ブログ記事6,006件
向かい風は進みにくい!風に身を任せて風向きの方向へ進みます家の方向からどんどん遠くなっていって、気づけば取り返しのつかない距離へ!そんなこと、ありませんか?ないですね。そうじゃなくてもどこまででも楽しく気持ちよく遊べる自転車があれば素敵じゃないですか!KHSF-20R折りたたみ可能なミニベロ、フレーム素材は乗りごちよく、クロモリ製ですDAHONやターンよりもやや走行性能を追求したフレーム形状ですソフトテール搭載、路面からの振動を適度に緩和ロングライドなどでの総
20インチ折りたたみ自転車courrègesスプロケット変更なんですが…まず事の始まりは、通勤途中に急坂があって、もうひとつ軽いギヤがほしいと思った事が始まりです。今の現状が7速(11-28T)なんですが…このホイール・スプロケも変更してたんですよね。(このホイール、実はすでに3代目)これがその前に使ってたホイール(2代目)このホイールはDAHONのエントリークラス用でボスフリー・スプロケット6速(14-28T)が付いていたものを、DNPボスフリー・スプロ
こんにちは!今回はダホンのメンテナンスとおまけのゲレンデブログといたしますまずは自転車から!DAHONの折りたたみ自転車ではよくある症状、トーフの破損。トーフというのがこちらダホンの折りたたみステム内部に使われている白いプラスチックパーツ(トーフ)。レバーを上げた際にこちらのトーフに圧力がかかってステムをガッチリとロックする仕組みとなっております!システム上組み立て時には常に圧力がかかっている状態。そのため定期的なメンテナンス(交換)が大切に🔧割れたトーフ(左)と新品トーフ(
Aliexpressで注文したK3PLUSへ付けるパーツがなかなか届かない。最近K3PLUSばかり乗ってたので、パーツが届くまでの間CARACLE-Sに乗ってみることしました。折り畳みサイズはH65×W47×D33とK3やブロンプトンより高さはありますが、横幅と厚みはが小さいので容積が小さいですね。やっぱりコンパクトだと、持ちやすいので軽く感じます。乗る前にCARACLE-S(rev.4Introduction)のパーツを見て、手持ちのパーツで取り替えられるものがないか見てみました。
人気で欠品が続いていた、フレイムラッカーが再入荷しました!BromptonCLIneExplore(6速)フレイムラッカー\334,450(税込)溶接痕が燃えている炎を表現しているような?フレイムラッカーです🔥黒く焼けているような溶接痕がシブくかっこいいです✨この独特な光沢感、メタリック感めちゃくちゃカッコイイです。日光の当たり方によって見える表情が変わります🌞BB周りの溶接痕も良い感じ👍人気の高いフレイムラッカーです🔥
実際にブロンプトンでライドしてみると、いくつか気になる点が。その一つがポジションでした。ある程度距離を走ると、どうしてもポジションを変更したくなるのですが、ブロンプトンのMハンドルの場合、ハンドルの持ち手を変えてポジション変更することができません。って、もともとブロンプトンのMハンドルでそんなに距離を走る想定はされていない??長距離はともかく、通勤だと、時間の制約と、風向きによる影響を考えると、どうしてもポジション変更したくなる時があることに気づきました。それなら低
ぼろぼろSTRIDAを再活用するにあたり、電車で持ち歩くには輪行袋を買わなければなりません。昔は日中で空いている電車とは言え、そのまま乗せていましたが、規則が変わって、完全に袋に入れないと電車に乗せられないことになったそうです。マナーの悪い人がいたのでしょうね。じゃあ輪行袋を購入しようとネットショップを探したのですが、もうSTRIDAも終わりなのかどこにも売ってません。ダイソーの自転車カバーで自作できないかと買ってみましたが、ただのビニールで加工には向きません。本来の
