ブログ記事4,666件
三連休初日は大雨で身動きとれずでしたが初日の夜夫が「明日丹波篠山に黒豆買いに行かへんか?」と……あぁ、うん。今年はネット取り寄せしなかったからなえっ‼️丹波篠山?!行きます行きます!Ww𐤔ʷ🤣ّʷ𐤔wW(飛びます飛びます!)まだ行けてない所たくさんあったし行ったのはもう3年も前のことで篠山城界隈と河原町妻入商家群(鳳凰会館)だけを足早に巡ったなぁ……丹波篠山が舞台となった映画「森の学校」【聖地巡礼】原作「少年動物誌」の世界|丹波篠山市公式観光サイ
だいこく様とえびす様巡り最後は筑波山神社の恵比寿神です。御朱印随神門筑波山神社拝殿筑波山神社拝殿東側の、日枝神社・春日神社の拝殿に恵比寿神が祀られているそうです。常陸七福神のひとつです。日枝神社・春日神社の本殿常陸七福神は、土浦市にある真延寺本尊の七福神像をブロンズで2体づつ2組複製し、1組を真延寺に置き、もう1組を筑波山域と霞ヶ浦周辺の5つの寺院と2つの神社に置き1985(昭和60)年ごろ開創した。真延寺を含め、西光院、西連寺、逢善寺、月山寺、長勝寺の6つの寺院と筑波山神社
御朔日詣りに行きたいけれど昼から雨も☔️降る予報。通り道にちょっと寄ってみました。桂川街道を五条通りから下桂交差点まで八条通りを少し東に進むとある下桂春日神社⛩。中村軒さんより少し西北にあります。手水舎は水が入ってませんでした💦もみじが多いかな?どの神さんやろ??何も明記なし。でもこの地域に引っ越して来て京都駅や七条界隈に行く時は八条通りを通るので無事に通させてもろてありがとうございますとご挨拶。🙏本殿にもきちんとご挨拶。春日神社の末社やけど何故か、鹿さんと
【神奈川】【春日神社切り絵御朱印】【鳥居】【手水舎】【拝殿】【御祭神】春日皇大神武甕槌命経津主命天児屋根命比売神横浜ドリームランド開設にあたり昭和39年8月奈良の春日大社の御分霊を勧請し奉斎された神社。※神主様ご不在の日がありますので御朱印希望の方は相州春日神社公式HPにてご確認の上参拝する事をオススメいたします【本殿】【
目次基本情報御由緒御朱印境内案内参拝を終えて地図基本情報神社名:春日神社御祭神:天兒屋根命相殿神:日本武尊・伊弉諾尊・素盞嗚尊・天照大神・海神見命・少彦名命・宇賀御魂命・木花咲耶姫命社格等:村社鎮座地:神奈川県横須賀市三春町3-33最寄駅:堀ノ内駅駐車場:なし公式サイト:ー御由緒本社の鎮座地旧公郷は、藤原氏の荘園であった為、奈良の春日大社より分霊勧請したと伝えられる。古くは猿島に鎮座し、猿島他小島九ツを合せ十嶋故十嶋大明神とも称され、公郷一円の鎮守
10月5日お参りに。。。ネットからそのまま引用させていただきました延喜式神名帳に尾張国山田郡別小江神社、本国神名帳に従三位別小江天神とある式内社。もとは現在地より約300メートル東北の千本杉にあったが、天正12年(1584年)織田信雄の命により今の地に遷座された。江戸時代は「六所明神」と称していた庄内川南岸近くに鎮座する。別小江の名称は、川の分流をさす意味であろう。
【思い出に残る⦅春日神社の狛犬⦆】宮崎編拝殿前の力強い狛犬さまが印象的で、御社殿の両脇にそびえ立つ御神木の『大クス』も思い出に残っています境内の様子は、過去記事をご覧くださいませご覧いただきありがとうございました
京都市西京区上桂・桂【大人の為のピアノ教室】弾き辛さを取り除きカラダもココロもラクに♪ますます演奏が楽しくなる心体一致のピアノレッスン♪※カラダ・意識の使い方を含めたピアノレッスンを行っています。教室HPはこちら<初心者・再開組大歓迎✨>●思うように指が動かない●脱力がうまくできない●ミスタッチが多い●譜読みが苦手●練習疲れがひどい●手に痛みがある・・・etcClickレッスン感想まとめ体験レッスン申込#お豆奏法継続勉強会修了#オンラインサロン「お豆マスタ
