ブログ記事6,314件
ダホンとターンどっちがいいの?!こんにちは。ベストスポーツ神田秋葉原店です。今回の特集は、、、折りたたみ自転車のお探しの方の最初の壁かもしれません。ダホンとターンどっちがいいの?よくある質問へお答えするため両メーカーの違いをまとめました。ダホンとターンどんなメーカー?折りたたみ自転車で検索すると必ずHITするのが両メーカー。両社ともアメリカ発の自転車メーカーです。DAHON/ダホンは、折りたたみ自転車の機構を
DAHONK3を守る準備も整い、次はいよいよ積載からのパッキング、ヘルメット、未使用だった道具を使って諸々を考えていくまず、普通のロードバイクやMTB、グラベルなどと違い、ミニベロの良いところは…パーツを取り外す事なく、すぐに折り畳んで輪行袋に入れて交通機関に乗って、輪行できるところ!!それこそが、一番の魅力といっても過言ではない!なので、ロードバイクとかみたいに、アレやコレやと車体に荷物を取付けまくると、輪行する時に取り外して結構な時間と負担を取られかねない…そして、女の私には自転
こんにちは折りたたみ自転車専門店のベストスポーツ新宿マルイ本館店です本日はDAHONアクセサリーのご紹介です【DAHONVALETTRUSS】耐荷重:9kgこちらの商品をDAHON車体に取り付けて頂いてバスケットやバッグを簡単に脱着できるクイックリリースタイプのブラケットなんですヘッドチューブにこのタイプのネジ穴のある車種ならお取り付け出来ます取り外し方法は簡単。それでは早速こちらをご覧ください。【DAHONFrontBag】
更新2022/6/19HIT比較追記しました。皆さんこんにちは!ベストスポーツです!涼しくなってすっかり自転車に乗りやすいシーズンになってまいりました。新しい自転車をお買い求めになるお客様も増えております!初めての折りたたみ自転車にオススメのDAHON/Route(ルート)、HIT(ヒット)、Tern/LinkA7(リンクA7)。変速機、泥除け標準装備、街乗りや通勤に活躍してくれるこちらの3車種。「どれがより良いのか?」という質問を店頭でもよく聞かれます。今回
こんにちは折りたたみ自転車専門店のベストスポーツ神田秋葉原店です!今回は、ドロップハンドル搭載の折りたたみ自転車、『DAHONSPEEDRB』のご紹介ですDAHONSPEEDRBメーカ希望小売価格\217,800ー➡¥174,240-(税込)20%offDAHONさんの紹介文👇定番モデルの「SpeedFalco」をベースに走行性能を最大限に高めたハイグレードモデル。足回りのスペックだけでなく、クロモリフレームによるしなやかさ
2024.10.14祝日。スポーツの日。ふるさと納税の返礼品で折り畳み自転車が届いていて、開封してなかった。1週間くらいずっと段ボールのままベランダに置き去り。ようやく開けて出していたら、子供達もやって来て邪魔する。大きい段ボールはテンション上がるね。笑入ってキャーキャーやってた。いやぁ折り畳み自転車は想像より大きいわ。しかも思ってたよりかなり重い…。持ち上げにくい形だから重さの感覚が増す?そもそも何故折りたたみ自転車を?って話。私が池袋駅へチョコチョコ行くようになった。習
こんにちは!桜舞い散る中に忘れた記憶と君の声が戻ってくる季節、春!もう桜が咲いてるんですね🌸お花見ライドをしなければ!そんなこんなで今日はミニベロ紹介ブログ。IVE16Tyrellから!特別仕様車IVE16(イヴシックスティーン)!標準モデルの18インチよりホイールサイズをダウン。16インチになったことでハンドルの取り回しの良さを向上。クルクルと小回りが利くので街乗りで活躍できること間違いなし!16インチ(349)ホイールにシュワルベKO
こんにちは!たくあんを炊く庵。1974年アメリカはカリフォルニア州で創業されましたKHS(ケイエイチエス)ミニベロをはじめMTB、ロード、グラベルなど多種目の自転車をラインナップしております今回はそんなKHSの20周年限定モデルのご紹介!KHSF-20RCPearlYellow/Black20周年記念モデル【限定】折りたたみモデル、Fシリーズより20周年限定のスペシャルなモデルF-20RCが登場!高剛性なReynolds500クロモリフレームにカーボンフォーク採用!