ルノーに限らず、ルノーのライバルDAHONや、高級車Bromptonでも異音問題は起きている。異音は折り畳み自転車の共通課題だ。DAHON(ダホン)のハンドルポストから聞こえる異音を解消するDAHONのハンドルポスト周辺から「パキパキ・ギイギイ」と異音がする。今までは坂道を登ると異音がしていたのですが、最近は平地でハンドルに強い力を掛けても異音がするようになってしまった。調べてみるとDAHONではよくある現象のようだ。jitensha.netダホン(DAHON)の弱点<ハンドルまわりのギ
サイクリストのカンパってったらカンパニョーロのことですよ世間の寒波ってったら寒い日のことですよ数年に一回とっても寒い日がきますよね今回は納車前整備とともにパーツをカスタム!新車購入時のパーツ交換やカスタムは工賃を浮かすことのできる最大にお得なカスタムとなっているのでぜひご活用くださいませベース車両はtern人気のフォールディングバイクVergeN8、ベースグレードな車両で406タイヤにVブレーキ、フロントシングルギアなバイクです純正状態だとノーブランドなブレーキレバー、アーチが付
DAHONDOVEPLUS(ダホンダブプラス)をじっくりご紹介その前にダホンの生い立ちについて解説知ってるよー読むのめんどーい、て方は飛ばしてくださいな時は1973年10月6日世界を揺るがす大事件、「第四次中東戦争」が勃発世界有数の産油国、イスラエルとアラブ諸国の間で起こったこの戦争はわずか2週間ほどだったが、世界に大きな爪痕を残して幕を閉じた「第一次オイルショック」原油価格は一時、4倍
昨年2023年11月にヤフオク@10,000円で落札し、京都太秦から奈良まで自走して持ち帰ったオフロード折りたたみ自転車Surface/サーフェイスIBX207※画像は、嵐山渡月橋西詰にて撮影。旅チャリ化計画”折りたためること”を最大の武器に、少しでも快適にオフロード/オンロード/長距離をこなすオールラウンダーに仕上げることを目標に沼にハマってしまった『旅チャリ化計画』をブログに綴っています。①タイヤ交換1.95インチ幅→1.75インチ幅『オフロ
birdyStandard限定カラー「オーロラシルバー」入荷しました!パウダーコーティングで表現した鏡面シルバーが街の灯りを反射し、まるでオーロラのように様々な色に輝く様子から名付けられたカラーbirdyRと同様にメインフレームとリアスイングアームにフォイルラベルによるデザインが施されておりスポーティーな印象がカッコいい一台再生産なしの一度きりの入荷となりますメーカーではすでに完売となっておりますので店舗入荷分のみのご用意となりますお早めにご検討ください!価
2024.10.14祝日。スポーツの日。ふるさと納税の返礼品で折り畳み自転車が届いていて、開封してなかった。1週間くらいずっと段ボールのままベランダに置き去り。ようやく開けて出していたら、子供達もやって来て邪魔する。大きい段ボールはテンション上がるね。笑入ってキャーキャーやってた。いやぁ折り畳み自転車は想像より大きいわ。しかも思ってたよりかなり重い…。持ち上げにくい形だから重さの感覚が増す?そもそも何故折りたたみ自転車を?って話。私が池袋駅へチョコチョコ行くようになった。習
春が一気にきて服装がおかしくなりそうですわよ今回はミニマムで電動アシストな折りたたみ自転車を一台TransMobillyNEXT206持ち運ぶための電動アシスト自転車がコンセプトのNEXTシリーズコンパクトに折りたたみが可能でサッと畳んでサッと展開してシュッとアシストしてくれます車輪が20インチで一般的なミニベロと同じホイールサイズ車重は13.5kgと折りたたみ自転車としては平均よりちょっとだけ重め、ただ電動アシストと考えるとかなり軽量で、アシストを切っても普通に
こんにちは!元気の前借りをすると元気の取り立てにやられることを知ったバディオですカフェイン好きの方は注意していきましょう!本日は武田産業の展示会に行ってまいりました~のブログですトップページ|武田産業株式会社武田産業株式会社は全国8か所を拠点に、自転車・サイクルパーツ・各種生活商品を取り扱う自転車卸売商社です。www.takedasangyo.net武田産業はダホンインターナショナルを扱っている代理店!見ていきましょう~まずは24年からの新モデルから!
