ブログ記事95件
自己紹介ぶりのブログになります。水球部1年の斎藤です。2回目のブログということで慣れていないのですが、是非最後まで読んでいただけると嬉しいです。早速今回のお題1.「今シーズンの目標」について書いていこうと思います。今シーズンの目標は頼られる存在になるです。読んで字の如くチームメイトから頼られる存在になりたいと思っています。「頼りになる存在」ではなく「頼られる存在」これが僕の中で一番重要な点です。ただ頼りになる存在になるのではなく、チームが苦しいと時、自然と自分にボ
こんにちは!2年の井澤です。12月1日に府立が終わり、4年生の先輩方が引退されました。改めて、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました!お世話になった4年生方ここからは主将藤原圭希による藤原早稲田が始動します!藤原さんをはじめとする3年生の先輩方は、皆さん一人一人が拳法部のことをよく考えて、協力し合ってまとめていたなと見ていて感じました。全員で協力して盛り上げていった姿勢を見習っていきたいです!↑3年生そして、今年度の副将は井澤と星野が務めさせていただきます。以下、我々の意気
みなさんこんにちは!新4年マネージャーの永田由茉です!ブログを書くのは自己紹介以来なので、おそらく2回目になるかと思います。マネージャーが書くブログなんて面白くないよなーと思いつつ、、後輩が色々と企画してくれているので今後頑張っていきたいと思います✊①今シーズンの目標今シーズンの目標は、「笑って引退すること」です!!もちろんチームの勝利に貢献できるよう精一杯頑張りますが、、、選手(特に同期)の努力はずっと見てきたので、報われてほしいな、笑顔で引退を迎えてほしいな、なんて考えなが
早稲田大学新入生の皆さんこんにちは!TutorialEnglishのコース4つ、(basic/intermediate/upperintermediate/advanced)のうち、1年生でupperintermediate2年生でadvancedを履修した経験から、今回は皆さんに、早稲田商学部、政治経済学部、国際教養学部などに入ると必修とされるtutorialEnglishとはなんたるかについてゆるく解説する。初めに言うと、この授業は本当におすすめだ。全学部の全員の必修にす