暗技研ライダーがダートレースで優勝して受け取った商品ワンタッチピクニカ暗黒技術研究所が改造するとこうなる勿論折り畳み機能も無くなってない旋盤でオーバサイズのヘッドワンを外径圧入用に改造そうするとインチコラムだかオーバーサイズのカーボンフォークを入れることが出来るシートパイプのヒンジブッシュがガタガタだったので真鍮ブッシュを削り出し圧入これでフレームのよじれは軽減されるだろうリアエンドを延長と幅を135mmにするためのプレート削り出しレーザーレベルを使ってセンターを出しシャコマンで
こんにちは!ベストスポーツ神田秋葉原店です。今回は、Ternのリーズナブルな折りたたみ自転車TernLinkA7(ターン・リンクA7)をご紹介します!TernLinkA7¥59,202-(税込)オールブラックパーツと品を兼ね備えたフレームカラーが高級感を演出。同価格帯の中では完成度は極めて高いモデル。スタッフのおすすめポイント比較的リーズナブルな値段帯で、お求めやすい折りたたみ自転車です。使いやすさ、拡張性も考えられて作られており、日常使いにピッ
焼き鳥、焼き鮭、焼きおにぎり。焼きが付くとすべておいしくなる不思議に直面しましたバディオです焼き芋を食べましょう今回はコスパ良し、ルックス良し、性能グッドな折りたたみ自転車が入荷しましたのでそのご紹介ブログとなりますHARRYQUINNLONGBRIGHT207イギリスはリヴァプールで誕生しました自転車ブランド「HarryQuinn」。主にミニベロ、折りたたみ、電動小径を中心にラインナップしております今回はそんなハリークインからのコスパ最強モデルLONGBRIG
飽きがこなく、長く愛用できるものが多く、多くの人から支持されるデザイン。それすなわちシンプル。今回はRENAULTから!シンプルかつおしゃれなコンパクト自転車のご紹介!RENAULTLIGHT8(ライト8)バケーションブルー重量約8.3kg。折りたたみ自転車としてはとても軽量なライト8フレームはアルミ素材で錆びにくく耐久面でも安心してご使用いただけます!14×1.75の街乗り系タイヤを標準装備14インチと小さいながらもタイヤ幅は太めで乗り心地も〇チューブは扱いやすい
皆さんこんにちは!ベストスポーツ神田秋葉原店です🚴『輪行ってなに?輪行のメリット&ルールをご紹介!』皆さんこんにちは!折りたたみ自転車専門店ベストスポーツ神田秋葉原店です🚴皆さん折りたたみ自転車を持って旅行をしたことはありますか?せっかくの折りたたみ自…ameblo.jp今回はDAHONの輪行袋の「使い方&スタッフレビュー」をご紹介します。DAHON輪行袋の紹介「SLIPBAG」車体サイズに合わせた4サイズ展開。対応モデルがピッタリ入ります。また、マジックテ
カレーは日が経つほどに美味しさが増すとは言ったものですが一体何日ぐらい持つのでしょうかこんにちは!現在4日目のカレーを食すバディオです。いまだ美味!おなかを壊さない程度に検証していきたいと思います~今回は折りたたみ自転車で有名なブランドDAHONからNEWモデルが入ってきましたのでご紹介していきます!DAHONK1(ケーワン)新しくラインナップに登場しましたK1!以前からあるK3の変速機を無くしシングルギア化、タイヤも太めのものが装備されてよりシンプルに扱いやすくなり
🚴少し前に折り畳み自転車を買いました…アサヒのアルブレイズFでもちろん中古…13㌔と少し重いですがリア8段でフロント52Tなんでストレスのない程度に走ります目的は体力維持と成人病進行抑止とあちこちポタリング散策🚴古いのでこちょこちょとあちこちいじくって整備しながら乗ってます…ゴリゴリのペダルと尿道虐めのサドル、リアブレーキのインナーワイヤを交換しハブのグリスアップとリムの振れとりをやって来ました…🚴今日は気になっていたフロントブレーキを替えます…効いてはいいるんですが、バネ圧力調整が
