ブログ記事6,434件
おはようございます。今朝は⛅日曜大工🔧🔨とは良く言ったもので、休みの日はひとり黙々と作業流しの周辺を残った材料使ってDIY🔧🔨トイレで使った板材の残りを壁掛け用として活用。明かりを確保するために側面はアクリル板を貼りました。何も無かった洗い場が…キッチンとして生まれ変わりました🤩断熱材も入れ熱の対策も。断熱材の端切れは虫の侵入を防ぐ為に隙間を埋めました。取り付けたり外したりを繰り返すかもしれませんが…材料が入ったら色々作業すると思います🤣見栄えは良くないかもしれま
ついに、IKEAキッチンの施工です。自力での施工は不可能と思ったので、IKEAの施工会社として登録されているマニックスさんに施工してもらいました。換気扇の位置出し中。食洗機が付くスペースです。オレンジの管は壁から出る蛇口です。ここに据え置き式の浄水機をつける予定です。四角の穴はコンセントです。2人+監督1人の3人がかりで丸2日かかって施工されていました。背面収納施工中。床の養生とかもキッチリしてます。とにかくダンボールの数が多い。これは、素人の日曜大工では無理と思います。
建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←こんばんは、mariです昨日の記事をお読みくださった方ありがとうございました『プチプラ好きな私が高かったけど買って良かったと思うものBEST7♪』建坪12.9坪のちいさなおうちで夫婦+息子3人+元保護猫の『わさび』『レモン』で暮らしています自己紹介はコチラ更新しましたよくあるご質問はコチラ←
🗿「庭に塀を作ろかな」言い出したのは旦那土曜日ドリルを買って地面に穴を開け昨日の午前中木材とセメントとペンキを買い午後旦那1人で作業開始その間私は夕飯の買い出しへ🚗Go帰宅したらほぼほぼ出来てて👩「すご〜い」旦那の作業を横目に洗濯物を片付けてたら🗿「ペンキ屋やって〜」ぇ👩「ペンキ屋廃業したんだけど〜」私の声は届かず🗿「ペンキそこにあるから容器に移して少し水を足してわかるだろ?」いや、わかんない💧知らん顔してたらペンキは準備してくれたから仕方なく
建築知識経験がまったくない素人がセルフビルドで”四畳半ハウス”の制作備忘録をブログで紹介しております。検索ワードで当ブログに辿り着かれた方は、恐らくDIY好きで自身で小屋を建ててみようとされていると思いますが、一つでもアイデアが参考になっていただければ幸いです。但し、くれぐれも自己責任でお願いいたしますm(__)m【序章】『セルフビルドRC造・四畳半ハウスを建てる【序章】』男と生まれたからにはしたいことそれは、「一戸建てを建てる」私は、2005年に
来るべき2025年7月の大災害や将来起こるとされてる大警告の際に、数名ですが、群馬県北軽井沢嬬恋村にある別荘に避難して、一緒に共同生活をして、お祈りもしてくれる方を募集するつもりです!あまり広くはないので、せいぜい2~3名程度ですが、条件としては、自分のブログのフォロワーさんで、いいね!やコメントしてくれた事のある方の中で、現在独身の方(出来れば女性2名と男性1名位、事故や病気でパートナーを失った方は、バツイチでも可です!)、神様を信じていてキリスト教、カトリックの信仰を持って一緒にお祈りの
仕事中は頭にタオルを巻いていますがあまりにもの暑さでそのタオルを絞ったらジャーっと汗が出る(驚)それを1日に3回くらいやるって言う猛暑猛暑モウショォ(;´Д`)いやぁぁぁぁぁー!予報では来週からは落ち着くらしいがここまで来ると信用できん(*゚ェ゚)*__)ゥン熱中症に気を付けてお仕事頑張ろう(゚д゚)(。_。)ウンウン今日は久しぶりのDIYヤッタ──ヽ(〃∀〃)ノ──!!嫁proに頼まれていたものを作る事に((o(´∀`)o))ワクワク在庫が
