ブログ記事7,206件
初めて迎えたわんこパグの女の仔4歳2021年3月13日生まれ名前は公主と書いて“こんじゅ”です意味は王女ですかなりのお転婆わんこです仲良くしてくださいねよろしければこんじゅの応援をポチッとお願い致しますにほんブログ村いつも応援ありがとうございますとても嬉しいですおはようございます北海道石狩中部こんじゅ地区またまた冬に逆戻り‼︎🌀🌀🌀昨日午前9時過ぎからなんだか雲行きが怪しくなり☂️さしてる人傘が反対側にパカッってなるぐらいの吹雪パート
インプレッションして参りましたよBLACKMARIA「triplespin」です❗️まず思ったのは、あれだけデカいブレードが3枚も付いてる割りに思ってた以上に飛距離が出ます❣️まぁ〜遠投は必要ないかな(・・?)恐らくヘッド形状とかも良い感じに影響しているんだと思います。ちなみに14gをキャストしましたんで、巻いていて感じるのは「ハイギヤ」は向かない(´⊙ω⊙`)⁉️ウェイト14gの方ですやはり巻き抵抗はウィローリーフブレードとかに比べたら遥かに重く感じます\(//∇//)
昔サマンサモスモスちゃんで出したリュックに似てるような気がして一目惚れでしたキャンパス地のこーゆーリュック出したよねーサマンサで!すっごく気に入って使っていた記憶が白地に、茶のこのラインも気に入ったポイントでした花柄サロペットに。一気に春めく雪舞ってるけどね。。。スニーカーも。軽い。色合いもツボったのですお安いのも嬉しい。汚してもまっいっか。って気楽にはける可愛いスニーカーです3990円です春が待ち遠しいなぁ
こんにちは暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)小中学生の子どものことアラフォーである自分のこと(多趣味)についてほぼ毎日19:30公開よかったらフォローしてチェックお願いします前回の記事はこちら『【大容量っていいな】4リットルの食器洗剤、何ヶ月もった⁉︎』こんにちは暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)小中学生の子どものことアラフォーである自分のこと(多趣味)についてほぼ毎日19:30公開よかった…ameblo.jp何度も買い物行かなくて済んだセリ
こんにちは。『2次流通で買ったバッグ②ボリードでやってみたかったこと。』こんにちは。週末は少し雪がちらつきましたが、今日は昼間はぽかぽか。春が待ち遠しいです。先日、満を辞して、ボリードを使ってみましたショルダーにしたらとっても楽ち…ameblo.jpじつは、わたし、2次流通でもう一個エルメスのバッグを買ってしまって、これなんですけど…え、この前のボリードじゃん!と思いますよね……じつは、同じサイズ、同じ形、同じ素材のボリードを買ってしまってた〜笑一つは遊びカラー、一つは卒入学式にも
「消えたい」そう思いながら、目が覚めた。時計を見ると、まだ5時前。もう一度寝ようと試みても、無理そうだった。そっとベッドを抜け出し、ソファーにもたれかかる。けんさんはまだ眠っている。けんさんは2月、3月と体調不良が続いていたから、少しでもゆっくり休んでほしい。なるべく物音を立てずに、ソファーに横になった。——「消えたい」また思う。悲しくて、情けなくて、苦しくて、悔しい。それなのに、涙はもう出ない。乗り越えたわけじゃない。ただ、涙が枯れてしまっただけ。涙、品切れ状態最
急に暖かいので植物達も元気になってきた様ですビオラの花言葉「信頼」花のない時頼みのビオラですそれにしても昨日今日と予報通りビックリするほど暖かいですね朝から薄着になれないのでトップスだけ途中で着替える私です^^:明日は雨のち霙マークになっていますが本当に?寒すぎるのももうイヤですよね・・・・春が待ち遠しいこと今週も何とか張り切って行きましょう~と言う事で~春物ワンピースと好評のため再入荷のジャケットです(ジャケットのパールは取り外しできますよ)どち
