ブログ記事3,998件
ちょっと前にXでも呟くというかぼやいてみたんです。車検で預かった軽トラック、荷台にサイズの違う乗用車用タイヤが載ってました。何かと思ってお客さんに聞いたら「それ履いてほしい」というこのタイヤだと車検通せないので無理ですと伝えたら「検査終わった後履き替えてくれればいい」という指定工場だこら出来ませんというと…—チームMHO自動車整備士(@teammho)January1,2025ちょっと腹が立つ案件だったので、ほぼほぼボヤキですね。それが割と多くの人の目
今日に記事は長いです。最後の方は私の愚痴ですので、ご興味ない方はスルーでお願いします。先日の日曜日はラジコンも朝練も無し。理由は簡単。1/1をいじくってました!!私の愛機「初代スイフトスポーツHT81S」こいつに出会って18年経ちます・・・・良く故障もせず走ってくれてるもんですが、最近不調が出てしまいました。アイドリングが不安定になるんです・・・・「ウ~~~・ウウ!
200系ハイエースのディーゼルでエンジンを止めてベルトが止まった瞬間から♪キュ~~~ンとかプ~~~ンと1秒前後音が出る場合ほとんどがオルタネーター前についているワンウェイクラッチ内臓のプーリーpartsfanbetaより画像をいただいてます各メーカーの部品図画無料登録で見れますので気になる方は、ここをクリックして登録ねネット検索してもオルタネーターをASSY脱着して交換している画像がほとんどです今回車上で交換しますベルト外して、プーリー前のキャップ外して、右フロ
長らく夏休みいただきご迷惑おかけしました。昨日(月)より営業再開しています。…しかしまぁ、よく降りますこと。お盆休みの間もずっと雨で、どっこにも行けずでございましたが世の中も大変な時期なので自粛してなさいってことなのでしょうかね。本当に、再び梅雨か?ってくらい降り続けていますが💦豪雨による災害が今後も心配ですね…。被害を受けられた方々には心よりお見舞い申し上げます。さて休み明け初日の昨日は朝から閉店までバタバタしており記事の更新もできずじまいでございました。ピットもフル稼働で
ダイハツのEFエンジン定番トラブル、オイル漏れです。ブローバイのホースが詰まってエアクリからオイルが吹き返して、そこらじゅう油でベタベタ。今日のエンジンはFE-SEシングルカムのエンジンです。タペットカバーパッキンも交換するのでカバーを外してますが、詰まりを修理するだけなら外さなくてもいいです。タペットカバーからスロットルボデーに繋がってるバキュームホースはスラッジで詰まってしまってます。詰まるとブローバイの圧が高くなりオイルミストごとインテークに吹き返すらしい。E
皆さん、明けましておめでとうございますツナギ男です。お久しぶりのブログになりますね。生きてますよ(笑)ここ最近はブログは愚かYouTubeもインスタも全然アップしていませんでした。忙しいということもありましたが、少しSNS疲れのような感じで意識的にお休みしておりました。去年の後半になりますが、色々な事が重なり非常に会社としてピンチな状態でした。私生活の方で色々あって残業がほぼできなくなった事と従業員が辞めてしまいました。(インスタの方で従業員が増えたことに関しては
家内のミライースのロアアームジョイントブーツが破れていたので交換です。実を言うと1ヶ月前くらいから破れてるのは分かってましたが本業でも嫌という程、整備をしてますし車検まであと1年半位あるんで部品注文だけして放置してましたただこの時期になると塩カルとか道路に撒かれてボールジョイントに錆が生じては本末転倒なので大晦日では有りますが重い腰を上げました(因みに本当に腰痛持ちで重い腰です)最近のダイハツ車は特にロアアームジョイントブーツが破れがちな気がしますね。純正部品の強度が落ちているのか不明です
僕の友達、高校を卒業して栃木の日産自動車整備学校へ進学しました。その時って、地元の日産ディーラーへ先に就職試験を受けに行ったんです。で、就職の内定をもらって、栃木へ行くと。そこで整備士試験を合格して地元ディーラーへ配属になる。もちろん、資格を取れなければ整備士じゃなくて営業マンね!という条件でした。就職の試験がユニークで、日産の知ってる車種を何台答えられるか?というものだったんです。そんな彼は僕がガソリンスタンドでバイトをしている時から、日産の整備士として就職して先
