ブログ記事4,923件
400-800mmGレンズが今一なのは、自分の使い方のせいなのか?の疑問に立ち向かうため今日も、α1Ⅱ✖400-800で参戦しましたが鳥がいないのに池も雨で洪水状態で立入禁止!仕方がないので山に向かいましたが、やっとホオジロ発見したと思ったら直ぐに飛んでいちゃいました~このレンズ、800㎜側で撮影の時は手振れに細心の注意をしないといけないようだ?600mm付近で今日撮影したが、手持ちで何ともない。このレンズの出番は、しっかり三脚を据え撮影する時が最適なようである。
今日は朝からいいお天気溜まった洗濯物もだいぶスッキリできたので少しのんびりブロ友さんからオススメしてもらったシーグリ特典のDVDを見ることが出来ましたみんな可愛くて世界一薄い目隠し(笑)面白過ぎてずっと笑いっぱなしですメイキング映像は、声がないけど見ているだけで幸せし〜たくさん癒してもらいました(*´˘`*)♡そして午後は3女とカラオケへ2人で5時間わたしは途中で目覚めた頃に三女が疲れてきてたからたくさん歌ってみた途中でジュノがストーリー上げてくれた
안녕하세요ご訪問ありがとうございます♪昨日、チングとのお喋り真っ只中だったから、JUNHOからのお知らせ📢に全く気付かなかった公式と同じ写真だけど、この写真が1番のお気に入りなのかなとか🌼🌻💛…こんな絵文字を選びながらJUNHOがポストしてくれたんだなぁ♡って考えるとめちゃくちゃ嬉しくなる💛🐧💛🐧💛🐧ということで昨日のお花見の写真🌸柔らかな陽射しで、とっても心地よいお花見日和でした😊花手水や🌸以外にもお花がたくさん🌺🌼美味しいお弁当や苺大福、桜餅などお
いつもご愛読ありがとうございます。さて、4月初めの投稿は、もう我を失っておりましたが何とか取り戻して、今日から新学期スタートです!!子どもたちもそろってきて、週末の入園式を楽しみに準備を進めているところです。今日入学式だった、ピカピカの一年生が幼稚園に来てくれました!!エネルギーにあふれてる=!元気もらいました。中学生も来てくれましたよ!明日は、高校生も来てくれるかな?みんなぐんぐん大きくなってとっても嬉しいです!登校に気を付けて元気に通っ
昨日の東愛知新聞、「新城市玖老勢でしだれ花桃見頃」との記事を見つけた。外は快晴、風も穏やか、チャンス!マスク作りは雨降りにやればいいかな?とまた日延べしちゃった(笑)昨日はうお座の運勢1位でしたからね、GO!窓を開けて、道路沿いの桜も楽しみながら、好きな曲をボリューム上げて、ルンルン自分運転のドライブ距離は片道1時間以内と決めている。が、昨日はちょっと遠くて10分オーバー(汗)『花桃の里』花桃のお花見、ご一緒にどうぞ川の両岸にしだれ花桃が遙か遠くまで咲き並ぶレンギョウの黄色
喜びの春風を届けよう池田大作先生の写真と言葉「四季の励まし」2022年3月27日【写真説明】淡いピンクのサクラ、青いデルフィニウム……。色とりどりの花々が鮮やかに咲き薫る。暖かな陽気に誘われて、1羽のヒヨドリがやって来た。2020年(令和2年)3月の都内。池田大作先生が、その瞬間をカメラに収めた。春本番の今この時を喜ぶかのように、花が舞い、小鳥は歌う。御書には「春の初めの御悦び、木に花のさくがごとく、山に草の生い出ずるがごとしと、我も人も悦び入って候」(新1929・全1585)と。
花調べ編笠百合(アミガサユリ)別名バイモ精緻をば編笠百合は内に秘め編笠百合(アミガサユリ)はユリ科バイモ属の多年草である。原産地は中国である。日本へは300年ほど前に薬草として渡来した。別名をバイモと言う。これは漢名の「貝母」を音読したものである。球根が二枚貝に似ていることから来ている。生薬名も貝母(ばいも)で、鱗茎を煎じて咳止めに用いる。草丈は30センチから60センチくらいである。根際から生える葉は幅の広い線形である。茎につく葉は細い線状で、互い違いに生
안녕하세요💛ご訪問ありがとうございます♪"春"と言えば、去年からこの曲一択メロディが美しすぎて、2PMメンバーの歌声も素敵で…良い意味で、衝撃を受けた曲でした《去年の投稿記事》2PMメンバーの歌唱力がめちゃくちゃ⤴️になっていることにマジで感動👏したんだもん『♡今の季節にピッタリの歌"春風〜Good-byeAgain〜"♡』こんばんは😌この衣装は🌸がコンセプトだとは思っていましたが、今の季節にドンピシャのこんな歌があったなんて…この歳になっても、知らないことだらけです
