ブログ記事1,772件
受験を終え2020年4月から長男が小学生になります。よく聞かれるのが、「模擬テストはどれくらい受けましたか?」ということ。その受験歴は後にして、今回は模擬テストのメリット、デメリットを整理します。<メリット>①異なる環境に慣れるいつも通っているお教室と違えば、先生が違いますし雰囲気も異なります。もちろん来ているお友達も違うので、なれない環境でいつもの力を発揮できるようにする練習になります。テストの合図も「やめましょう」であったり「やめ」と違うこともあり、慣れ
KIDSドライカノコポケツキポロシャツ(半袖)UNIQLO1,500円ミキハウスmikihouse【面接】天竺素材の半袖シャツ(男の子用)(120cm・130cm)キッズ子供服こども子供男の子楽天市場7,590円息子のお受験のプリントの残骸整理をしていたら、テスト結果を発見。笑伸芽会🌱の年長夏休み前のABテストの結果です↓偏差値40以上ないと※表示です。はい、息子はずっと※でした笑(たまに奇跡が起きることはありましたが笑)お話の記憶なんて0点です。でも、確か
こんにちは。小学校受験TSUBASA通信教育の高橋です。☆ちゃん・年少さん、はじめての小学校受験をがんばってくれています。はじめての小学校受験2号は、左右の理解がでてきます。絵にある人の右手はどれか。という問題ですね。写真にある人の右手がどちらか。というのを教えるのは見方を変えなければならないため、幼児にはとても難しい問題です。そして、その時に、「向かい合う人の手は反対にみえるんだよ」と指導すると、ますます混乱をまねくことさえあります。
こんにちは。小学校受験TSUBASA通信教育の高橋です。今日のご質問は、「つりあい」のお話。今までも「つりあい」に関してはブログでもお話してきましたが、指導は1つではありません。一緒に試行錯誤していきたいと思います。さて、つり合いが理解できない、とはどのようなことか。というとタイトルにもありますように、1対2=2対3としてしまうことが多いです。正解は、これですね。くま=2でつりあう時、くま2=4です。でも、単純に、数をふやしてしまうと、1対2=2対3
【在庫僅か!セール40%OFF】女の子子ども服ワンピース夏小学校お受験子供服フォーマル丸襟ミニリボン半袖ワンピース100110120130140cm(1336-8353/-8352/1436-8352)CHOPINdeux/ショパンドゥ[子供服女の子夏服通塾法事紺通学]学校説明会楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【超目玉セール】【送料無料】スリッパヒール付きフォーマルスリッパリボン巾着袋セットTAKスクール
2022年11月12日初回投稿2022年12月23日追記小学校受験の学習塾大手「ジャック幼児教育研究所」が、2023年(2022年秋実施)の小学校受験合格者数をホームページで公開しています。今回は、「ジャック幼児教育研究所」の合格者数を前年と比較し、独自分析を行いました。※理英会の合格速報2023はこちらです。『【2024小学校受験/塾選び】理英会合格速報2023』2022年11月7日初回投稿小学校受験の学習塾大手「理英会」が、2023年(2022年秋実施)の小
子どもの発達関連事業15年超⇨自身の子育てで苦労して乗り越えた経験を元に小学校受験準備にも役立つ「生きる力の土台講座」を主宰🌱講座生のお子さんの変化が別人級💖ママとして、小学校受験のリアル、子どもの“伸びる関わり方”を日々発信中📚✨【小学校受験、パパが納得するまでのリアル】実は、我が家の小学校受験は“パパの抵抗”からのスタートでした夫は長女の幼稚園受験での苦い経験があり、「まだ幼い子に受験なんて…」という思いが強く、小学校受験=親のエゴという印象を持っていたんです。◆
お知らせ絵画講座募集、高橋の募集は一旦締め切りました。ありがとうございます。動画講義で学習される方から、高橋の講座はキャンセル待ちとさせていただきます。メリーランド教育研究所✖️TSUBASA通信教育コラボ講習会6月8日日曜日募集5月10日土曜日21時より外部生5月10日土曜日21時10分よりボンボヤージュ✖️TSUBASA通信教育コラボオンライン講習会親むけ魅力的な動物を描こう!5月16日金曜日21時から動物リクエストの期限があります。【親】小
おはようございます。小学校受験TSUBASA通信教育の高橋です。夏休みに向けたペーパー280枚!280本の動画付き!の詳細はこちらから!印刷バージョンは限定数です。残り半分となりました。https://ameblo.jp/tsubasa-kyoiku1/entry-12468158480.html・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今朝のTSUBASAの小噺ですが、(タイトルがまだ定まらず、今朝は寄席みたいなはじまりですみません・・・)昨日は、小豆