この記事をご覧の皆様、ばんこですか〜!?たんたん大佐です。前回に続き今回も全然ばんこじゃない気分ですが、ブログ更新します。『【ばんこじゃな~い】バリオス2、再びのレッカー移動!!【全部言います!!】』この記事をご覧の皆様、ばんこですか〜!?たんたん大佐です。ばんこじゃない気分ですが、ブログ更新します。『【購入から】バリオスⅡ、私の元から離れました…ameblo.jp前回の記事にて、始動性が悪いという私の相談をこんなモンだよと一蹴するのではなく、ちゃん
さて。前記事の通り。GSX-R1000のオイルとオイルフィルターをレッドバロンで交換してもらいました。R1000の場合。フルカウルなので。オイルフィルター交換の際には。カウルを外す必要があります。この状態のままでは。器用にレンチを入れないとオイルフィルターにはアクセスできません。結構、奥まった所にオイルフィルターがありますからね。オイルクーラーのパイプもある所なので。カウルを外すのが最善策でしょうね。で。R10
ブログ見返していたら、ジェネレーターの配線黄色線を1本をアースに、という3の正解の内容をナゾで終わらせていましたwwwwwじつはこの頃整備士の2級の勉強中でして、ちょうど交流が~整流が~という話をしていまして講師の先生がこういう絵をホワイトボードに書いていまして家庭の電源はプラスマイナスないでしょう?コンセントはどちらに刺しても機械は動きます、これ交流の証これを直流に変換する場合電球に当たる部
うちの会社は27日をもって仕事納めとなりました。そこで今年一年を振り返るべく、27日の夜にこちらを綴っています。4月から始まった今年ですが、会社の人事異動でメンバーが入れ替わりました。その後、自分の信頼おける整備士が退職を表明。そこからがどん底に落とされて苦しい戦いとなりました。いかにして仕事を回そうか・・・?そんなことを毎日考えながらも、作業は深夜までおよびました。そうこうしているうちに現場の整備士は3人に。この人数でこれだけの仕事量は回るわけがないと、毎日
おはようございます、今日は昨日のMELについての補足です。MELは昨日ご説明したように、装備品が正常でない場合に運航が許容される基準を定めたものです。ですので、例えば運航上極めて重要なシステムが不作動の場合については、運航が許容されない=欠航となってしまうのです。もっとも、そんな重要なシステムは1系統ではなく、バックアップ(リダンダンシー)を持っているので仮に運航中に故障しても大きな問題なく着陸できるようになっていますのでご安心ください。MELとは航空機が地上にいる時に、
ほぼ半世紀の友人Kくんが自動車整備士として働いている大田区内の自動車整備工場にて、私の所有するノアくんのブレーキからする「カッチン」「コックン」「パキッ」っという異音を見てもらってきた。仕事が極めて丁寧で繊細である。高校時代と変わらない。タイヤを外してもらって素人には、意味わからんです。説明も丁寧で繊細な作業お陰で、音は、かなり減少した。整備士さんに見てもらえれば安心である。有限会社京立自販有限会社京立自販大田区本羽田の自動車整備工場です。お車のことならお任せください。
割と有名になってきたトラブルですが、キャリィ。風量の切り替えができない。この車両は最大しか風が出ませんでした。こうなると怪しいのはレジスタと考える整備士はほとんどです。が、このキャリィに関してはレジスタじゃないパターンが多い。それはこちら。このヒーターコントロールの物理的スイッチ。この接点が減ってくると、こういった症状が出ます。診断するにはレバーをガチャガチャやっていて。少しでも風が出ることがある場合。この場合はレジスタじゃなくてこのスイッチ本体の接
こんにちは。Dutchです。新しく曳き回し用のキャビネットを導入しましたのでメインで使っていたマックツールのキャビネットを整理しました。1段目、ソケットレンチ、ラチェット。2段目メガネレンチ3段目、スパナ、コンビネーションレンチ4段目、にぎり物レンチ関係は猫避けネットを使ってみました!このキャビネットはサブ的な扱いで予備の工具を入れておく用になりますので、頻繁に取り出す事はないです。スペース、見た目重視で詰め込んでみました。普段使いだとレンチ同士が近すぎるのとほぼ垂
ボート運搬機希望者続出確かにこれは便利軽自動車に乗っけてどんなゲレンデにも対応出来る階段も急な勾配もフカフカの砂浜も🎵2台エンジン不動の運搬機格安のヤフオクで見つけて来て引き取りに行って修理してますまずはホンダ力丸HP250からの修理からスタート1985年製35歳?ハンパね〜笑コロナで海に行けないから修理しちゃお一台目修理開始圧縮ゼロサイドバルブ式なのでバルブ突きは無いよねプラグ外してピストンの動きを見てみよ?????
