ブログ記事527件
この1年妊活中心に生活してきて、一番ショッキングな出来事。。。あまりにもショックすぎて、すぐに文字にすることができなかったし、妊活始めて、悔しくて、はじめて泣いた。2018年12月(40歳5ヶ月)で採卵1回目、2019年3月(40歳8ヶ月)で採卵2回目で、初期胚3個、胚盤胞2個を得て、5回移植した。うち2回は化学流産するものの、すべて陰性、、、(採卵は2回ともクロミッド周期)その間に反復流産の検査などで調整周期をはさみ、41歳1ヶ月にあたるこの8月に3回目の採卵を予定し
★37~38歳不妊治療経過を記録していきます★〈これまでの治療〉●2018年4月はらMで夫婦ともに検査→結果悪かった為初診半年待ちだったのを優先初診枠getし、その時AMH0.60●2018年6月優先初診で検査→ポリープ見つかる●2018年7月子宮内膜ポリープ掻爬手術●2018年8月初人工授精→結果×●2018年9月初採卵4個→3個受精→結果胚盤胞グレード悪く凍結0(ゴナピュール合わず育たず)●2018年10月採卵2回目、7個採卵→6個受精→3個
こんにちは!あーちゃんですやってしまいました…。ブセレキュア忘れたー昨日の夜11:00、11:30に2回するように指導されていたのですが…すっかり忘れていて、気づいたのは今日の朝5時。頭が真っ白になりましたどうしよう!どうしよう!ショックでまだ寝ているオットさんをゆすり起こして話を聞いてもらいたい衝動に駆られましたが、オットさんも困るだけでどうしようもできないだろうとグッとガマン…。病院もまだ開いてないし、とりあえずネットで対処法を検索「自己判断でせずに病
ハーイ、エブリワン!と始まるとウィッキーさんしか浮かびません。わかる人は皆兄弟、ババアです。こんにちは。ウィッキーさんって知らないですかね…昔、ズームイン朝でやってた街角英会話コーナーなんですけどね。この度の採卵周期について。2週間くらい採血やらHCGの注射やら、ボンボコ2-3日に1回通院して頑張ってのですが、なんと…なんと…採卵中止となりましたえ、そんな事あるんだD12の診察にて、卵がうまく成長していないのか、ひとつもないのか分からないけど(言われなかった)、無理して採卵せず今回は
仕事終わりにKLC受診してきました。採血後、15分くらいで内診でした。そこから診察室に呼ばれるまでが長く45分は待ちました。なんと、採卵中止になりました。いつも9個くらい採卵で取れるのに、今回は大きい卵が1個あり、他のはあまり育っていませんでした。1年前にも同じ感じで1個だけ大きく育ち採卵しても胚盤胞にならなかった経験があったので、先生も辞める選択肢もありだと言われました。そして、今回は中止の選択をしました。一応、排卵させないとならないので、今日の22時にスプレキュアを行い、
D7診察前周期は今回と同じく採卵後に育った卵胞を排卵させるためにブセレキュアを左右ワンプッシュした2日くらいでいきなり経血の量が増加したけど、今回は全然増えなかったので、排卵したか怪しいなと思いつつの受診。案の定、左にどーーーんとでかい黒丸1個右ゼロ左は4だけど、でかいの除くと実質3個あれ?右1個減った。そして、サイズバラバラビミョー診察ではでかい黒丸は潰れかけのかたちでEが低くてPが高いため、黄体の可能性が高いと言われました。とりあえず、刺激開始です。前回に引き続き、レトロ
こんにちは!今日採卵のためクリニックに行ったのですが、タイトルにある通り採卵出来ませんでした排卵済みでした…前回のクリニックが3日前(水)、採卵日が今日(土)なのですが、一昨日(木)朝からがっつりのびおりが出て「これはヤバいかも」と昼過ぎ頃排卵検査薬すると強陽性そして昨日(金)にはがっつり左右の脇腹が痛くて、これはもう100%排卵痛だなと思っていたので今日の結果は予想通りではありました前回風疹抗体が少ないから風疹ワクチンをすぐ打つつもりと書きましたが、打つには予約が必要だとういことが病
昨日は採卵中止を選択しましたが、本当にこれでよかったのか?いろいろ考え心が楽ではありません。診察室での短い時間で決断し、診察室を出た後やっぱりやればよかったのかぁと考えたりもしました。今夜からのプラノーバルを飲んだら次の採卵へと気持ちを切替えられるのかな。もやもやした気持ちの1日になりそうです。
