ブログ記事7,487件
日本では、ひな祭りが終わった週末。今回は、久しぶりにイベントが無い!!やってみたいことがあったが時間かかるので手つかずだったことをやってみた。まずは、電源にシリーズに入った抵抗。これを無誘導に変えてみる。癖が無いので電源に時々使っているが、新品は高いし種類が少ない。中国では中古品が多いのだが、それでもリアルタイムに必要な値がないのがネック。右が最初に付いていたカーボンor金皮?左がCADDOCKPowerFilmResistors4元*2この抵抗に変
左はサブでマークオーディオのMAOP7+18mmフィンランドパーチダクトと吸音材はカットアンドトライで追い込んだもの。真空管アンプを使っているときにMAOP7を使用していたがいかんせん86.6dBと能率が低い、いや低すぎる。そこで能率の高い物が欲しくて、物色したところKlipshが高能率を謳っている。KlipschRP-600MReferencePremiereがカタログスペック94.5dBとかなりすごいさっそく2,800元で香港のOUTLET品を購入日本で
健康になりますように・・・と願う時には病気の時が多いですね病気が良くなりますように・・・=病気の状態をイメージしてしまう。お金が欲しい・・・と願う時にはお金がない時が多い。お金がないから欲しい。願いが強いほど、ない状況=抵抗も強いという事です。エイブラハムは抵抗の波動と呼んでいます。なぜ願いが叶わないのか?=抵抗の波動です。この方程式が成り立っているだけだと。バシャールは結果に執着しない。こうあるべきだと考えないこと。と言っています。エイブ
バシャール:痛みは単なる抵抗です。自分は新しいエネルギーと対等だと知る事です。痛みは単なる抵抗です。古い考え方を、いま自分の中でプロセスしているのかも知れません。それらをクリアにしている間に、時々ブロックして、引っかかるものが出てきたりします。だいたいこういうものは、背本に沿って出てきます。良くタンダリーニ・エネルギーと呼ばれているものです。そのエネルギーが上がったり下がったりして、ところどころでひっかかり、寄り道をしたりします。こういう風にしてくださいそこの部分に息を吸い込みます
みなさんのおかげさまで!しんらいライフサービス株式会社寺﨑道弥です。TV付ければ「大谷」「大谷」ばかりですね(※大谷君が悪いんじゃなくて、オープン戦の全打席にまで逐一報道する姿勢にうんざりしてます。)古くは、落合博満がキャンプ中で「いつバットを握るか?」を連日報道してたのを思い出します。(このネタ分かる方はお歳がバレてますよ)WBC以降続く大谷翔平や躍進するバスケットボールや卓球等のスポーツ報道への偏りを見ていると「3S政策」だと感じます。この国で起き
というわけで皆様、予想以上の短いスパンで第二弾っすよ・・・ふんっどうせあれでしょ”第一弾”でそのまま飽きて終わると思ってたんでしょうよふふふ・・・僕も大人になりましたよというわけでピット長に「早めにやってくれ」とリクエストをしていた今回の”リヤウインカーLED化”の話題。いや・・・だってね50プリウス後期ってば
ご訪問くださいまして、有り難うございます。れっつごうです(^^)エックハルト・トールさんの世界的なベストセラーニュー・アースを紹介・解説してきました。今回で6回目、最終回です(^^;この本のメインテーマのひとつは、「いま・ここ」にあることの大切さなのですが、それに関して、印象的な逸話が述べられていますので、今回は、そこからスタートします。日本のある町に白隠という禅の老師が住んでいた。彼は人々の尊敬を集めており、
「不思議なポケット」って歌、あるでしょ。ポケットを叩くとビスケットが増えていく歌。この頃ワフウフの頭の中にはあの歌が流れる事が多い。ただし歌詞は違う。…不思議じゃねーわ!着替えて…ない?この事があってから、それとなく洗濯ネットに出された洗濯物をチェックしているんだけど、明らかに洗濯物が少ない。本人は夜に着替えると言っているが、例えば月曜日に洗濯物を回収されているので、水曜日に面会に行ったら洗濯物は月曜夜と火曜夜の2日分がネットに入っている筈だ。だけど…ババシャツ一枚しか入ってい
