ブログ記事256,490件
今日の日経平均は、前日比499円安。3万1872円と大幅反落。ちなみにテスタさんは2日間でマイナス3105万円!配当以上に下げて落ち込んでる皆さま、くじけちゃダメですよね!あの、ね今朝のモーサテのプロの眼で、「メジャーリーグと株式投資」って話があったんです。プレーオフ進出の可能性によってチームの戦略が違う。→今と将来、どちらを重視するか?これは、投資にも使える考え。個人投資も今日のスタメンばかりに注目しているが、将来にも投資すべき。売れ筋の投資信託は大型株が中心。
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらからフォローありがとうございます!来年から始まる新NISAでは、夫婦それぞれの積み立て枠を利用して月10万円×15年間の運用をしていきたいと考えている我が家この金額で目標の老後資金は達成できるのか確認してみることにしました月10万円、15年間、年率5%我が家は今のところ、eMAXISSlim全世界株式の運用を続ける予定なのでこのファンドのリスクを計算して入力後、リター
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらからフォローありがとうございます!来年から始まる新NISA(正式名称はNISA)我が家も夫婦2人分の口座で、老後資金と予備費の運用に活用したいと思っています。今年の春から少しずつ資金の準備を始め、2週間前に資産配分の確認をしました『来年からの資産運用の問題点と対策』東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらから
ご訪問ありがとうございます。昨日の記事の『大学生バイトくんの粋なサプライズ❣️@ニューヨーク』ご訪問ありがとうございます。マンハッタンのとあるお店で働く私タコが金曜日の記事を『家出娘のNY物語#39:トコトン自己中な放蕩娘❗️@再び日本』前回のエピソー…ameblo.jp続きです。マンハッタンのとあるお店で働く私タコを同僚のアメリカ人大学生バイトのブリくん👨🦱とAAくんがニューヨークの名物男たちMr.SAKAIとMr.KAZ(と白人のメンバーお一人)が多国籍ミュージック
先日、テスタさんがテレビ出演したそうで色んなブログで取りあげられてますね私がテスタさんに好感を持つのは株の基本を正しく伝えている点です学ぶべきはこの姿勢だと思います50億円を90億円にしたそうが見るべきはこの稼ぎではないw資産額でもありませんよ株をやればそのくらい儲かるとかテスタさんを真似ればそうなれるじゃないんですここ勘違いする人が多いようw私はこの番組は見てませんがいや、チラッと見たが一瞬だけで顔を見ただけですwゲストの女性が綺麗でした♪どこ
日本に対して、投資してくれというんだが。スパイとしての摘発は強化するわ、特許は守らないわ、共産党の支配下に置こうとするわ。利益を日本に送金できないわ。おまけに、日本の牛も海産物も輸入禁止だわ。日本のせいであろうと、中国のせいであろうと、投資は難しいよね。そういう不利な状況に、どんどんすすんでいるのに、中国に投資しろと。無理でしょ。ーーーーーーーーーーーーーー中国の駐日大使経済協力の重要性を強調、日本からの投資呼びかけ9/29(金)9:26https://news.ya
これまで、米ディープステート(DS)は、他国に戦争を仕掛けて、現地資産の略奪行為を繰り返してきました。しかし、今現在、DSは追い詰められており、DEW攻撃で火災を起こしたり、黒人の移民を送り込んで国を混乱させたり、HAARPで気象操作して悪あがきをしていますが、徐々に力が弱まっています。イラクから米軍撤退イラクから米軍が全面撤退することになり、真の意味でイラクは独立を勝ち取りました。イラクのスダニ首相は、10月3日を国家独立記念日として祝日にすると発表しま
