ブログ記事702件
飾っておきたい賞状はありませんか。頑張って手にした賞状を、ファイルにしまっておくのはもったいないですね。お子様の大会での賞状や合格証なども壁に画びょうで貼るよりも感動的に飾ることが出来るモノを見つけました。100均セリアさんのA5カーブスタンドです。使い方はこのような感じです。写真のL版が2枚A5サイズの用紙がピッタリ収まるサイズです。サイズは縦98㎜×横160㎜×高さ209㎜横置きにも出来ます。素材は、透明なスチロール樹脂なのでとても軽い
1日1捨て41日目そういえば最近使ってなかったこのフライパンなくても困らなそうなので今回手放してみる既にテフロンがボロボロだしなくても大丈夫そうもし必要になる時に買えばよし!セミナーコンテスト私も参加させていただいているオンラインコミュニティ片付けアカデミーのセミナーコンテストが行われていますセミナーコンテスト投票のご協力をお願いします片付けアカデミーセミナーコンテスト投票ページkataakaseminar2025.my.canva.siteセミナーコンテ
年末にサロペットをはいていたら金具が折れて肩ひもが外れてしまいました。もう片方の肩ひもがついていたのでズボンが落ちてしまうということはありませんでしたが、肩ひもがダランと落ちてしまいガッカリ。そして、すぐに修理できなかった(しなかった)ので、20日間この服は着ることができず、朝の身支度のたびに、「あー今日も着られない」とガッカリする日々。金具が壊れてからサロペットが着られなかった20日間のお話です。サロペットのひもの金具が壊れたのは昨年の12月29日。金具1個の為にネットで購入す
こんにちは。片づけで身も心も軽くを提案するライフオーガナイザー🄬大湾です。本日は、昨夜に行ったリハーサルについて書きますね。日本ライフオーガナイザー協会に所属の方向けなんですが…【JALOカレッジ】という月一回のスキルアップセミナー(オンライン)があります。4月は、私が学んでいるCLO(注)認定プログラムの受講メンバーが登壇します。注釈)CLO=慢性的に片づけられない(主にADD、ADHDといった)脳の機能障害、溜め込み症(ホーディング)を持つ方へ様々な角度から研究し、実践してきた
1日1捨て40日目お財布の中の整理期限切れのポイントカードや値引き券使い忘れてショックだったけど使えば出費になるけど期限内に使い切れなかったことで大きな節約になりました!チャリティイベントのお知らせ私がLOになったころ関東チャプターイベントでご登壇されたマスターオーガナイザーのみーさんこと佐藤美香さんが冷蔵庫、冷凍庫の活用術をご指南くださったおかげで仲良しファミリーのわが家は←笑コロナ禍に一家でコロナにかかったりインフルエンザもしっかりひと回りさ