ブログ記事18,245件
≪アテンザセダン≫フロントドア/リアドアのデッドニングでした。音質向上とロードノイズ低減に一石二鳥の施工箇所です!!アテンザセダン(デッドニング(フロントドア/リアドア))19newitems·Albumbycar.comカーコムphotos.app.goo.gl店舗情報〒580-0046大阪府松原市三宅中1-13-9カーコムTEL/FAX:072-355-3498Webサイトhttps://www.car-com.jp/デッドニング専用サイトht
この度当社で新事業としてチークフロアマットの特注を開始しました!今までフロアマットを特注で作り施工したいが費用や納期がどのくらいか見当もつかず断念されてきたお客様もいらっしゃると思います。そのような不安部分をなくそうということで当社ではお問い合わせいただければ詳細をご相談させていただきお客様のご希望に添えるようにしていきたいと思っています!今回初の施工ということでシーレイSLX350に施工してきました!下記の画像のように正確にデータを取り各パーツを特注で作成します。実際
管工事施工管理技士2級過去問平成27年実地問題1)①~⑤に示す図について、適当なものには〇、適当でないものには×を解答欄の正誤欄に記入し、×とした場合には、理由又は改善策を記述しなさい。①排水管に用いたねじ込み式継手②冷温水管吊り・保温要領③ドロップますと屋外配管図④Y形ストレーナーの取付要領図⑤排水・通気管の排水管要領🔶🔶🔶[解答]①×図は、配水管用の
こんにちは。営業事業部の町です。本日はトイレ工事の紹介です。これは私ではなく、当店のスタッフが行った現場の紹介になります。今回もアドバイスのみで、あとは担当スタッフにて施工対応となっています。E様はトイレの交換と内装材の貼替を希望されていました。壁紙は問題なかったのですが、床材がリノリウムとの事でした。この材料は特に剥がれが悪いです。業者や担当によっては剥がさずに重ね貼りになる事が多い床材です。重ね貼りするとその分厚みが出ます。バリアフリーな納まりが主流の現代の住居だと敷居との取り
さは2024年03月21日現在新規のお客様のご来店はメンテナンス、カスタム、新車、中古車前々日までの事前ご予約制とさせていただきます。簡単予約のQR予約もスタートいたしました。当社営業時間のご案内です。平日18時半クローズ日祝18時クローズとさせていただきます。ワンステップでは最新ハイエースのディーゼルシートアレンジの新基準R16対応店です。R16とは?6型ハイエースの3DF-から始まるディーゼル車のセカンドシート、サードシートを8人乗りシートなどに適用になる厳しい基準です。こ
こんにちは、CFM管理グループです。かねてより予告しておりました件ですが、しばらく試行を重ねた結果本日より展示会ブース施工装飾「上限・件数制限」実施を開始します現状、札幌から福岡まで主要展示会の日程かぶりが多発しており、CFMの準備対応運用に大きな支障が出ております。そのため、個別に1開催、1会場単位でのブース設営装飾の上限を設定します。上限数は開催内容と実施サイズにより個別に決定いたしますので例えば1小間なら20件大丈夫だ
3月のピットサービスはまだ若干の空きがござメンテナメンテナンスのお客様は必ず事前ご予約をお願いします。既にかなりのインジェクター、DPF施工の予約が入っておりますのでご予約枠がいっぱいになり次第キャンペーンは終了します。またご来店は前日までのご予約制です。2023年現在ご来店には御予約が必要です。又車検、インジェクター、DPFはこの3月4月が非常に依頼が多いです。お早めにご予約をお願いいたします。ピットメニューも増えてきて、ますます忙しくなって着ました。ピットからのお知ら