昨日までで、材料の準備ができました。今日は実際に組み立てていきましょう。今日はフレームを組みたてる手順です。図面をダウンロードしていない方はこの日の投稿からどうぞ↓「DIY収納付きベッドをつくろう2設計図面あり」←クリック図面のこの部分を見てください。この平面図は3つのフレームを組み合わせたものを上から見た図面です。まずは1,000x800のフレームをつくります。この図面の右側の部分を見ながらつくります。1.B-1の材料にベッドの足となるAを固定します。
今回は製作に必要となった材料と使用した道具のまとめです。まずは材料杉の柱、サイズは80mmx80mmで高さ1870mmヒノキの羽目板、2mが34枚金物はスガツネアジャスターベスAP36-M8スガツネアジャスターAD-502スガツネアジャスターカバー金物を固定するネジ柱の下に敷くゴムマット金物は全てインターネット通販サイト、モノタロウで購入可能製作に必要な道具インパクトドライバージグソ(または丸ノコまたは卓上丸ノコ)シンワ測定株式会社のジ
最早人間と思わない方がいいんだがね。↑元凶。岸田マダオに鉄槌を下せ!!【2022強化版】WORKPRO両口ハンマー石頭ハンマー八角玄能グラスファイバー柄約1.36kg(3LB)鉄工·金工·木工土木建築解体作業キャンプ用Amazon(アマゾン)角利(KAKURI)ネールハンマーパイプ柄全長275mm頭部225gDIY日曜大工木工作業釘抜き打ちつけマルチネイル13216Amazon(アマゾン)近与(KONYO)
雨戸はどこのお宅でもあるかと思います。うちもシャッタータイプの雨戸があります。入居してからしばらくして2階のベランダに鳥の糞が落ちていることに気づきます。子どもも小さいので、病原菌のもとである鳥の糞はすぐに撤去していましたが、頻度が高いことに疑問を持ちました。これは、鳥が住み着いていないか?ふと上を見ると、雨戸のボックスが上にあり、ちょうどその真下に糞が落ちていることがわかる。脚立を持ってきて上を見ると、鳥の糞が大量に・・・・。巣はできていませんでしたが、鳥の遊び場、休憩場となっている
こんにちは!加勢牧場で代表を務めている加勢健吾です☆昨日、加勢牧場の関連会社で障がい者雇用を行うために創設した『(株)スイーツラボ見附』が所有する製造工場の給湯器の上に、雪対策としての屋根を設置しました!工務店を営んでいる友人に手伝ってもらいながら作ったのですがやっぱりプロの仕事は性格で綺麗で速い!お礼に、見附で有名な「天山」さんのラーメンをご馳走させて頂きました!とっても美味しいのですが、ボリュームも満点で食べきるので精一杯・・・。段々食
ガサツ夫婦が使う物置の床を保護するため助っ人として召喚した父と一緒にまずはホームセンターへ!前回にも書いた通り●パネコート●コンパネで迷っていたので父に相談。↑こっちがパネコートで↓こっちがコンパネパネコートはコンパネにウレタン塗装加工してあるもの。そもそもコンパネとは…コンクリートパネルの略でコンクリートの型枠用合板をさすようですが建築現場においては、厚さ12mmの耐水ラワンベニヤを指すそうです。(ウィキペディアよ
着替えやタオルを届けるために病院に行った。最初の頃よりもずい分良くなっているように見える。だから、そろそろ退院のお話が出るかな~なんて期待していた。少し前に、家の中の段差は出来るだけ無くすように言われたこととか。お風呂場に手すりをつけるように指導されたことなんかを思い出していた。業者に入ってもらうと時間がかかりそうだから。自分たちで日曜大工できないかな、というのも話し合っている。今回運ばれた時、血管の詰まっている部分があった。それは処置をしても