サラ金並みですわ。中国では、金を貸した時の利率は、最低4%って法律で決まってます。なので直接のODAであろうが、AIIB経由であろうが、最低の利率は4%。ところが実査愛には5%程度で貸してるらしい。ーーーーーーーーーーーーーー借款で運営権奪った中国「一帯一路」10年…23カ国が破綻危機(上)9/29(金)14:03https://news.yahoo.co.jp/articles/9910f9b882b8f952462df8614f121389d61dbde3中国の習近平国家主
海運株・御三家揃って大きく下げてました。今日は川崎汽船100株のみ前日終値から200円下がった所で損切りしました。あと海運株1000株約70万の含み損残ってます。切っても切っても残るこの含みの大きさを考えるとどれだけ今回の私の判断が間違ってたか思い知らされます。二度とこんなことしちゃ駄目だね。今日は配当調整金を払っても持ち越した分はとりあえず回収できたので権利跨いで正解だったと言えるかな?今日の下げで全株損切りしなかったことを悔やむでしょうか?私
40代夫婦。夫はメンタル不調で去年の1月から現在も休職中→最近退職しました。長女(高2)次女(中2)。節約努力中です。昨日、「カズレーザーと学ぶ」という番組を偶然見つけて中身が「投資・お金」だったので急いで録画しました。カズレーザーと学ぶ。日本テレビ「カズレーザーと学ぶ。」公式サイト。ちょっと難しい新知識もカズレーザーと一緒なら楽しく理解できるはず!知ればきっと人生が変わるような新知識を新時代の頭脳派アイコン・カズレーザーと一緒に最先端の研究者から学びまくる超ハードコア教養バラエティーです。
こんばんは定時退社して、スタバ9月に入ってから毎日残業していたのですが、先週くらいから徐々に落ち着いてきました良き良き!SNSで話題になっていたキャラメルポップコーン&プレッツェルがとても美味しかった!キャラメルが全体にかかったポップコーンとしょっぱいプレッツェルで無限に食べれるやーつ久しぶりに総資産額を見たら1700万突破していましたーーーー!ギリギリですが!!月末に家賃が引き落とされるので、一時的ですが!!ついに1700万の大台に…この資産額をキープしたまま、12月のボーナ
肌ラボ白潤プレミアム薬用浸透美白化粧水[医薬部外品]170ミリリットル(x1)Amazon(アマゾン)大阪のベッドタウンに住む40代パート主婦るなっちです✨旦那40代年収400万、私40代年収72万、娘中340代になり、瞼が垂れてきて目が小さく見えるようになってきたので使い始めました。目の下のダルダルに。。こんばんは~。もうすぐ9月も終わりますね。肌が夏の疲れで調子が良くなくて凹みます。40代に見えないですね〜って言われたいので、肌のお手入れ頑張ってますが年齢には
当ブログのメインコーナーとも言うべき『銘柄紹介』に関してはこれまで基本的には自分が実際に購入した銘柄のみを取り上げてきました。自分が買ってもいない銘柄をさぞオススメのように紹介するのはどうなのかと思って気が引けるからです。ただ最近は、やっぱり未購入銘柄まで紹介対象を拡げていった方がいいのかなと考え始めている所です。実際に購入に到っていないとしても魅力的に感じる銘柄は沢山ある訳で、例えば7267ホンダなどはその筆頭。他にもブログでまだあまり名前を出していない銘柄では1814大末建設・3151バイ
いやあ~、今日帰宅するまで明日GⅠだと気づいてなかった・・・(笑)ラグビーと株で忙しくて、なかなか競馬の方に軸足移せません~まあね、オッズ中心なんで馬名もレースも関係ないからね。最近はダービー馬の名前すら出て来ん取りあえずサモアに勝てて良かった。今回のサモアは今までで一番強かったから・・・ちゅうことで、明日の暦は、三碧大安、辛卯、破/女です。本日の投資対象レースは7鞍かなぁ~3連複は15点買いですね。【阪神】【中山】