久しぶりの更新ですが、アクセスはまーまー頂いており、やはりこちらの記事は皆さんご興味あるようです。『外見は大事(父親がデブだと落ちる説)』わたくし、普段はマツエクをつけて、しかも髪の毛も茶髪にしちゃってますが、お受験期間はマツエクも外して、髪の毛も黒に戻しました。ちなみにネイルも外しました笑お教…ameblo.jp1年生になって、いざ通ってみると思わぬところで色んな障害がありました。息子は幸いにも自宅からとっても近い第一志望にご縁を頂いたのですが、それでも毎朝の通学は公立にいくより大変です
こんにちは。絵画講座の高橋です。9月2日の講座、早稲田志望のお子様はしっかり生活巧緻性をチェックしますのでぜひご応募くださいね。→http://tsubasa-kousyuukai.blog.jp/さて、☆くん夏の思い出の絵をかいてくれました。今までTSUBASAで合格してきた早稲田のお子様の運筆はこのレベルです。マルはマルとしてしっかりかける。カーブも安定している。つまり、運筆コントロールがきちんとできているのです。まずはここが一
2022年11月19日初回投稿2022年12月18日追記中学校受験や、大学受験の世界では、偏差値という概念があります。もちろん偏差値だけではその学校の実力を計ることはできませんが、受験の世界では、偏差値は学校の実力を示す1つのものさしとなっています。しかしながら、小学校受験の世界には、偏差値という概念はほぼありません。私も子どもの小学校受験を経験して感じましたが、まだ5~6歳の子どもが、本番の試験で普段の力を安定して発揮することはできません。普段よくできる子が本番で力を発
2021年11月26日初回投稿今回は、小学校受験としては、少し気がはやい考え方ではありますが、小学校の先にある系列校・付属校の高等学校の大学入学試験合格者数を調査し、私立・国立小学校大学合格者数ランキングとしてまとめました。第1回は、東京大学の合格者数をまとめました。中学受験で外部へ進学することが前提の小学校(国立学園など)や、中学校からは女子高となる共学の小学校(洗足学園、晃華学園など)、中学校からは男女が別の進学先となる小学校(学習院、桐朋、桐朋学園など)、そして系列の
お知らせ絵画講座募集、高橋の募集は一旦締め切りました。ありがとうございます。動画講義で学習される方から、高橋の講座はキャンセル待ちとさせていただきます。動画コース、日野の添削は25日から末にチケット発売中。TSUBASA絵画講座の学習内容TSUBASA通信教育・受験絵画講座の内容説明です。小学校受験の絵画・巧緻性・制作の指導と添削を行います。tsubasakaiga2.blog.jpメリーランド教育研究所✖️TSUBASA通信教育コラボ講習会4月13日チケットは
こんにちは。小学校受験TSUBASA通信教育の高橋です。YOUTUBE→問題の解説・ネットラジオ等こちら!●habatake@tsubasa-kyoiku.comのアドレスから、tsubasawebonline@gmail.comに変更いたします。つきましては、以前のアドレスは使用できなくなりますのでご注意ください。●事務所の住所が変更になります。〒602-0853京都府京都市上京区宮垣町91-102TSUBASA通信教育です。●絵画ブログをこちらに統一して
小学校受験の面接で聞かれる定番10の質問へのキラリとした回答例をまとめて見ました!ご興味あれば参考、活用なさってください。【24夏⁉️対策】小学校面接、定番10の質問でキラリと光る❗️ご縁を勝ち取る回答例(子供編)|小学校受験アナリスト24*期間限定、記事リリース記念7/15迄、1万円でご提供❗️7月に入り面接対策が本格化してまいりましたね。面接演習をして子供が親の期待と違う回答をすることも沢山経験されたり、回答内容を改善しなければ!他者と差別化できる回答になってない、などと不安
音楽バックはこちらをクリック♪お問合せが増えております早稲田実業初等部仕様の音楽バックです撥水ナイロンキルティングで扱いやすく自立するバックです音楽バックだけでなくお教室バックとしても人気です
こんにちは。TSUBASA通信教育の高橋です。今日は「つりあい」のお話をしようと思います。このジャンルは本当に難しく、ご家庭で指導しにくいですよね。さて、ご質問いただいた「つりあい」にはいろいろなつりあい問題が掲載されていました。たくさんの問題が掲載されていますが、基本はこの2つです。TSUBASAでは口で言いながらチェックで消すということを指導しています。上の問題では、(マル)2と、(三角)1。だから、(マル)2と(三角)1とか
※今回はお受験とは関係ない記事です。画像もあるので、苦手な方はスルーお願いします。≪最大51%OFF≫【試着OK!人気の4デザイン・ネイビースーツ】VERY掲載洗えるお受験面接学校見学学校行事説明会セットアップセレモニー入学式卒業式入園式卒園式紺母親ママレディースウォッシャブル楽天市場12,900円${EVENT_LABEL_01_TEXT}お受験スーツレディースママ東京ソワールネイビースーツ紺アンサンブルジャケットワンピースセット
