ブログ記事42,423件
2016年10月アメブロ開設札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかなか治りませんw下ごしらえをしながら飲むワインも大好きですコメント大歓迎です!楽しく読ませていただいてますお返事は、しばらくお休みします申し訳ありません企業様向けにレシピ提供や小さなセミナーを開催しています現在セミナーはコロナの影響で休止中です・・・・・冷凍庫にあった「ししゃも」で安
2016年10月アメブロ開設札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかなか治りませんw下ごしらえをしながら飲むワインも大好きですコメント大歓迎です!楽しく読ませていただいてますお返事は、しばらくお休みします申し訳ありません企業様向けにレシピ提供や小さなセミナーを開催しています現在セミナーはコロナの影響で休止中です・・・・・虎杖浜の名にひかれて買ったけど
今日の神戸は朝まで🌧その後もお空は厚い☁😔濡れたく無いし今日は遠くは🏍💨諦めよっか?昨日🏍納車されたばかりのドキンちゃんも少しは乗りたいだろ〜からねランチ🍚食べに🏍💨行くだけだけど神戸の西から中心へバビューンと着いたのは🙄ココ最近、、誰かさんが三田の明太パーク明太パークって言ってるの聞いて明太子の口に灘のとんかつ屋さ〜んココは明太子食べ放題だよ~サラダも食べ放題先ずは1パック分くらい取ってキテ🐷とんかつ定食230g到着〜いっただ
こんにちは26℃の東京です朝肌寒いーーーってなったので長袖着てきたけどあれ?今は、昼間は暑いです、、、あんちゃん!まだまだ半袖でイケるよっ✌️まだまだ火曜日〜昨日残した仕事に追われていますーーー9月30日(土)午前中はハンバーグの仕込み前回600gで作るもお弁当分まで回せなかったので今回は800gでいつぞやのTiiさんのアドバイス参考にさせてもらってこの量です!!それにしても、パンツ脱がされて眠るのやだー(゚∀゚)!ゾンビに優しいTiiさん♡笑混ぜ混ぜ〜コネコネ
私はこんな人シングルマザー歴10年以上10代の娘と暮らす「ゆず子」ですフリーライターでなんとか生計をたててるけど苦しい生活でも娘を幸せにしたい!理想の人生を歩みたい!お金と時間を賢く使い夢を諦めずに歩む日々を綴っています明太子がたくさん送られてきたのでアレンジしてみたよまぁ、白米にのせるのが鉄板なんだけど明太子ってパンにも合うよねこんな感じでサンドにしてみたよタラモサラダにしてさらに明太子を上
皆さん、ごきげんよう。燃える🔥美食へようこそ♪毎日ブログ書くの無理(笑)。そんな週はまとめて紹介するんDEATH(爆)!それでは先ず月曜日わ・・・、ネギ塩ホルモン(笑)。ジャックダニエルのボトルドインボンドとも非常~に相性抜群で・・・、うま❤火曜日はハウル☆ベーコンエッグ(笑)。ハウルっぽ仕上げのコツは、油を多めに使うと・・・、うま❤ワイルドなベーコンエッグに向上は、ワイルドターキーのコークハイが・・・、うま❤水曜日は
彼の出張先の博多まで押しかけて旅行してしまった私やっぱり博多といえば、焼酎、ラーメン、明太子♪うまいもんに巡り合えるはず!1日目の昼は太宰府天満宮の近くで博多らーめんをおいしくいただき~メインの夜は。。念願の呼子の槍イカ!!!メニュー見るとわかるのですが。。。100g当たり1290円この美味しすぎる素敵なイカが300g位あるとは露知らず超絶美味しく平らげ途中から…隣の席で質問していた方の話が耳に入り。。。以前、1パック
彼岸も過ぎて時期外れだけれど今日は妹とその娘と3人で両親の墓参りした妹は親父が亡くなった時以来6年ぶりに来日祖父母好きだったハーフの姪っ子は初めての墓参りオジーチャン、オバーチャンの墓に35歳?が、花を供えて祈っていたこれも来日目的のひとつだった日本の墓参りの風習、どう感じただろうか時間は着実に過ぎて行って妹も完全なシルバー、というかプラチナヘア私よりも綺麗な銀髪になっていた思えば妹もオーバー70さもありなん新米の季節我が家で炊き立てのご飯で玉子
