ブログ記事265件
採卵から2~3日はOHSSの症状で苦しみましたが、なんと採卵6日後には生理が来ました。いつもは採卵後10日くらいで来るので4日も早く来ました。現在はお腹のハリも痛みもなくなり、一安心。今回、採卵から2~3日時点でお腹が張れて痛いときはかなり不安でした。ネットで調べると、OHSSは採卵後2,3日で症状が出始め、採卵後1週間がピークと書いてあったので、これよりももっとひどくなるのかもしれない・・・命にかかわる事態になったらどうしよう・・・と恐れていました
2回目の採卵を終えたあとの体調を備忘録。1回目に比べて、体調はかなり悪かった・・・D16採卵翌日朝ちょっと家事をやった程度でほぼ一日ベッドで休む食事は残りの中華粥とスープを食べられたものの、やたらと胃?下腹部の張りが続く。午後もゆっくり寝て起きて少しお腹がすいたので、塩気のあるものを食べようと日本で買ってきたじゃがぽっくるを食べてタイレノールを飲んでまた寝る。だんなさんが帰宅したので、夜ごはんを作って食べ始めるも、しばらくして胃と下腹部に痛みが普段はお腹が痛くなる場合は胃が痛
こんにちは!本日も読んでいただきありがとうございます✨さて…採卵後はやっぱりお腹がパンパンで結構苦しくて大変でしたそして相変わらずお腹の緩さは継続していて…ガスも溜まりやすいしで地味に辛かったそんな一昨日なーんか子宮が収縮するような痛みの後にトイレに行ってトイレットペーパー見ると出血え、、、、まさかの生理…?先生から生理くるとは聞いてなかったのでちょっと様子見ようと思ってたら昨日本格的に出血したので生理2日目でした採卵後の生理…結構重いですね…2年前の採卵後の生理も
2025年01月、体外受精をするため、採卵周期を始めました!『【体外受精】採卵時のスケジュールとかかった費用』2025年01月、体外受精をするため、採卵周期を始めました!私が通っているクリニックだと、採卵スケジュールはこんな感じ。採卵スケジュール①生理3~5日血…ameblo.jpいよいよ採卵当日。不安と緊張でそわそわしつつ、8:45クリニックに到着。トイレを済ませ、簡易ベッドがある小さな個室に案内され手術着に着替えます。看護師さんから採卵の流れについて説明を受
こんばんは梅雨入りしてから毎日ドンヨリしてて髪の毛うねるし洗濯外干しできないし湿気もすごいしこの時期は嫌いです早く梅雨明けしないかな〜……………今日でD35になりましたリセットまで長いです私は5年前から生理周期を記録してていつも生理周期は安定してますだいたい29〜32日くらいリセットまでの最長記録がD37ですD37の時は1度目の採卵後2回目の生理の時でした今回も採卵後2回目の生理が通常周期よりも遅れてますやっぱりネットやブログの方も書かれている通り採卵
おかげさまで…ようやく徐々にお腹がしぼみ始めました✨一昨日まで増え続けた体重測定。昨日はキープ。そして今日ついに800g減!!入院初日の3〜4倍の尿です😄先生は、まだ退院時期を教えてくれませんが明るい未来がみえてきました💖💖💖今回ゆっくり夏休み入院中に気持ちを落ち着けることができています。毎日お見舞いにきてくれる夫も、珍しく治療について意見をくれました。我が家の不妊治療は、私に一任スタイルで進めています。子どもを授かることは夫婦の願いですが、どうしても女性負担が大き
卵巣刺激症候群通称OHSSで入院中です🏥症状はとくに変化なし。良くも悪くもなっていないので、今日は入院に際しての嬉しかったことをまとめていこうと思います😉・まずは入院するとき!👨⚕️個室?大部屋?希望ある?🙎🏻♀️個室希望で…病棟は産婦人科ですよね…産科と婦人科ってわかれていますか?👨⚕️分かれていないです。違う病棟にしようね。え!すごい!先生、私の気持ち読んでる…・さらに同じとき看護師さんとのやり取り👩🏻⚕️私も同じ状況になったことある