子どもが小学校高学年になり、ベッドが必要になってきて、DIYで作れるのか?と試しに始めたベット作り週末になかなかまとまった時間がとれず、1,2時間作業しては翌週へを繰り返し、ようやく完成したというのが今回のお話し^_^ちなみにこれまでのブログのDIY履歴はこちら『ロフトベッドDIYで作れるのか?(その一)』最近、嫁がDIYに目覚めてきている感があることに喜んでいるTAKEですチビ2号の幼稚園イベントの候補として、ピンポン入れゲームを提案するようですが、まだ素案レ…ameblo.jp
はい♪こんばんわ♪(╹▽╹)日曜日の夜ですが、既に眠たいオイラです……さて、日曜日って事で思い出した話を1つ……(今日じゃないよ)当家は娘が家を出る時に……娘が使っていたベッドを解体しました。マットレスとかは廃棄しましたが、ベッド自体はまだ木材が綺麗だったのでバラしたまま保管してました。んで、少し前に娘の新居に行った時……何か……脱衣所周りがこんなだったので……「父ちゃんがベッドの材料で作ったる〜♪」……と、意気込んでカゴ置きを製作〜♪(≧▽≦
私たちがせっせせっせと芝生を張るためにスギナと戦っていた間実は裏でもう一つの計画が進行しておりました。物置のカスタマイズ!!物置買って設置するのに散々トラブってやーっと完成した物置(;´∀`)できることならなるべく長く使いたい。物置で1番傷みやすいのはもちろん床。土足で上がるわけだからそりゃそうですよね(;´∀`)自転車入れたり、外で使う荷物を置いたりするわけですから傷もつきやすいはずです。
本日は、予告していましたDIYで「収納付きのベッドをつくろう」の1回目です。今回も何回かに分けて投稿させていただきます。いきなりですが、まずはベッドの完成写真です。因みにベッドのサイズは1,000mmx2,000mmのベッドです。このベッドのコンセプトは・・・1.収納ができて2.手に入れやすい材料で3.分割ができて運びやすく4.材を無駄なく経済的につくるです。ちょっと、詳しく説明すると、1.の収納ができてですが、このベッドは下の写真
ご訪問ありがとうございます11月12日(火)炉開き暖かい日でした私は膝の調子が悪いので見学だけのつもりで出席させてもらいました先生のご主人がとても器用な方でDIY(日曜大工)が趣味というよりプロ級露路の待合を造り蹲踞を造りにじり口を造りと、至れり尽くせり藁草履を履いて外に出て↓露路の待合に座って待ちここでも作法があります↓蹲踞で手と口をすすぎ↓にじり口から茶室に入るという一連の流れを体験しました私はにじり口からは入れないかなと思いましたが膝を曲げ切
こんにちは今回の記事は、前回記事にてお伝えしていた通り、風洞作りの進捗報告になります。風洞作りの工程は、大まかに分けると以下のような感じです1.実験条件の検討2.条件に合う風洞の設計3.依頼先アクリル板業者の調査4.発注用図面の作成5.業者への依頼6.納品物の寸法等確認7.組み立て8.完成(わーい🙌)今回の記事は2.〜5.までを書いていこうと思います風洞とは、心太の筒いいえ違います風洞とは、空気が流れるように両端を開口した筒状のものです主に空気の流れに起因する諸
息子用のベッドを買いました。というのも、、、、一カ月前くらいから、川の字をやめた。私はいつまでも息子と一緒に寝たいのだけど、丁度病み上がりだった旦那が、あまりの息子の寝相の悪さに殆ど寝れず、朝起きてどっと疲れた日があり。(息子が赤ちゃんだったとき、夜泣きしても全く起きなかったのにね。)もうムリと思った旦那が、息子は子供部屋で寝る❗️と決め、ベッドを買うまでは客用の敷布団で寝てました。私もそこで一緒に寝たり寝なかったり。そしてやっとIKEAでベッドを購入。成長に応じてサイズを変えら