鳥貴族何年振りか前は1品300円だったけど今は360円なんだねメニューの数も絞ってんのかな?大ジョッキのメガ金麦重いっすねこれだけでお腹いっぱいになりそう海と大地のポテサラポテサラに明太子、海苔、温玉美味しいボリュームも有って良いね✨おすすめそして食べたかった焼き鳥おおーやっぱ鳥貴族のはデカイ!食べたらすげー美味いし美味しかったからタレの他に塩🧂も頼んでみたらこれもイケるゎーメガ金麦お代わりして焼き鳥ナイト🐓終了いやー鳥貴族良かったなぁ
アロハ~🌴ワンコ🐩の月いちメンテナンストリミングの日うちのワンコ🐩トイプー16才相棒が亡くなってから1人で留守番出来ない💦トリミング中が家族で唯一出掛けるチャンスめっちゃ久しぶりに家族3人でランチしに外食ステラプレイスの鼎泰豊季節のオススメまずはビールときゅうり甘酢づけ蒸し鶏ネギソース季節の青菜炒めお待ちかね~小籠包プレーンめっちゃ美味しい明太子色々食べた結果わが家はプレーンと明太子推しです🤩エビ春巻きも安定の美味しさそして前菜なのにいつも最後に運ばれ
アロハ~🌴お久しぶりにCOSTCO札幌倉庫店今の時期はハロウィン🎃とクリスマスが混在してて見ると欲しくなる~でも置場所ないからガマン〰️イクラ醤油漬けにする生筋子何とグラム¥498って激安💦でも私はほぐせないから買えず…ほぐしてくれる所で買いますよ(倍以上のお値段になりますが)今日のカートもう入らない位ビッチリ後半ずっしり重くて1人で押すのも大変です〰️💦パパはワンコ🐩と車で待機中…本日のお買い物小分けになった明太子初購入寮生活の甥っ子にいいかも円安の今ハ
あれれ?と思ったらインフルエンザの予防接種の記事がアメトピに載ったよって通知が来てました。『インフルの予防接種してきた話』九月も終わりですねぇ。暑い🫠こちらも、九月までだなー。私が書類出すの遅かったから…そろそろ届くかなー。来週、通院あるからそれまでに手元にあったらいいなー。さて…ameblo.jp감사합니다〜なんか。いま。久しぶりに、パイの実を食べてるんだけど薄くなってないえこんなんだったかな…。さて。昨日は、天ぷら食べたいなと、思って博多天ぷらたかお博多天ぷら
さてさて、連休だった土曜日は午前中に奥さんの所用で六本松まで出掛けて来ました。所用を済ませてから早めのランチは、ずーと前から奥さんに「連れて行け」と言われていた「五穀」さんへ。オープンして間もない時間だったのでスンナリと入店できまし。メニュー。今回は、お得な「メンオムランチ」をオーダーしました。先ずは「サラダ」が。普通に美味しかったです。(笑)明太子オムライス。なんだかんだで「初対明」今回は動画を。明太子がタップリと使われた明太子ライスと、トロトロのに仕上がったオムレツとの相
こんにちは!ピンク色の太巻き、巻きました😁娘から大好評😁味見で端切れを食べてもらうと、「やば!うま!夕ごはん楽しみ!」と、喜んで食べてくれました。中には、マヨネーズで混ぜ合わせたエビ入りで子どもも大好きな味。そこに明太子も入れて、ピンク色の可愛らしい巻き寿司になりました😊そのほか、長芋と、アクセントに大葉。長芋は、以前巻き寿司に入れて、とても美味しかったので☟『作ってよかった!娘を元気付けたい夕食』おはようございます!今週は学校のお友達と上手くいかず、心が疲れ気味の
今回は、福岡の味を再現したい!にわかご飯。『明太子オムライス』つくりたい!福岡に「五穀」っていう有名な洋食屋さんがあって。そこの通称「メンオム」って呼ばれる明太子オムライスがあるんです。福岡名物の明太子ごはんに、ふわふわ玉子がのっかてる明太子オムライス。無性に食べたくなるときがあるんです。福岡・「五穀」の明太子オムライス博多名物・明太子を使った究極のオムライスに感動!福岡を観光するなら「五穀」のランチは絶対外せない-ぐるなびみんなのごはんふわとろオムライスはいつどこで食べても