皆さん、こんばんは!こちらの続きです!↓『【採卵②】運命の受精結果!』皆さん、こんばんは!こちらの続きです!↓『【採卵②D14】採卵詳細&ノラネコスシローSPコラボ店舗(゚ω゚)』皆さん、おはようございます!昨日の採卵記事に…ameblo.jpブロ友さんたちとリフレッシュ♪土曜は一日横になって過ごしていましたが、OHSS予防の薬で大分ましになってきました!前回保険診療のときは本当に1週間くらいかなり辛かったのですが、今回は大分助かっています多少の出血は日曜まで
採卵手術を終えて2日…昨日は下腹部の違和感がだいぶ緩和されて調子乗って外食してきました今日はもう何も感じないくらいになってるかなーなんて思っていたのですが・・・朝起きると下腹部だけじゃなくお腹全体的に筋肉痛(笑)結構な筋肉痛で、昨日感じた違和感を越えている違和感・・・はたしてこれは筋肉痛なのかな??なんと表現していいかわかりませんあとお腹が採卵前より出てるようなこれはただのデブなのだろうかあまり動かずご飯は好きに
こんにちは、ぽっこりお腹のぽこみです⭐︎私の体型は細身で、尚且つ普段からピッタリとした洋服を着ています。なのにここ最近は、OHSS(卵巣過剰刺激症候群)で腫れた卵巣により不自然に出たこのお腹を隠すためにダボっとしたシャツの下にダボっとしたスカートを履いて、いつもの私からしたら考えられない服装で出社をしています。ダボっとした服を持っていないから2種類しかコーディネートできないんだけどね。自意識過剰かもしれないけど、妊婦かなって思われたらどうしよう…このお腹はいつになったら凹むのでしょ
採卵翌日、仕事。途中フラフラしたり、腰がめっちゃ痛かったり。でもなんとか乗り切った。おなかはやっぱり痛いなぁ。ずーっと生理痛。普段生理痛全然ないから辛いなぁ。だんだんマシになるといいな。
あまり大袈裟にしたくないのだが。お腹の張りがとんでもない。昨夜はどうしようもなくなって職場までお迎えにきてもらった始末😭ネットで検索すると、採卵翌日以降によくある症状みたいだからちょっと安心。妊婦並みのお腹の大きさ。極力刺激を与えないよう、ヨボヨボ歩き。その速さ時速100mくらいか…?尿意はするけど全然出ないし。一番楽な姿勢はスーパー猫背。老婆のような立ち姿。かまってちゃんは嫌なので、人前ではなるべく普通に。普通に。だけど痛いよー!!!!!沢山採れた代償だから乗り越えな
10(月)に採卵して、午後は出社したのですがだんだん体調悪くなりました。歩くのもしんどいし、お腹も重い。やっと食べてすぐ寝ました。翌日12(火)なんか気持ち悪い。膨満感、胸の張り、鈍痛今日13(水)朝起きたら、少し血が混じったおりものあり微熱あり膨満感かなり年もあると思いますが、今回は回復が遅いです。採卵前の自己注射も前回より多かったので、副作用ですね。採卵3日前から、車酔いみたいな気持ち悪さがたまにあったし…早く普通にならないかなー昨日今日はテレワークなのでなんとか
結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!稽留流産→妊活再開→顕微2回目べビ待ち妊活で変えられた体質▶︎プロテインがおいしくなったわけ▶︎妊娠きっかけに変わったお肌▶︎小麦粉やめてみた結果採卵後の生理が短すぎこんばんわー!にこです採卵後の生理がきました今まで採卵2回してるんだけど日数的には両方とも同じくらいで生理がきたよ前回→採卵日から12日目今回→採卵日から11日目次回また採卵したと
平常時よりも…10kgちかく増えている〜🤰🏻まさか妊娠する前に、この🤰🏻⇦スタンプ使うことになるとは…血液検査は良好になってきました。お腹は依然として変わらずです。体重がそれを物語っていますが。ヘソも酷いけど、その下ぁぁああーーー!!!なんか線はいってる??横線がプクーーっと。なんだこれ。妊娠線みたいなのじゃないよね?イヤだよそんなの。妊娠もしていないのに、それはイヤだからね。あー!!なぜこんなに難儀なんですか😂絶対に母になってみせるから🤰🏻
採卵周期おはようございます採卵翌日昨日はよく眠れませんでしためちゃくちゃ昼寝をしてしまったのでそもそも眠りが浅くて寝返りする度に痛くて起きたじっとしている時の痛みはかなり良くなって同じ体制で寝たきりであればあれ?治った?って思うほどでも動けばまだ普通に痛い困ったことに私は慢性アレルギー性鼻炎なので鼻を啜れば痛い鼻をかめばもっと痛い鼻詰まりの時の呼吸で痛いたまに出る咳が痛いくしゃみをすれば激痛どうやって生きていけばいいのあとやっぱりトイレが痛くて💩したいのに
