ブログ記事32,406件
皆様、こんにちは。板橋区議会議長の元山よしゆきです。新型コロナウイルス感染症に関するよくある質問と回答を改めて掲載します。下記をクリックしてください⇩https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kenko/kansensho/mers/1026554/index.html公式LINEはじめました。
令和5年11月28日に厚生労働大臣が承認した、新型コロナウイルス感染症に対するレプリコンワクチン「コスタイベ筋注用」について、令和6年6月21日にレプリコンワクチンに関する質問主意書を提出しました。質問主意書:参議院(sangiin.go.jp)そのなかで、スパイクタンパク質の伝播についてこれまでどの調査がされ、何が判明しているのか示されたい。他者への伝播の可能性が判明していないならば、判明するまでレプリコンワクチンの使用を中止するべきと考えるが政府の見解を示されたいとの
練馬区の保育課より、保育園での新型コロナウイルス感染症に関することでよくあるお問い合わせとしてまとめたものが発信されました。陽性や濃厚接触者、PCRや抗原検査を受けた場合についてや、マスク着用などこれらの質問は私のところにもよくお問い合わせやご意見をいただいております。保育所等における新型コロナウイルス感染症についてはこちらのページです。下記:発信された内容を情報提供として掲載させていただきます。①子どもや同居の家族等が新型コロナの「陽性」や「みなし陽性」となった
皆様、こんにちは。板橋区議会議長の元山よしゆきです。発生届に基づく新型コロナウイルス感染症の患者数の推移についてご報告申し上げます。医療機関は、新型コロナウイルス感染症の患者の確定診断をした場合、感染症法に基づき、最寄りの保健所へ発生届を提出します。区民の皆様へ、新型コロナウイルス感染症の発生状況をお伝えし、予防にお役立ていただくために、受理した発生届をもとに、板橋区保健所が把握している区内在住の患者数の推移を以下にお伝えします。板橋区では、新型コロナ外来4か所、PCRセンター1