今回もギリギリセーフ!スタバの新作フラペチーノ春風ミルクコーヒーフラペチーノを飲みました!左が春風ミルクコーヒーフラペチーノ右は抹茶クリームフラペチーノにミルクプリンをトッピングしました何を頼もうか迷っていたところレジに抹茶クリームフラペチーノにミルクプリントッピングの宣伝が!美味しそう!とのことで頼みました+110円はちょっと高い?いつもの味がちょっと豪華になって美味しかったです♪春風ミルクコーヒーフラペチーノ🥛初めは普通のミルクコーヒーの味これだけでも十分美味し
こんにちは。yokoです🍀すっかり春ですね🌸春は出会いと別れの季節。旅立って行く人は夢と希望と、ちょっぴり不安ない気持ちを抱きながら巣立って行きます。旅立って行く人を見送る人は、心にポッカリと空いた隙間が風に吹かれる様な感覚になる方もいらっしゃるのでしょうか。寂しさは、そこに確かに「愛」があった証です。出会いがあるから別れがあって。別れが来たからと言ってそこにあった「愛」には嘘はなかった筈。春風に乗って優しく草や花の香りが漂います。その春風を心身で感じながら。桜の似合う青空
春風が心地よく、新しい季節の始まりを感じる頃となりました。店長です。シグマ本店皆様に愛され☆4月で18周年☆4月4日(金)賞品入荷日!!皆様のご来店心よりお待ちしております
元気?そう聞かれた気がして。。うん、元気。私はがんばってるよありがとう。。そう春風に答えてみた🌸🌸
GabrielFauré-ApresunReve,CelloandPiano<音楽が流れます、音量に注意>昨年の夏、祭りも中止。恒例になっていた五所川原の「立佞武多」今年もないと知った。年に一度は食べたい和菓子がある。五所川原の「葉山」いつも立佞武多を見る前に買い込む。今年は先に「立佞武多の館」に寄った。「ヤッテマーレ、ヤッテマーレ!」祭り気分を少し味わい、周囲を巡る。立佞武多に手が届きそうだ。なにせビルの7、8階分
わたくひの気になる木いや音楽番組関ジャムあらため「EIGHT-JAM」にゃんとサザンオールスターズ特集!「おいしいね〜傑作物語」を紹介してくれてありがっとぅ!アンチテーゼですよん。私の個人的大好き「ラッパとおじさん(DearM.Y'sBoogie)」も、どなたか紹介してくだちゃい。「お願いDJ」もいいな。ふふふのふ分析するには、、、なんとも、、、ムムム、、、白旗ばんざい。やっと晴れたよんご本人たちの弁「洋楽が大好きで、憧れと模倣から始まって、ずっとそのまま続けてい
안녕하세요ご訪問ありがとうございます♪春風と共にやってきたNEPA⭐︎JUNHO祭りですチラ見せのピンクが🩷可愛いアクセント可愛いからzoom🆙네파|NEPAonInstagram:"NEPA25SSCOLLECTION기온차가큰간절기의차가운바람은막고따사로운자외선도차단하는피크웨어#에코브리즈셋업봄부터초여름까지다양한스타일링으로아웃도어활동에생기를더해보세요.-ECOBREEZEJKT_M-ECOBREEZELOO
みなさまいつも感謝してます😄商店ハッピーマークンです斎藤一人の4月7日のことば4月の詩「桜の花は愛のことば春風に運ばれてあなたのもとに届きますひらひらまたひらひら」🐉🐉🐉🐉🐉🐉🐉✨✨✨✨✨✨✨感謝してます!✨【あなたが自分の力で幸せと豊かさの人生を歩めるようになるカウンセリング】↓↓↓納税額日本一の商売人斎藤一人さん流スピリチュアルカウンセリングのお申し込み、ご質問などはLINE1988mtmtまたはInstagramのダイレクトメールからご連絡ください
昨日はいつもは通らない道を街歩きした春風吹いて天気いいから気持ちよかった。。
前回の妻の入院の時もそうだったが、入院週の日曜日に面会にいく。その際のお土産に、スタバのフラペチーノとミスドのドーナツ🍩桜もちっとドーナツのフルコンボと、春風ミルクコーヒーフラペチーノ。私は美味しく頂きましたが、妻はその後、気持ち悪くなって苦しんだみたい。やっぱり重いものは消化不良になるんだな。気をつけないと。次はお土産変更が必要なのである。すみっコぐらし×ミスタードーナツプチすみっこものいれとかげポン・デ・リングミスドコラボアクセサリーケース小物入れ【お1人様1点限り
秋田から、春の便り、届きました秋田は20年以上前からずっと訪ねたくて、ようやく昨夏、踏めた地美しい海岸線をあきず眺め、なまはげの由来には関心深く、旧友の活躍に心あたたまり、旧友家族の優しいもてなしに包んでいただき、その土地ならの美味しい食に出会え、帰宅してからも生きる日々のアイデアをもらい…何もかもうれしい旅となりました訪ねたのは夏真っ盛りだった秋田の友から、春風かおるギフト子どもたちと、プレゼントを開いた瞬間…うわぁ一緒に小さな歓声(*^^*)だって、紛れもなく!春風吹いたか
