ブログ記事707件
こんにちは、なつこです。ご訪問ありがとうございます5月は気候が良く片づけなど暮らしを整えるのに適した時期です日本ライフオーガナイザー協会ではこの時期に日本全国でチャリティイベントを行っています!私が住む中部地区でも「被災地支援プロジェクト」と「暮らしを楽しむプロジェクト」のチャリティイベントを行います。被災地支援プロジェクト被災地支援のための寄付(2200円)をしていただくことで返礼品としてデジタルブックをお届けします。「ライフオーガ
5月は1年でいちばん過ごしやすく「暮らしを快適にする=ライフオーガナイズ」に適した季節です。日本ライフオーガナイザー協会ではこの5月を、暮らしや人生を見直す時間を作りましょう!、住まいを整えましょう!、というライフオーガナイザーによる普及活動として、毎年5月を推進月間としています。ライフオーガナイザーによる全国規模のイベント、GOMONTH(ゴーマンス)2025がスタートしました!______________わくわくorganizeやさしい暮らし心と空間のお片づけサポー
もうすぐ5月。暖かくなって、気持ちの良い季節ですね。片づけにピッタリの季節です!我が家も4月から次女が高校生になりました。職場も新しい人が入ってきて、新しい生活が始まったという感じです。環境の変化で少し疲れもありますが、ワタシも5月は連休があるので、片づけスイッチ全開に!ワクワクさぁ、やりますよー♪5月は暮らし最適化月間ワタシの所属している日本ライフオーガナイザー協会では、5月のオーガナイズの日にちなんで、毎年チャリティーイベントをやっています。ワタシも陰な
主宰するとよた小さな片づけの会で”着物どうぞの会~集まれ!着物を譲りたい人、譲ってほしい人~”を開催しましたライフオーガナイザー®メンタルオーガナイザー®着物歴20年以上の愛ですお家に眠る着物の片づけと活かし方を提案サポートしていますHPへは↓からどうぞ雨の日も晴れの日もライフオーガナイザー®メンタルオーガナイザー®西郷愛loaiai.theblog.me1年以上温めていた企画を実現できてとても嬉しいです!譲りたい人も譲ってほしい人も笑顔
お子さんがポケカにハマって、そこら中にカードが散乱…どんどん増えて管理しきれない!そんなお困りありませんか?我が家は次男が1年前からどっぷりポケカにハマり、長男もゆるゆると続けています。長男は性格的に自分できっちり管理するのでOK問題は次男の方。家族で使うスペースによくカードが広げたまま。掃除しにくいし、踏んだり失くしたりしそう…以前、この問題がきっかけで子どもスペースを見直しました。その時の事と合わせて、我が家のポケカ収納について書きたいと思い
こんにちは。片づけで身も心も軽くを提案するライフオーガナイザー🄬大湾です。本日は、昨夜に行ったリハーサルについて書きますね。日本ライフオーガナイザー協会に所属の方向けなんですが…【JALOカレッジ】という月一回のスキルアップセミナー(オンライン)があります。4月は、私が学んでいるCLO(注)認定プログラムの受講メンバーが登壇します。注釈)CLO=慢性的に片づけられない(主にADD、ADHDといった)脳の機能障害、溜め込み症(ホーディング)を持つ方へ様々な角度から研究し、実践してきた
1日1捨て41日目そういえば最近使ってなかったこのフライパンなくても困らなそうなので今回手放してみる既にテフロンがボロボロだしなくても大丈夫そうもし必要になる時に買えばよし!セミナーコンテスト私も参加させていただいているオンラインコミュニティ片付けアカデミーのセミナーコンテストが行われていますセミナーコンテスト投票のご協力をお願いします片付けアカデミーセミナーコンテスト投票ページkataakaseminar2025.my.canva.siteセミナーコンテ
