ブログ記事818件
【ふつうの抹茶ロールケーキ⁉️】もしも、これが「ふつうのロールケーキ」に見えたなら・・・是非ぜひいいね!を、押していってくださいませ〜🤗💕💕こちら、卵→使ってません。乳製品→使ってません。小麦粉→使ってません。一見ごくごく普通のロールケーキですが、実は。豆乳スポンジで豆乳クリームを巻いた、米粉のロールケーキなのでした❣️😆✨✨
抹茶のスイーツ(^^♪スーパーで見かけたので買って帰りました(^_-)-☆春は抹茶のお菓子多いですね감사합니다m(__)mランキングに参加していますぽちっと応援お願いします↓にほんブログ村
抹茶のお菓子は光にあてると・色があせる?・味が劣化する?ということを検証するために家庭で簡単な実験をしました!こちらの記事からどうぞ↓抹茶のお菓子は色があせる?味が悪くなる?抹茶のお菓子は色があせる?(実験結果:色編)今日は味の変化の実験結果をお伝えします今回の抹茶クッキーは作って包装してから10日経っています。手作りクッキーの賞味期限③の記事のクッキーに抹茶を入れただけのレシピなのでクッキー自体は理論上は放置しても30日くら
三角型のたけのこデザイン!サクサクのクッキーが香ばしいmeiji「たけのこの里」今回は春を感じる「緑色」西尾の抹茶使用の「たけのこの里」よ。日本らしさ増した感じね。西尾抹茶の特徴の濃ゆい緑に、まろやかな苦み。上品な甘みのある西尾の抹茶をそのままに贅沢な仕上がりだわ。美味しくってポイポイッと口の中へ明治(旧明治製菓)8袋きのこたけのこ抹茶袋92g楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}◆明治たけのこの里西尾抹茶61g【10個セット】楽天市場
お菓子の製造販売をなさっている方からご質問頂きました「抹茶のお菓子って時間が経つと色が悪くなったり、苦味が増したりしますか?」答えは…抹茶のお菓子は保管方法で色味が退色したり、味に変化が出ることがありますです。抹茶や緑茶は光に当てると緑色が褪せていきます。以前勤めていた洋菓子店でホールの抹茶のロールケーキを販売した時にはショーケースに並べる抹茶ロールケーキを1時間おきにストックのロールケーキと入れ替えていました。1つのロールケーキを
抹茶のお菓子は光にあてると・色があせる?・味が劣化する?ということを検証するために家庭で簡単な実験をしました!以前の記事から読んでいただくとスムーズです。まずは実験内容おさらいです。抹茶のクッキーを焼きました。・ガス袋+熱シール密封・ガス袋+乾燥剤+熱シール密封・ガス袋+脱酸素剤+熱シール密封の3パターンで2組ずつ包装して、光を通す密封容器に入れて陽のあたる窓辺に置くと光を遮る缶に入れて陽のあたる窓辺に置くの