ブログ記事53,097件
首の後ろがヒリヒリする心身共に不調なこの頃ですがエリア春爆に癒されようと二週連続遠征を強行したんですが…4月に両日共に夏日で体もキツかったし🐟も…でしたしかも、308は前日の貸切営業もあってかお客さんがいっぱい🈵朝の早い段階でコレ😓この後満杯で入場規制🚫まぁ、久しぶりに會澤さんにも会えたし🐟も春らしく釣れたけどね…でも、🌸ミノーイングが久々で下手過ぎて不発に終わったから満足度は半分かな😅昨日は早めの15:30過ぎに切り上げて🐟の処理をして16:30に308を後に🚗💨
こんばんわすっかり朝晩は気温が下がり少し寒いくらいになりましたね。多肉植物も秋から冬へ向かって色濃くなってきています。と振っておきながら今日の子達は通年で色変化が無い子達ですw多肉植物に興味が無い方には同じに見えますよねウチの相方はそう言いますではお一人ずつ紹介クラウド君です。色白の色男なんです!今夏、日焼けした模様ハハキュービックフロストちゃんいつも頬を染めていますリアルはもっと濃いピンクなの葉のウネリがまるでヒラヒラのスカートをイメージさせますトップシータービー
2025年4月17日、認知症で要介護認定で要介護1となった実母がグループホームに入所して564日目、今日は朝から頭が痛くロキソニンのお世話になってしまった。理由は大体予想がつく。昨日、実母と電話で話した時の実母の怒りがあの悪夢のような日々を蘇らせた。実母は自分の思い通りにならないと怒りまくる。実母が実家にいる頃は、「普通サイズのマスクは大き過ぎて隙間ができるから小さいマスクを買って来て」と言い、コロナ禍でマスクが品薄の頃「普通サイズしか売っていなかった」と言うと怒っていた
17日(木)にご連絡をいただいて急きょ決まった「おはなし会」昨日は幸いお天気にも恵まれて無事におこなうことが出来ましたお声がけくださったK山さん音響でお世話になったWATARUさんスタッフの皆さん何より、ご参加くださった皆さまありがとうございますFBでもちょこっとご紹介しましたが持参した絵本たちマイク前に写っているのはWATARUさんご自身もミュージシャンとしてライブ活動をなさり今回のようにPAさんとしてもご活躍。なるべく
去年の5月位から“飲む日焼け止めに新味がある製剤が欲しいなあ…”と色々探してたどり着いたのがUVリセットであります。https://ameblo.jp/tomoskin-2007/entry-12852914542.html『新しい”飲む日焼け止め”入荷致しました。』飲む日焼け止め、元祖はヘリオケア、いわゆる抗酸化力の強いハーブ系を飲んでもらうスタイルのが多いです。現状、サンソリットのU-ブロックがやや高め設定で、安い使い…ameblo.jp糖化を予防する成分も入り一石
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田です。2020年の記事を再投稿です。↓↓↓今年の夏は特別でしたが、その悪影響は冬に出てくると思います。昔から夏に海水浴をすると、冬になって風邪をひかないということわざがあります。今では昔の話と思われていますが、実はこれも現代人の病気を増やすためのある種の作戦の1つであると思っています。なぜ病人を増やすのかといえば、やはり医療の利権のために増やそうと思っている組織があるということです。そのために言われ始めたのが
こんにちは。今日も電波良好!の管理人です。コロナに負けるな!在宅に負けるな!ということで。連投します。前回に引き続き、こんな時勢だからこそ、可愛い熟女をひたすら見て癒されよう!のコーナー!!!(拍手)wwwその名の通り、個人的に素敵だと思う熟女(と言って良いのかわかりませんがお許しください)を毎回お一人取り上げ、そんなに興味のないアナタも気づけばその方のファンになる。そんな超個人的趣向コーナー。今回は真打ち登場とでも言いますか、すっかり最近では熟女の色気も出てきだし