春が楽しみ、と言うか、春が待ち遠しい、と言うか、新学期が待ち遠しい…😅春休み中のお子さんを持つお母さま方は、きっと同じ気持ち…ですよね😅春休み中のお昼ご飯の用意は結構大変💧学童や放課後デイに行く日はお弁当用意しないといけなくて、朝はいつもに増してバタバタ😵💫それに、お米の減りが早い早い!うぅ~…、今お米高いのに〜😢明日から4月。もう少しで新学期だ!と、カレンダーを確認してみたら、我が家の子供たちの学校は、4月4日が始業式。でも、よくよく考えたらこの日、午後が入学式にな
前回、一年待ちでレンタル畑を手にいれた記事を書きました。念願の畑が手に入った訳ですが、見ての通りなにも植わっていないので、冬に向けてなにをしていいのか農業1年生、まだ分からずにいます。前回、説明を聞いたときに前の方が植えていたアスパラガスがあるよ、ということだったので今後の計画を立てるべく、娘を連れて行ってきました。アスパラガスはYoutube先生によると葉っぱが黄色くなったら切り取るということだったので、黄色く、というかもう無くなっていた枝を切り取ります。こんなになりました。そん
こんばんは🌃昨日に引き続き、今日も寒い1日でした☔昨日(15日)は、イオン系列のスーパーで「衣料品や服飾雑貨などが15%オフ」になる日で、しかも「GG(グランドジェネレーション?55歳以上の人の)感謝デー」で更に5%オフになるから、相変わらず家庭内別居状態だけど、こんな時だけ話しかけ(笑)、母の持ってる「GGのワオンカード」を借りて行ってきました🚴♀️💨(※自分の使う分はちゃんとチャージするか、母に返金してます)実は今、私が着ている冬物服の殆どが、今シーズン着たら処分する予定で、今の冬
身体に溜め込んでいたこと30年もの時心を直しながらもでも向き合えなかったこと心愛の中で大爆笑が2月には起こりました。それが腫瘍となって塊となったことにもう観念して手術となった日(あっ大したことないです。日帰り手術でしたので)その塊を見せて貰った時先生から『持ち帰りますか?』と聞かれ『家に帰って焼いてみたいです!』…と答えたら先生が大爆笑されてそんなこと言った患者さん初めてです!…と。本心はその塊焼いて昇華したかったのは本音です。(言わなかっ
こんにちは、美耶です今日はイジメから不登校になり7〜8年も引きこもりの方の支援。通院以外はほぼほぼお母様としか話をしてこなかったそう。どんなに勇気を出して今日来たことか優しそうなお母様とどんなにか悩んで、悩んだことだろう、、精神障害もあり、社会生活からかなり逸脱した日々を過ごした為、難しいかなぁと構えていましたしかし、お会いしてみると、賢そうで、事務員のような雰囲気。障害があるとはいえ話が理解出来、通じるので安心しました。挨拶や物のやり取りはぼーっとしてます😑こ
今日は「当たって砕けろ」の日と決めた。詐偽事件からうつ病が悪化してしまったが、無一文で経済的な不安を少しでも小さくするために、動いてみることにした。ありがたいことに、要介護2のけんさんの体調は良好🐻11:30過ぎに昼食を出したら、いざ出発。目指すは、役所の障がい福祉課。訓練給付の受給者証を申請するためだ。なぜなら、就労継続支援A型の事業所に行ってみようかと考えたから担当者からいろいろ説明を受けたが、その結果は・・・「事業所が決まってから必要な書類を作成して
家族構成主婦、浪人生の娘(ひよ)と夫の3人暮らしです。娘は高校卒業後に自宅浪人を選択し来年の大学受験に向けて邁進中です。日々の暮らしをゆるく綴っています。ブログはほぼ初心者🔰ですがよろしくお願いします🙏そして夫はかなり難ありですおはようございますいいね、読者登録ありがとうございます🙇♀️こちらからお買い物して下さった方ありがとうございます🙇🏻♀️⸒⸒昨日は寒い1日でしたね急に冬が舞い戻ってきたようでした温かい春が待ち遠しいです今日は春分の日ですね祝日㊗️なの