こんにちは!1日3食うどんにすると肌がもちもちになるお試しあれ。香川ミニベロ輪行旅から帰還しましたバディオです今回は香川に行きましたメイン!madeinJapanかつmadein讃岐の自転車メーカー。アイブエモーションのタイレルファクトリーにお邪魔させていただきました〜その日のご様子をブログにまとめていきますTyrell(タイレル)とは香川県さぬき市にある国産スポーツ自転車メーカー開発から設計、製造、販売までを一貫して行う国内では数少ないスポーツ自転車メ
ブロンプトンのレストアにあたり、事前に、ハンドル形状、ギア、ブレーキレバーをどうするか決めた方がよさそうだと考えた。理由は、ワイヤーの種類、長さが変わるから。ワイヤーはブレーキ用(前後)とシフト用(外装・内装)で6速仕様で最大4本。2速仕様で3本。1本約2000円ですが、ハンドル形状でアウターの長さが変わるのと、年式でワイヤーのタイコが変わるらしい・・・我が家に来たブロンプトンは2007年式のM3Lと思われますが、私の希望はP2Lへの仕様変更。まずはハンドル。
こんにちは!折りたたむ、畳まないは別として大事なのは畳めるという事実。そこにロマンがあるのですねバディオです!今回は折りたたみ自転車を中心にオリジナリティあふれる自転車を多く展開しておりますCARACLEから車体が入荷いたしましたのでご紹介といたします!CARACLECARACLE-S451RSrev.4.2スーツケースに収まるほどのコンパクトさを誇るCARACLE-Sにドロップハンドル、451ホイールを装着よりロングライド、スポーツ走行に長けて進化したモデル451
かつて人気を博したセミフォールディングバイクKOLiBRI復刻!!進化して再登場しました!折りたたみ方法は①ステムを折りたたむ②シートを下げる③ペダルを折りたたむたったの3ステップの簡単構造♪どなたでも簡単に折りたためますタイヤは14インチと小さめですがボリュームがあるので安定感があり走りやすいです変速はメンテナンスフリーな内装3段変速仕様日常使いから旅先のお供まで幅広くご使用頂けますグリーミングホワイトビンテージグリーンルナシルバー
このブログは、ルノー折り畳み自転車ルノープラチナライト6の情報を載せている。ルノー自転車の公式サイトはRENAULTBIKESOFFICIALSITE|ルノー自転車オフィシャルサイトRENAULTBIKESOFFICIALSITE(ルノーバイクオフィシャルサイト)www.gic-bike.com当然だが俺とは資本関係は無い。🟡目次🟡(作成予定)2022年製と2023年製の2台のルノープラチナライト6を持っている。毎日乗るので、2台あるとどっちか1台を運行可能
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします!年末にブロンプトンを持って京都に行ってきました!!最寄り駅まで車で送ってもらい、輪行旅スタート!!名鉄に乗って名古屋駅へIKEAの車のタイヤを保管するための袋がブロンプトンにぴったりなので、試しに使ってみました。(安価でサイズもちょうどいいですが、取っ手がちぎれそうになったり、畳んでおくと折り目が破れそうになったりするので、5回前後が寿命の使い捨てになるような感じでした。)名古屋駅着乗り換えに時間
絶対に無理と言い続けていた5kg台でしたが、無理無理詐欺でスミマセン🤣そして気づけば、5.7kg台が目前に迫ってるではありませんか🥳新型コロナの影響もあり、久しぶりにブロンプトンに乗りましたよ😁そして今日のメインは、無事に昨日チューブ交換を終えたので、恒例の重量測定〜🥳またサイクルハウスしぶやさんへお邪魔させて頂きました😊前回の重量測定はキャリア付きでしたが、キャリアの重量を除けば計算上は5846gでした。Tubolitチューブに交換したので、絶対に5.7kg台に突入し
ブロンプトンの折りたたみ自転車を購入しました。と言っても、私が買ったわけではなく、家内が通勤用に買ったものです。私もブロンプトンについてはまったく知識がないので家内といっしょに店に行って教えてもらい、家内が実際に通勤に使うところを見せてもらいました。代官山にあるブロンプトン専門店に行きました。なかなかオシャレな店構えです。店内に入ると、右側の壁面いっぱいに様々な色のブロンプトンがディスプレイされています。こうやって折りたたんだ状態でディスプレイするのが、ブロンプトン流なんですね