こんにちは今日から10月ですねー月ごとのカレンダーあと3枚!日々の過ぎるのが早い今朝方3時ごろカミナリと激しい雨どうなることかと思ったけど午前中に外は明るく晴れて来ましたそして今は30度あります昨日の夜は鉄板でお好み焼き小さめのを1人一枚ずつ焼きました私はソースとマヨ少なめにして白ワインをチーズと共に一杯軽く筍の煮物をつまんで終了粉もの食べたからご飯はなしにしました今朝はヒレカツサンドとスープとサラダ食パンに挟んで食べました久しぶりにヨーグルトも食べた〜朝が一番
ココス小柱ときのこの明太子パスタ869円ココスでランチをしましたこちらの平日ランチメニューにはサラダにドリンクバー、スープバーまでついてとってもお得599kcal、炭水化物76.1gもっちりパスタに明太子が絡んで、小柱ときのこもたっぷりしそとのりのトッピングが口の中を爽やかにしてくれます写真撮り忘れましたが、スープバーのふわふわ卵が入った和風スープがおいしかったですところで最近カフェインを摂取した際のフラフラが顕著になっているおもちこ…紅茶はそこまででもないのですが、コーヒー
今日から10月!早いですね、いよいよ年末に向けて時間が加速していく予感・・・秋の気配はさすがにありますが日中はまだ暑いので私まだ半袖、今週は気温が下がっていくみたいだけどどうかな~オットと秋葉原へ〜目的はヨドバシでアレコレ見ること秋葉原は今や観光名所なので観光客の皆さまが多いです、ヨドバシにももちろん多い。最近は電化製品とか音響関連のモノって実物を見て触って買うのはネットなんですよね。私はもう来てるんだからヨドバシで買っちゃえば?って思うんだけど、オットは違うらしい‥お腹が
福岡で作った『オリジナル明太子』6日ほど寝かせて完成しました!お味は??・・・うまー♡夫は辛いものが大好きなので辛さはもちろん、昆布などで旨味がある明太子に仕上がってました✨でも…実は冒険しなかった。日本酒や昆布などいたってノーマル絶対美味しいやつ!を作ってきました。きっと、私が体験行っていたら普段食べられない味付けチョイスするだろうな〜日本酒ではなくワイン漬け込みを私なら選んだなー!この体験ネットで探したらありました!辛子明太子道場博多は
昨日は朝の8時半出発で、話題のスーパーへ。坂上&指原のつぶれない店で取り上げられた、「スーパーやまびこ」ずっと前に行って、ブログにも書きました。行ったけど撃沈だった時のブログ⇩⇩『大人のディズニーランド「スーパーやまひこ」』「ほぼ具おにぎり」というバカ売れおにぎり🍙を販売しているローカルスーパー「スーパーやまひこ尾張旭店」インスタ映えするスイーツ、お惣菜が沢山あって大人のディズ…ameblo.jpリベンジして、ほぼ具おにぎりパーティやった時のブログ⇩⇩『リベンジ!ほぼ具おにぎ
設楽、甲賀を巡り、近江八幡へ向かいました。せわしない日帰りバスツアーです。滞在時間は、わずか1時間でした・・・トホホバスの駐車場は、八幡山ロープ―ウェーの横でした。八幡山の頂上には豊臣秀吉の甥・秀次の居城がありました。(秀頼は、秀吉の姉・ともの子でした)秀次は、信長の安土城が焼失した後安土城下の民を、近江八幡へ移住させ自由商業都市として、繁栄させました。(秀次は、名君だったようです)秀次は、種な
【2023/09/14】今回の宿泊は、トラベロッジ東大門以前は、イビスアンバサダーホテルですね。泊まったことあります!チェックインがまだ出来ないので、荷物だけ預けました。腹減ったすぐ近くに中部市場がありますね。以前はよく明太子買って帰りました。昔は10,000wでしたがら、値上がりしてます乾物の市場なので、ドライフルーツもたくさん売ってます!タンミョンのすごい量!チャプチェに使いますが、こんなにいらんよねぇ。。とにかく、腹を満たしたい!久しぶりに来たこちら。수수흑미