昨日はオーガニック食堂「水曜発酵ごはん」開店でした。花粉+黄砂が降り注いでいる中、お越しくださり、ありがとうございました。自家製米麹酵母(酒種酵母)で天然酵母パンを焼いています。天然酵母パンの酸っぱさや匂いが苦手という方もおられますが、この酵母に出会ってからは、そういうのがないし、酵母の力も強いのでずっと繋いでいます。もう2年かな?添加物不使用のチェダーチーズが手に入ったので、早速使います。なぜか気楽に買えるスーパーの国産チーズは添加物入りが多い。特にヴィーガン使用のものは添加物ま
🦍の地元の、ど田舎を出て昨日で丸一年経ったこの一年、色んな事があった双子は、正式な診断名知的障害を伴う自閉スペクトラム症診断名がついた落ち込むことも多いけどプレ幼稚園を辞めて児童発達支援施設に通うことに決めた双子も楽しそうに通えてる🦍は🦍でど田舎を離れて転職転職先も心配ど田舎以外に住めるのかも心配最初は🦍のほうが色々心配だった転職してすぐは帰りも遅かった精神的にも身体的にも疲れて1か月で5kg痩せた🦍最近は早く帰ってこれるようになった今は仕事もスムーズにでき
春分の日を迎えました。皆さんいかがお過ごしですか?身体が冬眠から目覚めるような春分って新たな芽吹きを感じます。昨日髪を切りました。春分秋分夏至冬至に合わせて必ず行う心愛行事です。詰まった想い身体の詰まり魂の詰まりを解消する如く髪には妖気が宿りますので切ることによってエネルギーが流れ出すんですね。『父さん妖気です!』まるでゲゲゲの鬼太郎みたいね(笑)さて本日はお知らせです。魂メゾットスクール卒業生さんのタロット千霊術士〜千SENさんが
こんにちは🌸ぽかぽか日和ですね明日まで暖かくてまた週明けは寒くなる予報ですねこのまま暖かくなってくれたらいいのにな❄️三寒四温🍀春になるとピンクのbagが特に使いたくなります🌸ココハンドルはXSとXXSを持っていますがXSのココハンドルの方が出番が多いです
3月ももう終わり気持ちのアップダウンを痛感させられた月でした…というのもね理不尽なことを撒き散らされて怒りやら憤りやらもう関わりたくないけど伝える事が出来ない苦しさやらね。なんだかなぁスッキリといかない悶々の日々。ふと降りて来た言葉がありました。意識操作は簡単である。え?簡単か?深くその言葉を落とし込んだ後今そこから見えてるモノは?コーヒーカップダイニングテーブルテレビに窓に…と次々挙げていって今どんな匂いがする?コーヒーの香りペパー
こんにちはたくさんのblogの中からご訪問ありがとうございますY...アラフィフ大学生・高校生姉妹の母身長156㎝足23㎝sizeS多めプチプラ服を中心に日々服を楽しんでますいいね、フォローありがとうございますとっても嬉しいです昨日の記事『楽天SS追加購入品/届いた品が全部大正解でした!』こんにちはたくさんのblogの中からご訪問ありがとうございますY...アラフィフ大学生・高校生姉妹の母身長156㎝足23㎝sizeS多めプチ…ame
こんにちはスターレイク仙台です先日、天気が良かったのでリハビリを兼ねて空中庭園にお散歩に行きました風は少しひんやりしていますが、日差しはぽかぽかで気持ちのいい日でした皆様の様子を少しだけ・・・春が待ち遠しいですね2023年3月18日社)湖星会スターレイク仙台相談部(阿部)
おはようございます。この時期はいいですね🎵地元の学生が率先してバイトにきてくれます。「女将さんバイトしたいですぅ~」とラインをくれます(笑)嬉しいですね!!裏かたですが、お互いに成長できる時間。うちのスタッフにもモチベーションあがりより良い時間。毎日一緒はつまたないですよ!笑顔で仕事してるほうがいいに決まってます!!みんなの動きもちがう!!(笑)春が待ち遠しいです🎵