こんにちは!ワサビのおいしさにやっと気づいた22の春。バディオです今回はミニベロ!ビックリ性能の折りたたみ自転車が入ってまいりましたのでご紹介~うどんマーク饂飩。FXα(エフエックスアルファ)Tyrell(タイレル)FXα(エフエックスアルファー)FXα(エフエックスアルファー)のページです。itami-kanzaki.com独自開発のミニベロを多く輩出しているTyrellから!こちらのミニベロFXの走りと軽さを受け継ぎつつ、価格にもこ
沖縄住みの次女が置いて行ったミニサイクルのお話です。たまに私も使いますが、原則サイクルポートの下で朽ちる一方。久々に使ってみたら鍵もギアシフターも壊れていました。💦加水分解でグリップは割れ、ギアポジションも曇って見えません。何よりギアチェンジ出来ない状態に。リング錠もバネが伸びてるし、ロックも出来ない始末。もうなんだか全体的にヤレた感もあるし、買い換えかなと一瞬思いましたが、ゴミ出してはいけないかぁと思い留まり、環境面を考慮して修理する事にしました。用意したパーツはグリップシフターとリン
1月1日(水祝)新年初ライドはBelieveさんのライドで谷中七福神へ九段下駅近くの駐車場へトランポ1日2500円高い駐車料金ですが、相方のとしさんは五十肩?で腕が上がらないほど痛いそうなので輪行なんて持ってのほか集合時間よりだいぶ早く着いてしまったので周辺を散策東京駅東京駅ビルカッコいいよね~(*´-`)皇居前公園警備している警官が望遠鏡でこちらを見ていた特に悪いことはしていませんが何だかドキドキしてしまいますw不忍池辯天堂ここで谷中七福神の台紙を頂きます。むむ(゚
直前に書いたキルギス・カザフスタン旅行に携行する、以下のフォールディングバイクを買った。LaBiciラ・ビチPICCOLAピッコラ限定オリジナルカラー14インチ3段変速折りたたみ自転車(期間限定送料無料/一部地域除く)楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}もともと持参するつもりはなかったが、株高で財布のひもが緩くなり、・中国南西航空は自転車が無料、ただし三辺158cm以内、と極小のみ。・所有する以下のフォールディングバイクは、サイズ
こんにちは!今回は人気の折りたたみ自転車をプチっとパリッと納車時カスタムしたブログです!ベース車はこちら、DAHONVISCEVO(ヴィスクエヴォ)数多くの折り畳み自転車をラインナップするダホンの中でもトップクラスの走行性能を誇るViscEVO!二股に分かれた流れるようなフレームデザイン(Re-Barテクノロジー)により高い剛性を発揮、見た目と機能性を兼ね合わせたオールラウンドバイクのなっております〜2024DAHON(ダホン)ViscEVO(ヴィスクエヴォ
昨年2023年11月にヤフオク@10,000円で落札し、京都太秦から奈良まで自走して持ち帰ったオフロード折りたたみ自転車Surface/サーフェイスIBX207※画像は、嵐山渡月橋西詰にて撮影。<標準スペック>タイヤ20×1.95H/E(50-406)前後フルサスペンション外装1×7段変速特筆するほどのスペックはなく、恐らくホムセンなどで売られていた20,000円くらいの車体だったと思われます。気に入ったのが、「フルサスペンション」「折りたたみ」
名古屋市西区スポーツサイクルショップCHAPTER08(チャプターエイト)です。インフルエンザも流行していますので受験生の皆さんは特に体調管理にはお気をつけください!!ジャパンブランドの折り畳み自転車カラクルーSをご納車させていただきました!!折り畳みサイズは世界最小!!重量もとっても軽い(ペダル無10.3キロ)ので持ち運びも楽々折り畳み方も練習していただきました。車のトランクに楽々収納できるので気軽に車載できます。(このサイズでしたらもう1台も余裕そうです!!