ブログ記事1,440件
ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます北海道トマム旅行3泊4日、忘備録としてまとめておこうと思います。今回は、3泊お世話になった星野リゾートトマムのお部屋編。『北海道トマム3泊4日、雪を堪能('23年12月)』ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます2023年最後に行った北海道トマム旅行を忘備録としてまとめたいと思います。今回の旅の目的は、子供達のゲレンデ…ameblo.jp前回、星野リゾートトマムに宿泊したのは2017年10月の秋でした。その時
ご訪問ありがとうございます♡フルタイムワーママのちょこです30代夫婦👨👩、年長👦、2歳👦の4人で暮らしています投資、節税、お得活動でちょこっと生活を豊かにするのが目標です♡自己紹介はコチラからこんにちは10月はじめに3泊4日で北海道旅行(札幌、旭川、トマム)に行ってきましたメンバーは、夫婦+5歳👦+2歳👶(添い寝)です。長々と書いてしまいましたが、今回がまとめ記事となります計画『【教えて下さい】北海道のオススメスポット』ご訪問ありがとうございます♡フルタイムワー
星野リゾートトマム最後の記事です。雲海テラスに行き、運良く雲海も見られたので、詳細をご紹介いたします星野リゾートトマムで言わずと知れた目玉と言えば、雲海テラス!旅行前はいつでもテラスに行けると思っていた私。けどよく調べてみると、テラス行きのゴンドラは朝のみの営業。そして雲海もどうやら毎日見れるものではないということを知りました。↓HPにて過去の雲海発生状況が確認できます。ここ最近は1週間で2日!!どうやら晴れ過ぎていても雲海発生しなかったりと、気象状況がピッタリ当てはまらないと発
ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます2023年最後に行った北海道トマム旅行を忘備録としてまとめたいと思います。今回の旅の目的は、子供達のゲレンデデビューです。横浜に住んでいると十分に遊べるほど雪がつもらないので、ずっとやりたがっていた雪遊びやソリ&スキーをして、存分に遊びつくすがテーマです■旅程1日目:・羽田空港から新千歳空港へ(ANA)・空港で空弁を購入→電車でトマムへ移動&ランチ・ホテルにチェックイン・雲海ゴンドラでクラウドウォーク&バーへ・夕
今回レポしているホテルはこちら星野リゾートトマムザ・タワー楽天トラベル今回はタワーⅡのファミリーフォースルームにお泊りしました最初にお話しておくと、お部屋の古めかしさとセンスにチーンとなってしまい。お部屋へのテンションだだ下がりでロクな写真を撮ってきておらず。今回のお部屋レポは私のテンションに比例して非常に内容が薄いものになっていますせっかくブログに来てくださるのに申し訳ないので、最初に言っておこうかなと。かつてこんな酷いお部屋レポは無かったような気が、、、もしかしたら胸く
先日の家族旅行どれくらいかかったのかまとめておこうと思います。大人5人伊丹から札幌ANAツアーで予約1泊目星野リゾートトマムザ・タワー朝食付2泊目ホテルエミシア札幌朝食なしどちらも5人一部屋ツアー料金62380円×5=311900ANAクーポン割引で295900円↑新千歳からトマムの往復、2日間の札幌フリーパス含みます。エミシアはウェルスマネジメントの優待使って5人分の朝食つけました。+現金1000円お土産、飲食75000+αレンタルスキーウェア24130+
星野リゾートトマムザ・タワー楽天トラベル星野リゾートトマムザ・タワーの宿泊者専用ラウンジ「ユックユック」ユックユック=アイヌ語で「鹿」。10:00〜20:00迄、スパークリングワインが常にいただけますこんな場所があったら、入り浸って宴会する輩が出るのでは宿泊者が全員アクセスしたら混雑するのではという心配は要らなくて、皆さんパッと来てパッと飲んで帰って行く雰囲気いつでも開いていて飲めるという安心感が、そうさせるのかもしれません。この一角がすごく素敵売ってほし〜と思ったスツー