こんにちは。Dutchです。前回エアーインパクトレンチの紹介をしました。今回は電動インパクトレンチ。私はmakitaの物を使用しています。右側が1/2sq左側が3/8sqです。どちらも18vのバッテリー使用のものですが、3/8sqは1.5Ahのバッテリーを装着しています。あまり長時間回す事がないのと、軽さが重要になる工具ですので容量を小さくしています。対照に1/2sqの方は6Ahのバッテリーを装着していますこちらはホイール脱着や足廻りなど比較的長時間回す事が多く作用頻度もか
おはようございます☁初詣のあと帰りにモールへ行った息子がやらかしてくれました駐車する際に後ろのドア部分を擦りかなり深いキズ一瞬、娘がやらかした時のこれで直そうかと思いましたが駄菓子菓子‼️余裕で金属までいってもうてる深さなのでまずはコンパウンドからのはたまた板金か、最悪ドア交換かと去年に引き続き大出費の幕開けかと、嘆きながらも悪あがき👇BBA、整備士になる🖐と、ポチってしまいましたが無駄な抵抗ですかね前にも書きまし
プッシュスタートの車ですキーレスでドアの鍵も開くし、イグニッションがONにもなるパーキングやニュートラル信号も問題なく、ブレーキのストップスイッチも正常ブレーキ踏むと緑のマークも出てるのに、スタート信号が出力されないダイアグのエンジンチェックでは正常診断機でダイアグを見る時は全モードを確認すると見えることがある今回はBCMエリアで異常を発見コードB1162ステアリングロックユニット内部異常との事!この部品過去にリコール出て、対策済みなのにまた故障弱いのかな?
こんにちは、まいたけです年に一度の車検(MOT)が今年もやってきました。去年は問題なく、合格しましたがブレーキ周りは来年交換してねと、言われていました。なんとなく調子もイマイチだったし覚悟はできていました。整備士のピーターから電話報告があり車検は見事に予想通りの不合格すったもんだありましたが全て修理・交換してもらい車検も無事に通りました。整備工場に到着して車のことはさっぱりわからない私でもさすがに、これはマズイというのはわかりました…新品がこちら整備士のピータ
埼玉県にある川越少年刑務所にて、少年と面会。少年でも、検察官送致、実刑判決となると、少年院ではなくて少年刑務所などで受刑する。少年刑務所では少年院より期間が長い場合が多くて、人によっては理容師免許、三級の自動車整備士など取れる。一般の方が、髪を切れたり、車検などの依頼もできる。明日の19時投稿のブログタイトル『川越少年刑務所を見学。特に、若年受刑者ユニット型処遇。』NPO法人再非行防止サポートセンター愛知のHPhttps://saihikouboushi-aichi.jimdofree.