着床障害のみみです。2021年2月中旬に念願の体外受精へステップアップ♫採卵後は腺筋症を治療。その後に移植予定こんにちは長かったーーーーーーどうやら、やっと自力で排卵したようです!先日、排卵検査薬でLHサージのピーク→薄くなるを確認しましたなので、今朝から、近くの婦人科へ行ってきました!D19のときには、20mm程度の卵胞が3つありました。左に1つと右に2つ。もし3つ排卵してたら、三つ子ちゃんの可能性もゼロではないドキドキ…いろんな意味でドキドキ…結
着床障害のみみです。2021年2月中旬に念願の体外受精へステップアップ♫採卵後は腺筋症を治療。その後に移植予定おはようございます今日は基礎体温、高温期になる予想をしてました。が!しかーし!!!the低温期なんなら、昨日より低い排卵したのに、体温が上がらないということは黄体ホルモンがちゃんと出てないってことですよね!?あと1〜2日してももし体温上がらなければ、私的に今週中は絶望的だと思ってますが、どうなんでしょう!?はぁ…明日には体温上がりますよーに基
生理12日目のKLCです。実はこの日私は避けられない用があり地方にいました。まだ数日は帰れない日程だったのでKLCの卵胞チェックのためだけに飛行機で東京に帰り数時間診察受けたらまた飛行機で戻るというスケジュール。もし「また明日も来てください」って言われたら明日も繰り返す気満々で。(※世はコロナ禍前夜…)それほどまでに一度でも採卵を逃してなるものか…!!という気持ちで必死でした。必死でも1回1回諦めないことで確率が数%
着床障害のみみです。2021年2月中旬に念願の体外受精へステップアップ♫採卵後は腺筋症を治療。その後に移植予定こんばんは先日から、だいぶ体調良くなってきたのですが…まだ時々体調が悪い時があります。一日中ではなく、午後からとか午前中だけとか、そんなかんじです今日は午後から頭が重く吐き気がしましたもーーーなんなのーーーもうホルモン注射してないのに、まだ吐き気って…全然高温期にもならないし、ホルモンバランスが崩れているせいなのかな!?もうお願いだから、
着床障害のみみです。2021年2月中旬に念願の体外受精へステップアップ♫採卵後は腺筋症を治療。その後に移植予定こんにちは衝撃です!!!5日ほど前に、近くの婦人科受診して、エコーにて排卵確認しました。参考『D24☆初採卵周期(中止)自力排卵確認しました→基礎体温と排卵検査薬のまとめ』着床障害のみみです。2021年2月中旬に念願の体外受精へステップアップ♫採卵後は腺筋症を治療。その後に移植予定こんにちは長かったーーーーーーどうやら、やっと自…ameblo.jpが!!今日、
着床障害のみみです。2021年2月中旬に念願の体外受精へステップアップ♫採卵後は腺筋症を治療。その後に移植予定こんにちは一昨日から始まった出血。昨日より出血量は少なくなったけど、まだ出血は止まらず、生理中のような感じです。同じような人を求め、『HMG中止HCGなし』などで検索するも、ほぼヒットせず中止になる人は少ないのかな…なったとしても、変な症状でてないのかな…少数派だとは思いますが、後にどなたかの役に立つかもしれないので、引き続き、記録は残して
着床障害のみみです。2021年2月中旬に念願の体外受精へステップアップ♫採卵後は腺筋症を治療。その後に移植予定こんにちは昨日で出血は止まりました!心身の調子も、戻ってきましたが!!いろいろ気になっております私の卵巣どうなってるの!?と…通っているクリニックは来週まで来なくて良いと言われています。多胎覚悟でタイミングとろうと夫と言っていますが、卵胞増えてたら、さすがに危険だし…ということで、近くの婦人科へ行ってきました。ちょうど1週間前も受診してる
着床障害のみみです。2021年2月中旬に念願の体外受精へステップアップ♫採卵後は腺筋症を治療。その後に移植予定こんにちは本日また強い腹痛ですでも!やっと!やっと!!!自然排卵しそうです昨日の夜排卵検査薬がそこそこ濃くなりました。なので、今朝も試したら…陽性の濃さまできました排卵検査薬の写真、下の方に載せます!まずは基礎体温タイミングも少しとってます。シリンジ法です。シリンジ法『D10☆10周期目シリンジ法してみました(自己流)』着床障害のみみです。体
人工授精をしてきました採卵するために手術室にまで入ったのに排卵済みと言われ急遽人工授精することにリカバリー室でこの前のブログ書いて『⑧採卵当日、またしてもうまくいかない』採卵当日ですとにかくうまく進まないふんだりけったり8:40に採卵のために手術室へ入り準備をして先生登場エコーしていたらんーごにょごにょごにょん?なに?このとき…ameblo.jpぼーっと不安になりつつゆっくりしてたら看護師さんがやってきてお支度してもらって同意書記入お願いしたいですまだ旦那様は院内にいらっし