こんにちは。スタッフの佐々木です先月末のブログを変わっていただいたのでまたまた登場です👍🏻私はこの間のお休みに初めて大阪駅徒歩圏内にある空中庭園展望台に行きました☀️💨高い所に暑い時間に行ったので太陽カンカンで日差しが凄かったです💦🥵😂沢山日焼け止めは塗って行きましたがどこかお肌もピリピリ日焼けしてるのを実感して本当に暑かったです🫠🔥夏のお出かけはどこへ行くにも大変ですね本当は7/31にオープンした複合操業施設KITTEOSAKAにも行ってみたかったのですが
こんばんは伊勢市のセレクトショップアトリエユーミィです夏になると気になる日焼け☀️紫外線対策にもおすすめの綿ローン100%の長袖シアーロンTさらっとした肌触りでこちらも毎年人気のシリーズゆったりラグランスリーブ後ろ片側下部分デザインタグ縫い付けいろんなボトムにも合わせやすいサンドベージュ大人カジュアルStyleに活躍のアイテム涼しげなシアー綿ローン生地汗をかいてもすぐ乾き気温に合わせて、インナーを変えるだけの着やすいトップスです80s綿ローン
こんにちは暑かった!まだ4月だよなぁ〜そう、4月19日(土)だわ今日は28℃あったそうな午前中、孫娘のお預かり4月から年少さんになった孫娘「ねぇ〜ばあば、公園でも遊びに行くっていい案だと思うんだ」いやいや、素直に「公園に連れて行ってでしょ!」と言えば良いのにね…と3才相手に苦笑いの私😅子供の足で10分程度の公園まで散歩たった10分でも汗だく💦💦遊具で遊んだり小高い丘を上り下り、走り回ったりと…「ばあば、お茶買って!」そりゃ、あれだけ走り回れば喉も乾くわな飲んでるそばか
BronzeGoddessEauFraicheSkinscentEstéeLauder2015年調香師??メインアコード・シトラス・ホワイトフローラル・ココナッツ・スイート・バニラ持続力★★☆☆☆短め拡散力★★★☆☆普通ノートトップノートベルガモット、マンダリン、レモン、オレンジミドルノートジャスミン、ティアレ、マグノリア、オレンジブロッサムラストノートココナッツ、バニラ、アンバー、サンダルウッド、ベチバー、ベンゾインメインの香料目立つ
カインズでずっと気になってたアーチ型のスタンドサンシェード。↑これはカインズのイメージ画像です先週末、カインズに行ったらお値下げしてたので思い切って買っちゃいました(⁎˃̵ᴗ˂̵⁎)欲しかった理由はもちろん日除けではありますが我が家はウッドデッキに洗濯物を干すのですが紫外線の強い昨今、衣類の日焼け&色褪せがずっと気になってて特に色の濃いものは室内で干したりしていました。このサンシェードの下に干せばもう洗濯物の日焼けを気にすることもなくそして干す作業をする私も日焼け軽
またもやワークマンサファリブーツが無かったのでビニールのデッキシューズ見たいなのを購入しました。ソールはゴムのためグリップ力は高いですフルキャストしてもコケない。靴なので日焼けも大丈夫最初は硬くて痛くてびっくりしましたが、10分も歩けば曲がる癖がついたのか快適になりましたこれだと飛行機に乗れるかなと思って買いましたが、やはり、飛行機には少し恥ずかしいかな漁サンの方が格好いいかも笑笑
いつも見て下さっている方たまに見て下さっている方通りすがりの方もご訪問ありがとうございます先日お友だちとお散歩に行ってきました景色がよくて本当に気持ちよかった景色を見せられないのが残念代わりに私が行ったところとはなんら関係がない別の絶景をどうぞ※どちらの画像もお借りしました私は青や水色が好き新緑の緑やピンクも好きお花も好きだから天気がよくて青空がきれいな日にお花が咲いてる風景が大好き心が洗われるよう話を戻しますこの日は写真のようにいい天気で日差しが少し強かっ
飲む日焼け止め、元祖はヘリオケア、いわゆる抗酸化力の強いハーブ系を飲んでもらうスタイルのが多いです。現状、サンソリットのU-ブロックがやや高め設定で、安い使い易い製剤はないかと探していたところ!見つけました。チュアブルタイプで心地よい酸っぱさ、子供でも大丈夫との事、家族で消費するのが良いかと思います。一日、1錠、30日分、ですが、そこそこ美味しくて口さみしい時にたくさん舐めちゃいそうです、抗酸化作用のあるクルクミン等植物エキスにプラス、ビタミンADC,そして何よりこ