東京都内在住の4人家族30代後半共働き夫婦長男(8歳)長女(6歳)こんにちは経験、安全、健康にはお金が多くかかってもいいかなって建前で旅行にいっちゃうサンマです。皆さまは何にお金をかけていますか?これからの時期雲海を見に行こうと思い立つご家庭あれば是非読んでください\最近買った私のオススメ/【公式】貼るだけピアスPiPPi【SPECIALSET】ミディアムスティック1ペア選べるPiPPi2ペアレディースオールシーズンシルバー/ゴールドミディア
ご訪問ありがとうございます♡フルタイムワーママのちょこです30代夫婦👨👩、年長👦、2歳👦の4人で暮らしています投資、節税、お得活動でちょこっと生活を豊かにするのが目標です♡自己紹介はコチラからこんにちは10月はじめに3泊4日で北海道旅行(札幌、旭川、トマム)に行ってきました前回のブログはこちら⇩⇩⇩『【北海道旅行】4日目♡星野リゾートトマムの朝食』ご訪問ありがとうございます♡フルタイムワーママのちょこです30代夫婦👨👩、年長👦、2歳👦の4人で暮らしています投資、節税、
ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます北海道トマム旅行3泊4日、忘備録としてまとめておこうと思います。今回は、3日目の午後:プール編。『北海道トマム3泊4日、雪を堪能('23年12月)』ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます2023年最後に行った北海道トマム旅行を忘備録としてまとめたいと思います。今回の旅の目的は、子供達のゲレンデ…ameblo.jp3日目の午前、ソリ遊びをした後は、美味しいランチをと思っていましたが、子供達がすぐにプールに行きた
ご訪問ありがとうございます♡フルタイムワーママのちょこです30代夫婦👨👩、年長👦、2歳👦の4人で暮らしています投資、節税、お得活動でちょこっと生活を豊かにするのが目標です♡自己紹介はコチラからこんにちは10月はじめに3泊4日で北海道旅行(札幌、旭川、トマム)に行ってきました前回のブログはこちら⇩⇩⇩『【北海道旅行】3日目♡星野リゾートトマムを満喫』ご訪問ありがとうございます♡フルタイムワーママのちょこです30代夫婦👨👩、年長👦、2歳👦の4人で暮らしています投資、節税、
6月にクラブメッドカビラへ行った時娘がミニクラブでお友達になった子からトマムの情報を仕入れてきたトマムにもクラブメッドがあるのは知ってたけど、海好きのうちの家族はカビラへ3回行ったのよクラブメッド石垣島<石垣島>楽天トラベル調べてみたらクラブメッドトマムは星野リゾートトマムのプールとお風呂を自由に使えるし、ゴンドラに乗って雲海を見に行けたりと、かなり充実していることがわかり6月のカビラ後、すぐにトマムを予約勢いって大事もう学校も仕事も休みすぎてるから土日祝で行くしかないわーと
ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます北海道トマム旅行3泊4日、忘備録としてまとめておこうと思います。今回は、2日目の朝食「ニニヌプリ」編。『北海道トマム3泊4日、雪を堪能('23年12月)』ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます2023年最後に行った北海道トマム旅行を忘備録としてまとめたいと思います。今回の旅の目的は、子供達のゲレンデ…ameblo.jpチェックイン時に頂いたレストランガイド。美味しそうなお店がたくさん。その中でも朝食会場は