1日1捨て40日目お財布の中の整理期限切れのポイントカードや値引き券使い忘れてショックだったけど使えば出費になるけど期限内に使い切れなかったことで大きな節約になりました!チャリティイベントのお知らせ私がLOになったころ関東チャプターイベントでご登壇されたマスターオーガナイザーのみーさんこと佐藤美香さんが冷蔵庫、冷凍庫の活用術をご指南くださったおかげで仲良しファミリーのわが家は←笑コロナ禍に一家でコロナにかかったりインフルエンザもしっかりひと回りさ
1日1捨て36日目10年着た推しのTシャツ袖ぐりがほつれ始め、今回手放しを決意!これまでの私は、推しグッズは使わずに仕舞い込むに徹してました💦ちゃんと使って使い倒して今も大好きだけど今回このTシャツはさよならすると決められた!使ってあげるが1番大事♥️外食をしたときに使わなかったコーヒー用のミルク私が務める飲食店では、一度お客様のテーブルに出したものは廃棄するよう言われていて他店でも同様だとフードロスになるのが私的には気がかりでそのような
1日1捨て34日目新しい敷きパッドを購入したので、スレて薄くなったこちらは手放しますしっかり使い倒すと手放す時に躊躇しないメンタルオーガナイズのモニターとして頭の中のものを全部出して、分けてをした時にやらなきゃいけないことよりやりたいことからやるとエンジンがかかりやすいと聞きましたやりたいことをやってまずは自身を満たすそうすることでやらなきゃいけないことへの行動に移しやすいんですってなので、やりたいことやらなきゃいけないことは分けて書き出して
1日1捨て33日目本来あるべきなのはこうやって必要なモノをしっかり使い倒すこと!「いつか使うかも」や「あったら便利かも」は最終的に家を圧迫して自身を困らせることになるのは本末転倒片づけ苦手な頃はなんでも考えなしに買ってましたテレビや雑誌で「便利」「オススメ」とあると自身の生活を省みずに私も買ってみよう!と買っては使いこなせずにいました今はまず私に合うかを考え同じようなモノはないか考えてから買うようにしています「本当に必要?」と自身に問い
皆さん、こんにちは!怒涛の3月が終わりました…*長男の卒業*それに関する色々な調整、作業*卒業パーティー幹事*ライフオーガナイザー協会のチャリティ準備*次男ポケカ付き添い今までも同じくらい忙しい時はあったはず。だけど、これまでとは風向きが変わってきた感じがします。それは自分がやりたいこと、どうしてもやってあげたいことを選んで進めているからだと思います。忙しすぎるのは苦手だったけれど、今はこの波に乗って自分がどこまでやれるのか楽しみに変わっていま
ご訪問ありがとうございますあなたの暮らしを片づけでちょっと楽にするお手伝いをしていますHappySmileよしだかなえですこんばんは先日日本ライフオーガナイザー協会関東チャプターイベント新年ランチ会に参加してきましたお邪魔したのはカフェ&ネオ大衆new-monカフェ&ネオ大衆new‐mon赤羽エリアのネオ大衆酒場、カフェ&ネオ大衆new‐monのオフィシャルページです。お店の基本情報やメニュー情報などをご紹介しています。ggad901.gorp.jpこのオシャレな
こんにちは!名古屋市でお片づけサポートをおこなっている、金井美菜子です。この度、初めてのイベントを開催しました。片づけ迷子を卒業しませんか?『ここからはじまるお話会』です。頭の中で考えていること、困っていることを話す会話の中から、ご自身で気付きが得られることがきっとあると思います。参加したことで、少しでも「片付けてみよう」「小さな一歩を進めてみよう」と行動するきっかけになっていただけたら、という思いで始めました。1名来てく
毎日の暮らしにラクと好きを増やす空間と心の片づけサポーター京都市在住ライフオーガナイザー®メンタルオーガナイザー®国分典子です先日日本ライフオーガナイザー協会のチャプタースタッフミーティングが開催されました。全国に9チャプターあり、各チャプターの現代表、副代表・次期代表、副代表のみなさんが参加。ミーティングと言っても堅苦しいものではなく、顔合わせ(お見合いみたい・笑)も含んでいるので、自己紹介から雑談を含んだ楽しいひとときでした。あっと言う間に