この投稿をInstagramで見る・2020年4月、特定整備事業がスタートしました!私達夫婦はエーミング専門店の開業を目指し日々奮闘しています💨慎重な夫×豪快な妻自営業計画スタートです!#エーミング#自動車整備士#起業#夫婦(株)エーミングサービス丸イ(@a.s.marui)がシェアした投稿-2020年5月月23日午前12時39分PDT------------------------------------------はじめまして!妻です。会
みなさん!ご無沙汰しております中森です冬になりましたので、時間のかかる整備にとりかかっております。整備士のそふくくんが先日、DUCATIスペシャリストトレーニングを受けてきたので、エンジンオーバーホールを実践してますそのトレーニングのためにそふくくんは忘年会は参加できませんでしたかわいそうしかし若干20歳でもうすでにバイク知識もあり、整備の腕もめきめき上げてきてます今年からサーキット走行も毎週行っておりバイク趣味を謳歌しております!素晴らしいですね!そして今現在お預かりの
仕事帰りに愛車のワゴンR(mh21s)のエンジンを掛けようとセルを回したけどエンジンがかからない。。😰何度か回してたらバッテリーが弱ってきた。フューエルポンプが濃厚。。それでも諦めずに何度かセルを回すとエンジンがかかったやり方としてはセルを長く回すのではなくキーをオンオフを繰り返しポンプの作動音(オンにした時3秒ぐらいヴーーーってなる音)が聞こえた時セルを回すとかかりました。とりあえず部品を調べる純正でまるまる交換だと38200円でポンプだけだと16900円でパッキンは510円とわかった
連日、WBCが盛り上がっていますね。今朝のテレビで、ヌートバーのことを取り上げていました。ヌートバーは3年前はまだマイナーで、コロナが流行りだして全試合が中止となったそうです。そのため働かなければならなくなり、整備士の仕事を始めたとのこと。整備士の仕事は朝の4時半からだったとか。ヌートバーは、「朝の4時半からの仕事がキツくて、絶対に野球を頑張ろう」と思ったそうです。4時半に起きて整備士をするより、野球の方が余程楽だと。まあ、楽ってことはないでしょうが、ヌートバーにしてみたらそ
発達障害と生きる親子のための小学校コミュニケーションハック[なちゅ。]楽天市場1,793円${EVENT_LABEL_01_TEXT}特別支援学校の先生が教える発達障害&グレーゾーンの子どもの才能を伸ばす育て方(単行本)[まてぃだせつこ]楽天市場1,705円${EVENT_LABEL_01_TEXT}息子は高2、IQ78の境界知能ですADHDと自閉スペクトラムもあります小1から中3までずっと知的支援級に在籍、現在は通信制高校(手厚い支援の毎日登校型)の2年生
ホンダのライフです。走行中ゴーっと異音がします。フロントからするのは、わかりますが、右側か?左側か?わかりません。両方のような気がしますが左側が音強いかな?と感じ左側のハブベアリングを交換しましたが、まだ異音消えず。今度は、右側も交換です。まず足回りからナックルを外します。ナックルからハブをソケットとハンマーで打ち込んでハブを外しましたが、ハブにベアリングのインナーレースが残ってしまいましたのでプーラーを使ってインナーレースを外します。ナックルに残ってるベアリングです
私自身、関連企業で自動車部品の設計開発業務に携わっている事もありまして、2019年はトヨタ自動車本社への出向開始、転勤、引っ越し、未経験分野の業務開始、2022年は出向満了、また帰任のための転勤、引っ越しと激動の3年間でした。なんでこんなところで仕事してたのか自分でもよくわかりませんwとある部署で設計職してました。あまり自社とは関係のない仕事もしていた感じです。自動車整備士から始まり、最上流の先々行開発に携わる事になろうとは……。整備士だった頃の当時の自分はこんな事になるとは想像もし
おはようございます、今日はMELについてお話します。昨日言いましたように、MELとは「MinumumEquipmentList」の略です。「装備品等が正常でない場合に、運航が許容されるかどうかの基準を定めたもの」でして、運航会社ごとに定めています。大元はMasterMELというものがあって、設計者(ボーイングとか)が定めたものです。その中から運航航空会社が自社の運航基準と照らし合わせて定めたものがMELとなります。このリストには、例えば複数ある装備ならばどれだけの