ブログ記事27,695件
こんばんは(^.^)コロナウィルス関連の記事にとてもたくさんアクセスいただいた年末とお正月。2022年。コロナウィルスが2回も家庭内にやってきてしまった我が家1度目は10日間(私と息子)2度目は7日間(パパ)の療養期間…。自宅療養でした。自分の記録と誰かのお役に立てたらと思い自宅療養後の部屋の掃除について実体験を交えて自分の記録を書きたいと思います。モノへの残存ウィルスについてネットで色々調
しろっぷです!クラミジア抗体検査が陽性だった話と、今回の卵管造影検査について、移植2回目のときから色々あったので、詳しく記録していきたいと思います。私のクラミジア検査歴2017年当時付き合っていた人からクラミジア感染しました。幸い、潜伏期間の3週間を経てすぐに症状が出たため(おりものが尋常じゃなく多くなった)、病院に行ってすぐ治療することができました。症状が出たのは膣感染の方でしたが、念のため咽喉感染も調べたら陽性で、両方とも抗生剤を服用して治療
こんにちは😃火曜日に激しい下痢と嘔吐🤮で昨日のブログには食あたりかも?と書きましたが水曜日の夜に熱が出たので胃腸炎だったのかもしれません。でも脱水症状の熱かもしれないし、本当の原因は❓です😅水をよく飲んで寝たら熱は翌朝には平熱になっていて抗原検査をして陰性だったのでコロナでもなく、ひと安心😮💨冬はなにかと体調を崩すので気をつけないといけませんね💦話は変わりますがこの前旦那がちらし寿司を作ってくれました😊名古屋フグのタタキコチホウボウ三匹で1200円だったらし
みなさんおはようございます普段は上海で生活をしていますいつも訪問いただきありがとうございます2023.5.24Tuesday地下鉄2号線に乗車して浦東国際ターミナル2へ(浦东国际机场航站楼T2)地下鉄2号線は今まで广兰路止まりでそこから一度乗り換えてターミナル駅までとなっていましたが数ヶ月前からでしょうか?广兰路止まりとターミナル行きが交互に来るようになり大変便利になりましたね♪朝8時20くらいに着いたのですがお土産屋さん
診察拒否された理由次男がはじめ高熱を出し病院🏥に行った時に受付で「コロナ感染疑いはありませんか?周りで接触者はいませんか?」と聞かれました💦実は長女の学校で3週間前にクラスターが出ていたのでその事をお伝えして、長女は濃厚接触者でも、接触者でもなかったけれども、全校生徒がPCR検査をする!!との県からの指示で、長女もPCR検査をして陰性だったことをお伝えしましたそしたら、🏥「お姉ちゃんが陰性でも、〇〇中学校に通っているんですよね?そしたらうちでは診
1月2日からインフルが明けて予定通りいけば仕事復帰でした。なので今日は、そろそろ身体を慣らしておかないとと思って、周りに迷惑にならない程度に外に出ました。でも、まだウイルスが体内にあるからでしょうか、それとも飲んでいるタミフルのせいでしょうか…。頭にモヤがかかって、ボーっとしてしまうのです。でも、薬がそろそろ底をつくので、風邪症状を抑える薬がどうしてもほしくて、ドラッグストアへ行きました。あと2日でなんとか身体を戻さないと…。と、再確認していたところ。今まで、感染せずに頑張ってくれ
僕も、コロナに感染したので備忘録的に書いてみるうちでは最初に、コロナ指定の総合病院で、医療従事者として勤務する妻が発症した常に細心の感染防止策を図っていても、感染リスクが高いのは仕方ない本当にいつもお疲れ様です僕は、妻が発症して3日後に発症した最初は夜中に、微熱と寒気と喉のイガイガ感がありすぐに医療用の抗原検査を実施したが陰性だった風邪かなぁと思い再度寝ていたら、早朝に震えるような寒気に襲われた風邪とも違うヤバい感じがしたので、再び抗原検査を行ったら陽性だったコロナ感染0日目
おもち生後2m13d私と主人ですが揃ってコロナに罹患してしまいました、、、一昨日の夜から発熱があり慌てて昨日の朝病院で検査を受けたところ、陽性反応が。付き添ってくれた夫も念のため検査し、陽性という結果でした。私の場合発熱があったので分かりやすかったですが夫はほぼ無症状に近い?状況なので、どっちが先に発症したのかどこで貰ってきてしまったのかも分からないという発熱があった時点でおもちくんのいるNICUにも連絡し、指示を仰い