先日、40歳の誕生日を迎えました。人生の折り返し地点からの再スタート。ここからの始まりのために、この10年があったと思っています。自分を知り、整えて、削ぎ落として。自分を成長させてくれた、全ての試練に感謝。親友2人が送ってくれたお花。いくつになっても、どんな時でも応援してくれてありがとう。私は私の、やりたいことをやってみることにします。このタイミングでご縁があり、名古屋市の大曽根にある『喫茶はじまり』さんでお話会をさせていただくことにな
こんにちは!新年が始まり早くも1ヵ月が経とうとしていますね。皆さん目標ややりたいこと、進められていますか?私はと言うと、長男の受験本番に突入し、思考がぐるぐる。それに伴い行動もぐちゃぐちゃに。そんな中、新年会に参加してきました。あまりにも楽しく、そしてパワーチャージでき、改めてライフオーガナイザーの資格を取得して良かった!と感じた会でした。去年の今頃この道に一歩踏み出した自分を、生まれて初めて褒めてあげたいと思いました。
今日もお立ち寄りくださり、ありがとうございます!今回は我が家のキッチン収納について書きます。そんなに汚れていないかなと後回しにしていた場所。年始に時間があったので掃除してみると、しっかり汚れがついておりました…【ガスコンロ下】まずは全部出して拭き上げ。下に敷いているシートも交換しました。我が家で使っているのは、ニトリの抗菌すべり止めシートです。程よい厚みがあり、すべり止めもしっかり効いて使いやすいです。抗菌消臭滑
こんにちは!今日はご報告です。1月7日、ライフオーガナイザー®として開業届を提出しました。40歳を迎える今年は、行動に移す一年に。イベントや講座も検討中ですが、まずは個別にお片付けの伴走ができたらと思っています。■家事、子育てに追われて片付ける時間がない■転勤族、賃貸だから片付けが上手くいかないと感じている■どうせまた引っ越すからとそのままの段ボールが置いてある■家が片付かないことで毎日イライラしている■時間
新年あけましておめでとうございます。年末年始、我が家では小6長男が塾の合宿で4日間不在でした。ちょっぴり寂しい年越しに。それでも、子どもが必死に頑張っているのだから!と家事へのモチベーションが上がり、結果的に良い年始めになりました。毎年、なぜかお正月に行きたくなるおかげ庵。※おかげ庵=コメダ珈琲の和風バージョン。もう題名にしてしまいましたが…今年、一番の抱負は悩まない人になる2024年の振り返り記事でも書きましたが、だいぶ色
いよいよ2024年、最終日。私は何をしているかと言うと、今日も夕方まで次男のポケカイベント。と言っても、すぐ近くのスタバでブログを書いたり手帳を書いたり。たまに次男の様子を覗いているだけなので、私にとっても有意義な時間です。今年は、自分の中で革命が起こったと感じる1年でした。全てはライフオーガナイザー1級資格を取ったことから始まります。初めて参加させてもらったイベントにて。ライフオーガナイザーの先輩方は皆さんキラキラしていました!\ライ
先週、子どもたちを連れて大阪に行ってきました。目的は、次男のポケカ全国イベントです。全国から強者が集まるこのイベントは年に4回の開催。来年の5月に愛知でもおこなわれるので、それに出場できたらいいな位に思っていたのです。それが今回、大阪大会が追加募集されているのを発見。本来抽選なのですが、次男が出るジュニアリーグは700名×2日間なので、定員割れしていたようです。次男に聞いてみると、「出る!」と即答。スムーズに色々なことの調整がつき、トント
ご訪問ありがとうございます。あなたの暮らしを片づけでちょっと楽にするお手伝いをしています。HappySmileよしだかなえです。こんばんは。今年の残り日数9日先日、お師匠様に誘っていただき片付けアカデミー主催片付け実践講座講座の片付けアカデミー\超体験型/片トレ式片付け実践講座-リザスト片付けアカデミーsmart.reservestock.jpアシスタントをさせていただきましたアシスタントって何をするの?と思われると思います講師の方のお手伝いなのですが