こんにちはみやこ写真ですいつもありがとうございます^_^桜満開なので定休日返上です🌸4月3日スタジオでは3件の撮影がありました^_^1組目のお客様幼稚園入園時に撮影したように兄弟手をつないで撮影させていただきました感慨深いものがあります満開の桜の下で以前と変わらない爽やかな笑顔を見せてくれました笑いの絶えない楽しい撮影でした♪M様ありがとうございました^_^2組目のお客様笑顔が素敵な桜ガールパステルカラーのワンピースにランドセル春を感じますねお写真セレ
今年の椿はなかなか咲かずやつっと咲いたと思ったらあっという間に咲き終わってしまいました有楽椿春風糊こぼし加茂本阿弥卜半椿せっかくなので花を寄せ集めてみました先週撮ったのですが今日はもう2〜3輪しか咲いていません
こんにちはいつもありがとうございます♪暖かな日が続き桜の花もほろほろと咲き始めましたね春風が強くて花粉と黄砂で車はすぐに真っ白👀はかびがびな毎日です皆様はいかがですか?気温がくるくる変わる春そんな春に気分の上がる明るいカラーソニアリキエルからラメピンクのボーダーニット丈感や袖のゆったり感が着やすくて重ね着にも便利ですもう少ししたらタンクトップやTシャツに重ねても良いですね長めに期間着れるニットは気になったらゲットしておいてくださいなかなか出会いが
90春風(ベルサイユのばら二次創作漫画)最強の春風!!!ロザリーの正体を見抜いて、何気にディスっていたオスカルさま春風注意報!ロザリーがやってきます
4月の玄関タペストリー春風のお花見🌸kenema春風の桜舞う中、和傘をさして桜の下でお花見をしましょう春の香りいっぱいに包まれます桜の季節になりました桜には、生命力や発展運をアップさせる力強いエネルギーがあり前進する私達を後押ししてくれるとてもありがたい存在ですこのエネルギーは、春のこの時期だけのものなのでしっかりと自分の中に取り入れて、運気アップしていきましょう
おはようございます春風に誘われて「ぶんぶん号」ラッピング列車が尾奈駅から出発進行。天竜浜名湖鉄道:知波田~尾奈NikonZ50Ⅱ+NIKKORZDX18-140mmf/3.5-6.3VRCreativePictureControl:風景〝かきクン〝
箱を開けた瞬間瑞々しいトマトやキュウリ、そして爽やかな香りのメロゴールドが、まるで春風のように心を満たしてくれます。ひとつひとつに込められた温かな思いが伝わり胸がいっぱいになりながら母の温かさも思い出したりしてキューンとしてます。私の健康を気遣ってくださるその優しさに、どれほど励まされていることでしょう。食べるたびに、あなたの愛情を感じながら、大切に味わわせていただきます。本当にありがとうごさいます。これからも元気に歌い続けていきますのでどうか見守っていて
「君に届け」の多部ちゃんとの共演と言ったら、次はこちら2回目共演の「僕のいた時間」ですよね~ということで、私の大好きな「僕のいた時間」特典映像より感想をお届けしますこの作品は、春馬くんが体重や筋肉を落として、身体を張って拓人を演じたことで有名ですよね前途有望な若き青年が、ALSを発症したことから将来の道を閉ざされてしまうそのあまりに悲痛な運命に自暴自棄になりそうになりながらも、メグや周囲の仲間、家族との関わりを通して、前を向いて今目の前にある時間を懸命に生きようとする姿に
水仙の風に俯くしおらしさ健気に耐えて春へと咲きし😸水仙は俯き加減に咲く為、どこか地味ですが、それでいて寒さを乗り越えた健気さが美しいです。菜の花の黄色は春の微笑みか風にそよげば希望香りし😸菜の花の黄色は、春そのものように美しく咲きます。風にそよげば、まるで笑っているかのように見えます。春の陽の優しさ集め白梅(しらうめ)の甘く匂いて清楚に揺れて😸柔らかな春の陽射しを、集めたかのように咲く白梅。春風に揺れ甘く香るさまは、いか
春風が草木揺さぶり吹きぬける作者不明今日洗濯物を入れている時に気持ちいい風が吹いてきて上の句を思い出しました。この俳句の意味は、心地よい春の風が草木の間を吹き抜けているという意味で作者が春風が草木を揺さぶりながら吹いている様子を詠んだ一句です。ようやく気温も上がってきてどこか暖かく気持ちいい涼やかな風が吹いてきてちょうどいい強さの風が吹くそんな小さな事だけどとても心地よい日常が伝わってくるいい一句です。
桜が咲くこの時期に、わが家ではジューンベリーの花が満開です。優しい春風に細い枝が揺れています。