お義父さんの手作りスロープ改良されてより緩やかに。『手作りスロープ』お義父さんが玄関前に手作りのスロープを設置してくださりました。日曜大工でこのクオリティーすごい!!今日もスロープを使って車椅子で出掛けてきます♪ameblo.jpみなさんに褒めていただき「引退したら商売しようかな」と言ってました、お義父さん
昨日の続きです。この壁を作るにあたって一番重要なのが柱この壁は溝を掘った柱に羽目板を落とし込んで壁をつくっています。この溝、自分で電動工具のトリマーを使って掘ろうかと思ったのですが、付き合いのある大工さんにお願いしました。(この部分、DIYではなくなった・・・)↓溝を掘った柱今回は5本の柱を立てるのですが、柱によって溝の掘る位置は違います。両サイドだったり、片側のみだったり。。。そして建てるための部品がこちら↓建築の金物メーカーでは大手のスガツネ(LAMP)
前回に引き続き「収納付きベッドをつくろう」です。前回と同じ写真ですが、このベッドです。そして、今回は設計図面をアップします。PDF図面のダウンロードはこちらをクリック皆さんもこの図面をもとにしてDIYでベットをつくってみてはいかがでしょうか?部材表も図面の中に入れてありますので、これで必要な材料の本数、また値段を算出できるようにしてあります。図面はA3サイズのPDFとしてありますので、A4しかプリントできない方はA4でプリントしたものをコンビニなどに行って
お義父さんが玄関前に手作りのスロープを設置してくださりました。日曜大工でこのクオリティーすごい!!今日もスロープを使って車椅子で出掛けてきます♪
私の自宅はマンションなのですが、中古マンションをリノベーションをして住んでいます。リノベーション前の間取りは3DKで昔の古い間取り。バルコニー側にあった2部屋を壊し大きなLDKとしました。この週末、そのうちの一つの空間に柱を立ててヒノキの羽目板で壁をつくり新たな間仕切壁を設けて部屋を区切ってみました。子供部屋がなかったので子供部屋としたいと思っています。そんな自分でやってみた、この施工の方法と最後に図面を載せたいと思います。まずは施工前と施工後の写真。↓施工前↓施工後
少し複雑なミックス作業があり、ふと思い立ってiPadのタッチパネル操作を活かせるようにパソコンのモニター画面拡張システムに組み入れてみました。コレは結構画期的かも、と思ったのもつかの間、五十肩持ちとしては肘を上げたままアレコレやる体勢が続くのはかなりキツい事に気づき。(*_*;もっと低い位置に良い感じでセット出来ないか模索中です。そのついでに部屋の中のレイアウトあれこれを整理し直したくなり、ホームセンター関連を巡るちょっと楽しげな時間。日曜大工とか滅多にやらない僕でさえも
優雅なガレージライフに向けて今後予定しているのが内壁設置せっかくなのでDIYでやってみたいとなると、木材をアレしたり、コレしたりする必要がありまして、手動の工具では時間が掛かりすぎる作業となっちゃいますビスを一本一本、手で回すなんてきりが無いここは時間をお金で買いますよと、いう訳で日立工機のインパクトドライバーを買った(≧▽≦)もちろん中古!!私の勝手なイメージですが以前の電動工具の人気はマキタがダントツで、次がリョービ、そしてパナソニックと続くイメージで、日立工機はかな
今日も暑そうwだけど休みだからネットサーフィンでもしてダラダラしてよう。夫は朝から日曜大工をしてる。土曜日なのに日曜大工ww現代はDIYと言うのかな🙄話は飛ぶけどパートナーがいる男と付き合ってる女が男の妻(彼女)への悪口を鵜呑みにして、一緒になって文句言ってる事あるけど、そんな妻や彼女を選んだのは男wと言うか妻は別として彼女の場合は男も浮気相手に悪口を言うほと嫌ならサッサと別れて浮気相手と付き合えばいいのに。それをしないのは何故か不思議w一度関係者全員並べて