まずは、あくまでも両車を購入した1ユーザーが、それぞれの自転車に乗車した個人的な感想であることをお断りしておきます。同じ451サイズの20インチミニベロでありながらかたや世界一の製造台数を誇るメジャーブランドGIANTのイデオム2とweb通販で格安自転車として売られたANIMATOAL20のそれぞれの感想です。まずはイデオム2…。イデオムのフレームは、軽量アルミロードバイクのそれにそっくりな印象です。DefyやESCAPER3よりむしろTCRに近い気がします。剛性が高くペダルへの入
先日お披露目しました。新しい仲間、ダホンスピードファルコ。実はもう十数年前になりますが、ダホンを所持してたことがあります。ダホンボードウォーク。たまたま行ったスポーツ店の自転車コーナーで処分特価で販売してたものを、なんとなく購入。当時はダホンなんてメーカーは知らなかったんですけどね。案外これが良かった。構造もしっかりしてるし小さくなるし。ちゃんと走るし。(それまで安い折り畳み自転車くらいしかイメージなかったので)これでいろいろ遊びに行きました。ルイガノLGS-CTとの2
DAHON/ダホンのおしゃれ番長ボードウォーク特集おしゃれ、それはボードウォーク。普段使い用エントリーモデルでありながらもクロモリの引き締まったフレームにヨーロピアンなデザイン高級感の感じる佇まいは性別関わらず人気の車種です。今回はボードウォークD7の魅力を解説!!DAHON/ダホンボードウォークD7スペック重量12.5kgホイールサイズ20インチ(ETRTO406)変速数
BromptonCHPT3をベースにハードカスタムをさせていただきました!【hubsmith】回転能力に優れる前後ホイールセットです。【ROTOR】~ALDHU~楕円チェーンリングによる効率的なペダリングを可能とする軽量クランクセットです。【MiniMODs】~BROMPTON7SPEED~外装7速化によりギア選択肢が大幅に広がります。【CHRISKING】Bromptonカスタムの王道ヘッドパーツセレクトです。
昨年2023年11月にヤフオク@10,000円で落札し、京都太秦から奈良まで自走して持ち帰ったオフロード折りたたみ自転車Surface/サーフェイスIBX207※画像は、嵐山渡月橋西詰にて撮影。旅チャリ化計画”折りたためること”を最大の武器に、少しでも快適にオフロード/オンロード/長距離をこなすオールラウンダーに仕上げることを目標に沼にハマってしまった『旅チャリ化計画』をブログに綴っています。過去10回に渡る改造記録を改めて振り返ってみます。
madein讃岐フレーム&カーボンフォークを採用したTyrell渾身の受注生産の折りたたみ自転車「TyrellFCX」のご予約受付が始まりました!ご予約期間は7月31日(木)正午まで*当店は7月31日が休業日のため、29日(火)までとさせて頂きますFCXは「速く走るスピード」ではなく、自転車と対話する楽しさを追求した全く新しいコンセプトのフォールディングバイク!Tyrellの新世代を担うフォールディングプラットフォームと、スラントデザインテクノロジーを採用したクロモ
サイクリストのカンパってったらカンパニョーロのことですよ世間の寒波ってったら寒い日のことですよ数年に一回とっても寒い日がきますよね今回は納車前整備とともにパーツをカスタム!新車購入時のパーツ交換やカスタムは工賃を浮かすことのできる最大にお得なカスタムとなっているのでぜひご活用くださいませベース車両はtern人気のフォールディングバイクVergeN8、ベースグレードな車両で406タイヤにVブレーキ、フロントシングルギアなバイクです純正状態だとノーブランドなブレーキレバー、アーチが付
こんにちは!ベストスポーツ神田秋葉原店です今回はミニベロと折りたたみ自転車どっち買ったら良いの!?という方へ違いとおススメ車体をご紹介!!クロスバイクとミニベロ・折りたたみ自転車の比較記事はコチラ!!1.ミニベロと折りたたみ自転車の違いって??ミニベロ折りたたみ自転車車体の重量も軽め。ホイールサイズが小さければ、漕ぎだしも軽い力で進みストップ&ゴーの多い街中に強い。その名の通り、車輪が小さい。20インチくらいの大きさ。比較的、スポーティな車体も多く