PCM1794のDACに使われている抵抗はSMMに変更して2-3日が経過した時点で、更に印象が良くなった。すーっと音が出る感じ。YAGEORT0603は主張する音に比較すると、やや変え目に感じるが背景音、暗騒音、前後の距離感などSMMが上。ちなみにこのSMMはVISHAY傘下にあるドイツのDraloricと言うメーカー。車もBMWが好きです。今回は、プリアンプのNaim42.5の抵抗をSMMに交換してみた。このプリアンプはNaim42.5のコピーモデル。キットで58元・昨
ケアマネさんと話した時に、と言われた。あーちゃんの険しい顔は想像がつく。調子が悪い時、つまり認知症が強く出ている時によくそういう顔になる。面会禁止になる前はあーちゃんの生活のフォローを自分たちで結構してきたので、ホームの職員さんはおそらくそんなに深くはあーちゃんに関わる事がなくて、あーちゃんの険しい顔を見る機会がなかったのかもしれない。だけど今、面会禁止外出禁止の期間が長くなりあーちゃんの生活のフォローを全面的にお願いせざるを得なくなったので…どうやらホームの皆さんを手こずらせてしま
ビラーゴ250XV250スパークプラグ交換CR6のプラグを入れてたので純正のC6にしました【即納】CR6HSANGK一般プラグモンキー/モンキーバハ0087295129838JP店楽天市場325円【即納】C6HSANGK一般プラグモンキーR/ゴリラヒョースン/ベンリィ3228JP店楽天市場295円先日雨の日にリークして、どうもプラグケーブルが劣化しているようですちょっとでも抵抗を減らしてやろうと・・・えぇ、気持ちの問題です!プラグケ
今日も相変わらず変化なしの体です姉の友達の話なんですが、彼女は1年前に結婚して半年ぐらい子作りしてるけど妊娠出来ないことに悩んでるそうです(病院などは、いってません)今33歳なんですが、35歳になっても出来なかったら諦めるそうです子供はほしいけど、子作りの為に行為をするのも嫌だし行為そのものもあんまり好きじゃない…↑諦めた途端出来たりするかもだけど病院で身体調べたり指示されてタイミングとったり薬とか使うのは嫌だし…そんなことしてまで子供ほしくないって姉は私が体外受精してるのを知ら
私、小さなオッサンは仕事ネタは殆ど書かないのですが、今回は書いてみましたJOYMAXに消費電力の少ないLEDヘッドライトバルブを取り付けると、ライトコントロールユニットがバルブ切れと誤認してバルブに流れる電力をカットしてしまうので、基本は取り付けできません対策は二つあります。一つ目は、抵抗を取り付けて消費電力を増やす。二つ目は、コントロールユニットをキャンセルすること。抵抗を取り付けて対策した事ありますが、恐ろしく熱を持つのでおススメできません( ̄▽ ̄;)って事で、ユニットのキャンセ
この前忍野八海へ行きまして山梨って良いよな・・・と実感したんですが~そんな山梨県よりお越し頂きました50系プリウスにお乗りのN様。遠方からのご来店本当に感謝・・・ありがとうございましたタイトルの通り今回もLED本当に人気です。そして僕が個人的に考える”LEDウインカー採用で一番効果てきめん”だと思う車種が実は50プリウスの前期前後ともにメッチャ明るく感じるそして「ウイ
今日も時間が少し取れましたので、最近お客様からご質問の多い内容をご紹介します。「Konadeアース01を購入したのですが、スピーカーのマイナス端子に繋ぐのは、効果として上がりますでしょうか?」こういうご質問ですね。なるほど、そう来ましたか。間違ってはいないと思うのですが、Konadeはトランスを内蔵する機器のグランドに溜まった微弱な電気.静電気を取るようなものですので、スピーカー側に繋ぐということは、つまり、アンプのスピーカーマイナス端子から出た長いケーブルの先端に仮想アースを繋ぐと