先週職場の同僚と物価の話になって物価がどれくらい上がってるんだろうと言う話になった労働省のサイトで確認するとアメリカの物価はこの20年で2倍になっているこれは年率で3.5%(5%ではないですよ)各年度の年率上昇率データを絵で見るとこんな感じ平均3.5%何が言いたいかと言うと成熟した国家で資本主義史上恐らく最強のエコシステムを持った国においてデジタル産業革命を經たこの最善の経済環境での20年の成長率がこの程度だと言う事一方でこの金利でカネが取引されている10年4.6%3
どーもーーーハレさんです\(^o^)/有料ブログのワードプレスでアドセンスというクリック型広告の審査に挑戦する様子をリアルタイムで綴ったマガジン(記事)を公開中♪アドセンスリベンジャー|ハレさん|noteアドセンス審査不合格2回目をもらった女が、アドセンス合格を目指す、リアルタイムブログ奮闘記note.com現在五話まで100円で公開してるよー(๑✧︎◡︎✧︎๑)100円で公開するのは今日の21時ごろまででその後も随時値上げしていきますが1度購入して頂ければその後追加
おはようございます🎵月曜日のガラです😁昨日の急な下げにはいささかびっくりしましたね〜。月ガラもプラス80万くらいで調子こいていたら、打ち合わせで目を離した隙にいったいマイナス35万くらいまで下がっていてドヒャーってなりました。今日は米国マーケットも上がり、SOX指数も高くなっているので日本マーケットも落ち着いた動きとなってくれることを願いたいと思います。さて、今日のタイトルの「リスク」よくリスク管理が大事だと耳にします👂投資である以上はリスクはつきものなわけですが、いったいリスクっ
おもえば2004年・・・さくらさんはアマだった(当時は18歳にならないと)プロになれない結婚は16歳でOKなのに・・当時から昔と今の区別がつかない国でした(爆古~い法律を政治家がさぼり作り替えないで手直しだけして先送りして選挙で勝つこと以外は全く考えてない結果が御覧の通りで・・其れは今も続いています高度経済成長は・・民間の企業の下請けが発明した電気製品とモータリーゼーションの技術力と物作りの力ですそれを大手がベルトコンベアーに乗せた
気にするなといっても、気になるバフェット。大暴落とかはないとは思うが、、、注意警戒し、臨機応変な対応をイメージしておくのは、大切と思う。慌てない、欲張らない。一呼吸して大胆に!下手くそトレーダーのつぶやき。自分に言い聞かせるための記事です🤣🤣🤣
ブログを見てくださりありがとうございます2023年1月〜9月の投資成績です(税引前で、譲渡損益は受渡日ベース、配当と優待は受取日ベース)(譲渡益は約定日ベースだと8/30~9/27)1.譲渡損益1月253,080円2月298,026円3月414,107円4月363,020円5月566,784円6月1,214,204円7月1,665,945円8月217,032円9月2,956,519円合計7,948,717円2.配当1
先日ほんのチラッと書いただけですが、昨日と今日と3人の方が登録してくださったようで、ありがとうございます♡来年から始まるNISAへの意識の高さが伺えます♡『moppy×楽天証券、最高ポイント!/資産運用とのイイ距離感/今年のふるさと納税は今月中に!!』「資産運用とのイイ距離感」勉強になります!【再放送】幸せな小金持ちになるための資産運用との「ほどよい」距離感【株式投資編】:(アニメ動画)第75回※この動画に…ameblo.jpほんと調べれば調べるほど、超スゴイですからね、新NISA
日銀植田総裁のマイナス金利解除示唆を受けて円高&債券安。株の方は銀行株が買われてハイテクグロースと不動産が売られるという非常に分かりやすい展開となりました。銀行株を全く持っていない私にとっては面白くない展開で、特に7148FPGは分類上は「証券業」になってはいますが実際は不動産関連ということで今日の株価は2%超の下落。9月末の高配当権利取りに向けてここからラストスパートという所で水を差された形になり残念…というか腹立たしい限りです。私の保有株が下がったからとかではなく、実質賃金が16か月