今朝、長女が発熱しました。7.7℃。。。会社に連絡→病院へ行って検査をと。とりあえずかかりつけ医へ電話。症状はだるさと頭痛。コロナにありがちな味覚も嗅覚も確認してみましたが異常はなかったです。ここの病院は発熱外来をやっていないとのことで神奈川県のコロナ専用ダイヤルへ案内されました。すると近所の発熱外来やっている病院を紹介され電話して症状を話してみると『12:10に来れますか?到着したら院内へ入らず電話をください』と言われたので、時間に病院へ行きました。駐車場に停
本日12時03分に、女の子を出産しました💕午前2時前になんだかトイレに行きたくて起きたけれど、トイレでず💦なんだか13分間隔でお腹が痛いような気がしてたら、すぐに10分間隔に。でも、朝早過ぎるし、生理痛くらいの我慢できる痛みだし、初産だからしばらく様子を見ていたところ、やっぱり規則的に痛みがくる😣4時15分頃に足立病院に電話して陣痛かもと相談したところ(無痛分娩もしたいと伝える)、もう少し様子を見て、5-6分間隔になるか、痛みが我慢できなくなったら連絡すること、今のうちに食事を取ることなど
いつもご覧頂き誠にありがとうございます!子育て奮闘中の藤田シャケラッチョと申します。アラフォーです。日々の子どもの成長を漫画にしてます。この日も暑い日でしたが駐車場は満車で看護師さんが出たり入ったりとても大変そうでした…申し訳ない…抗原検査をしてもらいました。10分くらいで結果がでました。熱は2日くらいで平熱に下がった2人。ぐったりされるよりずーーーーっと良いわ…!私は4.5日平熱と38℃をいったりきたりしてました。自分が寝込む前に余力を使ってスケ
+++++++コメントやメッセージくださった方ありがとうございますこの場ですがお礼を申し上げます命に関わることもあるだろうからとマスクは徹底しています外したのは、病院内でのお店の食事時と外来時のビジホの部屋内のみこの2つしかない!それでも罹患してしまうとは。そう考えると感染力が本当に怖いですただ、驚くのは旦那さん病院からの電話で陽性連絡を受けてすぐ近くの病院にて抗原検査とPCR検査を受けに行きましたその場で抗原検査は陰性でホッとしPCR検査結果は翌日電話にて教えて
40代夫婦。夫はメンタル不調で今年の1月末から休職中。長女(高1)・次女(中1)。節約努力中です。あれは発熱した2日後のことでした。高熱で、うなされていてスマホをマナーモードにして寝ていました。夕方に目を覚まして一度スマホを確認すると着信が2件ありました。しまった…PCR検査の結果を連絡してくれる病院からの電話を取りそこねてしまった。私は抗原検査で陽性が出たので結果はわかっていましたが、申し訳ない気持ちになりました。医療従事者の方も忙しいのに…。そして、もう一件の着信は心当たりがあ
連日、夜明け前に訪れる頭痛からの嘔吐。痛み止めをしても治まらないのになぜか吐き気止めを先にすると頭痛も緩和されるということがわかり、その日からはまず吐き気止めの点滴をし、翌日は錠剤にかわりました。やっと食事が喉を通り、少しずつ体力を取り戻したので、私は病棟内を歩いたりデイルームで動画を見たりできるようになりました。すると、元気そうな一人の私より少し若そうな女性が声をかけてきてくれました。聞くと、彼女もまた子宮全摘を控えているのだそう…私は、自分が地獄から抜け出したばかりだったので、彼女は
こんにちは!第二子妊活中のういです不妊治療歴約2年のすえ、採卵4回目/移植4回目で娘を妊娠。元気な2歳児の育児と仕事のかたわら第二子に向け不妊治療を再開しました。このブログでは不妊治療とあわせ第一子育児についても記録します。あらかじめご了承ください。不妊治療歴一覧第一子不妊治療費用総額運営サイトも宜しければご覧ください。女性向け総合メディアUIPOTヨガメディアforYOGINIよく読まれています▶最後の移植周期~卒業まで▶初めて着床
