ブログ記事6,317件
こんにちはめずらしく今日も2回目の更新今回はお仕事について書籍化が決まると、表紙カバーを描いてくださるイラストレーターさんを探します。すでに決まっているパターンやどんなイラストレーターさんがいいか聞いてくれるところなど出版社によって様々ですが決まった時はすごく嬉しいそして、次に楽しみなのがイラストレーターさんにお渡しするキャラクター設定表を作ること髪の色や瞳の色、髪型や顔の作り、身長や体型や服装などなど…カバーや挿絵に登場するキャラクター分の設定を作成します私は今お仕
お疲れ様です新年早々愚痴っておりますが『派遣社員としての愚痴(˙꒳˙ᐢ)ジュウイチ』お疲れ様です新年早々ですが久しぶりに仕事ネタ(ᐛ)𐤔𐤔このお話つい最近のお話なのですが吐いとかないと私の2023は来ない←大袈裟ダラダラやめて仕事…ameblo.jp苦手な方はバックオーライで何事にも正社員に忠実な忠犬ハチ公のような私が←自分で言うな何故に正社員に物申したか…しかも立場ある係長に↑直接じゃないよ〜私の仕事ぶりを簡単に説明しますと※何事にも
アロ~ハ!社労士開業準備中のおはなでっす。3月3日に年金アドバイザー2級の試験が終わったので、ようやく事務指定講習の続きに着手。ほぼ提出の目安どおり、第1回目は欲張らず、事例9まで19枚の様式を3月12日に提出しました。ちなみに、適用編の事例1~9まで19枚の様式を仕上げる作業時間ですが、9日間でトータル14.5時間でした。1日1時間半くらい?これには提出用紙に氏名を記入したり、テキストを参照したり、一覧表を作成したり、郵便局に提出に行く時間も含みます。なか
今日は慶応義塾高校の願書の郵送受付開始日です。早朝から出かける用事があったため本局のゆうゆう窓口で8時45分に簡易書留で送りました。今回は夫と最終確認をして一緒に封を閉じたので安心です。前回の慶応志木では,願書書類を一人で仕上げたので,投函後に,書類の不備があったのではないか…,と急に不安になったのです。不安がマックスになり,書留の差し止め請求を検討。しかし,時すでに遅し…志木高校に願書は届いておりました。もう諦めるしかない!自分
昨日は通院日だったので出かけるついでにマンションのエントランスにある集合ポストの郵便物を確認すると会社の本社より「療養現況報告書」なるものを作成して提出せよと書類が来ていました…傷病手当の支給が始まってまだ5ヵ月だよ?1年4ヵ月も休職しているのに5ヵ月分しか出さないくせに健康保険法59条に基づく正当な手続きだそうで19日までに本社必着しないと今、支給されている傷病手当を取り消されることもあると書かれてありました。この手紙、いつ来たのか?圧迫骨折で歩行も困難
昨日、8年間お世話になった会社(社長)に退職届を出しました父社長は受け取ってくれたきちんと理由も告げた夫出勤は3月10日で終わり、それまで業務を引き継ぎし、取引先に挨拶していくようです事務兼、営業、作業員の役割な夫それから、月末までは有給消化するそうです退職金については最終日になるらしい前の会社の退職金は分割払いでしたしかし、4月収入はまっさら。5月の支払い金が、ありませーん。丸1ヶ月、無収入な夫となる…貯金などでカバーするしかない、1ヶ月約20万の支払い額食生
皆様おはようございます猫達の楽園で暮らす佳きことを引き寄せる治療家講師の仕事です昨日は講師の時間帯が午前中でよかったと思いました。午後からは寒波で強風で庭が雪化粧畑の野菜や洗濯物が凍ってました。さてさて今回の記事は新月の願い事のワークに取り組まれる読者様のご参考になればと思います。https://ameblo.jp/yoshikokoroneko/entry-12785790702.html『満月のお知らせ&新月の願い事ワーク』皆様おはようございます猫達の楽園で暮
裁判で1ヶ月後に謝罪文の提出を言い渡された私はどんな謝罪文が来ても許す気持ちはなかったただ、私は女のことを何も知らない謝罪文の内容で少しは女の事がわかるのでは?私が知りたいのは人としての感情があるのか?いい事と悪い事の分別ができるのか?誠心誠意、反省しているのか?待っている時間は毎日、そんな事を考えていたそんな気持ちをあざ笑うかのように提出はなかった私こんな事って、あるんですか?先生普通はありませんよ相手は慰謝料の減額を望んでいるのですから裁判官の心
あーしんどー休憩、休憩スクーリング前半受講の二科目をなんとか提出した…一科目は早めに出したけど、もう一科目は今日の昼一で出した。もちろん速達で間に合うのか??昨日の夜と、今朝、会社に来てから仕上げた。何度ももう無理や〜間に合わんと言いながら…なので見直す余裕もなく、提出が間に合っても内容悪しで不合格かも合格してなかったら泣くさて、次はテスト勉強にかからねば疲れた
夫はまだまだ錯乱状態の中。私は離婚届にサインをし、夫もサインをして、それを友人に渡して欲しいとお願いをし、サイン済みの離婚届を友人に託しました。私は夫の気が変わらないうちに、早くことを進めたかったのです。夫はサインをする事に躊躇していました。しかし、子供の前で怒りを露わにしたことや、私への怒りをぶつけた言動に、夫自身収拾が付かなくなっていました。夫は友人に促されるまま、離婚届へサインをしました。
こんばんは、今日は、句読点を、つける生き方について書きたいと思います。イメージがつきづらい題材ですが、たとえば、この書類を、仕上げるといった目標を、たてるとします。そうすると、頑張って90%まで、仕上げたとしますそうすると、たいがい、何かおこるのです。電話が、かかってきたり、別の案件を、たのまれたり、トイレにいきたくなったり、そうしてるうちに、完成して、提出までいかずほっといて、2日後に、怒られるといった具合です。この、句読点を、つける生き方をするところが、次のステ
こんにちは先日申請に行った助成金の決定通知が来たもらえるのは間違いなかったけどやっぱり決定通知が届くとホッとしますね私の住んでいるところでは申請して10日から1ヶ月後に決定通知が届き、その決定通知と一緒に提出する請求書が同封されているのでその請求書に必要事項を記入、振込先を指定して郵送または直接市役所に提出することになっているようで1日でも早い方がいいだろうと届いた翌日に直接市役所に提出してきました提出したら役所の人がパソコンで調べて確認が取れたら受理されて終了すぐに
今日は、児相の家庭訪問でした!!今日の家庭訪問や、これまでのウチ夫婦を見てきた事を、書類にまとめて、提出するそう。。。結果がでるまで、今の所の児相の方の経験から平均2ヵ月位かかってる。って。年内に結果出るといいな!!もし、特別養子縁組が成立したら、年賀状にちうすくんの名前を載せたいな!!ちうすくん、産まれてきてくれてありがとう!!
