ブログ記事9,018件
本日は200系ハイエース、ブリッツスパーチャージャー取り付けしました!6月月末某日朝から工場長が気合を入れて、、、、、、男工場長魂の男気モードで完璧に取り付けさせていただきました!付属品のブリッツスーパーチャジャーエンブレム。今回のブリッツスーパーチャージャーを御取付け頂いたのは、ワンステップで216系ダークプライム新車を購入いただきましたF様です。内装レカロシート、アルパインBIG-X11,ロンシャンXR-6,エアロフロント、リアSADカスタム、ボンネット、オバフェンエセックス、内
2025年2月5日現在新規のお客様のご来店はメンテナンス、カスタム、新車、中古車事前ご予約制とさせていただきます。簡単予約のQR予約もスタートいたしました。当社営業時間のご案内です。平日18時半クローズ日祝17時クローズとさせていただきます。ワンステップでは最新ハイエースのディーゼルシートアレンジの新基準R16対応店です。R16とは?6型ハイエースの3DF-から始まるディーゼル車のセカンドシート、サードシートを8人乗りシートなどに適用になる厳しい基準です。この16基準を満た
良い動画です。【施工事例】どうする!?生コンクリート打設祭り!一日600m3建築の構造に使われる鉄筋コンクリートの生コン打設は「お祭り」だと言われます。コンクリートを打設する作業員の他にも、鉄筋工、型枠工、電気工などたくさんの業種の職人さんが集結し、合番として立ち会います。今回の打設数量は、600m3(約1400トン)。果たして一日で打ち終えることができるのか!?その生コン打設の現場をご...youtu.be生コン打設は本当に祭りなんです。2週間ほど前から生コン数量の算出、コンクリート、ポ
コンバンハワークホームズ近江八幡店ではゴールデンウイーク週間に夜の見学会を開催します!完全予約制です。前日の18:00までにWEBからお申込みができますシステム上入力ができますが当日予約はWEBからはお受けいたしかねます。ご注意ください。当日予約は17:00までお電話にて承っております都合が合わない場合は別途日程をご提案させていただきます仕事終わりや家族とのお出かけ後に少しモデルハウスを見てみたいなど普段なか
男工場長ハイエースワゴン10人乗りGL、DX最近多いのがシートのフルリクライニング加工です。今日はハイエースワゴンシートリクライニング方法全部おしえます編!シートリクライニング施工編200系のハイエースワゴンですが、10人乗りのワゴンシートですが、少ししかリクライニング出来ない用に新車時に製造されております。これは狭い空間でも10人乗車が出来るように設計されているために、フルリクライニングが出来なくなっております。しかし10名を常に乗せている方はほとんどいなくて
ワンステップカスタム専用サイトはこちらからそして今日はハイエースバンにお乗りの方は誰もが興味のあるハイエースバン乗り心地改善についてお話いたします。乗り心地を改善させるためには、いくつか方法がありますが、主に以下の3つが行えます!乗り心地の改善方法シャックル交換スプリングやショックアブソーバーの交換タイヤ交換上記のパーツ交換を行うことにより、乗り心地や走行性能などを大幅に改善させることが期待できるのです。交換の際は手順や流れを事前に確かめてから、
3月のピットサービスはまだ若干の空きがござメンテナメンテナンスのお客様は必ず事前ご予約をお願いします。既にかなりのインジェクター、DPF施工の予約が入っておりますのでご予約枠がいっぱいになり次第キャンペーンは終了します。またご来店は前日までのご予約制です。2023年現在ご来店には御予約が必要です。又車検、インジェクター、DPFはこの3月4月が非常に依頼が多いです。お早めにご予約をお願いいたします。ピットメニューも増えてきて、ますます忙しくなって着ました。ピットからのお知ら