うちのにゃーとのラブラブタイムいきなりドアップすんません…通常診療しておりますいやーコロナ第7波の勢いは恐ろしいとうとう当院スタッフにも複数の陽性者が出てしまい1週間休診させて頂きました相変わらずピンピンしている院長と陰性だったスタッフのみでの診療続行も考えましたが…当院の掲げる「適切な医療」を提供できる体制ではないと判断し苦渋の決断をさせて頂きました期間中ご来院を予定してくださった方ご予約を変更してくださった方温かいお言葉をかけてくださる方etc…本当にありがと
こんばんは〜先日久しぶりにゴルフに行ってきました。4ヶ月ぶりの運動です。ゴルフはやっと上達の兆しが見えてきました楽しくなってきた〜でもひどい筋肉痛になり、数日経っても回復しない衰えがやばいです。ダンベルでもやるかぁ〜トレーシーメソッドやってた人ですザ・トレーシー・メソッドJapanオリジナルベーシック(DVD&BOOK)Amazon(アマゾン)ダンベルは3ポンド(約1.4キロ)以上は使っては行けないルールなので1キロのダンベルを使ってます。adid
ねえねえ知ってる??5月の紫外線は真夏より強いんだよ。と言う事でお出かけの必須アイテムが累計31万枚販売した実績のある帽子屋、Loo&cで一番人気のかぶる日傘帽子!これ、1年前にPRで頂いて以来、お出かけの時はいつも一緒。なので1年前はこんなだった帽子がこれ、1年前に夫と太宰府行った時。楽しかったなー。まさか1年後に離婚しているなんて!今ではこんな感じ。私も一気に農業スタイルに!黒だったはずなのに今やチャコール。これはこれで良い色なんだけどね、何度も洗濯機で洗ったし、
こんばんは。ご訪問ありがとうございます。つむりです🌸先日LIPS様より、ハトムギ化粧水を頂きました!この化粧水もはや定番だと思いますが、ローションパックに本当におすすめです💗ナチュリエハトムギ化粧水500ml🌿さっぱり、みずみずしく潤う🌿天然保湿成分ハトムギエキス配合🌿アルコールフリー・無香料・無着色🌿Cosmeticaward247冠【数量限定】イミュナチュリエハトムギ化粧水スキンコンディショナー500ml本体無香料無着色(ハトムギ保湿
こんにちは、JON子です。マイホームには満足していますが、ちょっと困り物だなあと思っているところがありました。うちのリビングは2階にあり、三面にハイサイドライト(高窓)があります。バルコニーのシャッターを開けないと暗いですが、この窓のおかげで多少、日は入ります。リビングの上は吹き抜けており、空間がロフトと繋がっています。ロフトから今、在宅勤務で一日中ロフトにいるんです。ロフトからも外が見えて、良かったなあと思う反面…顔が熱く、ピリピリする唇もガサガサして…これはも
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓今日は動画の更新です!▶【うっかり日焼けどうする?】諦めないで!うっかり日焼けしてもアフターケアで対策できます!【お勧めの日焼け後スキンケア】〈目次〉0:00はじめに0:16うっかり日焼けをしても諦めないで!アフターケアで取り戻せるかも1:34日焼けで肌が黒くなるメカニズム2:57「即時黒化」にはアフターケアは効果なし!?4:19うっかり日焼け対策にオススメの美容成分6:30かずのすけ一押しの
一日一回のランキング投票にご協力ください。↓クリックで投票完了↓珍しく朝の更新です!(書いているのは深夜ですが…笑)こちら、昨日つぶやいた内容なのですがかずのすけ@kazunosuke13これ、ネットで検索すると本当によく書いてあるし未だにSNSでも信じてる人多数見かけるので繰り返して言いますけど、【ビタミンCを朝摂取すると日焼けする(シミになる)】というのは、完全なる誤情報です。信じないで下さい…https://t.co/h99zE6R