40代夫婦。夫はメンタル不調で今年の1月末から休職中。長女(高1)・次女(中1)。節約努力中です。家族全員でコロナに感染しまい、私が1番重症で丸三日間起き上がることすらも困難でしたが、ようやく回復してきました。感染時のブログにいいねを押してくださった皆様、ありがとうございました。とても励みになりました家族全員でコロナ感染してしまった我が家の、かかったお金を発表します。コロナにかかったお金はそう高くありません。◎病院の治療代2,950◎イオンネットスーパー10,000円この2点
間質性肺炎で救急搬送【記録からの抜粋です】2023年5月20日(土曜日)前夜にMAX39.9℃をたたき出しあまり寝れすに朝を迎えました🤣朝方は37.5℃〜38.5℃を上下して午前9時にかかりつけ医に電話11時30分に発熱外来で来院するようにと言われました。車の中でコロナの抗原検査と体温、酸素飽和度の確認など行い胸も痛いと伝えました。院内は他の患者さんが居るのでレントゲン撮るには12時過ぎまで待つように言われました。この間に、コロナは陰性😆待機時間は長い12時過ぎ
明日から仕事復帰しようと病院行って、なくなったから薬をもらいに行ったら、もう一回、抗原検査したら?と、言われしてみたらまだ陽性…( ̄▽ ̄;)💦結局、明日、明後日の土日と、公休日の月曜日まで休む事に😭💦月曜日にもう1度、抗原検査をして、陰性だったら火曜日から仕事になりました。病院行って帰宅後、早いけど、確定申告の準備をしてしまいました( ̄▽ ̄;)そのあと、少し寝てイラストにホワイトを入れたり、下書きしたり何かやらないと、落ち着かない私です💦早めに寝て、うだうだした脳を
楽天さんでスーパーSALE開催お豆腐です!ようこそ!ポコとの屁っポコな日常へご訪問ありがとうございます!現在更新中のシリーズです。息子の幼稚園でのPTA活動PTAが出来たことを知った保護者達は大激怒!緊急保護者会を開いて詳しい説明をする事になったのだけどなにやらうまくいかなそう…?役員大ピンチ!!前回の話はこちら『【22話】追い詰められたPTA役員会長がとった行動は?』楽天さんでスーパーSALE開催お豆腐です!ようこそ!
結論から言います。コロナでした。日曜の夜からのどが痛くて、月曜日の検査では陰性だったのですが、、、『喉が痛くなりました』昨日は、いつもの日曜日。母のお見舞いに行きました。行ったときは、まあ普通だったのですが、戻ってきて、何となくのどが痛い。。。続くドイツ語のレッスンはマスク…ameblo.jp昨日の午後から熱が出て、夜には37.5℃に。昼間にお昼寝していたせいもあるのですが、全然寝れなくて、体はだるいし、咳も出るし。。。(のどの痛みは治まった)朝になって
ご訪問ありがとうございます!初めての方はこちらからどうぞ↓『「アルツフルデイズ」について』公式トップブロガーに認定されてから、ずいぶん沢山の方に新しくフォロワーになっていただいています。本当にありがとうございます。フォローする|Ameba(アメ…ameblo.jp過日、なーにゃんが旅行先からあーちゃんに電話をしてくれた時、電話中にあーちゃんの部屋に看護師さんが入って来て「抗原検査をします」と言っているのが聞こえた。そしてあーちゃんは、電話を手に持っているにも関
東京から帰って来た次の日(12月3日)、「ちゃんと病院に行って、検査して貰ってから出社しますね!!」と、うちの奥さんと会社のスタッフさんに伝えて自宅近所の総合病院に。自覚症状が出始めた日と、その時の症状の内容、そして、その後の症状の移り変わりと自分の行動に付いて全て問診表に記載して提出。この辺りは、普段の仕事が役に立ちます。待合室で暫く待った後、呼吸器系の専門医が来てくれて、「あなたは肺炎だと思うから、それを裏付ける為の検査をやります!」。ま
