ブログ記事7,285件
こんばんは、あーちゃんです。【主な登場人物】*私(あーちゃん)40になりました!子なし夫婦を卒業して、独身生活満喫中!仕事にもお休みの日の過ごし方にも全力を注いでいる!*元彼(ドラちゃん)私より3つ下のとっても賢い子。可愛くもあり、見てくれおっさんくさくもある。仕事・ゴルフ以外は超インドア派。ゴルフだけが唯一の共通の趣味。好き嫌いがハッキリしている。2023年3月15日、お別れしてもらいました。*元旦那(
「シンクロニシティカード」より今は流れに沿って歩いてみてください。自分の中では、違う、こんなはずじゃなかった、と思うようなことであっても人生の流れに身を任せてください。流されていくと、結果として思うように事が運んでいくことに気づくはずです。今は抗わないで、流れに乗りましょう。怒りや抵抗、反発に気がついても鎮めて認めて、流れに身を任せる意識を持ってください。
授乳クッションのうえで寝ちゃったうーちゃんをお布団に運ぶとき、頭の下と、おしりのあたりに手をさしこんでよいしょってもちあげるんやけど最近、それをするとうーちゃんが頭の向きをくいっ、くいってして手が頭の下に入らないように抵抗してくる。(笑)目をあけるわけでもなく泣くわけでもないけど、お布団につれてかれるの、嫌なんやな。(笑)ママのとこにいたいって思ってくれてるんかな♡。まだうまれて2ヶ月ちょっとやのに、いろんなこと感じて、いろんなこと考えてるんやなあ〜!(
ご訪問ありがとうございます皆さまこんにちはおもちゃで遊んでいると、瞳孔が開いていき足に飛びついてくるあるおさん、、、私は獲物ですか?そんな、あるおの2度目の粗相はお出かけ用鞄の中への『おしっこ』容疑猫確保!その日は帰りが遅くなり、あまり構ってあげれませんでした床に置いた鞄に興味を持ったあるお匂いを嗅いだり、鞄の中に入って可愛かったのでそのまま床に置いておきました。(これが間違えだった、、、)その日の夜静かに刑が執行されてました
『☆初めての方へ私の能力と使命☆』心楽研究家(こころがく)夫婦楽研究家の美気子です。数秘やマヤ暦からインスピレーションで自分独自の人生の読み解きもします。魂の伴侶と出会い結婚して…ameblo.jp今日はマニアックな内容なんですが主婦の私でも自分の感覚を信じたら自分にとって正しい答えに導かれた!という体験です。ということで本題に入ります。人から紹介されたり知り合いがみんなハマっているのに抵抗があるものってありませんか。
先日通帳の苗字変更をしようと銀行へ行きました数年使用していない通帳とカードがあってその銀行のほうがこの先いいかなと思ったんだけど印鑑がどれを使用したのかわからず全部持って窓口へ通帳は苗字を変更してそのまま使用できるけどカードは使用できないとのこと新しく作成するため暗証番号も新しくなる苗字変更や新カード作成の書類を窓口で説明してもらいながら記入していたう~ん暗証番号どうしようかなぁ…誕生日はダメだしこの機会だから結婚記念日にしようかな〜そういえば前の
ただ前を向き抵抗せず真っ直ぐに在ること。わたしの今を真っ直ぐに進む。心の軸を持ち真っ直ぐに立つ~mindbodysalon~いつもご覧下さりありがとうございます。
こんにちはHSS型HSPと学習障害(グレイゾーン)を持っている。タスクです前回のブログでは僕は番長と戦い有名になった代償その1について話しました。『僕は番長と戦い有名になった代償その1【僕の世界観#56】』こんにちはHSS型HSPと学習障害(グレイゾーン)を持っている。タスクです前回のブログでは僕は番長と戦い有名になるについて話しました。『…ameblo.jp前回の続きはこちらから↓昼
先日知人と話して感じたことで…抵抗と違和感の感覚や言葉の使い方がわからなくなっている人がいるのかも?これを勘違いして実行すると自分が想像する世界が全く違う方向へ行く場合があるのでは…ヒーラーがこれを間違ってクライアントに伝えるとなるとちょっと怖いなと…例えばこれをやりたいけどお金がない、時間がない、お金が減るなど今の現状を変えることが怖くなる場合は『抵抗』でこれをやりたいけど…なんかこの人の話にちょっとモヤモヤする場合は『違和感』なのかな?同じような教材(講座)・物品などを提供さ
愛の光今、地球は加速度的にスピードを上げて変わっていく変化の時期です。私たち一人一人の中でも深い深い領域から変わる、変化の時を迎えています。このような時期には、大切に理解しておかなければならない事があります。それは「変化」は重ねて起こり、ひとつの変化が、必ず次の変化につながっていて、変化の最中といっても、その都度、違う側面が変わっていくという事です。だから、「自分は今、変化している」と気づいても、変化しているのは「ひとつ」ではなく、あらゆる側面が今、同時に変わって動いているという事
ふーは爪を切らせてくれません💭困ったなぁ我が家に初めて来た時ここの家の子になるにゃタオルに包み□前足から切った時抵抗しながら切ったのがもう少しで終わるよ〜良くなかったのか爪切りを見ると逃げます✂️直ぐに終わるからぁ〜くーちゃんは上手に爪切れせてくれるよいい子だね
