMRFからスタートしたのが投資人生のスタートですその後イー・トレード証券に口座開設個別株や投資信託も買い始めましたまだ子供が小さかったので教育費に重きをおき教育費は積立で⇩⇩『教育費の貯め方振り返り合計18年で2300万』教育費を貯めてきた振り返り昨夜通算10回目の塾おサボり発覚の娘と喧嘩しました💦大学生の娘は「TOEIC600点以上取りたい」だから英語塾に通いたいと大…ameblo.jp投資は余裕資金で一つのファンドにつき300
GW真っ只中皆さんはどうお過ごしでしょうか?私は仕事です週末は実家に帰る予定母の様子も見てこなくてはいけないので桜も散ってしまって寂しいなまだ紫陽花があるか!友達とご飯食べてきましたもう5月ついこの間、あけましておめでとうなんて言っていたのに時が経つのは早いですね多分、気が付いたら良いお年を!なんて言ってるんだろうなソープフラワー母の日ギフト造花花束シャボンフラワーお返し枯れない花誕生日結婚記念日開店祝い卒業式転居お見舞い贈り物女性へ
今日は父の命日です思い出の中の父は私より年上なのに、いつのまにか私は父より10以上も歳を重ねていますせめて後10年生きたいなぁそしたらまるの花嫁姿も見れるやろ?と、ポツンとつぶやいた父のこと、今でもはっきり思い出せるのにねがん告知をしない時代私の父はがんで亡くなりました。享年47歳原発不明がんでした父ががんと診断されたのは1989年、平成元年です私が看護師2年目になろうとする3月の春の日具合が悪いと言いながら病院にかかろうとしない父を引きずるように
ソウル旅行、無事に帰国しました。帰りに関空についた途端に、ソウルが恋しくなる、そう思えるほどに楽しんだ旅行でした。最終日の朝、スマホに入った情報ブロッコリー安い!ホテル近くの建物このアプローチの雰囲気、韓国らしくて好き。旅行中のリアルタイム投稿に、お付き合いいただきありがとうございました。
こんにちは❄️ようやく寒くなってきたなと思ったらもう12月ですね今年ももう残すところ1ヶ月こないだ年が明けたばっかりなのに早いですよね…え、ちょっと待ってもう年末って早くない??サンタ業務まだやってないし年賀状もまだやってないし大掃除なんて当然…(以下略)クリスマスケーキの予約とお歳暮の手配、ふるさと納税は何とか完了!決してぼーっと生きているわけではありませんが「えっ!ちょっと待って!もう?!」みたいなことが最近多いような気がします先月の終わり頃にもですね
おうち英語するにあたって一番実用的で何度も読みたいと思った内容の本を4歳になるので読み返してみました。アクティビティや教材、年齢に応じたアプローチ調整が参考にほんとうに頭がよくなる世界最高の子ども英語わが子の語学力のために親ができること全て!/斉藤淳【3000円以上送料無料】楽天市場4歳はフォニックスを習得して多読(音読)を始められるようになれたらいいな~。3歳7ヵ月ひらがな50音をよめるようになったので、フォニックスもそろそろ興味示してくれるかな。。トド英語とスタディサ
いつもご覧いただきありがとうございます🤍数秘×量子力学×世界観ブランディングでご紹介やリピーターに自然と繋がる豊かさの循環をご提案⚮̈\あなたの魅力はニュアンスの中に在る/7つの数字の周波数が織りなす「あなた」というパーソナリティ色や音と同じようにエネルギーの強弱や濃淡さ境界線は見えないし曖昧だからこそその印象には微妙な違いがあります1つのお仕事1つの言葉に偏ることへの違和感を感じている方へあなた本来の『ニュアンス』の中に在る美しさを引き出しながらご縁ある大
田舎町の片隅でひっそり生きてる還暦パート主婦よっしーです⭐︎孫の笑顔が原動力♡寺社めぐりと季節の花をスマホで撮り歩くことが趣味です🍀会おう、会おうと言いながらなかなか会えない友人たち。お互いの予定が合わないからとどんどん先延ばしにしてしまう。そんな時ずっと調子が悪かったみたいで先日、亡くなったんだよ。。訃報が届く。後悔先に立たず。。いつか必ず永遠に会えない時がやってくるのはわかっている。それがより身近になってきたお年頃。今日から3月
こんにちは!限界集落で夫と保護した猫たちと暮らすかとうです😌『【都度更新】なつかしの写真と改めて自己紹介です』こんにちは!限界集落で夫と2人+猫達と暮らしているかとうです。にほんブログ村実録シリーズは総合案内所としてまとめました。闇黒日記シリーズ一覧理不尽だら…ameblo.jpにほんブログ村実は昨日、誕生日を迎えておりまして日中は仕込みものが続き、あっという間に夕方になりまして🌆仕込みについては別記事にしますね😏夜は夫が飫肥の焼肉屋幸三へ連れて行
息子とバイクの話をしていた時昔原付はヘルメットなしで乗れたんだけどねーそんなのありえない母ちゃん勝手に違反してたんじゃないの❓私は超真面目人間なんてこと言うんだよけれど今の時代では考えられない事・・自転車もヘルメットする時代(努力義務)少し不安になった・・はたしてどうだった?息子が携帯で調べて原付のヘルメット義務化1986年へ~ほんとだタバコの喫煙の仕方もずいぶん変わった
ほうれん草炒めチーズチキン切り干し大根プチトマトウィンナー冷凍フライ晴れ行ってきます他所の子の成長の早さ