「朝倉義景公を祀る瀧殿社がある福井市指定文化財一乗谷安波賀春日神社の早朝清掃活動に参加しませんか?」に応募して行ってきました参加した方との出会いも特別ですが、朝イチから、良いことスタートで始まることが最高でしたその流れもあって、帰ってから30キロランしちゃいましたとさ。。12月も実施しているようなので興味のある方はお声掛けくださいhttps://abakacho-jichikai.jimdosite.com/%E7%A5%9E%E7%A4%BE%E6%B
今日も朝活☀️お天気が良くて最高♪♪ちょうど学生の登校時間で、一緒に歩いていてなんだかとっても懐かしくなりました。今カメラ好きな人が集まる撮影スポット📷💓春日神社の手水舎の紫陽花✨本当に素敵✨✨紫陽花がキラキラしてて、見てるだけで涼やか♪手水舎は紫陽花、門には風鈴と七夕飾りが🎋夏の風物詩ですね🎐音色がいいな、、♪私も短冊に願いを込めました🎋「厄割り玉」厄割り玉に悪い気を吹き込んで、奥の厄割り石を目掛けて厄割り玉を投げて割る心と身体の災と厄を祓ってくれます。涼やかな風
10/31アホみたいにグルっと一周とりあえず試験があって終わったので、悶々としてた勉強期間のうっ憤を晴らすために放浪に出かけてきました。■道の駅明宝の反対側まずは明宝ジェラート本店ここいらに来ると絶対食べる、いや呑む。和栗とミルクで白×白映えなんて気にしない食べたいモノを食べるだけ。旨っ■春日神社道の駅パスカル清美過ぎてすぐ左手にこじんまりして味のある神社。気付くかどうかはあなた次第紅葉🍁の時期はかなり様になってるけどちょっと早かった…。なぜか切り取ると北海道感
龍神春日神社兵庫県丹波篠山市後川上14大好きな神社の一つです。この参道を歩くのがたまらなく気持ちいい右手奥の山側でガサガサバキバキ音が…神の遣いの鹿が走り回ってました最後階段で二回ほどつまずきました(笑)🦋どうも歓迎されているようですしっかりと日々の感謝を…まだ小鹿が走り回ってますお尻フサフサほんと誰も出会わないところやけど村人により手入れはしてあり、気持ち安らぐ神社ですありがとうございました丹波篠山の町に向けて帰る途中、後輩から電話が…後輩「どこ?」俺「篠山」
《新古今和歌集・巻第六・冬歌》559春日社(かすがのやしろ)歌合に、落葉といふことをよみて奉りし前大僧正慈円木の葉散る宿(やど)に片敷(かたし)く袖(そで)の色をありとも知らでゆく嵐かな☆☆☆☆☆【新編日本古典文学全集「新古今和歌集」☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆(訳者・峯村文人・小学館)の訳】☆☆☆☆☆☆☆☆春日の社の歌合に、「落葉」という題を詠んでさしあげた歌前大僧正慈円紅葉の散る宿で、独り寝をして片敷いている袖の悲しみの紅涙の色を、あるとも気づかないで、
今日は埼玉県比企郡嵐山町の嵐山渓谷と大平山辺りを歩いてみようかなと出かけてみました。で、武蔵嵐山駅から出発まずは、ランチの買い出しです。いつもはセブンイレブンなので、ぶさめんの真似してみました。普通に賑わってましたね( ̄▽︎ ̄)さて、テクテクと嵐山バーベキュー場を目指して歩きます。平成楼さん解体してますね〜一度しか行かなかったなーじゃーん、バーベキュー場誰もいません。ラベンダー園も今年は中止ですね。ん〜、イノシシが出たらどうしよう。天空のポピーも中止ですよね〜やっと渓谷に