グラスウールの欠点「グラスウール」の断熱材にも欠点があります。それは一般的に施工が難しいということです。(講習+検定試験合格が必要な「マイスター認定制度」!なんていうものもあるくらいです・・・)。グラスウールはパックされた細長いふとんの様な形状をしていて、それを壁の中に詰めて行くのですが、・隙間が出来るとその部分の断熱性が落ちますし、ギューギューに詰めてしまってもやはり潰れた布団のように断熱性が落ちてしまいます。・布団のようなものですので、た
こんにちは、ふーちゃんです現段階で少し気になる施工を紹介したいと思います内容的にはたいしたことない(と思う)ので、さっと見ていただければと思います。電気配線に失敗した穴配線がうまく通らなかったようで穴がポコポコ空いています。こんな箇所がチラホラ。。。最終的には断熱材で充填されるので問題ないようです。。ただ、無駄に穴が開いたり傷がつくと、問題ないとわかっていてもテンションが下がりますえぐれた柱こちら現場監督に聞いたところ、間違えて打った釘を抜いたときに出来た傷とのこと
皆さん、こんにちは今回は注文建築で誰しもが悩む「巾木」についてです巾木と書いて「はばき」と読みますが、要は壁と床の仕切り材のことですこれですね(画像はお借りしてきました)最近は巾木なしというデザインを選ばれる方もいらっしゃるようですが、掃除の際に掃除機が壁にガンガンぶつかるのを防止するためにも巾木はあったほうがいいと個人的には思っていますで、この巾木ですが、正直、設計に入るまでは完全にアウトof眼中でした設計士さんから「はばきはどんなデ
明けましておめでとうございます\(^o^)/現場の方は年末は31日まで年明けは3日からやっていたみたいなのですが、はっきりとした工事の進捗がなかなか無いので現在進行形なのでブログの更新があまり出来なくて申し訳ありませんでした🤣積水ハウスでは断熱材がキチンと施工されているか第三者に検査を委託しているみたいで私もその日に確認をさせていただきました😙積水ハウスでは壁の断熱材は現場加工ではなく、工場で下地材と共に加工されてきているので壁に関してはとても綺麗に施工されています壁の断熱材は厚み100
新潟市東区カーディティーリングプロショップオートリフレッシュとがし担当トガシユウキです☺日産ディーラーオプションナビ『MJ117』ノートデイズルークスセレナエクストレイル他日産全車適合取れました❗もちろん『ルームミラー同時表示可能』です!また、MJ117に社外バックカメラも可能です☺全国で1番最安値です!なんと!ナビ取り付けと同時施工で車種により異なりますが4000円~8000円での施工です!社外のAVM出力変換ハーネスなんて不要です!ムダなキットを購入する前に是非当
個人的な意見ですが、ノックスドールのほうがいいかなと思います。新車時に下廻り防錆塗装をするのに、スリーラスターとノックスドールが有名どころです。うちはどちらも施工しています。たまにどっちがお勧めですかね?と聞かれることがあります。ノックスドールの方が作業が大変だけど塗膜が厚いです。ノックスドールを吹いてみました。こんな感じになります。家の車なので、マスキングが甘いのはご了承ください。スリーラスターを吹くとこうなります。見た目が非常に奇麗です。う
土木施工管理技士1級実地過去問令和2年問題7)切土法面排水に関する次の①、②の項目について、それぞれ1つずつ解答欄に記述しなさい。①切土法面排水の目的②切土法面施工時における排水処理の留意点🔶🔶🔶[解答例]①[目的]法面の風化・浸食の原因である地表水・浸透水を排除するため②[留意点]・法面を流下する表面水による法面の浸食・洗掘の防止・浸透水による法面を構成する土
「ワコーズ・バリアスコート」8/2追記CX-5を買ってからワックス系のモノを一切かけていない。という事で、今日のテーマはコーティングです。普段、ローバーミニにはオートグリムという英国王室御用達のワックスを使っています。クラシックミニの大きさならじっくりワックスをかけるというのも良いのですが、CX-5は背も高くて、何よりも面積が多すぎます。ワックスなんて掛けていたら、熱中症になってしまいます。ということで、今回は初めてのガラスコーティングにしてみました。僕の大好きな和光ケミカルか