採卵周期おはようございます採卵から2日目お腹の張りがすごくて妊婦さんのように下腹部が出ていますいつも出てるけど笑採卵日の一昨日より昨日の方が辛いってことは昨日よりも今日の方がさらに辛いのかな寝たきりで過ごしていますそれでも痛いし息苦しい昨日の夜はお風呂に入った後めちゃくちゃ気持ち悪くなって泣きました子どもか明日から働くなんて無理だ仕事行くにしてもとりあえず先に病院行ってこようかな〜どうも私は痛みに弱いのでわざわざ診てもらってみんなこんなもんだよって言われるの
採卵周期おはようございます採卵から6日目OHSSだいぶ良くなりましたお腹の張りはなくなっていないけど採卵前くらいの感じです!調べるとピークは3〜4日後とか5〜6日後とか、1週間後とか色々出てきますが私の場合は1〜2日後だった気がします完全に人それぞれですね生理前になると良くなると聞くのでもしかするとそろそろ生理がくるのかもしれませんね昨日の夜、体重を測ってみてびっくり採卵後から+2キロ今お腹が張っているのでたくさんご飯を食べられません今週は一日通して一食分くら
結婚5年→不妊クリニック受診治療目前まさかの第一子妊娠発覚…!稽留流産→妊活再開→顕微2回目べビ待ち人気記事▶︎甘いもの食べたい時の救世主▶︎これやったら妊娠できた5つのこと▶︎妊活おりものシート使ってみた感想採卵後の体調比較こんばんわー!にこです採卵後の体調ってさ卵がたくさんとれてる方はすこぶる体調悪そうですよね???わたしは多くとれないタイプで(低AMHだととれる数が少ないそうです)とれた卵が10個以下の場合でも採卵後の体調ってよく
採卵周期こんにちは採卵から3日目もう昨日の夜の時点で普通にだめそうだったので今日は仕事を休むことにしました体調は相変わらずですがピークいつくるの??この3日間で一番辛かったのは採卵翌日の土曜日だった気がします息をするのもキツかったので……笑今の体調をまとめるとお腹の張りが酷い寝返りで痛くて目が覚める立ったり歩いたりで痛い少し動くと吐き気が襲ってくる頻尿排尿・排便痛出ないことはないけど便秘くしゃみは死ぬ食事は1人前半分以下で食べ放題後の満腹感食べる量減って
採卵当日、帰ってからの話です。採卵後、自宅までの道のりで、歩くとお腹が重たく、つるような痛みと違和感があり、自宅に帰ってから速攻横になりました😴しばらく寝てると、あまりの身体の熱さに起きて、ん⁇これは??熱なのか??と不思議に思いながら、久しぶりに体温で測ってみると、38.1℃⁉️びっくりしましたまさか熱が出るなんて聞いてないよーー‼️手術後だったので不安なり、一旦病院に聞いてみると、病院『水分はちゃんととれてますか?おしっこはでてますか?血は出てないですか?』なと聞かれ
採卵周期おはようございます採卵から5日目昨日から仕事復帰しました朝イチで社長を捕まえて事情を説明すると(まだ安静期間であること等)最低限やることだけやってくれればどんな風に仕事してくれても構わないということだったのでちなみにうちの職場は完全個人プレーなので融通はきくけど代わりがいません今週は急ぎの仕事だけ終わったら早退する形にしてもらいました昨日は11時に帰りました早いあと一応制服があるのですが試してはないけど絶対にお腹パンパンで入らないと思うので一時的に私服で
第一子は早産ながら出産できましたが、その後4回連続で初期での稽留流産を経験しています。これまでの経緯についてはこちら→はじめに(ブログ開始時点でのこれまでのこと)***採卵後、軽度のOHSS(卵巣過剰刺激症候群)と診断されました。卵巣の大きさ6~7cm程度、腹水あり、血液検査はどうにか正常値だったので「軽度」の判定でしたが生理が来るまではお腹パンパン状態でした💦車社会and在宅勤務で良かった。。OHSSのことを検索すると、「生理が来れば改善する」とのこと。確かに