実は今回排卵日2日前と排卵日当日のタイミングで陽性が出た訳ですが、実は両方ともシリンジだったのです。なんとなーくその時は詳しいことは書いてなかったなぁと思い、自分的にずっと嘘をついているようでモヤモヤしてたので書きます1回目(排卵2日前)は先生からタイミング指示が出ていたのもあり、そういう雰囲気になっていたのですが結局最後までは出来ずシリンジに。そういうことは今までもあったので、悲しい〜とかもう全く思いません。むしろ疲れているのにチャレンジしてくれてありがとうという気持ち久々に触れ合
===================たぶん引いていたお御籤は、吉もあれば凶もあったと思います。記憶は曖昧ですが、どちらかに多く傾くことはないでしょう。それでもなぜか、凶の籤ばかりが空間に浮かんでいます。木の枝に結ぶことも出来ない、凶の籤。握りしめることすら出来ない、重く掌にある籤。それが、わたしにとり、生きてきた径なのでしょう。それでも抵抗はし続けてきました。どれ程にも力なき抵抗であっても、闘わなければ、何も変わらないと。==================
ご訪問くださいまして、有り難うございます。れっつごうです(^^)前回から、世界的に有名な、スピリチュアルマスターエックハルト・トールさんのベストセラーニュー・アースを紹介しています。この本、多くの示唆を与えてくれる素晴らしい内容なのですが、ただ、読み解くのに少々骨が折れます(^^;私なりにかみ砕いて、有益だと思ったところを、紹介・解説していきますね。人は、「エゴ」を本当の自分だと誤解しているといいます。この本
こんにちはmakochinです。今日も来てくれてありがとうございます。走れば空氣抵抗ってのがあるじゃん?泳いだって水の抵抗感じるじゃん?そりゃあ動けば抵抗は出てくるよねえ。人生でもビジネスでもこれはまったくおんなじでさ。新しい挑戦をするってことは今はまでとは違う動きをするってことじゃん。多方面に。あらゆる意味で。そうしたらさ空氣抵抗みたいな、水の抵抗みたいな、そーゆーのが起きてきて当たり前なんよね。それが例えば誰かからの批判だったり実際にぶつかること
深夜のG-WORKS暑い日が続いてますが今日で6月も終わり明日からは7月ですが熱中症にはお気を付け下さいませさて本日の入荷はREGISTORBANK(DX-8用)です1個は売れちゃいましたので残りひとつ次回入荷は部材の入荷が7月中という事で未定となりますまた本日は木曜で定休日となりますが週末にはこちらの商品が入荷する予定ですしかしながらこちらも4台はご予約が入っており残りひとつとなりますどちらもお早めに!こちらはオンラインショップのご注
EXUPワイヤー外して制御機器(サーボモーター)不要になっていて、別にそのままでもいいのですが不要なら外せるものなら外したいと思いEXUPの制御機器を撤去しました。…で、そのままだと警告灯がつきっぱなしになるという事で定番らしい10kΩの抵抗を取り付けてみました。中華通販で送料込み200円しなかったですが、単品で購入出来る店舗が通りがかりの場所にあるならそちらの方が安くて早いと思います。…で、EXUP制御機器の撤去。左のサイトカバーを外してバッテリーの下に機器があります。バッテリー下の
潜在意識をクリアにしようとするとき意識からの抵抗が激しすぎてくじけそうありがとうを唱えて奇跡を起こすホ・オポノポノでクリーニングこれらで潜在意識をクリアにしようと何年も繰り返していますですが、ありがとう愛していますを唱えて潜在意識をクリアにしようとすればするほど好転反応がきっついです笑えげつないくらい嫌がらせのように私の1番考えたくないことを次から次へと出してきますww【過去の絶対に思い出したくないこと】【親との関係で触れたくないこと】【世の中の目を向け
楽しみにしていたインフォメーションニッチ。『インフォメーションニッチ』我が家、ニッチは2箇所作っていただきます1階の洗面台横、タオルやボトルを置くためのニッチ。もうひとつはLDKに、インフォメーションニッチです。これがいいなぁと…ameblo.jp出来上がってみたら奥行きが無さすぎて置くはずだった電話の子機がはみだしたニッチ。『やっちまったのは私なのか』いよいよ引き渡し直前!セルフ点検にて、ドキッとするところを見つけてしまいましたやっちまったのは私なのか・・・?ゴクリです。インフォメーシ