こんにちは。営業事業部の町です。本日は階段手摺工事の紹介をさせていただきます。私の現場ではないですが武蔵野店の他スタッフが対応した現場になります。脚を怪我されてリハビリが終わり、通常の生活出来るようになるまでは手摺が必要となり、今回のご依頼になったそうです。通常は外回りで納める事が多い階段手摺ですが、今回は降りる際をメインに利き手利用出来るようにしたいとの希望あったそうで内回りの階段手摺を施工させていただきました。担当したスタッフが内回りの施工慣れてなかった為、私の方でアドバイスさ
こんにちは!福本です。静岡市清水区N様邸です。内部工事は2階の木工事がほぼ終了し、吹き抜けの廊下には格子手摺がられました。とても開放的な空間に仕上がってます!本日は、1階の床張り施工に取り掛かりました。棟梁が作業に取り掛かる前に頭をひねって吟味するのは床板の割付です!施工は勿論ですが見た目も綺麗に見えるようによく考えてからスタートします。そして和室の板間には、既存宅で使用していた床板を解体時に丁寧に取り外したものを再利用します。同様に立派な欄間も壁面にアクセントとし
私がモノ選びをする際に念頭にあるのが・・・。“如何に普遍的なものであるか”ということです。具体的にどんなことかというと・・・。・修理できない、または非常に困難な素材や製法ではない。・これ見よがしではなく、シンプルなデザインであること。・素材と作りに納得がいくこと。↑こんなところですが、これに合致しない製品は今の世の中ではマイナーな存在です。確かに一生モノなどは存在しないですし、飽きも来ます。とはいえ、モノ選びの基準は上記としています。昨今、アウ
こんにちは。とこです。今日は、あまりお話したことがないことかもしれませんが、「建築現場」についてお話ししようと思います。「インテリアコーディネーター」「プランナー」「デザイナー」という肩書ってすごく華やかで楽しそうなイメージ。でも実際のリフォームや改装というお仕事は、お客様の要望に対してインテリア、いわゆる内装仕上げを選ぶだけ、間取りのプランニングや商品を提案するだけではなくって。その内容をどのようにカタチにしていくのか?が大変重要であると思います。カタチにしてくれ
ボディーメンテナンスにて入庫。ブラックの塗装たからちょっとした汚れや小さな傷まですごく気になってしまう。白なら気にならないのに。ボディーの磨きに入る前にガラスのウロコ取りをしました。しつこく付着した水垢も磨きで一発除去。スッキリしました。撥水コートも施工してフロントガラスは終了。明日からボディーメンテナンスを開始します。ちょっと時間を要しますがご了承ください。
どうも、ヘーベルマン改めベレオマンです。ブログで良く見る施工ミスや発注ミスが我が家にも。①エンブレムの取り付け忘れコレは別にイイんですけど、打ち合わせで「基礎のココにつける」と場所指定までしていた積水ハウスのエンブレム。コレ。図面でもココにちゃんとあるのに…忘れられていました。モノは届いているんですけど、いまさら基礎をイジるのもなーんか気がひけて、外構工事の際にブロックかどこかに付けてもらうことにしました。②水栓の間違いコレは酷い。打ち合わせ通り、図面ではこのように水栓柱にな
土木施工管理技士1級実地過去問令和元年問題9)コンクリート構造物の劣化原因である次の3つの中から2つ選び、施工時における劣化防止対策について、それぞれ1つずつ解答欄に記述しなさい。・塩害・凍害・アルカリシリカ反応🔶🔶🔶[解答例]・塩害1、できるだけ小さい水セメント比のコンクリートを使用する。2、鉄筋かぶり厚さを確保し、規定厚さ以上のかぶり厚を確保する。・凍害
今日も昨日のエコキュート基礎の話の続きです『エコキュートの基礎を大きくしてもらいました』今日は『エコキュートの基礎』について書きたいと思いますエコキュートは家の北側に設置しますお隣さんとの境界は低い共有ブロック(2段)で仕切られていますエコキュ…ameblo.jp基礎工事も終盤になり、エコキュートの基礎コンが打たれているのを確認したら、古い図面のまま施工されていましたまたまたミスですエコキュートの基礎コンが、横に広くして打たれていなかったのですこれだと、将来的に薄型のエコキュートに