🍀このブログでは、詐欺被害で貯金ゼロになった姉がどう生き抜くかをテーマに、✅詐欺被害のリアル✅節約術と復職の道のり✅介護生活の葛藤と乗り越え方を発信しています。姉は今も必死に再起を目指して苦しんでいます。辛い中でも、夫のけんさん🐻(要介護2)と共に、時にはユーモアを交えながら前を向く姿を記録。「私も同じ」「どうやって再起するの?」と思った方、ぜひ読んでみてください警察官を名乗る詐偽で全財産を失った我が家(要介護2の夫けんさん🐻とうつ病で働けない私)は、支出を少しで
そんなに深く考えなくてもいいことや悩まなくていい事や勘違いして勝手に一人で落ち込む事がよくある😅😅😅またまたそんな感じでブルーになっていたけど、先日のおみくじ大吉に書いてあった事を読みながら今の悩みもそうなのかな?!と、思い…迷わず前に進んでいきたいと思います😉高嶋マフィン🧡程よい甘さにふわふわ食感✨✨✨美味しかった〜🧡冬物納めようとしたらまた寒い❄️💦温かくして皆さん良い一日を✨
体調が今一つの日々が続きました。血液検査は異常なし。良かった。だけど、何だか心身共に疲れて。養命酒を飲むの始めました血流が良くなるかな?熟睡できてるような。とりあえず3ヶ月様子見ます。かかりつけ医のドクターにも。年齢を受け入れて無理なく過ごすことが大切だねと話しました。折り紙は今はハート💓春が待ち遠しいな。
🍀このブログでは、詐欺被害で貯金ゼロになった姉がどう生き抜くかをテーマに、✅詐欺被害のリアル✅節約術と復職の道のり✅介護生活の葛藤と乗り越え方を発信しています。姉は今も必死に再起を目指しています。辛い中でも、夫のけんさん🐻(要介護2)と共に、時にはユーモアを交えながら前を向く姿を記録。「私も同じ」「どうやって再起していくの?」と思った方、ぜひ読んでみて下さい午前3時半、ふと目が覚める🌃胸が締め付けられるような苦しさに襲われ布団の中でしばらくぼんやりと時間を過ご
it'ssnowtoday❄️皆さまお変わりなくお過ごしでしょうか?軽井沢はこんな感じです春が待ち遠しい。。。
ご訪問ありがとうございます!仕事も家事も子育てもあんまり頑張りたくない主婦、さわこです。ゆるっと力抜いていきましょう♪\こんな記事書いてます♡/『3月のコストコ購入品。お得に買えた♪』ご訪問ありがとうございます!仕事も家事も子育てもあんまり頑張りたくない主婦、さわこです。ゆるっと力抜いていきましょう♪\こんな記事書いてます/『3年経ったら…ameblo.jp『【2024夏⭐︎沖縄旅行】費用まとめ』ご訪問ありがとうございます!仕事も家事も子育てもあんまり頑張り
🌸3月臨時休診のお知らせ🌸3月22日(土)午前診療のみ3月23日(日)〜30日(日)休診3月31日(月)通常診療胃腸風邪が流行っています!私、これだけにはかかりたくないです、絶対に!むかつき、嘔吐、下痢…大人もしんどいですね😢今はコロナやインフルB型も多くはないですが、罹患する方も時々います…皆さま、手洗いうがい、しっかり睡眠とお身体には気を付けてくださいね壁面飾りもひな祭りバージョンですこの週末が寒さのピークと信
来たる2月23日(日)ツナグしっぽ店舗での譲渡会が開催されます!(厚木市寿町2-2-17)⬇️11:00〜15:00(14:45受付け終了)預かりボランティアさんのお宅から参加するのは珍しい毛色のみかんちゃん↓みなさんご存知マサくん↓とっても甘えん坊くろみつちゃん↓しっぽ村施設からの参加は人間大好きフラちゃん↓貫禄たっぷりのタカちゃん↓抱っこが大好きパルムくん↓個性豊かな子たちぜひ会いに来てくださいねみんな会場で良き出会いをお待ちしておりまーす🍀ここからは今日撮