こんにちは!元幼稚園教諭のコビトです今回は日焼けの話!「幼稚園の先生って、めっちゃ日焼けしません??」ってよく聞かれます。そして答えます。「その通りです」「でも、その割には白いですよね」「え!本当ですか!うれしい〜!!夏は黒いですよ笑」みたいなね。その割に、ってついてても嬉しい。けど正直黒くなる。そんな、1年中日光に晒される幼稚園教諭や保育士。そして、世の中のママさんたちもそんな感じでしょう。。お疲れ様です。。参考になるのかならないのか、
今日のお昼間は暑くなりました(>_<)何か日焼けしたみたい!!!明日はもっと暑くなるとか?明日は先日亡くなったボランティアグループの仲間の偲ぶ会。本当にどんな服装をすればいいのか迷います(^_^.)まだまだ一緒に飲みたかったのに・・・ネェ!<4月18日の記録>ウォーキングの距離・・1.8m歩数・・2761歩上がった階数・・2階<ahref="https://lifestyle.blogmura.com/communitylife/ranking/
タミグラで4時に起きたせいか、昨日に続いて本日も4時に目が覚める、、、午前中は大急ぎで事務仕事。昼休みにタミグラ荷物片付け。事務仕事終わったら、明日の晩から大雨予報なので畑仕事を大至急。トラクターした後、畝たて。日焼けしまくり。18時頃、終わりになってようやく日陰になってきました。(振動で)もう手が動きません、、、事務所に戻ると荷物が届いていました。力強いパッケージ。ジーフォース!?ジェノバ欲しいなと思っただけで何も購入したことないメーカー。全く心当たりがありません、、、
若かかりし頃は日焼けの弊害なんて考えたこともなかったし日焼け止めも今ほど市民権を得てはいませんでした大人になってからあの時の日焼けの影響がシミや皺となって現れる今日この頃2年ほど前からこんな姿で夏場は外を歩いていますあ、眼鏡はかけてませんが駅にも銀行にも行くしスーパーにもこのままでお会計も済ませます最初の頃はギョっとされていたような気もしますが(笑)去年くらいからちらほら「ヤケーヌ」仲間が
古ぼけぼけな我が家の襖全面貼り替える事にしました♪使ったのはとってを外してから元の上に貼り付け襖紙裏に水を付け、のりをもどしてふすま本体に貼る...とあります↑紙がのびるのがポイントらしいのですがそれがとっても難しかった空気を抜いているつもりでも抜ききれずシワも出来てきて悪戦苦闘何度もやり直しましたよそこでもう一枚の襖は襖本体に薄めたでんぷんのりを塗り付けそこに襖紙をペタリ置いて...一枚目で苦労したかいもあってか?割と楽に貼り付ける事ができまし
はじめての人間ドックなによりも健康が大事自分の身体は自分で守るということで人間ドックに行ってきました実はちょっと楽しみでしたっ事前のウェブ問診で既往歴の入力はちょいと憂鬱でしたが仕方ないんだけどね。婦人科系はもちろん乳腺外科でも経過みているためオプションはなしで比較的新しい施設なのでホテルのようにとっても綺麗受付を済ませてタブレットを受け取りお着替えをしたら次の予定はタブレットが教えてくれます流れるように検査をしていただき初めての胃カメラは怖かったので静脈
どの植物たちも大事なのですが特に惹かれるのがホヤ・カルノーサです完全なる一目惚れで購入したもの佇まいがとても美しい✨ホヤ・カルノーサは我が家のクィーンとして君臨しています✨葉が肉厚なので水遣り頻度も少なく我が家では2週間に一度くらいなのであまり手間もかかりませんし秋には新芽も沢山出てきてあっという間に葉が大きくなりツルも伸びましたお花を咲かすためには良く陽に当てた方が良いと聞き冬の直射日光を当てていましたが冬でも日差しが強かったようで全斑(真っ白)の葉が急に茶色
UPFとは?衣服がどのくらい紫外線を防御し、「日焼けを遅らせられるか」を表したものです「UltraVioletProtectionFactor」を略したもの。※これは、ARPANSA=AustralianRadiationProtectionandNuclearSafetyAgencyと言ってオーストラリアの政府検査機関が検査後に結果として出しているスウィングタグです。これを使えるのは現在、国内では、企業認証を持つ株式会社ピーカブーのエポカルブランドの製品だけです。