web内覧会も絶賛開催中ですが、今日は残念ながら誰得!外構DIYの回ですゆるふわDIY勢ですので難しいことはできません。でもスタイルシェードはできました。『【写真追加】LIXILのスタイルシェード設置レポ』夏まっさかり!毎日暑いですねー☀️🏠🔥お盆休みは遠出せず近場で過ごしましたが、毎日なんかしらのイベントで、親の体力が足りない近隣の市営プールに行ってみると、け…ameblo.jpそして入居前からやると息巻いていた、コンクリート撥水剤の施工を、ようやくお盆のクソ暑い
どうもガレージきくちですボディ補強のS2000溶接の補強とパネルボンドを施工して補強の作業は終わったのですが前回はコチラ『S2000ボディ補強71パネルボンド施工トランク』どうもガレージきくちですボディ補強中のS2000前回はいよいよフロア周りにパネルボンドを施工しました。前回はコチラ『S2000ボディ…ameblo.jp今回のS2000作業で一番悩まされて時間のかかっているサビ対
こんにちは、山下です。静岡市葵区竜南M様邸です。上棟後、棟梁は外部の耐力面材の釘打ちと壁部分の間柱建て及び窓台、まぐさ等のサッシ下地の作成を進めています。下地材を加工して1本1本丁寧に取り付けていきます。1階部分の窓台・まぐさの施工は完了しました。引き続き方立の取り付けを進めます。2階部分も並行して進めています。週末の現場打合せ時にはサッシの取り付けは完了している予定です。部屋の雰囲気もわかりやすくなります。ご案内させていただくのを楽しみにしております。
更新が空いてしまいました💦あれから自分達で駆除を頑張りましたが減らず、、結局業者さんに頼ることに、、前に見に来て貰った業者さんではなく、同じようにチャタテムシで悩んでる方が頼まれた業者さんを紹介してもらいすぐ施工をお願いしました。今日で施工から1週間ちょっと経ちました。かなり数は減ってますがまだ死骸はチラホラいます💦でも元々が大発生レベルだったので、、かなり効果が出てきてるなーと思ってます。我が家の場合家の裏側に小さな川があって、川の近くは虫が多いって言われたんですが、マンションでも
昨日は、ルーフィングが間違えて貼られていた事を書きました『間違えられたルーフィング(やっぱり)』以前から、ルーフィングをオプション費用をかけて変更した事を書いてきました『ルーフィング「屋根下地」を強化しました1』今回はオプション「ルーフィング」編パパに…ameblo.jp営業さんから現場監督となかなか連絡が取れない理由としてザックばらんに教えていただきました・件数が多すぎてキャパオーバになっていること(大工さんも、監督てんぱってるよ!どこの現場かわかってないよ!って言ってました)
●概要簡易内管施工士資格は、ガス事業者から既に都市ガスの供給を受けている需要家において、ガス機器の移設・設置工事等に伴うガス栓の増設や位置替えができる資格です。取得には、一般講習(3日間)と特別講習(1日間・資格保有者向け)の2種類があります。受講資格:どなたでも受講できます受講費用:【一般講習】84,800円【特別講習】20,300円(税込)講習時間:【一般講習】講義・実技(3日間)【特別講習】講義・実技(1日)持参品:筆記用具・ノート・モンキーレンチ2本検定試験:筆記検定と実
今回、浴室内にて水栓の水漏れで伺った内容をご紹介します↓↓Before↓↓カウンター埋め込み型水栓です水が止まらない状態になっていましたそれでは施工スタートまず下カバーを外して止水栓を止めサーモのハンドルを外し(左側、温度調節の所です)表面の化粧カバーを取り外していきますここがポイントカウンター埋め込み型水栓はシステムバスに合わせて様々な取付方法使用方法となっています(こちらはスイッチ式ですね)部材も専用品