こんにちは!折りたたみ自転車専門店のベストスポーツ新宿マルイ本館店です比較シリーズ企画第4弾第1弾:451ホイール対決第2弾:Dashシリーズ対決第3弾:超軽量対決に引き続き、今回はエントリーモデル対決ブランドの特色が出やすいと言われるエントリーモデル今回はDAHONとTernマルチに使用出来るエントリーモデルをご紹介また、今回はサドルやパーツの色合いによりどのように印象が変わるかを検証する為同じカラーで比べてみましたまずは基本スペックから
日産のキャラバンNV350で車中泊の旅、何処にでもお出かけしています。コースターバスコンでも旅に出ています。ワタクシのロードバイクのMerida君、朝トレで25km走っています。このところ、チェーン落ちするのが多くなり、ストアで調整してもらった。車体チェックで後輪のタイヤがかなり減っているのでパンク予防のために交換した方がいいですとアドバイスを受けタイヤ交換することにした。一年で3000キロでタイヤの寿命ってことかと。イオンのゴールドカードで、30日は、5%引き、さらに100
こんにちは、ついさっきテントをポチってしまったバディオです!今年はグラベルキャンプに挑戦したいと思います🏕️TERNVERGEN8〜フレームの曲線美と日本人の体格に合わせ生まれた日本限定モデル〜VERGEシリーズの中でも特に人気なVERGEN8。シンプルながら美しいフレームは高い剛性を持ちミニベロロードと呼ぶに相応しい走りを実現します!カラーバリエーションも豊富。カスタムベース車としても人気の高いフォールディングスポーツバイクです🚲商品ページ2025tern(ターン)Ve
前回のブログでは面倒になって触れてませんでしたが。南草津駅に着いて輪行解除して。電動アシスト付折りたたみ自転車・HoldOnQ1の電源スイッチを押して…ん?電源が入らない。JR京都線に乗り換えた時に車内の壁にぶつけた時に何処か壊れたのか…幸い矢橋帰帆島まではほぼ平地なのでアシスト無しでも行けなくはない。そして帰宅後確認……電極が陥没しとる💦万が一修理だったら送料どれくらいかかるんだろとか思いながら、電工2種持ちとしてはビスは外さざるを得ない性分wどうせ保証期間過ぎてますしね。
こんにちは『VICCI(ヴィチ)』SALEがスタート❗️メーカ希望価格¥162,800(税込)がなんと63%OFFの¥59,800(税込)スタイリッシュでシンプルかつな滑らかな乗り味が特徴な折りたたみE-BikeコンセプトVicciのという自転車はリラックス、スローライフという言葉が良く似合うと思います。慌ただしい日常から少し離れ、ゆったりと景色を楽しむ。そんな時間を過ごしたくなるような自転車です。スピード・パワーに注視するのではなく、POINTは『
猛暑続きで雨が全く降っていません室温も午前中には30℃を超えてしまうようになりクーラーのありがたさを実感していますさて、昨年から気になっていた折りたたみ自転車をついに処分しました家の中に折りたたんで専用のカバーをかけたままもう何年も乗ってなくてタイヤの空気はありません市内のロードバイクの専門店で購入してから13年経っていました主に夫が休日に乗ったり旅先に連れてって私も乗ったりしていましたが大切にキレイに乗っています風を切って走るのは
先週末は投稿をおサボりしました(笑)先週の4/11土曜日またもや家族サービスでかなり歩きました(^◇^;)膝がガクガクです夕方はヘチ釣り。。。ショートバイト2発(涙)「う〜む」です4/12日曜日いざ川崎へ。。。朝のゴールデンタイムにカニを使っちゃイケマセンねー(^◇^;)風が冷たくかなり寒かった。。。耐えられず、日が当たって暖かい地面に寝そべって寝てまた(笑)でも色々と勉強になったなー♬餌も勿論ですが、落とし方!柵有りポイントの癖でしょうか?皆さんと明らかに違うな