ブログ記事1,286件
こんにちゎ~訪問ぁりがとぅござぃます☆私に付いてくれてる指導者の方が5人ぃるんだけどぉ~その内の一人がちょっと嫌だなぁ~って最近思うょうになってしまってぇ~なんでかって言ぅと年末の最終の仕事の日胸にぐさぁ~っと来る一言がぁってそれ以来今日の指導者ぁの人にならなきゃ良ぃなぁ~って思うようになっちゃってぇ~何でかって言ぅと他の指導者の方ゎ思ってても言葉に出さなぃでいてくれてるので伸び
お食事のあとや、おやつのあとに、排泄の介助が必要なかたには、お声をかけてトイレにお連れするんです。介護職も手分けして排泄介助していくのですが、記録が後回しになることはよくあるあるなんです。記録が書いてない🟰排泄終わってないと、思っちゃった私は利用者さんのところにいってトイレにお誘いしたところほんとに、10秒前くらいにトイレから帰ってきたばかりだったらしくいくらなんでも、私もそんなにタンクに溜め込んでないわよっ!!と、大笑いしました。私も、一緒に笑いながらすみませんっ
ただいま夜勤中。22時台は5人の入居者さんのトイレや排泄介助が続いたから、ちょっと疲れたそしてお腹すいた。。21時にご飯食べたけどご飯っていってもスープだし、あとはドリンクゼリーだから、そりゃあお腹すくよねでも、今ダイエット中だから我慢我慢…夜勤始めてから太ったからね
2025年1月6日(月)夜勤が明けた。最近ものすごく夜勤が疲れる…デイサービスより特養で働きたいので仕方ない。4年前に勤めた頃と明らかに疲労度が違う…。45歳1番の働く時期なのに…😅夜勤は1人でワンフロアーを見る。大変なのは早朝の離床対応だ。7:30の朝食に間に合うように14名の利用者さんを1人で起こさないといけないことだ。3:30頃から排泄介助に入る。排泄介助後に覚醒している利用者さんには水分提供をする。お茶を煮出して、冷まして、トロミをつけてやる事は意外と多い。5
1/5(日)【日めくり超訳マザーテレサ】より今年入って初めてのお休みの日です。昨年の秋から、尿路感染症繰り返したり検診で再検査項目が出たりして無理な働き方はすまい、と決心してそうしてきたつもりですが年末年始は休み希望の介助者が多いこともあり、10連勤しておりそのうち、夜勤が4回。この4回の夜勤はほぼ排泄介助だけで夜間眠れることもありそんなに無理ではないと思っていましたがだいぶ治っていた泌尿器系の症状が年明け、また出てきてあー身体は正直に教えてくれました反省です
お節料理母が手首骨折する前に予約したお節は富山で作られた三段重。認知症の父の嚥下が弱っているので食材が喉に詰まらぬよう小さく細かく切り筋や硬い部分は取り除きます。お餅は危険なので雑煮ではなく豚と春菊、舞茸、白菜の汁椀。筑前煮や茹で海老、帆立のソテーを作って前の晩に仕込んだ屠蘇をさっそく飲む父。「1月23日で84歳になる!」と嬉しそう。父は巳年🐍年男です。「そうね、誕生日がくるね」と母。和洋中がちょっとずつ詰まった凝ったメニュー。いろんな味をお酒のあてに
こんばんは&おはようございます😊今日の1度寝は、5:57分でした。まずまずかな(。・_・。)ノ昨日、父、リハビリ病院を無事に退院しました。10時退院だったんですけど退院前に、介護士さん達が、最後の下の世話をやって頂きました。父を見たら、可愛い手編みの帽子を被っていました。看護師さんに作ってもらったみたいでした。ケアマネさんも知っていて、りんごの帽子🍎って言ってました。確かに赤い帽子でした。10時前に荷物を受け取り、入院費の支払いを済ませて介護タクシーで、家に帰ってきまし
9月の勤務スタートです!今月から担当が少し増えます新しく担当の利用者さんはデイへの送り出し2人で担当します介護度の高い方で1人で車椅子へ移すことが出来ないため2人体制なのだそうです流れを教えてもらいました!デイへ行く前に排泄介助と清拭をしますついにきました!初めての排泄介助担当三大介助(食事、排泄、入浴)のうちの一つでまだ本番を経験していない介助です!先輩に教わって見てるだけだったのですが来週からは私も参戦です私とペアで担当する人も排泄介助初心者慣れるまで何度も
認知症の症状が進むにつれ今まで1人で出来ていたことが難しくなる排泄の面では‥トイレが怖い介助されるのが恥ずかしい場所がわからない何をする所かわからない理由は様々ですが排泄は生きて行く上で欠かせない生理現象で羞恥心を伴うもの対応のコツを知り問題なく介助できるようになりましょう本人にだけ声かけするプライバシーに配慮し本人にだけ声かけしましょう人前で排泄について話してしまうと恥ずかしさから排泄拒否に繋がってしまうことも‥排泄パターンに合わせる排泄パターンを把握し
今日は訪問看護師さんが来てくださいました途中までは、ご機嫌な母でも途中からご機嫌ななめ💦排泄介助時からですまぁ想定内です😑洗髪と排泄介助で終了ーーで、帰り際にベッド柵の事を話していたのですが…明日は私の病院の日なので…長時間、家をあけるのが心配💦今は↑こんな感じL字柵ではないです十分に乗り降り出来るスペースあり。本当は↑上みたいな柵にしたいんですよね…この前落ちる手前になってから福祉用具のレンタルの担当者さんやケアマネさんに相談したら身体拘束になるからと…
ざっくり書くね!93歳アルツハイマー認知症要介護483歳→要介護288歳〜要介護493歳没杖で歩けた要介護4⁉️って笑笑認知で要介護4の適用えっとね、詳しく書くと。物取られ妄想から始まって。手先が、器用だから、2重🔑カギしようが、チェーンしようが自分で開けて出て行く。夜中は特に!車道の真ん中で、トッ捕まえた事も。出窓によじ登る。5分前の事も分からない。👀が完全にイッちゃってる時は、家にいようが、帰る、帰ると。泣き叫ぶ。常にに荷作りをしている😁