茨城県神栖市たびのホテル鹿島館内・お部屋編です。ホテルには18時に到着しましたよ。入ってすぐに受付があり受付をすませます(外観も受付も写真撮り忘れ)受付前には広々とした空間があります。2020年4月にオープンしたばかりのホテルなのできれいです。奥には朝食会場。朝食会場の前にはマッサージチェアもありましたよ。友達と一緒だと写真を撮るのもおろそかになりますね麦茶のサービスもあったり、平日はお弁当も注文もあるみたいです。
みなさんこんにちはmakiです。ずいぶんお久しぶりになってしまいました💦ご無沙汰していた間に…ついに50歳を迎えましたいやぁ~、もう半世紀も生きているなんて実感ないんですけど!!!そんな、体調も何もかも曲がり角のわたくし10年に一度クラスの大風邪をひいてしまいました。最初は、あれ?喉に何か付いた?っていう違和感。ありません?あ、今何か付いた。っていう感覚。(ないか)それからどんどん喉が痛くなり38℃7分の高熱が出ましたよ・・・職
『【1】SLEと診断されるまで』最初の症状2022年8月9日私がSLEを発症したと思われる2022年8月。この日は生理7日目なのに出血量や血の塊がとても増え、「この生理が終わったら病院へ行…ameblo.jpコロナ禍の受診2022年8月13日予約なしで検査をしてもらえるところが見つかったので病院へ。コロナではないと思っているので陰性を確認したら診てもらえると思っていたのですが、抗原検査の結果はグレー。陽性ではないけど陰性でもないとのことで受診できず、この日はPCR検査を受けてそ
大腸ガンになりまして93】1月15日(日)えっ?えーっ!!!抗がん剤治療副作用対策品を買いまくる靴下、手袋、湯たんぽなどなどお買い物を済ませ夕飯の材料も買いさて夕飯作り白身魚を買ってきたので煮物私は食べられないけど回鍋肉ポテトサラダカボチャのスープなどみんな帰ってきたからさあ食べよう!そう思った瞬間旦那サマが喉が痛いし熱っぽいって言うえっ?念のため、抗原検査を受けてみる旦那サマコロナ陽性あまり今日私は喋ってないからいいよね?って娘に聞いたら濃厚接触者に…え
突然の手術決定手術前に、尿、血液検査心電図、放射線呼吸機能、超音波検査CT、MRI歯科、麻酔科、婦人科受診ありとあらゆる検査をし、入院前のPCR検査で入院準備完了(抗原検査で陽性となった場合のみ連絡があるとのこと)あっという間の2週間精神的には最悪のことを考えてしまったのは1日。その他は前向きに退院後のことばかり考えていました。
こんばんは~今日も1日が無事に終わろうとしています。皆様、どんな1日でしたか?わたしは3連休を終えて、再びの感染フロアでの看護業務で大忙しの1日でした。なるべく効率よくなるように優先順位を常に考えながら動いているつもりなのですが定時までにはとても記録が終わらないんです💦1日の中で自分がおこなった看護ケアについて詳しく記録を残さないといけないのですが、業務が多すぎて、結局記録を打てるようになるのは時間外になってしまいますこの時期は
40代夫婦。夫はメンタル不調で今年の1月末から休職中。長女(高1)・次女(中1)。節約努力中です。夜中から急に悪寒がして、朝起きたら発熱していました。その時から私は寝室に隔離です。ただ、発熱外来には行かねばなりません。徒歩で行ける発熱外来には、朝九時から電話をしましたが、全く繋がらず。夫に頼んで車で別の病院に連れて行ってもらいました。(電話予約できました)検査が終わって帰る頃には、後部座席で座るのもしんどいくらいな状態だったので(寝転びました)、自分で運転しなくて良かったと心底思いま
40代夫婦。夫はメンタル不調で今年の1月末から休職中。長女(高1)・次女(中1)。節約努力中です。発熱してから3日目で、やっと食事を取ることができました。と言っても、朝バナナ半分、夕食レトルト味噌汁にご飯イン、だけです。ぼかしていましたが、実はコロナの入り口は中1の次女でした。次女が発熱して翌日私も発熱しました。そして私発熱の翌日、夫と長女も発熱しました。私と次女は発熱外来に行きましたが、夫と長女は行っておりません。行く手段がないのです。大人が発熱した以上、車が使えないのでそのまま