ブログ記事3,340件
ごあいさついつも当ブログを応援していただき、ありがとうござます。たくさんのイイネやフォローやコメント、本当に励みになっております!こちらのブログは私の体験談など実話を元にしておりますが、個人の特定を防ぐ為にフェイクなどを多数入れております。あくまでも実話を元にしたフィクションであることをご了承の上、読み物としてお楽しみください。作中に過激な言葉や差別的な言葉が出て来ることがあります。ご不快に思われる方は閲覧をご遠慮下さい。✤初めての方ははこち
コロナで家計が苦しくなりブログを始めました。ブログに書くことによって家計の見直しができるのでは?と思ったのがきっかけです。初めはマネーカテゴリーにいましたが、夫の浮気が発覚してからカテゴリーを移動しております。今年もよろしくお願いします。今年はデニムジャケットがほしい【半額クーポン対象】デニムジャケットオーバーサイズボリュームアウタービッグシルエットゆったりデニムジャケットアウターオーバーサイズ2025春夏【lgww-at4897】【rp】【予約販売:4月
リアルタイムのお話10月から中途採用の新人教育係になり四苦八苦しておりますゼロからスタートする新人教育も今まで何度か経験していましたし経験者の中途採用者であれば基本的な技術は問題ないはずで病棟でのルール確認が教育の主体ドキドキしながらもそれなりの自信があったのですが…伝わらない感が半端なく本当に毎日苦しんでおります私の力不足や相性の問題の他すごく気になっているのが言い訳がやたら多いこと例えば
秋から担当していた中途採用者の新人教育『【悩み】行き詰っている新人教育』リアルタイムのお話10月から中途採用の新人教育係になり四苦八苦しておりますゼロからスタートする新人教育も今まで何度か経験していましたし経験者の中途採用…ameblo.jpその後のお話なのですが…結局こちらの新人さんはお辞めになりました必要な業務が全然できてないのに自己弁護の言い訳が多く肝心の注射が下手それなのに自分を過大評価しているのか注意されたことを認め
こんにちは😃明日から4月だというのに、花冷え🌸にしては寒すぎる冬に逆戻りしたような昨日、今日。ワタシエリアは桜の開花は3月27日でした。我が家の裏庭でほったらかしで育った花たちの写真を撮りました。室内に切り花としてお迎え。あっ手前の黄緑色は春野菜「のらぼう菜」。数本は食べずに、お花を楽しみます😊🌸❄️🌸❄️🌸❄️🌸❄️🌸❄️3月を振り返って、もうひとつ、どうしても残しておきたい記録を…。✨皆さま、唐突ですが性的マイノリティ「LGBTQ+」についてどのようなお考えをお
おはようございますパート勤務で3ヶ月残って新人教育するだけなので、全体的な事は後任者、担当者に任せて口出ししないようにしたいけど、4月からスタートするものの対応について担当者もしっかり解釈していないし、もちろんそんななので他のスタッフに対応方法申し送りしていないし、準備されていないし…請求する時、資料が足りないって事になりそうだし…イライラする見たくないけど予測される心配事が色々見えてくる…担当者は口を出すなオーラ出してるし。もう早く辞めたくなってきた娘ちゃんが