あれからumarexG19を弄り回していたんですが、着弾位置が左下過ぎてで、USPの時の様にリコイルスプリングガイドが通るパーツにアルミテープを重ね貼りして、下からバレルを上げる作戦を。スライド内側の先端に、このパーツがハマります。このパーツにテープを貼る事によってアウターバレルを下から押し上げるわけですが結果、効果無しって言うか逆に更に下に着弾する始末もう訳がわかりませんたぶん、スライドが閉塞不良になってチャンバーが定位置に戻りきれず、結果アウターが下向きになってしまっている
笠岡市でのお試し暮らし体験記㉓では、福山市にあるホロコースト記念館について書きたいと思います。ホロコースト記念館はその名の通り、ホロコーストの歴史を伝える教育施設であり、1995年にここ福山市に建てられました。2007年10月には新館となり、館内には映像を見るブースや当時実際に使われていた遺品等も数多く展示されています。なぜ福山市にホロコースト記念館があるかというと、初代館長の大塚氏(名字が同じで勝手に親近感がわきます)が自身の所属する合唱団の一員としてイスラエルに訪問していた
こんにちは☀️庭の草むしり後に撒いたセダム増えてきてるけど雑草が負けじと主張しています😅我が家には根張り待ち多肉がぼちぼちいます😅半分は自分が植え替える時に根を触りすぎて時間がかかってしまうんですがね💦カット苗でお迎えしている子は土に乗せるだけなのであんまり苦戦しないのですが中には根が生えてはいるけど下まで張っていかない子がいます手前、ペブルズその奥、アメチス12月のゆずさんのイベントでお迎えした子達です↓その時ずーっと根張りが悪くて😣イベントでゆず
電熱線の発熱量…ややこしくありませんか?ごちゃごちゃする、もやもやする感じがしていたら、いったんきちんと整理しましょう。単にごちゃごちゃしているだけなら前半にまとめてあります。分かっているけどもやもやしている!という状況なら後半(※もやもやさんはここから本題!と表記あり)をメインに読んでみてください。まず基本!並列回路から先に考えた方がよいです。なぜならまず電流を考えて電流の強い方があたたまるこれが最優先だからです。直列回路で抵抗の大きい方があたたまるのは電流が同じだから。電流が
こんにちは~!Rinです今日はマウスピースについて書こうかと思います!まず、マウスピースとは、管楽器に対し、口をあて息を吹き込む部分の部品である。とWikipedia先生もおっしゃっているように楽器と口の仲介をしてくれるものです。私的に言わせてもらうと、マウスピースは楽器よりも大事だと思います。確かに楽器の本体ももちろん大事です。しかし、マウスピースとの相性が悪いと楽器も上手くならない!ホルンには大きく分けて2種類のマウスピースがあってV字型(Vカップ)とU字型
長かったGW(13連休)も終わり今週からお仕事製造業にも少しずつコロナの影響が出てきたので当分仕事は薄くなるようだ658円の激安LEDウインカー3mm砲弾6発やはり視認性は悪い安いが基板やリフレクターは専用設計であるボディー形状はキジマのウインカーと同じもちろん内部のLEDや輝度、値段は桁違い!?LEDを基板に組み付け自作した事はないが…面白そうとは思っていたのでそろそろやってみようか激安LEDウインカーを高輝度LEDウインカーに作り直すはんだこては親が内職などに使用してい
(写真上スハネフ14、下が現行のオハネフ25)前回の日記に登場したT社の14系14型、前ユーザーからも「転がりが悪い」と伺っていました。ここで気になったのが、現行の車両とどこが違うのか確認してみた。どのぐらい滑り抵抗が有るかを実験してみたリレーラーの端から手を放してみると14系(初期新集電)の場合、直ぐに停車24系(現行新集電)の場合はこんな感じで、倍ぐらいの差があった。1両でこれだけ差があると14両では・・・機関車が可哀想ですね。ということは、台車を現行にそっくり変えればO