大槻春日神社(かすがじんじゃ)。福島県郡山市大槻町に鎮座。御祭神は武甕槌之命(タケミカヅチノミコト)経津主之命(フツヌシノミコト)天之兒屋根之命(アメノコヤネノミコト)天之美津玉照比賣之命(アメノミツタマテルヒメノミコト)蛭子之尊(ヒルコノミコト)大日孁貴之尊(オオヒルメムチノミコト)須佐之男之尊(スサノヲノミコト)八重事代主之命(ヤエコトシロヌシノミコト)稲倉魂之命(ウカノミタマノミコト)。社格は村社に列格。往古は「隠津島神社」申し伝えられる。延暦十年(792年)、
おはようございますこんばんは~昨日はいつもの紅葉撮影場所の下見も兼ねて奈良県の東の方を周ってきました最初に行ったのは「談山神社」ですご覧の通り一部は紅葉が始まってましたけどまだまだ時間がかかりそうですでも平日なのに駐車場は満杯の盛況でしたね流石に紅葉の人気処ですこんな状況では入場料払ってまではとパスしましたけどね更に東に向かい道の駅大宇陀の前の交差点此処を右折して更に東へとねそして着いたところは「カエデの郷ひらら」ですカメ友さん情報では盛りを過ぎたとの
ブログ読者様、サンヨ!!ホームメイトFCくわな大福店のヒロスケです夫婦で不動産屋をやっています♪11月22日は良い夫婦の日ということで、ヒロスケ夫婦の結婚記念日でもあります♪いつも結婚記念日には豪華なランチに行っているのですが、11月8日にヒロスケ嫁ちゃんのお誕生日がありまして、春日神社にあるTHEKASUGAさんを予約していたのですが、子供が熱を出してしまって延期になり、たまたま結婚記念日と一緒になりましたwいや~今年は結婚記念日がたまたまウチの定休
みなさん、こんにちは。今回は、東大阪市荒本にある春日若宮神社をご案内します。近鉄けいはんな線の荒本駅から、南に約400m、荒本公園の北側に鎮座しています。創建年代はわかりませんが、境内に宝暦年間や安永年間の燈籠がありますので、江戸中期までには創建されたと考えられます。大正4(1914)年には、明治政府の神社合併政策のため、御厨天神社(東大阪市御厨)に、菅原神社(東大阪市新家)・稲荷神社(現在は八剣神社。東大阪市菱江東)・山科神社(東大阪市七軒家)とともに合祀。のちにそれぞれ元の地に
池田春日神社へ。手水舎七五三の写真撮る場所ありました。御神木稲荷社水屋権現社大地主大神狛犬拝殿意賀美神社と穂椋神社。カメ発見。亀が歩いてくる。近づくと隠れました。亀といえば出雲を思いだす。拝殿に戻ります。神様に会いに行ったら亀様にも会えた日でした。ありがとうございました。
お宮参り⛩️晴天☀️雨が心配されてましたが予報は外れていい天気☀️朝9時半本日は9月に生まれた孫ちゃんのお宮参り『ハナヘナ日記☆おばあちゃんになりました』ハナヘナ日記Aさんです^_^キョンキョンにしてほしいってことでカットしていつものメニューハナヘナ1:1そして寝ヘナです同じ時間主人の義母さんハナヘナとカッ…ameblo.jpもうあれから1ヶ月半たつなんて早いなあ〜場所は出店でもお世話になってる豊中宮山町春日神社春日神社(豊中市宮山町)|公式サイト|つつじの杜|春が
東大阪市の神社仏閣巡り~菩提寺を出て、まだ時間も有るし『何処か良い所ないかな~』なんて、GOOGLE先生をチェックするとスグ近く300m付近にに神社を発見これは行くでしょ~っで、あっという間に到着こちらは善根寺春日神社(ぜんこんじかすがじんじゃ)鳥居おおおっ♡オマケ感覚で発見した神社でしたがかなり期待が膨らむ~社標由緒的なの発見なので先に~由緒~善根寺の旧村社で、天児屋根命・比売神・武甕槌命・経津主命を祭神としています。明治5年に枚岡神社に合祀されました