最近のスケジュール。8時半→兄弟を園におくる9時〜11時15分→家の打ち合わせ11時半→次男を迎えに行く12時→帰宅して次男とご飯12時半〜13時半→在宅で仕事14時→長男を迎えに行く15時〜習い事だったり、在宅で仕事したり、お友達のおうちに行ったり。こんな感じで午前中がめっちゃハードでも子供達がいないので、お家の話し合いもスムーズさて!迷いに迷ったリビングの床材ですが、決定しました!!!無垢材、ほんとーにほんとーに迷ったけど、、年1のワックスなどやはりお手入れに不安がの
こんにちは松原産業です今回ご紹介するのは、個人宅の外構塀に人気のパイナルウォールを採用いただいた事例です外構塀パイナルウォール福井県の住宅の外構塀にパイナルウォールを採用いただきました株式会社ガウディ様に施工いただき軽量かつデザイン性の高い発泡スチロールの塀「パイナルウォール」で建物との一体感を重視したスタイリッシュな目隠し塀が完成落ち着いた左官仕上げが印象的な目隠し壁です通行人の視線が自然と遮られるよう設計されておりプライバシーの確保だけでなく住
今日は10時からタマホームとの打ち合わせでした聞きたいことを沢山聞いて、間取りもちょこっといじったりして、終わったのが4時間後の14時でした情報量多すぎて頭パンパンですそれからコンビニで軽食買ってササッと食べて、近くのLIXILショールームへ行きました目的は…ミーレ食洗機を入れるための見積もり調査まだ諦めてませんよ~~予約してなくて、最初対応してもらえる方がいなかったけど、途中で声を掛けてもらえてしっかり話を聞くことが出来ました純粋にLIXIL経由でミーレを入れるとなると、リシェ
こんにちは~!昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました『紛失してショック!涙&何ヶ月も悩んで購入したもの』こんにちはー!昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました!『なかなか受け入れられなかったお別れ』こんにちは~!お昼のブログもたくさん見ていただ…ameblo.jp今日は以前からご質問いただいていた我が家の床について書いていこうと思います木の温かみが好きなのでダイニングテーブルやキッチンボードや無垢材を採
2月に入りハイエースのインジェクタークリーニング、ベアリング交換などピットメニューが非常に多いです。2023年2月現在ご来店は前日までの事前予約が必要です。週末の土日はすでにポチポチご予約が入っております。メンテナンス予約は011-874-1110男工場長ダイヤルにお電話ください。ご新規の方は必ず新規でアメブロ見たとお話しください。200系ハイエースのディーゼルエンジンにはインジェクターという部品が装着されています皆さん、インジェクター、聞いたことありますかご存知の
クラシックポルシェを長く大切に乗っていくうえで、走りやメンテナンスと並んで見落とせないのが「内装のコンディション」。特にシートは、目に入りやすく、乗り心地にも直結する部分です。今回は、当店で施工させていただいた2つのシートリフレッシュ事例をご紹介します。どちらも「張り替え」や「修復」といった作業を通じて、今の愛車をもっと気持ちよく、もっと“自分らしく”楽しむための取り組みです。■Case1:1974年式シートをタータンチェック仕様に張り替えクラシックな空気感を大切にしながら、さりげ
ワンステップの夏季休暇のお知らせ。8月11日から8月16日までは夏季休暇とさせていただきます。又、8月9日の火曜日は通常定休日ですが、お盆前の臨時営業させて頂きます。営業時間は日祝営業の10時より18時までです。8月9日のピットサービスはまだ空きがござお願いいたします。。またご来店は前日までのご予約制です。ワンステップにはお客様から依頼されたパーツ類や、仕入れしたパーツなどんどん入荷しています!タイヤ交換のスナッポンタイヤチェンジャーは23インチまで対応!さら