~魂がふるえる喜びをお手伝い~なちゅらるせらぴすと桜愛海ですいつもブログにご訪問くださり、ありがとうございます変化変容を霊的にサポートするグリッドwings-of-angelのkanakoさんが構築されたものが、今回ご案内させていただく「変容アシストグリッド」です辛いなと感じた時に!変化に対する抵抗をサポートする「変容アシストグリッド」変容アシストグリッドとはこのグリッドは、変化に対する抵抗を減らし、セルフアセンションをサポートするために構築
9/9重陽の節句は楽しまれましたか?わたしは、朝イチで白山神社へお参りいたしました💝ヌコさま、爆睡中でしたよ😆💫💫💫ここしばらく、統合のエネルギーが大きく動いています。ウチの家族もなのですが、体調を崩している方も多いですね❤️🩹皆が皆ではないと思いますがこの体調不良は統合への抵抗から起こっているようにお見受けします。過去の価値観、以前は大切だったもの。今、それらが書き換えられているのは、頭では分かってるのだけれど、腹落ちしない、納得できない、という葛藤と戦っておられるので
●私は、私が望むすべてのものを、受け取る準備ができてます。(女神のアファメーション)こんにちは。レムリアン・プリーステスTM(女神官)&幸せ請負人の大澤裕子です。女神のアファメーションです。~~~~~~~~~~私は、私が望むすべてのものを受け入れる準備ができてます。~~~~~~~~~~あなたは、あなたが望むものすべてを受け取れることを信じていますか?この信頼こそが、受け入れる、受け取る準備です。受け取ることは、難しい…私には、無理…と、潜在意識で思っていませんか
母親の言葉とは聖なる言の葉でありこの世界を渡るために必要なお守りであり自分を光へと導くものであると信じていた母の喜ぶ顔が見たくて一生懸命にその言葉を守り行動しそれが自分の生きる使命であると思っていたしかし、それはいずれ生きていく上で大きな足かせとなり制限であり自由を奪う「呪いの言葉」と化すそれはお金を使う時「節約しなさい」「派手な生活はしてはいけない」「そんな派手な服を着て!」「安いものを買う方が得よ」そんな母の言葉が
今日はお金のことについてっ!わたしはお金への抵抗が結構あった方だと思うだからお金へのイメージはよくなかったしわたしにはお金は無理!って結構抵抗があったまだまだ抵抗とかあるけど以前から比べたらお金へのイメージがだいぶ変わってきてたんだけどちょっと前にわたし的に大発見があったの!!わたしはお金が当たり前にある!って思えるようになりたいとか好きになりたい!とか抵抗をなくしていきたい!って思っていろいろやってきてはいたんだけどもちろんそういう風に思っていきたいって気持ちはあるん
前回、スーパーカブにスーパーキャパシタを取り付けたが容量が、、、少なく、、、、今回買ったのは超スーパーキャパシタ500F、、、、、デカいスーパーカブのバッテリーと同じ位取り付けるために初期充電直接充電はスパークして危険なので抵抗かまして充電各コンデンサの電圧チェックすべて2V以上出てるのでOK!しかし容量が大きいので充電時間が、、、スーパーカブはまだ在庫組なので取り付けは先2.7V500Fファラコンデンサ16V83Fスーパーファラッドコンデンサ16V8
昨日はお姉ちゃんが撫で撫でこの体勢はあまり好きじゃないみたいで捕まる時は文句言って抵抗して暴れるけど撫でられると大人しく気持ちよさそうでしょ~黒いものと聞いて思い浮かぶのは何?黒いもの黒髪夜服(黒が好きなので)かな▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
森鷗外の短編『文づかひ』を読んだ。舞姫・うたかたの記―他3篇(岩波文庫緑6-0)Amazon(アマゾン)鷗外の所謂「ドイツ三部作」の最後を飾る作品で、他の2作同様、鷗外の滞独時の経験が元になったフィクションとされている。皇族が主催する会に参列した小林という軍人がドイツ留学時に体験したある事柄を微に入り細に入り話して聞かせる、そういう話である。小林がザクセン滞在時、友人である士官メエルハイムの許婚者イイダ姫と知り合う。まもなくイイダは小林に「文づかひ」を頼
こんにちは!ライフコーチのSEIKOです。コーチングをもっと身近に活用していただけたらいいな、という思いで、書いているブログです。いつも、NLP(実践的心理学)の学びや、NLPコーチングに関する、わたしの気づきをつづっております。・・・・・・・・・・・・・・・公式LINE始めました!お問い合わせ、お申し込みなど、こちらからどうぞ!※ID検索はコチラ「@461ivolj」反省!他の人の意見も聞いてみるもんだね!自分と違う意見だったとして
夕べはお姉ちゃんにつかまってナデナデ~されてました~いや~って聞こえるような気もするけど気持ちよさそうでしょ~お兄ちゃんとは撫で方が違うので最初は抵抗してたけどねギャーってもしもの時の防災対策してる?防災グッズの準備しようと思いつつまだ何もしてない▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう
mayumiのブログにおこしくださりありがとうございます。2021年末乳ガン3-3と診断を受けできる限り自然治癒を目指していろいろやってきました。2023年春に多発性骨転移もあり、放射線治療を受け、その前に温熱療法も受けました。最近ではつらい症状も出つつですが、自分を見つめなおしていく機会ととらえ毎日を過ごしています。おはようございます。昨日もあまり夜は寝つけませんでしたが、久びさのシャワーができたことで、身体もきもちよかったです。朝方、ぼーっと、家族のこと、今
てっちゃんのインスタから拝借しました9月3日の放送分に出演て…なんで?笑ライクのライヴの宣伝?数年前までは好きなアーティストがバラエティーに出るのが大嫌いでした。ミュージシャンはバラエティーに出るべからず…みたいな持論があってだから、てっちゃんが出たアレやコレも絶対見なかった。でも今はもう、ミュージシャンのみならず「え、この人がこんな所に出ちゃうの!?」ってことが当たり前だしあんまり抵抗なくなりました今回の「ポツンと一軒家」もリアタイで見ようと思います。笑しかし、
うだるような暑さもちょっとだけ落ち着いてきて朝晩は冷房なしでも過ごせるようになってきました。いやぁ今年の夏は暑かった・・・そんな時になんなんですが・・・今日は体温は高い方が健康的なんてお話を。暑苦しいですかね。。。(苦笑)東京大学医科学研究所の一戸猛志准教授らの研究でさまざまな温度条件で飼育したマウスにウイルスを感染させたところ、体温の上昇によりウイルスに対する抵抗性が高まり、血中胆汁酸レベルも上昇していた。(NatCommun.より抜粋)コト
私は傷つきやすい。最近では、グサッと刺さるような言葉を浴びせられても(滅多とないですけどね・・身内以外は・・・)、平気っぽいのだが・・・意外と心の奥に刺さっているらしいと分かった。だって、いつまでも覚えているもの。あの言葉・・ぐさりと来ていたんだね。身内に言われた、鋭いナイフのような言葉。落ちぶれている様をストレートに放たれたよ・・その人が感じて、感じたままをストレートに放っただけ・・なんだけどね。感じたままを、オブラートに包んだり
●しんどい体験をしている時は、あなたの限界が広がっていく時です。(ミニメッセージ)こんにちは。レムリアン・プリーステスTM(女神官)&幸せ請負人の大澤裕子です。ミニメッセージです。~~~~~~~~~~しんどい体験をしている時はあなたの限界が広がっていく時です。限界が広がっているからこその違和感、葛藤、抵抗です。それだけ、あなたが成長し、枠、可能性が広がっているのです。凹むのではなく、祝福しましょう。まさに、あなたの成長の時なのです。~~~~~~~~~~良い時も
こんにちは。アクセスありがとうございます\突き抜けたいなら/抵抗をやめることそしてどの瞬間も本当の自分であること何かや誰かのために生きるのをやめる。外側に反応する在り方をやめる。あなたの真のパワーは自分との一致にあります❢自分との一致は最重要事項です(それ以外のことは全て二の次です)自分で邪魔をしない限りあなたの道を阻むものは何もありません。マインドの声と情熱とワ
●エネルギーの筋トレを楽しもう!こんにちは。レムリアン・プリーステスTM(女神官)&幸せ請負人の大澤裕子です。今現在、「思い立ったら、すぐ行動!」を、心掛けています。そのため、ご縁が繋がっていきます。そのご縁は、ほんの一瞬かもしれません。それでも、時間を共有することでエネルギーの循環が起き、出会う前と出会った後の私のエネルギーはすでに変わっています。エネルギーが変われば、未来が変わります。もちろん、その変化は、すぐに現れないかもしれません。ですが、確実に、着実に
終わりがみえない暑さが続く外にいると身体が溶けそうですね…なので、涼しいお部屋でのんびりと、読書したり、ブログを読み書きしたりするのが理想的かもさてさて、今回書きたかったテーマは…「向精神薬への抵抗」向精神薬とは、精神科や心療内科などで処方される、抗うつ薬、抗不安薬、抗精神病薬、睡眠薬などのことをいうのですが。カウンセリングをしていると、これらの薬に対する抵抗というか、これらの薬を飲むことに対する抵抗感を持っている方たちが、けっこういるなあと思う理由はいろいろあると思うけ
第二次世界大戦末期の1945(昭和20)年2月初旬、クリミア半島のヤルタで、米大統領ルーズベルト・英首相チャーチル・ソ連首相スターリンが集まり3ヶ国首脳会談が行われました。その際ルーズベルトは、ソ連による千島列島・南樺太の領有を認めることを条件に、日ソ中立条約を破棄して対日参戦するようスターリンを促します。これが所謂〝ヤルタ密約〟ですが・・・実は狡猾・貪欲なスターリンは、終戦直後に北方4島を含む千島列島全島の領有だけでなく、日本のシベリア出兵(↓)に対する代償という口実で、北海道の半