ご訪問ありがとうございます。あなたの暮らしを片づけでちょっと楽にするお手伝いをしています。HappySmileよしだかなえです。こんばんは。今年の残り日数10日先日、お師匠様に誘っていただき片付けアカデミー主催片付け実践講座講座の片付けアカデミー\超体験型/片トレ式片付け実践講座-リザスト片付けアカデミーsmart.reservestock.jpアシスタントをさせていただきました今回ご受講された方々は片づけのプロの資格をお持ちの方もかつてクライアント様だ
お立ち寄りくださりありがとうございます。今日は、我が家がプリンターを買い替えた話です。今回利用したのはCanonのらくらく買替便とても便利で時短になったので、ここに残しておこうと思います。もう10年近く使っていたプリンターサイズは大きかったけどデザインが好きでした注文から2日で商品到着!Canonホームページから商品を注文すると、2日程で届きました!キヤノンプリンター買い替えサービスらくらく買替便【長期保証】【本体
ご訪問ありがとうございます。あなたの暮らしを片づけでちょっと楽にするお手伝いをしています。HappySmileよしだかなえです。こんばんは。今年の残り日数11日先日、お師匠様に誘っていただき片付けアカデミー主催片付け実践講座講座の片付けアカデミー\超体験型/片トレ式片付け実践講座-リザスト片付けアカデミーsmart.reservestock.jpアシスタントをさせていただきました私が受講した昨年10月講座は6時間✖️2日間とかなりのボリュームそれが1
ご訪問ありがとうございます。あなたの暮らしを片づけでちょっと楽にするお手伝いをしています。HappySmileよしだかなえです。こんばんは今年の残り日数12日日本ライフオーガナイザー協会関東チャプターのイベントで横浜崎陽軒工場見学とIKEAツアーが行われました今日は初IKEAレポIKEAが見えただけでテンションが上がり企画してくださったチャプター代表さんたちに笑われました青空のもとIKEAに到着まずはランチですのその前にIKEAってフードコートがあ
ご訪問ありがとうございます。あなたの暮らしを片づけでちょっと楽にするお手伝いをしています。HappySmileよしだかなえです。こんばんは今年の残り日数13日日本ライフオーガナイザー協会関東チャプターのイベントで横浜崎陽軒工場見学とIKEAツアーが行われましたまずはシウマイの中身豚肉玉ねぎホタテの貝柱グリーンピース調味料これ以外は入ってませんとの説明を聞き見学がはじまりました崎陽軒のマスコットキャラクターひょうちゃん過去のポスターがたくさん展示
ご訪問ありがとうございます。あなたの暮らしを片づけでちょっと楽にするお手伝いをしています。HappySmileよしだかなえです。こんばんは。今年の残り日数14日とうとう残り2週間となりましたやり残したことありませんか?日本ライフオーガナイザー協会関東チャプターのイベントで横浜崎陽軒工場見学とIKEAツアーが行われました初崎陽軒工場見学初IKEA最高でした!なんてったってライフオーガナイザーとの時間私の推し活っす崎陽軒工場まで湘南新宿ラインで行ったのです
毎日の暮らしにラクと好きを増やす空間と心の片づけサポーター京都市在住ライフオーガナイザー®メンタルオーガナイザー®国分典子です大分在住の甲斐祐子さんからのご紹介で、先月から京都在住のお客さまで、ご両親不在の実家の片づけサポートに伺っています。お客さまいわく嬉しかったのは、甲斐さん→私→お客さまへの連絡がスピーディだったことだそう。手前みそですか、日本ライフオーガナイザー協会は、本当に風通しのいい関係性を築いております(^^)vさて実家の片づけと言うと、