THEOFFSPRING"SUPERCHARGEDWORLDWIDEIN'25"TOKYO2025.4.27SunTOKYOGARDENTHEATERSPECIALGUEST:SIMPLEPLANニューアルバム『SUPERCHARGED』を2024年にリリースしたパンクロック・バンド、オフスプリングが世界ツアー『SUPERCHARGEDWORLDWIDEIN’25』で来日決定!Offspringオフスプリング/Supercharged(2枚組
ドラマや小説など、泣いてしまうってポイントってありませんか?私が涙が出るポイントは、「時の流れを感じる」です。昔、何のCMか忘れてしまいましたが、外国人の女の子がお出かけする時に、家の外から出窓で見送る猫に向かって変顔するCMです。最初は小学生くらいだった女の子。成長しても、出かける時はいつも出窓にいる猫に変顔します。そして、結婚なのか、何なのか不明ですが、家を出て自立するのでしょう、立派な大人に成長した女の子が、出窓から見送る猫に泣きそうな顔で、いつもの変顔をするのです
今日から3月ですね食欲の春(笑)皆でマック食べたのさ皆さんはチキンナゲットのソースは何が好きですか僕はマスタード派ですそして、ボスと朝松屋寝る前に食べたらね、、とか、思いながらも美味しく頂きました週末は暖かくなって過ごしやすいかと思ったけどまた、来週から寒くなる予報沢山、食べて体調には気をつけようねチョコポチッとクリックお願いします↓↓にほんブログ村
今日は長女さんの通う中学校の🏫卒業式でした体育館が使えないので部活も🤾♀️お休みです友達とどこかに遊びに行くのだろうなと思っていたのですが…学校から送られてきたメール13時までは自宅学習午後からも繁華街やショッピングモールに行ってはダメ厳しい〜退屈やんな〜13時を過ぎたら友達と👱♀️近所のコンビニで待ち合わせをしてお昼ごはんを買って家で一緒に食べてから遊ぶことになったそうでふたりでキャッキャ言いながらコンビニから帰ってきました。楽しむ事に貪欲な子供達は
ご訪問ありがとうございます。食で楽しむ魔女(まり)です。はじめましての方はコチラ☆レシピの検索が出来ます→レシピ検索皆様のコメントなど読んでいて救われます。本当にありがとうございます。7月末の父の交通事故から時間の流れが速くて…。父は意識不明が長くケアの面から気管切開をして話せるかもとスピーチタイプにしたら痰が詰まってしまったと…。なので声も出せず。鼻からの栄養チューブで栄養は摂れてるといっても激やせ。足が半分ほどに細さに。頭蓋骨、骨盤
ご訪問頂きありがとうございます。先日原宿駅前にある「@コスメTOKYO」を投稿しましたがその際に表参道を青山通りまで歩いて感じた“時は流れたー”が今回のテーマ。画像を見て頂き楽しんでもらえばと思います~。レトロで可愛かった原宿駅以前の原宿駅2020年以降の原宿駅1924年、2代目の駅舎として使われ始め、都内に現存する最古の木造駅舎とされていたそうです。法定の耐火性能を満たしていないため建て替えに。2020年3月21日、新
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます今回は、家族旅行で利用した宿泊施設編ですよろしければお付き合いください今回は、楽天ステイVILLA日光こちらですRakutenSTAYVILLA日光美しく、豊かな自然の中に佇む、RakutenSTAYVILLA日光(楽天ステイヴィラ日光)が誕生。お部屋は全室100㎡以上の広々とした空間で、家族や仲間とゆったりお寛ぎいただけます。また、全室天然温泉、サウナ、外気浴スペースを完備するなど、
こんばんは小1と小3の姉妹ママおおかみちゃんです私の母は時間に超絶ルーズです約束した時間に来たことなんてないしなんなら時間の約束すらしてくれません約束して行けなかったら嫌だからって…なので自分の気分で好きな時間に突如現れて好きなタイミングで帰ってゆきますそれが子育て中は本当に迷惑だから前もって来る時間や帰る時間を伝えて欲しいと頼むと母は遊びに来なくなりました嫌みたっぷりに平日は迷惑だからと伝えてきて休日の旦那がいる時間に予告無しで来るのでなんだかなぁ~と思う
【はじめに】皆さんこんにちは。そうでない方ははじめまして。ひろはるです。今回も定期的にやってくる投稿ネタ記事なんですが。それにデュエマを絡めて、新デッキの紹介をしていきます。今回の投稿ネタは、#時の流れの早さを感じた事です。【この記事の内容】・はじめに・JO退化について語りたい・まとめ・追記【JO退化について語りたい】私が最近時の流れの早さを感じたことは、JO退化デッキが一世を風靡したあの時代がだいぶ前だということです。皆さん、JO退化は
○4月上旬にしたこと○①いつものオフ会に参加。私が参加するオフ会は、幹事さんはイツメンです。参加者だけが毎回変わるんです。アニメ縛りや青春縛り。といった具合に。その中でも、4月は青春縛りとジャンルレスの2回に参加してきました。青春縛りの会は過去一の大爆笑で表情筋が筋肉痛になった程でした。(どんだけ~((☝))(・▽・))②桜の通り抜けに初参戦。実は、大阪府民でありながら。人混み大嫌いな主は参加したことが無かったんです。ですが、何事においても食わず嫌いは良くない。と思