ブログ記事682件
前回の記事で放射線治療の晩期障害について触れたのでこの機会に以前書いた記事を再アップします。その前に…私の晩期障害はこんな感じです放射線治療後5ヶ月放射線性腸閉塞、多発腸管狭窄→開腹手術(小腸切除、横行結腸とのバイパス術)小腸肥厚・硬化による蠕動運動の低下→どうにもならないのでそのまま放置手術をしてくれた消化器外科医からは「放射線治療後こんなに短期間でここまで状態が悪いのは見たことがない」と言われてしまいました放射線治療後8ヶ月放射線性直腸炎(血便、下血)→高気
まいど、前立腺がんと戦うニッチャラです。いやー、気づけばもう2025年も4分の1終わってるやないですか。みなさん、お元気ですか?私はおかげさまで変わらず元気にしております。さて、昨年はアメリカ進出に向けて、まぁてんやわんやしておりました。ブログには書いていませんが、一難去ってまた一難の連続メンタル強めの私ですが、さすがに心折れまくり、いったんアプローチの仕方を見直すことにしました。そんなこんなであっという間に時が過ぎていったわけですが、最近受けたPET検査の結果
今日から夏休みの双子👦👧規則正しい生活はどこへやら😅まだ寝ています😴今日は日曜日なのでまぁ良しとしよう😁7月は娘👧補習で登校したり🏫三者面談があったり🏫高校見学したり🏫息子👦児童精神科受診したりとポツポツ予定がある中でも🗓️家でゲームやYoutubeばかりにならないように🎮️双子👦👧と出掛けたいと思います☺️昨日はパパが娘にiPadのタッチペンを購入してきてくれて🖊️娘👧タッチペンが🖊️壊れていたので描けていなかったお絵かきを再開したようです✍️夏休み宿題以外に勉強もしつつ楽しく過ごしたいと思
2024.10.19ここ2、3日、唾液が出なくなってきて味覚もおかしくなってきているあまりに唾液が出ないから、夜中に何度も起きてしまう人口唾液は、不味すぎて使えない唾液が出ないってこんなにしんどいとは思わなかったそして、便秘になる抗がん剤してると、最初便秘からの下痢になるコントロールがうまくいけばいいけど、それが難しいそんな状況だけど、気分転換にやり始めたことがある主人にはやめなさいって言われたけど…それは!1人千羽鶴まだまだ先は遠いけど、自分自身と入院してる人が元