『④住宅模型について考えてみる』『③住宅模型を使って間取りについて考えてみる』前回『②住宅模型について考えてみる』『住宅模型について考えてみる』先日3Dプリンターを購入してみました!!なぜか…ameblo.jp久しぶりに考え中の間取りを3Dプリントしてみました。最初はこんな感じで家具だけを置いたけど、最後はLDKにフローリング風のシールを貼ってみました。これだけでも雰囲気は変わりますよね。今回はそんな感じ!今は何も無い2階部分をプリント中!続き『⑥建築模型について考えてみる』『⑤建
ビギンズの家9周年キャンペーン抽選で「選べる特別装備」プレゼント金賞1組様200万円(税込)銀賞2組様100万円(税込)5/22(木)までにモデルハウスに備え付けの専用用紙もしくはワークホームズのイベントフォームよりお申込みいただけますそして!キャンペーン期間中にプランのご提案もしくはお見積り提案をお申込みのお客様に選べる♬1万円相当の家電をプレゼントプランのご提案・お見積り提
Petakoです。今回は、我が家がハウスメーカー選びをしていた際(3年程前)のお話しを少しだけ。何故、突然こんな話しをするのかと言うと…最近、近所を車で走っていると、とある住宅メーカーの看板を頻繁に見かけるのですが(儲かっているのかな)…実はここ、我が家がハウスメーカー選びをしていた際に候補の一つにした住宅メーカー。そして、〝ある事がキッカケで一瞬にして候補外にした住宅メーカー〟でもありました。この住宅メーカーは、我が家の地元を中心に展開するデザイナーズ住宅メーカーで、偶然広告を
この投稿をInstagramで見るリップルテラス*外構工事と外壁塗装(@rippleterrace)がシェアした投稿三協アルミ『オルネ』で、お庭空間を拡張した施工例です掃き出し窓から繋がるバルコニースペースは、一体感あるおしゃれな目隠しフェンスを備えて、子どもたちものびのび過ごせますねテラス屋根『レボリュー』もあわせて施工させていただきました三協アルミ『オルネ』商品紹介ページこんなプラ
憧れだった真鍮の埋め込みを2ヵ所つくりましたひとつは玄関階段にもうひとつは駐車場です★階段の真鍮について★駐車場の真鍮について真鍮を埋め込むにあたって、事前準備を地番はまっすぐにきれいな円になるように考えました!STEP.1まずは100均で見つけたこちらざっくり切ったネットに真鍮をはりつけます円の方は紙にプリントしたものをガイドにしてますSTEP.2瞬間接着
ハイエース4WDフロントハブベアリング交換200系ハイエース良くある整備手帳工場長の解説付きフロントハブベアリングのガタを確認するには、フロントタイヤがフリーの状態でタテにガタがあり、ブレーキをしっかり踏んだ状態でタテのガタが無くなる場合です。ヨコにガタがある場合は、タイロッドエンドやステアリングラックエンドのガタ・遊びの場合があります。フロントハブにガタがあると、このように、タイヤが段ツキ摩耗などの異常な減り方をします。では
先日、M社長から出された宿題。この中から(この中じゃなくても良いけど)造作ソファの色を決めて下さい!というもの。ソファの本体部分を作ってくれるのは、どうやら大阪のかじ新さんという会社らしいです。HPを見ると他にも布地のサンプルが沢山・・・。無理だ!!ここで沼に嵌るのは危険と判断し、この中から決めることに。M工務店さんの施工事例で人気なのはデニムという色(分かりにくいですが一番下左から2番目)なのですが、今現在使用しているソファがその色なんですよね・・・。
ハイエースの4ナンバーのまま8人乗り施工の先行予約が極少量台数限定で予約開始!新車は全体的に納期が遅れてきて2024年11月現在ハイエースの注文、納期は未定です。ワンステップの新車Fラインシートは新車の登録と同時に行うので4ナンバーバンでは新車時2年車検です。120サイズの4ナンバーのまま8人乗りのロンリウム床張施行のロングスライドシートは大変人気で、自社施工公認車検迄出来るのは極々数社しかございません。現在小ロットで数台限定で先行予約開始!現在ワンステップでは最新基準のR16