こんにちは!家計管理×投資で"最強ママ"になりたいりりなです♪先日「10月から変わるお金のこと」を更新したのですが…一つ項目入れ忘れていましたご存知の方も多いと思うのですが、なんとなんと!10月から楽天証券SBI証券で個別株の売買手数料が無料になるという大ニュースが!でも実はこのふたつの証券会社、"同じような条件"に見えますが…結構違う部分もあるんです。使ってみてから「あれ?なんか聞いてたのと違った!」となら
・自己紹介はこちらはじめまして・夫について良夫さんはこんな人婚約者・良夫さんとのこれまで・13年にわたる婚活のあゆみはこちら20代婚活以前(結婚相談所期)番外30代アラフォー婚活①のまとめ・アメンバーは現在募集しておりません私のクライアント様に実はアメブロをやってる方割といらっしゃるのですが当然ながら実際のセッション内容を記事にしてくださる方は稀です。このブログの読者様なら40代初婚×do系×HSPというワードが響く方が多いであろう依田
今日はですね…我が家の積立NISA事情もとい、積立NISAを始めた時のお話をさせて頂きます。ダラダラと長い話が続きますので、我が家の現在の積み立て額だけを知りたいという方はスクロールしてブログ下までどうぞ…!!Twitter(現在のX)やアメブロ界隈を見ているとうち…やってないんです…って言えない位に…皆さんNISANISA言っていませんか…?でもですね…現実世界と言いますか、僕の周辺という…狭すぎる範囲においては2年前の時点では積立NISA浸
先日観ていたカズレーザーの番組で一時間、投資の特集をしていた。有名な投資家、テスタさんが出てきて、主に個別株の短期トレードの紹介をしてたけどなかなか初心者にはハードルの高い投資。たしかに、個別株ってここの会社の株を買おう!って決めるのちょっとたのしいんだけどかなり知識が必要だと思うしまあ短期トレードで成功する人なんてひと握り。だから普通の人は、インデックス投資か高配当株がいいと思うんだけどテスラさんに今年3月から、資産賀50億から90億まで増えましたとか言われてその気
東京在住30代、金融業界のゆるキャリOLです。ファッションとスイーツと旅行と投資が好き、ブログはマイペースにゆるく書いています。♥詳しい自己紹介はこちら→→→🎀♥♥ブランドショッピングまとめ→→→👜💍♥ザ・ロウのマルゴーそっくりバッグ💛『ザ・ロウのマルゴー風バッグ♡』東京在住30代、金融業界のゆるキャリOLです。ファッションとスイーツと旅行と投資が好き、ブログはマイペースにゆるく書いています。♥詳しい自己紹介はこちら→→→…ameblo.jpヴァンクリのペルレ
へそくりで投資を頑張るRurun☆です。今日は9月最終日です。後程まとめて報告します。権利落ち日が過ぎて資産を減らしてしまっているので、怖いです…。でも、こちらに記録しているので、過去に返って、その推移データを見ることができ、反省して次に生かせます。有難いことです。きっと、日記だと、超いい加減になってしまっていたことでしょう。でも、人の目に触れるブログなので、一応まとまりがありますし、今日はなんだか嫌だなと思っても書けます。三日坊主のRurunが、資産運用の記
回避したはずが、被弾しました。前日比マイナス40万円ETFもがっつりマイナスでした。とはいえ、利確した関西電力、東北電力、あおぞらは大幅安。利確しといて良かった。来週も少し怪しさ残る終わり方でしたが、来週は良い週になりますよう。
へそくりで投資を頑張るRurun☆です。『2023/09/25素敵なホテルの宿泊と、ずらし旅が、ほぼ0円で行けた訳』へそくりで投資を頑張るRurun☆です。Rurunは今、名古屋に観光に来ています~。宿泊したホテルは、「ダイワロイネットホテル名古屋伏見」で、大浴場もあり、新…ameblo.jp今日は、⬆️昨日投稿したブログの続きです。Rurunがずらし旅で行った鵜飼いは、愛知県犬山市の「木曽川鵜飼い」です。鵜匠さんは犬山市の職員で、つまり地方公務員なんですって。じゃあ船