おはようございます昨日、リゾナーレトマムに行った記事を書いてますこちら♡『子連れに最高すぎたリゾナーレトマム〜北海道到着まで✈︎〜』おはようございますあと1週間で9月だなんて夏休みは終わりますが去年9月に行ってよかった子連れ天国だった星野リゾートのリゾナーレトマムについて書きます1歳4ヶ月…ameblo.jp今日は新千歳空港着いてから移動後、いよいよ到着!から書きます空港からリゾナーレトマムまで約2時間。お昼寝にぴったりでしたまだチェックインできませんが、チェックイン前でも手続きでき
北海道トマム旅行の続きです。宿泊したお部屋について↓『3世代でも広々過ごせた!初夏のリゾナーレトマムへ』6月に北海道トマムへ行ってきました今回の旅行は年初から予定を合わせて無事実現した総勢8名での家族旅行私たち家族4人(パパ、私、娘3歳、息子1歳)両親弟夫婦みん…ameblo.jp星野リゾートリゾナーレトマム楽天トラベル星野リゾートトマムザ・タワー楽天トラベルさて、星野リゾートトマムの良いところは広大な土地の中に様々なスポットがある点かと思います。リゾート内だけで滞在中十分
ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます北海道トマム旅行3泊4日、忘備録としてまとめておこうと思います。今回は、番外編:星野リゾートトマムのアメニティ。『北海道トマム3泊4日、雪を堪能('23年12月)』ふらっとお立ち寄り頂き、ありがとうございます2023年最後に行った北海道トマム旅行を忘備録としてまとめたいと思います。今回の旅の目的は、子供達のゲレンデ…ameblo.jpチェックイン時に頂いた子供用のアメニティ。小学生になった長男は、大人の70%料金
こんにちは!じママです🌈\SNS総フォロワー24万人/夫婦ONETEAMの思考で仕事に子育てに切磋琢磨する5歳男の子ママです🌈▶︎全力子育て/子連れ旅/おもちゃ👦🏻フォロワー15万人のInstagram▶︎ふるさと納税歴9年!何でも聞いてね🍖🐟🌾600品頼んだおすすめを紹介▶︎のべ300人以上が在籍!ママの習い事🙋🏻♀️モヤモヤをなくして夫婦ONETEAMになる暑すぎるので北海道へ遊びに行きました我が家が
北海道2日目普段は朝起きられないのに遊びに来ると早起きできちゃうんだよねさて…今日は今回1番行きたかった白金青い池ホントに青い水酸化アルミニウムなどの微粒子が含まれていて太陽光に当たると青い光を反射しているように見えるらしい周りにある白樺並木の白色と映える青い池ソフトクリームソーダ味池の色そのままだから同化して写真だとソフトクリームがわからないあまりにキレイでいつまてでも見ていられるし何枚でも写真を撮っちゃうそこから少し行くと白ひげの滝
星野リゾートトマムに着いてとりあえずお散歩ホタルストリートに行きましたここはレストランやショップがそれぞれ店舗として並んでるストリートでした写真の通り広い道に沢山座るところもあるのでお散歩してもとっても楽しいです目を引くお洒落とうもろこしがあったので早速カフェに行ってみました!お洒落とうもろこし&ビール!(旦那さんが飲みました)その後はカートが借りれるのでカートで芝生に行ってゴロゴロしたり牧場の方へ行ったりして楽しみました芝生とかに横になるのは普段なら抵抗のある
北海道旅行で、雲海テラスに行く為には星野リゾートトマムに泊まるのがオススメです星野リゾートトマムのサイト雲海テラスwww.snowtomamu.jpトマムザ・タワーと、リゾナーレトマム2種類のホテルがあるのでそれぞれの違いを、簡単にお伝えしていきますね初めましての方はこちら『あらためまして、自己紹介します。』こんにちはayaと申します。ブログは数年前からしてますが更新したり、しなかったり気が向いた時だけ現れていたのであらためて私の自己紹介をしていきます27歳、…ameblo.