最近スレートカバーの工事受注が少し多くなってます価格の高騰の意識がお客様が感じて居るのか?少し駆け込み状況やっぱり、ガルテクトは人気でして国産品なのが良いのか?昨日、現場施工中に近所の方が現れて色々質問されました質問1スレート屋根は築何年くらいまで出来るのか?古いとカバーは無理なのか?回答大半はカバーで出来ます野地の劣化が少し有る場合は本体は釘止めでは無く改修用ビスで固定するやり方も有ります質問2屋根業者に直接お願いした方が安く出来るのではないか?でも、アフターや施工
こんにちは~♪《あかりホームクラフト》藤沢市湘南台の工務店から発信!!戸建て住宅の内装リフォーム工事が完了しました!その中でも今回は2つに間仕切りした子供部屋をご紹介します♪約8畳の部屋を2つに間仕切りしました。壁の上部をあえてあけることで、ちょっとした開放感を出しつつ、空調もまわりやすくしました。人の気配も感じられていいですね。ほかにもさまざまな施工事例がございますので、ぜひそちらもチェックしてみてください!#神奈川県#藤
春が近くなるとハイエースのシート施工のお問い合わせが非常に多くなってきました!ワンステップでは4ナンバーのまま8人乗りのロングスライドシートNEW-Fラインシートリニューアル!100%国産品質のシートです!最新基準のR16、R18基準も規格がさらに厳しくなりましたが新開発の無線リマインダーと着座センサーは日本特許出願アイテムです!現在Fラインシートは120幅のナロータイプしかお取り扱いがございません。NEW-Fラ
こんにちは、工務の上永です。弊社みらいえのリフォーム工事の施工事例の紹介です。今回は、戸建のリフォーム施工事例のご紹介です。まずは、外観からビフォーアフターこちらはお客様が弊社で中古戸建を購入後に、リフォームした物件です。外装部は、外壁コーキングの打ち替え、外壁・屋根の塗装工事を行いました。経年劣化でずいぶんと痛んだ外壁が、新築のような外壁になりましたね外壁・屋根塗装は見た目の変化だけでなく、屋根材・外壁材の保護としてお住まいのメンテナンス
リフォーム案いきます収納が足りるのかを考えたとき、わが家は玄関周りに、物が多く、『子どもの友達に玄関覗かれパンチのある言葉(-""-;)』セミが鳴き始めましたよね今はまだかわいい声でしたが、これからすごい暑い夏がやってくるんですねー昨日は、早速、餃子を焼きました【4年連続中華総菜・点心部門グル…ameblo.jpお客さんにとって、第一印象がごちゃつくってことをまず思いました電動自転車の充電器、自転車ヘルメット、雨具、傘、子どもの上着、スケボー、なわとび、シャボン玉そして、なん
こんにちわ札幌ワンステップライトキャンピングカーハイエース8ナンバートヨタTECS特装車ベース全車ディーゼル4WDハイエースキャロライン今大変売れております。展開式ベットピース、調光式天張りLEDダウンライトシステム装備充実、外部電源、1500W大型パワーインバーター外部リモコン付き、3ウエイ走行充電システム外部リモコン付き、さらにソーラーパネル接続端子付き、ディープサイクル大型サブバッテリー、電動ギャレーシステム各10リッター給排水、独立型デンドウシャワーKITなど全車標準装備
皆さんこんにちは。代表の成田です。もうすっかり秋も深まってきましたね。寒さが身に染みます。さて、本日は戸建住宅の壁面にメールボックス(郵便受け)を取り付けました。元々がこちらのよく見るドアポストタイプです。これ結構今どきの郵便物入らないんですよね~時代的にも投函できる郵便物なのに入らないという理由で再配達になるのは避けたいものです。。実際にご依頼者様も仕事中なのに、そして本来は投函でOKなのに、ピンポンされて対応しないといけないことにも不便さを感じていたようで、それで今回のご依頼とな
ワンステップでは15万キロを超えたあたりのハイエースのベアリング交換も非常に多いです。ご完全ご予約でベアリングの無料診断は順番にお受けいたします。ベアリングが走ると最悪はベアリングが外れることも御座います。ベリングは2024年20台以上交換しております。200系ハイエースディーゼルエンジン白煙振動修理!2025年4月現在200系ハイエースインジェクター脱着クリーニング施工は今までは150台近く施工済みです。インジェクターは新品リビルト交換も対応し