こんにちは。TSUBASA通信教育の高橋です。少し記事がおそくなりましたが、先日、早稲田実業初等部の学校説明会がありました。TSUBASAの東京支部の先生のレポート、そして東京支部の先生、私、高橋が感じたことを書いていきたいと思います。6月3日、たくさんのご父兄で埋め尽くされた早稲田大学大隈講堂。初等部入学式もここで行われます。説明会の司会は石井教頭先生、お話くださったのは、学校長の村上先生、初等部新校長の森国先生、教員の加藤先生、岡部先生、岩城先生、最
【志望校選びパート3】共学?別学?〜コミュニケーション力と将来の幸せを左右する?!〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜子どもの発達関連事業15年超⇨自身の子育てで苦労して乗り越えた経験を元に小学校受験準備にも役立つ「生きる力の土台講座」を主宰🌱講座生のお子さんの変化が別人級💖ママとして、小学校受験のリアル、子どもの“伸びる関わり方”を日々発信中📚✨〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜今日
こんにちは。小学校受験TSUBASA通信教育の高橋です。●絵画制作講座・年中さんは、今なら、お入りいただけます。図形力!発売になりました!図形の授業が動画講義でおうちで授業を受けられます!https://tsubasashop.official.ec/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・☆ちゃんからご連絡いただきました。バッタの季節はいつでしょうか。問題集によって、夏だったり、秋だったりするよう
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お知らせ幼稚舎、慶応横浜専門の講師のオンライン相談チケット発売開始しています。絵画講座募集は10月25日〜末です。こちらは11月1日はじまりの募集です。11月25日〜末も募集します。満席になり次第、締め切ります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こんにちは。TSUBASA通信教育の高橋です。現在、すでにたくさんの方から合格のご報
子どもの発達関連事業15年超⇨自身の子育てで苦労して乗り越えた経験を元に小学校受験準備にも役立つ「生きる力の土台講座」を主宰🌱講座生のお子さんの変化が別人級💖ママとして、小学校受験のリアル、子どもの“伸びる関わり方”を日々発信中📚✨【パパも納得!小学校受験“費用のリアル”💰】前回の記事では、パパが小学校受験をどうやって受け入れていったのか、我が家の実体験をシェアしました😊今回はその第2弾として、よく聞かれるこのテーマ…「実際、小学校受験ってどれくらいお金がかかるの?」を、我が
♥自己紹介♥40代私立小学校ママ都内在住息子のお受験経験を活かし幼児教室の先生になりました5年間で100人以上を指導合格へ導きました出産前は大手金融機関等で役員秘書として勤務秘書検定準1級所持ちょっとマナーにはうるさい先生です(笑)息子と二人三脚で乗り越えた小学校受験の経験は私の宝物です趣味:ファッション、美容、スイーツ、カフェでのんびりすること昨日更新した記事はこちらです『願書はラブレターではない!学校が確認している3つのポイント【小学校受験】』♥自己紹
お知らせ絵画講座募集、高橋の募集は一旦締め切りました。ありがとうございます。動画講義で学習される方から、高橋の講座はキャンセル待ちとさせていただきます。メリーランド教育研究所✖️TSUBASA通信教育コラボ講習会6月8日日曜日募集5月10日土曜日21時より外部生5月10日土曜日21時10分よりボンボヤージュ✖️TSUBASA通信教育コラボオンライン講習会親むけ魅力的な動物を描こう!5月16日金曜日21時から近日募集開始動物リクエストの期限があります。詳
2022年11月18日初回投稿2023年4月9日追記今回は、2022年秋に実施された小学校受験の結果として、出願者数を募集人数で割った「出願倍率」をランキングにしました。※2022年11月最新情報・ジャック合格速報2023(2022秋実施)はこちらです。『【2024小学校受験/塾選び】ジャック合格速報2023』2022年11月12日初回投稿小学校受験の学習塾大手「ジャック幼児教育研究所」が、2023年(2022年秋実施)の小学校受験合格者数をホームページで公開し
2021年4月入学に向けた小学校受験がピークを少し越えた一方、それぞれの塾では、2022年4月入学(2021年秋試験)に向けた新年長さん向け授業がスタートしています。今回は、小学校受験のガリバー的存在であります、「ジャック幼児教育研究所」の教室をご紹介いたします。「ジャック幼児教育研究所」は50年以上の歴史を誇る伝統と、毎年慶應幼稚舎、早稲田実業学校初等部など、多くの難関校・名門校に合格者を多数輩出する抜群の実績が特徴です。「ジャック幼児教育研究所」は現在、東京都・神