共済金の請求のための書類が届いた早い仕事だ中には共済金支払請求書、同意書、診断書兼入院証明書が入っていた請求書と同意書はこちらが書く同意書はなにか書類に不備があった時に病院へ問い合わせても良いという同意をするものらしい明日退院の時に提出してこよう
→病院→銀行→警察→神社→帰宅散歩がてらにと、上記行程を歩く。繋がりの見えないヘビーなルートだが、ちゃんと理由はある(笑)昨年末の資格証明書を貰うのに・病院(健康体である証明)・銀行(福岡県の領収証紙)・警察(各種書類提出申請)手続きがめんどくせぇうえに資格絡みで費やした総額は…6桁に迫ると思ふ…(-_-;)当然、返してもらうけどね!…んで、帰りに正月行けなかった『初詣』へと…!気にしてないけど、やっぱり気になる今年の『おみくじ』……………
えっ?だれんこと?って?んもう~知ってるくせにぃ…正月の松も取れたころに、回転ずしに出没したわさび男!もうご存じでちゅね!だれかさんが発注したにぎり寿司が…レーンの上を通過するとき、こいつ勝手にわさび乗っけて…で…そんな動画が一気に拡散されたら、そりゃもう大騒ぎさぁ!そしたらわさび男…たまきんがキュッてなったんかにゃー!わさび男ったら、回転ずしのお店にお電話りんりんりりん!謝罪したい…許してほしいニダー!そうこいたかどうかは知らんけど、お店側ったらもう毅然と…謝
こんにちは!今日も恐ろしく寒かったですよね。って、ここ数日、その話ばかり。寒いのが冬って事ですよね。体調を崩してる方が多いので、ちゃんと手洗いうがいをして、風邪予防しないとね。最近、何かと助成金の申請に労働局に行ってるんです。助成金って国からスタッフの訓練に対して費用を援助してもらうんです。ちゃんと仕事をしてればいけるはずなんです。そして、私たちジョイにも何か出来る助成金がないのかも行けばちゃんと丁寧に教えてくれます。こんな重厚な建物ですが、この9階なんですけどね。労働局、助
(前回のおはなし)「合筆の測量図もないですよね」「あ~、合筆の時に、合筆後の面積を計算した測量図は提出されないってことね」「そうです。どうして、分筆の時は測量図を提出するのに、合筆の時は測量図を提出しないんですか?」「そうね、分筆の場合は、どこで分筆したのかを明らかにする必要があるけど、合筆の場合は、元の面積を合計したら合筆後の面積って、計算できるでしょ」「はい。それはそうなんで
皆様今晩は☆カラースクール&サロンR-WAVEセラピストMEGUMIです今日はあいにく雨の日曜日でした。雨で空気が綺麗になっている感じですそろそろこの時期ですKENTARO先生からほぼ完璧にやっていただけるのでありがたいです~(*^^*)と、いうことで清書しました(笑)一年間の頑張りは数字に出てましたセラピストとして、仕事出来てるかなあ~と思うこともありましたが、(出来てないように思えている部分も多少はね・・)1年間のことが数字で見てとれたのでよく頑張りましたぁ~🍀ってとこ
今回自覚症状がなくて、あ、でも右の腰骨あたりが2日間、ピリピリっとしたことがありました。神経痛のような刺すような痛みだったのでこれは妊娠したのとは関係ないでしょうが。行きは、ゆっくりと地元の空港から小牧空港へ。帰りは連休最終日で、やたらと高くて(泣)セントレア→福岡→高速バスで帰りました。やはり朝、ゆっくりと地元の空港から行けるのは気持ちも体も楽です。受付時には空港で(笑)採尿したものを提出して、すぐに診察室に呼ばれました。女性の先生で、テーブルに二本線が入った検査の棒が置いてあ