ご訪問いただき有難うございます。初めてお越しいただいた方は、まずはこちらをご覧くださいませ。↓「自己紹介」昨日は土曜日ですがお仕事でした。ってことで先週は6連勤。毎週末2日でこなすたまった家事を1日でやろうとすると、やっぱしんどいです。そんなもんで週末だけど昨日は超手抜きの晩御飯になりました。例のお助け献立・たらこスパゲッティを夕飯にと朝から決めて出勤したんです。が、帰宅するとアイデアが生まれ、業スーの冷凍ピザ生地を使い、たらこスパ
旦那の胃癌が発覚する3ヶ月前に私の母(現在84歳)が「加齢黄斑変性」👁になりました。視力はいいけど、物が歪んで見えるらしいです。大好きな女性演歌歌手のコンサートで眩しい光✨見てから👁の調子が悪くなったらしいですその頃から現在まで、だいたい1ヶ月に1回👁️に注射💉しています。両目に注射💉するときは1ヶ月に2回ですね。父が亡くなった総合病院で診てもらっていますが、バス🚌で片道1時間かかります。最初は1人で行かせてたけど、👁に注射するし、他の人は誰か付いて来てるのに可哀想か
35歳からのアラフォー、大人向けプチプラmixコーデを載せています。UNIQLOやGUや通販などのプチプラをミックスしながら品良く見えるコーデを目指しています。小学生ママのイベントファッションも載せてます。身長162cmの標準体型。骨格診断はストレート、パーソナルカラーはスプリングです。☆自己紹介☆こんにちはご覧いただきありがとうございます!ノーマークだった!ブラウス/spick&spanサロペワンピ/meriブーツ/SESTOバッグ/UNIQLO:C先日のUNIQL
皆様こんにちは。いつも訪問いただきまして、ありがとうございます先日大阪のルクアで友人と食事をしました。こちらのお店は食事時間帯通ると大体行列💦夕食狙いだったので早めに訪問しました。大阪・梅田「月島もんじゃもへじ」本場月島のもんじゃがいただけるお店です。関西でもんじゃだとなかなか珍しいですよねお腹が空いていたからサイドメニューから。きのこ盛り合わせのバター焼ききのこはカロリー低いけどバターと塩胡椒で十分に美味しい🍄続いてイカの丸焼き🦑良い色になってきました。この後肝を絡めて完
土曜日です。朝起きて家族の予定を確認したところ下の子はサッカーチームの試合を見に行きたいという(自分は出ない)、ヨメ様はそれを乗せていくという。上の子は自宅に居るという。となるとわたしは留守番、上の子と一緒にお昼を食べるということに。午前中は部屋の片づけなどをして過ごしお昼、上の子へ尋ねたら「麺」という返事。丸亀製麺さんへ。明日が釜揚げうどん半額の日のせいか、お客さんは少なめなので、来て
こんにちは昨日の17時、無事にミュージカル『ガイズ&ドールズ』博多座公演の初日の幕が上がりましたねおめでとうございます17時ギリギリまで、Twitterにはどうか無事に開幕しますように…という不安と期待が入り混じった呟きが溢れていて、ワタクシもドキドキ&ソワソワしておりました幕間や終演後には、初見のお客様はもちろん帝劇以来また観劇できた方々からも、この舞台を観ることが出来た喜びのコメントが次々と上がっていて、久しぶりのこの状況が嬉しくてたまりません特に、あやレイドのホットボックスで
テレビで見た時になるほどな〜とは思いつつ、そんなに使うかな?そもそもいる?と思ってスルーしてたちくわデコレーターセリアで購入こんななんてことない見た目↑がいい仕事します笑リングを通し忘れずに!今回はツナと明太子(チューブ)入れてみましたちくわをぎゅっと左側から右へ差し込みます端まで差し込み終わったら今度はリングを左へ移動させ、ちくわを抜いてできあがり〜♪2年生の娘も1人で簡単にしていました明太子チューブが少し足りませんでしたが、できました他に納豆、かにかまなどいろんな具材詰め
実家からもらったサツマイモをやっと使い切りました具材は蕗の佃煮明太子紫蘇の実漬けこれで今日のランチにします