カルディ・100均・スリコ・業スー大好きママいちのですこのブログでは購入品の紹介ゆるっと節約などなどを気まぐれに書いていますぜひフォローしてね前回までの北海道旅行記、読んでいただきありがとうございます今回のトマム旅行、一番の目的は雲海テラス雲海テラスには早朝5時〜ゴンドラが動き、約10分ほどでテラスに到着するのですがこのゴンドラ乗り場までは、巡回バスで行きますトマム
最近、忙しくて読む専門になっていました‼︎お久しぶりです前回書いた子供達の習い事の費用をまとめたものがアメトピに掲載されたようで、更新していない間もたくさんの方にきてくださっておりましたお恥ずかしい更新していない間は子供の運動会があったり、今年行けていなかった家族旅行にいったりと充実していました行き先は前にもチラッとかいたけど、リゾナーレトマム楽天トラベル星野リゾートトマム実は星野リゾートに宿泊はトマムが初めてで、色々と楽しみにしていましたが最高の星野リゾートデビューとなりま
こんばんは星野リゾートトマムの旅ブログ、続きです☆今回の旅行計画をたてたとき、晩御飯をどこで頂こうかなと考えて。星野リゾートトマムのホームページを見て、2泊目の晩御飯は、ディナー付きのアクティビティに参加することを決めていたので、1泊目はレストランで食事をすることに。込み具合が予想できなかったため、予約をしておいた方が安心かな?ということで、事前予約ができるレストランの中から、「ビュッフェダイニングhal-ハル-」を予約しました。なお、予約対応のレストランは、30日
カルディ・100均・スリコ・業スー大好きママいちのですこのブログでは購入品の紹介ゆるっと節約などなどを気まぐれに書いていますぜひフォローしてね前回の北海道旅行記も見ていただきありがとうございますザ・タワーから歩いてゴンドラ乗り場まで行くことにした我が家ゴンドラは5時から動くと書いてあったのですが、フロントで「4時半から動きます」と言われたので、4時前にホテルを出ました早朝4時の道。ライトが
前回からの続きですトマム4日目の朝です。これから着替えて準備したら朝食会場に移動します。ちなみにお部屋からの眺望は駐車場ビューでした。ギリギリでコースは見えましたけどね向きが良かったらアイスビレッジの花火も部屋から見えたんだろうなぁ。さて、今日の朝食会場はこちら。リゾナーレトマムノース棟31階にある「SORA-天空-」です。朝食は予約が必要で、チェックイン時にしか予約ができません。もともと希望していたのは2日目の朝だったんだけど、あいにく予約がいっぱいだったため最終日に行くことに
カルディ・100均・スリコ・業スー大好きママいちのですこのブログでは購入品の紹介ゆるっと節約などなどを気まぐれに書いていますぜひフォローしてね前回のプールの話も見ていただきありがとうございますミナミナビーチ最高でしたあんな室内プールが近くにあったら、夏休み通うのに〜今回は、実際に我が家が泊まった部屋をお見せしますトマムザタワーは最高1部屋4人までしか泊まれないので
おはようございますあと1週間で9月だなんて夏休みは終わりますが去年9月に行ってよかった子連れ天国だった星野リゾートのリゾナーレトマムについて書きます1歳4ヶ月、2歳10ヶ月の娘たちと2泊3日で東京から行きました2泊3日なので早朝の羽田空港まぁ、1歳2歳…長女はイヤイヤ期、次女は歩き始めとなかなかカオスの中、羽田空港で無事荷物を預けベビーカー2台を借りて搭乗へ。小さい子供がいる方は専用窓口あるので、そちらを利用するとスムーズです持ってきたベビーカーを預けたタイミングで飛行機の搭乗まで
こんにちは!じママです🌈\SNS総フォロワー24万人/夫婦ONETEAMの思考で仕事に子育てに切磋琢磨する5歳男の子ママです🌈▶︎全力子育て/子連れ旅/おもちゃ👦🏻フォロワー15万人のInstagram▶︎ふるさと納税歴9年!何でも聞いてね🍖🐟🌾600品頼んだおすすめを紹介▶︎のべ300人以上が在籍!ママの習い事🙋🏻♀️モヤモヤをなくして夫婦ONETEAMになる暑すぎる夏、涼しさを求めて向かった北海道まだ
今回のホテルはこちら星野リゾートトマムザ・タワー楽天トラベル前回の滞在では一度もホテル直営レストランでのお食事を体験せず終わってしまいまして今回こそはと、いくつかあるうちの「ニニヌプリ」というレストランへニニヌプリ=アイヌ語で、木が多い山とかそんな意味だそう。北海道では色んな場所でアイヌ語に出逢いますが、“音が可愛い言葉はアイヌ語”と思って旅行していますwで、このニニヌプリ遠いwwwザ・タワーとは建物と建物がガラスの廊下で繋がっていますので、雨に濡れる事もなくお散歩しながら