ブログ記事1,041件
こんにちは生活密着型ママ防災士です今日はまた初心者・ベランダ菜園のお話娘がすじ撒きしてくれたレタスミックスがぎぎゅゅうう詰めで育ってきました。指先ほどの葉っぱなのに、本葉は一丁前にレタス顔みんな可愛らしくスクスク育っているけれど、これだけ密集していてはやはり間引きをしなくては。間引くなんてかわいそうと思いましたが、過密部をよく見ると確かに、しっかり張りのある芽と弱々しい細い芽が。か細い芽から順に、少しずつ間引いていきます。土が新しくふかふかなので、
秋月には3つの目的で行ったのですが、まずはパンの購入は完了次は友人が予約してくれてたランチのお店へ初めてのお店です。☆カフェ&フォトhaco(ハコ)☆福岡県朝倉市秋月野鳥685−1カフェでありながらスタジオも兼ね備える店舗らしくて、ドライフラワーが沢山ドライフラワーのドームがあったらしいのですが、この日は模様替え中でしたでも、目的はナチュラルな店内でのランチ~お腹ペコペコ(笑)予約していたのは(多分、この一種類だと思われます)☆hakoランチ☆ハンバーグが2種
おはようございます。昨日は梅雨なのに爽やかな風が吹いていた東京でした。デザートに食べたデコポンがとっても美味しくて当たりでした〜果物ってなかなか、見分けが難しいですよね先日買ったデコポン、他の物よりオレンジが濃く、アレコレ持ってみたら、明らかにズシリと重いのです。これ、買いですね〜やっぱり当たり〜!瑞々しくて甘さもバッチリ得した気分です果物や野菜、それぞれ育てる方のご苦労は大変なこと思います。きっとどれも手塩にかけて育ててくださったのですから味わって頂かないとですね。我が